
武田綾乃さんのツイートより
昨日は書店さんを周りまして、店頭に並んだ本を見る度にあれもこれも欲しくなってました☺️✨
— 武田綾乃 (@ayanotakeda) 2019年6月26日
さて、サイン本が転売されているようですが、今後は東京の書店さんに限らず機会がある度にたくさん書いていけたらと思っています。他にも色々と対策を考えるので、入手は正規の手段でお願いします😖💦
響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 後編 (宝島社文庫)posted with amazlet at 19.06.26武田 綾乃
宝島社
売り上げランキング: 90
これにあるオタクが噛み付いてしまう
↓
まず貴方は何の為に小説家になったのですか?
— 北宇治の青の交響曲(シンフォニー) (@keihanrailway5) 2019年6月26日
先生が書いた本はいづれ転売はされます。
今はそういう世の中ですからごねても仕方がないです。
転売されるのが嫌なのであれば小説家になり続けるのと響けユーフォニアムを書き続けるのを辞めるべきだと思います。#anime_eupho
まず貴方は何の為に小説家になったのですか?
先生が書いた本はいづれ転売はされます。
今はそういう世の中ですからごねても仕方がないです。
転売されるのが嫌なのであれば小説家になり続けるのと
響けユーフォニアムを書き続けるのを辞めるべきだと思います。
中には読んで綺麗な状態で出品する人もいるかと思います。
— 北宇治の青の交響曲(シンフォニー) (@keihanrailway5) 2019年6月26日
話しから逸れますが世の中には、ブックオフって言う古本屋があるじゃないですか。
私の近くのブックオフに武田先生の響けユーフォニアムが売られているのですがあれば転売の分類に入るのでしょうか?
このリプに我が目を疑った。世の中にはこんな考えをして、なおかつ、反論として公共の場に開陳する輩が居るのか・・・・。 pic.twitter.com/cuL9pY52WK
— タチアナ (@TatjanaMadurez) 2019年6月26日
このリプに我が目を疑った。
世の中にはこんな考えをして、なおかつ、
反論として公共の場に開陳する輩が居るのか・・・・。
誰彼かまわず噛み付いてるようで pic.twitter.com/HtjnAtwaYM
— タチアナ (@TatjanaMadurez) 2019年6月26日
心の中で思ってても、作者に毒向けたらあかんやろ・・・
— タチアナ (@TatjanaMadurez) 2019年6月26日
それ以前に常識とか無いのかも知れんけど
いいですね!
— タチアナ (@TatjanaMadurez) 2019年6月26日
しかし、これでユーフォのキャラがアイコンとか、転売で生計でも立てているんでしょうか???
いまこれ。ずっと監視中https://t.co/uJehj3yzu0
— かた焼そば (@po_ko) 2019年6月26日
この記事への反応
・いつも、作品を愉しく読んでいるファンの一人です。
なかには、心無い人が心無い行動や言動することがありますが、
先生の作品を心待ちにしているファンも多く居ます。
でないとこんなに早く重版にはなりませんし。
これからも、創作活動頑張ってください。応援しています。
・いやぁ… ユーフォの作者に向けて直接
なんのために小説家になったの? って
いくらなんでも失礼やろ…
先生がいるから僕らはあんなに面白い作品に出会えたのに…
青ブタもそうだけど
転売する人ってこー思って転売してんのかな
・サイン本入手出来ませんでした😂
転売には手を出しません!
またサイン会などの企画があれば嬉しいです。
・転売の件、本当のファンからすると悲しい限りですが、
心無い人達の思惑に乗らないように致します!😉👍✨
・辞めるのは転売をする人たちであって
武田先生ではないと思うんですが...
・ご本人にこんなセリフが言えるのは。
自身の手で何も作ったことのない。
この後も何も作ることの出来ない。
何も無い人です。
・誰かと思ったら転売をされている方でしたか。
このつぶやきも納得です。
ユーフォ原作者に「転売が嫌なら辞めろ」と
噛み付くとかクソ地獄かよ!
武田先生のお気持ちお察しするわ……
宝島社
売り上げランキング: 90
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 4

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
転売屋はさらし首にして河原に晒そうぜ
2. はちまき名無しさん
転売で儲けてレクサス乗ってますが何か?