迷惑メール届いたけど出来がよかったので注意喚起します。 pic.twitter.com/xJ7rhV5Zgt
— TING (@Ting2012) 2019年1月13日
気付いたポイントとしては、from欄がおかしいことと、Amazonからのメールでタイトルにアドレスを入れていたことが今までなかったこと、私のプライム更新は6月だってことですね。
— TING (@Ting2012) 2019年1月13日
この記事への反応
・たまにメールにきますが、大体宛先や自分のとこみたらアドレス滅茶苦茶ですよね。
・これ最近よく来ますよね。二日続けて来て、二日とも日付が違うとかよく見たら詐欺と気づくポイントはあるんですけど、疎い人ならひっかかりそうですよね
・やはり「緊急」とか急かす文句はあるんですね。
・アマゾン緊急事態
・ウチにも来ました。完全にガン無視しました。だって・・・わたし、アマゾンなんて一回も使ったことないし♪
・プライム会員じゃないのにこれ来ました。
・本物はロゴのプライムの表記がPrimeなんですね。知らなかったら引っかかりそう。
最近はこういう巧妙な詐欺メールが増えたな・・・
ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4posted with amazlet at 18.12.17スクウェア・エニックス (2019-02-21)
売り上げランキング: 101
キャサリン・フルボディ 【先着購入特典】DLC「ペルソナ5 プレイアブルキャラ“ジョーカー"&怪盗団スペシャル実況セット」 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.01.03アトラス (2019-02-14)
売り上げランキング: 453

無能
楽天で買い物してから来るようになったんだけどw
リンクの上にカーソルを合わせるとアドレスが出ますので・・・
楽天(偽)からよく巧妙なメールが来ますが騙されませんわ
安心安全のyahooショッピングを使え
一切関係持ってません
信用してないし
尼がそんな気を利かせるわけないんだよなあ
まあ確認するにしてもブックマークから飛ぶでしょ
この時点で開くとか馬鹿じゃね?
迷惑メール殆ど受け取ったこと無いわ
From:Amazon緊急事態
Amazonに電話して詐欺だと分かったけど
カスタマー Q&Aのやつくらいか?
こういうのにまんまと騙された哀れな人がpaypayで現に被害に遭ったんやで
Amazonの支払いをすべてギフトカードでポイント払いにしておけばまず引っかかることは無い
アカウントメニューで調べた方がいいよね
変更しろ、それで済む
これ、返信したり、かけ直ししたらダメだよ。
即フィッシング詐欺報告にぶち込んでたから
中身すら知らなかったわ
初期の方だけアイフォン使ってただけなので
まず開封しないが
俺みたいなやつは少なくないだろう
そんな理由の奴はお前だけだろ
クレジットの確認なら直接ログインすれば確認できるし
多分アドレスの頭の部分+様だと思うぞ
めんどいだろうけどアドレス毎回ちゃんと確認すれば
何も恐いことないで!
そうだね。キャリアお知らせメールしか
来ないもんね(;_;)
関係なかった
数十人に1人は騙されるレベルじゃね?
もうそのアカウントを放棄せざるを得なくなる
こんなん草生えてモロバレな事に気付けないシナ人詐欺グループ
Amazone
逆になんで出す方間違ってるんだろうかな
ブラウザで直接サイトに行って確認すれば問題ない
それな。
この手の詐欺メールはよく読むと、「そりゃ、ねぇだろ!」っていうツッコミ所がある。
騙される要素がねえだろ
典型的な迷惑メールだろ
ていうか漏れているのかな
ちょうどカードの期限切れの時期と重なっててややこしい
こんなあり得ない詐欺メールを、されて当然の親切メールだと勘違いするんだよな
ホンマなめられとるわ
その先のURLも「asmzon」なんて騙す気無さ過ぎるし
見た目以外がガバガバすぎたわ
気をつけよう
外国からやられるから手出しが出来ない
いつまで野放しと言われると永遠だろうな