• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「キン肉マン」11年ぶりにジャンプに帰還!キン肉マン引退で超人が国立に集結 - コミックナタリー

https://natalie.mu/comic/news/335718
https://natalie.mu/comic/news/335718
  



記事によると
D9MQY_FUEAAERb8


本日6月17日に発売された週刊少年ジャンプ29号(集英社)には、ゆでたまご「キン肉マン」の読み切り「さよなら、キン肉マン!!の巻」が計47ページで掲載されている。

5月に連載40周年を迎えたことを記念し、「キン肉マン祭り」が展開されている同作。「さよなら、キン肉マン!!の巻」では、キン肉マンの引退セレモニー開催に合わせ、10人の超人が国立競技場を訪れることになる。「キン肉マン」が週刊少年ジャンプに掲載されるのは11年ぶりのこと。








  


この記事への反応


   
キン肉マン読んだ
感情がやばいことになった

 
十数年ぶりにジャンプ買うか😄

むしろ2008年に掲載されていたことが驚き
  
今週号の週刊少年ジャンプは
11年ぶりにキン肉マンの読み切りが掲載されているとの事で
私も20年ぶりくらいに買いました。電子版ですけどね。

  
キン肉マンも帰って来たのか。嬉しい。
  
11年ぶりの週刊少年ジャンプに掲載された
キン肉マンのストーリーを立ち読みしてみましたが、
危うく泣きそうになりました。
是非、ご覧になってください。特に好きな人は是非!




 

  
ネットではめっちゃ好評だし
早く現物を読まねば!!





キン肉マン 68 (ジャンプコミックス)
ゆでたまご
集英社 (2019-06-17)
売り上げランキング: 182


キン肉マン「超人」初回限定ケース版 (学研の図鑑)

学研プラス
売り上げランキング: 34



コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:00▼返信
👦
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:02▼返信
ネットの最新作でアタル兄さんがあの人を選んで「へぁっ!?」って声が出た
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:03▼返信
地震だね
最近の中では結構長く揺れてた感じ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:05▼返信
プリプリマンがいるw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:05▼返信
はちま読んだことねーんじゃねーの
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:06▼返信
吉野家「何一筋でしたっけ?」
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:06▼返信
11年前に読み切りがあったんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:07▼返信
ノーズフェンシング!!
ギャーッ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:08▼返信
キン肉マン
聖闘士星矢
普通にジャンプに戻せば
売れるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:08▼返信
誰得?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:09▼返信
※9
そんなんで売れると思ってるバカw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:10▼返信
あっというまに連載終わるから
まあ見てな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:10▼返信
今年のキン肉マンは図鑑出したりラジオやったり勢いがあるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:10▼返信
売れないので40代前後に媚びるスタイル
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:10▼返信
吉野家よりもサンキストやポテロングばかり出てたような?!・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:11▼返信
※13
ソシャゲでコラボしそう。
してたっけ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:12▼返信
>>1
ちまきちゃんに筋肉バスターしたい
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:12▼返信
スタンプラリーやってたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:12▼返信
ソーマ終わったのも気にしてあげて
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:12▼返信
>>12
うーん、この文盲w
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:13▼返信
マジで面白かった
やっぱり天才やな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:13▼返信
・11年ぶりの週刊少年ジャンプに掲載された
キン肉マンのストーリーを立ち読みしてみましたが、
危うく泣きそうになりました。
是非、ご覧になってください。特に好きな人は是非!

いや買ってやれよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:13▼返信
読み切り?このジャンプ金曜に読んだわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:14▼返信
原作知らんがおもしろいの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:15▼返信
オレンジロードをTOLOVEる位の露出でやってくれたらジャンプ買うわ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:16▼返信
ゆでたまごの漫画は古臭い、時代にあわないとか理由をつけて集英社を追い出されそうになったところをヤンジャン編集長が救ったんだっけか
それが再起に成功して週刊少年ジャンプに読み切り復帰するとはすごいよなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:18▼返信
※25
作者の現状を知らんのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:20▼返信
老害漫画
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:20▼返信
※26
週プレじゃなかったけ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:21▼返信
※27
そういえば
きいた
ことがある…
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:21▼返信
コンビニ寄ったら表紙にキン肉マンの顔があったんで、久しぶりに買ったらキン肉マン対ロビンマスクとか、オッサン泣くわ。
この前のプレイボーイといい、流石40周年だな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:23▼返信
ゆでたまご
どちらも長生きしろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:24▼返信
キン肉マンの表紙で6年ぶりぐらい久々にジャンプ買ったわ。でも鬼滅とキン肉マン以外読むものなくて購入から10分で捨てた。・・・てか今のジャンプってこんな酷いことになってんのか?何だあのクソ連載ラインナップは。続きが気になるならない以前に興味を引く漫画すら無えええwww

34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:24▼返信
40th記念映像にちょくちょくネタシーンが多いのはなぜなんだw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:26▼返信
加齢臭ただような
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:28▼返信
漫画は読んだことないがアニメは再放送でなんとか
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:29▼返信
逆に11年前に載ってた事が驚き
連載終了したのは30年とか昔なんじゃ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:30▼返信
ゲハはルール無用の残虐ファイトしかしない残虐超人しかいないよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:30▼返信
>>37
29(ニク)周年記念
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:38▼返信
尾田理論はゆで理論ほどの説得力がないんだよなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:38▼返信
パトレン2号の中の人がめっちゃ好きなんだよなキン肉マン
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:43▼返信
今日更新の原作でアタルとブロッケンのタッグが結成で驚いた
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:43▼返信
立ち読みするな
読むなら買えよ
立ち読みした本を定価で買いたくない
中古の値段で買いたい
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:45▼返信
ゆでたまご先生くらいだな絵が昔と比べて劣化してないおじいさん漫画家って
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:45▼返信
スパイファミリーとキン肉マン本誌持って来いって思ったけど根本的に本誌いらんかったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:50▼返信
>>17
ちまきちゃんに地獄の断頭台喰らわして瀕死の重傷で命乞いしてるところに完成形マッスルスパークでトドメをさしたい
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:50▼返信
※44
たくさんいるぞ。
漫画読まなすぎ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:52▼返信
※29
週プレだったわ
あとゆでたまごが別の出版社で漫画を描いてジャンプの編集怒らせたもの理由だっけか
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:52▼返信
新シリーズ正義超人のピンチに(思惑はあるけど)悪魔超人が駆けつける熱い展開だったなー
今の展開もどうなるか楽しみだ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 09:01▼返信
額に”肉”と描いてバカにしてやるー!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 09:04▼返信
なんつうかもう弾がないんだなジャンプも
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 09:09▼返信
ドーピングステロイド肉マンだろ肉体的に
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 09:15▼返信
吉野家の作者への不義理が許せなくて
29周年のときはすき家とコラボしたんだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 09:16▼返信
究極の超人タッグ編を無かった事にする
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 09:17▼返信
転生が下火だからって昔の漫画にすがる
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 09:18▼返信
※52
超人と人間を一緒にしてもな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 09:19▼返信
子供のころは好きだったが今は懐かしむくらいで本気で読みたいとは思わんな
今の子に刺さるかどうかじゃない?連載続けるなら
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 09:20▼返信
作者まだ生きてたのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 09:23▼返信
週刊少年ジャンプを支えてた漫画家は連載終えた後は
週刊少年ジャンプへ帰ってきたがらないよね
マガジンやサンデーやチャンピオンとかでは戻ってくるけど
何かあるんやろね
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 09:25▼返信
立ち読みとか
300円ぐらい払え
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 09:28▼返信
立ち読みで泣きそうになったってやつに勧められてもなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 09:42▼返信
>>53
なか卯もな
元々キン肉マンに出てくる牛丼はなか卯がモデルだし
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 09:44▼返信
※58
生きてるどころか間違いなく今が全盛期だぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 09:45▼返信
読んだけど新規には分かる作りではないぞ
キン肉マンの引退セレモニーの話
ロビンマスクファンは読むべし
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 09:56▼返信
面白かったけど、やっぱり全てが古くさいのは仕方ないね
まああえてそれも良いのかもしれんが
しかしキッズが敵視してんなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 10:02▼返信
因みに今のキン肉マンを読むと分かるが、Ⅱ世の存在は抹消されて話が進んでいるからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 10:16▼返信
悪魔将軍もう一度出てこないかな…地獄の断頭台ほんと好き
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 10:18▼返信
おっさんジャンプ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 10:21▼返信
>>59
まあジャンプは冨樫大先生とか尾田大先生のようにいつでも休める重役漫画家がいるからなあ。大先生たちに安心して休んで貰う為には絶対その週の原稿落とせないからやっぱそこらへんのプレッシャーとか特定大人気漫画家への忖度に対するヘイトとか… まあ色々あるんやろうね
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 10:22▼返信
>>40
こち亀や男塾にも似たようなところがあるがゆで理論は納得してない人すら強引に納得させる熱量があるからねw
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 10:36▼返信
立ち読みして泣きそうになりましたとかw
買えや!
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 10:43▼返信
※60
今300円になってるのか。
以前読んでた頃は170円だったのにな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 10:55▼返信
寒いな・・・・そのうちDBも復活するのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 10:55▼返信
ちまきという害悪をマッスルスパークで片付けて欲しい。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 10:58▼返信
>>73
復活も何もVJで連載しとるやんけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 11:01▼返信
筋トレブームだからって安易な理由で連載復活とかかな?

キン肉マン世代だったけど、個人的にはその内容の無さにもう興味が湧かないけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 11:03▼返信
なんか「おわーっ」って感じの勢いだけだった印象
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 11:06▼返信
そろそろ新作アニメ化?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 11:07▼返信
※67
出てきたよ
Ⅱ世だと存在としての扱いだけど、今だとゴールドマン=悪魔将軍として書かれて超人神と戦って消滅した
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 11:23▼返信
ロビンソンマスクって死んだの?復活は?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 11:26▼返信
走り続けないと死んじゃう怪獣とかいたよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 11:28▼返信
なんでいまさらブロッケンjr召還させたのかみんなびっくりだよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 11:43▼返信
ゆでたまご先生が原作担当と作画担当に分裂したお陰で色々と物議を醸したゆで理論が補強されたり歴史的経緯が生まれたからな
その場しのぎの思いつきに過ぎなかった超人閻魔や超人墓場の関係を整理して
見事な物語を生んだのは多くのなろう作者にも刺激になっただろう
カムバックとは斯くありたい
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 11:44▼返信
アニメのロビンマスクはやはりキモイのを再確認っ!
なんで青色マスクに全身青タイツ? 青色肌なんや
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 11:55▼返信
※82
一人、株あげちゃった相棒のウルフマンとのバランス取るため。
モストデンジャラスがウルフ(一億パワーと同格)のワンマンチームになってしまう。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 12:11▼返信
ソルジャーチームすこ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 12:16▼返信
たまにトラウマになるホラー演出が怖かった
ウォーズマンの顔
将軍に負けた牛のボロ顔
ネプチューンキングの仮面割れた素顔(ゾンビ)バイクマンもヘルメット外れたら骸骨
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 12:18▼返信
今日の帰りにコンビニで買うとするか
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 12:35▼返信
※48
ぜんぜん違う
キン肉マン終了後、あまりぱっとしない作品しか出せなくて飼い殺しみたいな状態になってたから見切りつけられる前に作者が出ていった。
その後講談社とか角川とか渡り歩いてたけど、最初の編集者のアデランスの中野さんとかが動いて週プレに戻ってきた。
でハナゲの山下さんっていう有能編集者がついて2世、VJ2世、完璧始祖編やって今にいたってる
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 12:39▼返信
1は全巻持ってるけど2世は見てないんだよなぁ
見てなくても平気なのか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 12:44▼返信
今の中身スカスカなジャンプの救世主だな、キン肉マン
いまのジャンプ編集者が喉から手が出るほど欲しいコンテンツ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 12:48▼返信
最近久しぶりに見た
血盟軍の「なんて冷静で的確な判断力なんだ!」でめっちゃ笑ってしまった
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 12:58▼返信
ソルジャー+ブロッケン
     vs
オメガマン兄(フェニックス破る)+テントウムシまん(ゼブラ破る)
これ
期待出来んな…
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 13:45▼返信
神谷声キン肉マン久しぶりに聞いた
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 13:46▼返信
え、ロビンって死んだの?好きなキャラなんだが
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 14:31▼返信
記念映像ちょいちょいネタとして悪意を感じるシーンもあるなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 14:39▼返信
マッスルドッキングって上のキン肉バスターは下がクッションになって威力半減じゃね?って子供の頃から疑問だった
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 16:28▼返信
クソみたいな異世界物より
 
キン肉マン、リブートでアニメ化しろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 16:51▼返信
正直キン肉マン今の方が面白いんだよな
昔はゆで理論やゆでだからというとこでかなりガバガバな話だっただけど今はそういうの無く整合性取れてる上ファンの気持ちを裏切らない熱い展開してくれるから好き
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 17:21▼返信
立ち読みして宣伝してるカスに草
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 17:22▼返信
連載始まった頃は小6だったな…
極道高校も始まったばっかりだったわ確か
同時期ではコブラやリンかけ、パイレーツ、こち亀が人気だった気がする
とてもこれでは長期連載続かないだろと思ってたら、超人オリンピック辺りから人気出だしてあれよあれよという間に超人気作品になっていったわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 18:00▼返信
>>10
皆得
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 18:19▼返信
俺の人生レオパルドン
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 20:48▼返信
キン肉マンに比べたら、ワンピースなんてゴミ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 20:56▼返信
始祖編アニメ化はよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 21:50▼返信
今やってるキン肉マン続編面白すぎるから昔のファンは絶対見とけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 22:11▼返信
10年前の前回もよかったよな

ビビンバと結婚式前夜でキン肉マンが正義超人たちに一人ずつ技を食らって祝福されるやつ

ゲェーw

ちなみにダメージ受けて口から血をはくの考えたのはゆでたまごだからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月18日 22:14▼返信
※99
これわかるな
昔の話をもう一回読み直してみるかと読んでみるけど、
結構なんともいえない作りなんだよね
けど、再開してからの話は、なぜかわかりやすく面白い
コマ割とかもしっかりしてるし、画力も上がってるしでレベルが違う
トリッキーな話をうまく纏めてる
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月19日 19:41▼返信
>>44
年取ってから絵画教室通ってたらしいね。
その結果、今が全盛期って言われるのってすげーわ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月19日 19:45▼返信
>>74
マッスルスパークは究極のみねうちだから、
ここはアロガントスパークにしよう。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 12:38▼返信
今でも現役なので引退話?は読みたくないな。

直近のコメント数ランキング

traq