o0453064012768430672

話題のツイートより

  


  
ftyww

  
一言で言えば
『人生の選択肢を増やすため』

  
関連記事
自由を求めて学校に通わない選択をした10歳児、少年革命家を名乗りユーチューバーとして活動 「ノートに書くだけが勉強じゃない!」


  
  
  


この記事への反応


   
大人になった今だからわかる。
この社会は基本的に不確定で理不尽な事ばかりだけど
勉強だけが「やればやっただけ確実に大きく報われる」
唯一の行為だったと思う。

 
これって、めっちゃ素敵やん。
  
あの不登校の子が勉強が出来るかどうかは
まだわからないからまだ言うのは早いかも…
宿題が嫌いなだけで学問はできるかもしれん…

  
なるほど…やる気出てきたw
  
高卒だったら工場働きだけど
大卒なら開発に行ける可能性があるやん。
そこであえて工場を選ぶことも出来るから
選択肢を増やして悪いことは何一つない。

    
懐かしい……
この頃の深イイ話見てたわぁ~

  
紳助も少しは勉強していたら
あの結果を避けられたかもしれないという

  






 

  



昔、どっかで聞いた話に
エリートとそうでない人について
「勉強すれば報われる事実を
知ってたか知らなかったかだけの違い」
ってあって、なるほどと思ったなぁ