
ミヤネ屋、国が隠しておきたかった図表をしれっとお茶の間に見せてしまう pic.twitter.com/dFbQOqrlqG
— ボサノバ和尚 (@sativa_high) 2019年3月14日
日本では飲酒ビジネスやJTへの影響に配慮し便宜上は嗜好品と呼んでるお酒とタバコだけど、精神的変容をもたらし依存性や害もあるれっきとしたドラッグだってことをお茶の間に気付かせた点ですごい進歩だよこれ
— ボサノバ和尚 (@sativa_high) 2019年3月14日
日本では飲酒ビジネスやJTへの影響に配慮し
便宜上は嗜好品と呼んでるお酒とタバコだけど、
精神的変容をもたらし依存性や害もある
れっきとしたドラッグだってことを
お茶の間に気付かせた点ですごい進歩だよこれ
ウコンの力やヘパリーゼを飲んでまでお酒を飲みたい日本人。お酒のトリップと体の麻痺はドラッグの中でもかなり強い部類。人種的に体質に合わない強いドラッグをサポート薬使ってまで飲みたがる日本人はドラッグに厳しいなんてウソ。ただたんにドラッグって単語がキライなだけ
— ボサノバ和尚 (@sativa_high) 2019年3月14日
ウコンの力やヘパリーゼを飲んでまでお酒を飲みたい日本人。
お酒のトリップと体の麻痺はドラッグの中でもかなり強い部類。
人種的に体質に合わない強いドラッグをサポート薬使ってまで
飲みたがる日本人はドラッグに厳しいなんてウソ。
ただたんにドラッグって単語がキライなだけ
ミヤネ屋の表は2000~2010年ころ海外でよく使われていた情報で、研究が進んだ現在ではタバコの依存性とお酒の身体・社会害がより上位にランキングされてます。ちなみに厚労省がみんなに伝えてる情報は1930~1970年頃の、大麻を追放したがってたアメリカ政府の発表を元にしています
— ボサノバ和尚 (@sativa_high) 2019年3月14日
お酒やタバコのドラッグランクが上がって利用者を怖がる人が出てくるかもしれない。でもここでカン違いしてはならないのは、これからお酒で暴れる人が増えたり喫煙者の死亡率が上がったりするわけではないこと。今までとなんにも変わらない。これ重要
— ボサノバ和尚 (@sativa_high) 2019年3月14日
お茶の間が気付くべきことは、日本はドラッグ問題を恐怖でコントロールしてること。『お酒とタバコ以外はぜんぶ同じですよー。快楽におぼれて一度やったらやめられなくて幻覚みてナイフで人を刺し体の中を虫がはいまわり廃人になりますよー』って。30~80年代の海外もそうだった
— ボサノバ和尚 (@sativa_high) 2019年3月14日
お酒もLSDもタバコも大麻もMDMAも効果はまったく別。ダメなところも良いところもそれぞれ。レクリエーション用に販売できる許容範囲のドラッグはどれなのか。何千年もドラッグと付き合ってきた人類なんだから正しい知識を元に冷静に向き合うことはできるはず
— ボサノバ和尚 (@sativa_high) 2019年3月14日
この記事への反応
・こっちもミヤネ屋で出してもらいたいですね。
・え~っ💦タバコやアルコールより
大麻のが低いじゃないですか‼️
・なんでクスリよりヤバイもんが堂々と売られてるんですかね…
・みなさん大麻の話題ばかりだけど、
シンナーが全然低いことに驚いてます。
・国が酒とたばこを禁じないのは、
依存性を利用して国民から税金を搾り取る為。
ある種の愚民政策である。
・これは消されますね
宮根が
・日本のメディアなら
この中から大麻だけ取り除いて放送しそうなんですがね。
うっかりミスかな?
消されるぞおおおおおおお
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.03.10フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 1
ディビジョン2 【数量限定初回特典】 「トミーベア」ゲーム内デジタルコンテンツ + 「トミーベア」1:1スケール レプリカ ぬいぐるみキーチェーン 付 - PS4posted with amazlet at 19.03.11ユービーアイソフト株式会社 (2019-03-15)
売り上げランキング: 2
JUDGE EYES (ジャッジ アイズ) :死神の遺言 - PS4posted with amazlet at 19.03.14セガゲームス (2018-12-13)
売り上げランキング: 3

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
じゃあ麻を解禁するか?
色んな団体や点数稼ぎがしたい警○は猛反対だろうな