• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【悲報】セブンのスマホ決算『7pay』で不正アクセス被害続出!開始早々やらかしてしまう

7payの不正利用はこうして起きた!!あまりにもザルすぎるセキュリティに騒然

【ヤバイ】7payの不正アクセス被害額は約5500万円!新規登録も停止へ

【悲報】7pay社長、二段階認証を知らない










7pay不正で中国籍男2人逮捕 詐欺未遂容疑、国際組織か
https://this.kiji.is/519507303875052641?c=39546741839462401

1562249107916


記事によると
スマホ決算サービス「7pay」で利用者になりすまし、セブンイレブン店舗から約20万円分の商品をだまし取ろうとしたとして、詐欺未遂の疑いで、中国国籍の男2人が逮捕された

・逮捕されたのは職業不詳のジャン・ション容疑者(22)とワン・ユンフェイ容疑者(25)

電子たばこのカートリッジ40カートン(約20万円分)を不正利用した7payで電子決済して購入しようとしていた

ハッカーや実行役を抱えた国際的な犯罪組織が、サービス開始のタイミングを狙って一斉に関与した可能性がある










この記事への反応



鴨にされてんなぁ。日本。

開発チームの同胞に話聞いてたんだろうなあ

黒幕までは繋がらなそうですな。中国公安も捜査協力してくれなそうですし、真相は闇の中にならなきゃ良いですが。

やっぱ電子マネーより現金だな

セブンペイ荒れてるみたいね~。使わんで良かった。

日本で頑張ってる関係ない中国人が気の毒だ

コンビニで10万円単位の買い物って一体何を買うのかと思ったけど、電子たばこか。確かに、数千円の商品だから10個単位でまとめ買いすればそのくらいにはなるか。

出金停止しないから…。ただの出し子捕まえても本体は中国からならどうにもならんよなー

中国は日本よりも先にQR決済が普及した国だから今回の7payのセキュリティの甘さは中国人にとっては美味しい餌だったろうな

開始と同時に不正が発生するということは、公開前からシステムの情報がダダ洩れだったということですよね。













サービス開始前からザルセキュリティがバレてたのかなぁ
今回の逮捕は氷山の一角だろうね








スーパーマリオメーカー 2 -Switch
任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 1


PS4:プロ野球スピリッツ2019 【店舗限定早期購入特典】海外移籍選手先行入手DLC 配信
コナミデジタルエンタテインメント (2019-07-18)
売り上げランキング: 2


コメント(162件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:31▼返信
あら~
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:32▼返信
カードなんか持たない
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:32▼返信
中国人は追い出せ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:32▼返信
犯人の国籍やっぱりか…って感じね
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:32▼返信
日本の脆弱なシステムは中韓のいいオモチャになってるなぁw
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:33▼返信
でも日本人も悪いんですよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:33▼返信
日本のセキュリティ(笑)
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:33▼返信
そうかそうか犯罪大国から来日しましたアルか
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:34▼返信
7&i結構これ被害額すごいんじゃね
バレたのが一部だろ・・・・
せっかくnanacoで作った資産もパーだなレベルで今回使われたろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:34▼返信
中国猿w
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:35▼返信
コンビニオーナーを奴隷にして巻き上げた金を中韓の犯罪者に献上する無能711
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:35▼返信
まーた中国人か
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:35▼返信
人手不足とかほざいて、大量に中国人入国させた罰や!
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:35▼返信
日本のキャッシュレス化は100年かかる
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:35▼返信
セブンは弁償しろ!損失分と慰謝料払え!
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:35▼返信
はい国際問題
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:36▼返信
チャイナ有能
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:36▼返信
犯罪民族だし
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:36▼返信
流石中国人
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:36▼返信
やっぱり信用できるのは韓国人だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:37▼返信
犯罪者中国人
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:37▼返信
アイヤー!
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:37▼返信
QR決済システムはかなりセキュリティザルなんで
中国では解析されて疑似コード生成する詐欺アプリまで出てて
もはや信用されてないサービスだぜw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:38▼返信
キャッシュレスに拘ってる奴はこういう被害考えないよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:38▼返信
中国の業者に開発させたんだろw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:38▼返信
セブンは甘くても警察は甘くない
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:39▼返信
送り返したら銃殺刑だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:39▼返信
日本でキャッシュレスは30年早いな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:39▼返信
やっぱ現金だな
だろ?ア堀江
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:40▼返信
もうこれおとり捜査だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:40▼返信
逮捕されても困らない使い捨ての引き出し役
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:41▼返信
7で1万以上の買い物をアプリ決済した人は即通報で
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:42▼返信
7pay開発者の端末がHuaweiなら納得できる
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:42▼返信



ニシ君がスイッチをルデヤに流すついでに捕まったか


35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:43▼返信
古いスイカのほうがシステム的には強固という
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:43▼返信
また中国人か
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:43▼返信
経団連と安倍が悪い
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:44▼返信
ほ ら な ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:44▼返信
そもそも偽造されにくくて世界的に評価の高い日本紙幣を
胡散臭い電子マネーに変換すること自体が愚かなんだけどね
中国とか米でキャッシュレスが流行ってるのは偽造通貨が平然と流通してるからだって理解してない情弱メディアの多いこと
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:44▼返信
無限おにぎりがトレンドに入ってて笑う
色々ガバガバすぎる
どこに作らせたんだよマジでw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:44▼返信
まぁこんなクズな行為するのは大半が中国人だろうな。転売といい不正アクセスや詐欺に窃盗などやりたい放題のこいつらは入国制限と審査厳しくしてくれ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:45▼返信
これもうサービス開始前から狙われてただろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:46▼返信
牛丼屋やコンビニは中国人ばかりで怖い…
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:46▼返信
はえーよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:46▼返信
所詮はまやかしの便利でしかない
それなのに担保が最重要な安全性とは笑わせるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:47▼返信
ナナコやスイカなんかがあるのにこれ導入する意味あったのだろうか
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:47▼返信
ワン・ユンフェイって名前から漂うイケメン臭
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:48▼返信
日本はどの道、移民に侵略されて崩壊する運命
静かなる侵略~中国新移民に揺れるジャパン~
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:49▼返信
>>1
死にやがれ中国ゴキブリ
日本から出て行けゴミ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:49▼返信
捕まったか
早かったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:50▼返信
半島とチャイニーズは入国拒否して強制送還しろ
ついでに在日もな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:50▼返信
チャイナ人「日本はpay始まると取り放題」
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:51▼返信
日本のセキュリティ舐めんなよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:52▼返信
日本人が日本で犯罪を犯すのは身から出た錆というか良くは無いがどうしようもないが
外国人が日本で犯罪を犯すのはちいさな侵略行為みたいなもんで許しがたい
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:52▼返信
下請けに紛れてたんだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:53▼返信
 
 
知ってた
 
 
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:56▼返信
外国人なんて例外なく犯罪者なんだから1人残らず逮捕して死刑にするか強制送還しろ!
日本に外国人はいらん!
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:56▼返信
外国人犯罪の増加は、すべて既存政党の移民推進によるものである。
外国人受け入れをやめろ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:57▼返信
セキュリティがザルなのも問題だが
この手のサービスはほんと中国や北朝鮮ハッカーの
食い物にされて利便性どころじゃないな
ほんまゴミ民族
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:58▼返信
>>1
まぁ、中国人の犯罪率が多すぎるなぁ
あいつら頭にウジかなんか沸いとんのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月04日 23:59▼返信
PCで下に表示されてる広告欄うぜえ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:00▼返信
>電子たばこのカートリッジ40カートン
後で換金するのかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:01▼返信
ファミマは中国店員多いからファミマの回し者だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:02▼返信
安定のチョオンコーレンでワロタ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:03▼返信
シナ人は日本から出て行けや 邪魔だからよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:03▼返信
売国pay?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:04▼返信
中国人は不正とかチートとか転売とか大好きだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:05▼返信
日本のpayサービスは中国人にとってボーナスステージだから
69.投稿日:2019年07月05日 00:05▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:06▼返信
これまた使い道のしょぼさよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:06▼返信
人様の国で堂々と犯罪するメンタル、これが中国人
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:07▼返信
大陸の奴等は犯罪者ばっかり
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:08▼返信
電子マネーを押しまくってるワケ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:10▼返信
組織的すぎるからザル過ぎて予め目が付けられてたんやな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:10▼返信
日本に来る中国人の大半は犯罪目的
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:10▼返信
>>71
お前らだってアメリカで犯罪してる日本人には一切触れないだろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:11▼返信
儒教って倫理観ないの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:12▼返信
ここですぐに利用停止にしないところがクソだよなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:13▼返信
>住所・職業不詳のジャン・ション容疑者(22)とワン・ユンフェイ容疑者(25)

いや、だからなんでこんな奴が日本にいるんだよ
いい加減にしろよ入管
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:15▼返信
>>76
ザパニーズのこと?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:15▼返信
でもこれカード引き落としだから基本カード会社が補填するはず
82.投稿日:2019年07月05日 00:16▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:17▼返信
>>75
中国当局の締め付けが強すぎて犯罪組織は日本に拠点を移しまくってる
日本にいる中国人の2人に1人は犯罪者だと思った方がいい
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:19▼返信
こういう犯罪に関しては頭の回転が早いよね、中国人さんは。ちゃんと働け。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:19▼返信
日本人が中国で犯罪するのはたまにだけど
中国人が日本で犯罪するのはほぼ毎日...
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:21▼返信
結局のとこ、ネットでキャッシュレス推してるのって外国人犯罪者達なんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:23▼返信
>>43
真面目に働く中国人留学生が休憩中に中国の掲示板に日本人腹立つわー殺してやりてえって書き込んでてゾッとした
俺はPCの画面を見なかったことにした
画面スクショして保存しておけばよかったと後悔してる
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:23▼返信
使わなくて良かった
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:25▼返信
※79
実習制度で入ってきて犯罪を起こすために逃げたんでしょ。だから住所把握不可能。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:26▼返信
日本に来てる中国からの学生が
ごく普通にバイト感覚で転売やーの手先したり
こういうの手先になってるなってるからね
中国の本当に優れた層の学生は欧米に行ってます(最新学問学ぶために中国のバックアップあり)
日本にきてるのは学費などに苦労してる層の学生ですからお金稼ぎ(仕送りなど)に必死ですよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:27▼返信
>>49
自民党「移民大歓迎!」
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:28▼返信
>>13
自民党「まだまだ、どんどん移民させますよ!」
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:30▼返信
中国人見たら犯罪者と思え
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:30▼返信
セブンネット界隈は開発してんの派遣ばっかだから中国人の開発者が漏らしたんだろうか
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:31▼返信
割と犯罪については育った環境は勿論のこと民族性とかも関係あるんじゃないかと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:31▼返信
>>90
いや、普通に富裕層のガキも来てるぞ
勉強するでもなく仕事するでもなく大学に籍だけおいてフラフラしてたりする
甘やかされて育ったせいか基本クズばっかで日本語もろくにわからんから中国人同士でつるんでる
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:35▼返信
日本にこういう犯罪する為に来てる奴たくさん知ってるよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:37▼返信
スーパーとかで中国人みたら万引き犯だと思った方がいいぐらいに犯罪率高い
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:41▼返信
Paypayの工作員ですなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:44▼返信
日本人はセキュリティーガバガバすぎて恥を知ったほうがいい
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:46▼返信
ガバガバ仕様でGOサイン出したバカの責任でしょ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:46▼返信
やっぱ楽天ペイだわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:49▼返信
さすが中国四千年
順調に退化してもはやチンパンジー以下ですわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 00:54▼返信
どうせ某国のやつだろ。と言ったら予想通りの結果wwww
分かりやすすぎるだろ(笑)
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 01:02▼返信
日本はもう発展途上国だな
106.投稿日:2019年07月05日 01:03▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 01:06▼返信
8000万円の被害だとハッカーがやったのか。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 01:06▼返信
開発に関わったやつらなんじゃねぇの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 01:11▼返信
こうして日本は現金主義から抜け出せないのであった
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 01:13▼返信
老害と外国人犯罪者が織り成すハーモニー=令和時代
111.投稿日:2019年07月05日 01:15▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 01:18▼返信
やっぱり中国
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 01:19▼返信
こういう中国人がこれからどんどん日本にやってくるからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 01:19▼返信
こんなに糞ゴミセキュリティなのになんでQR決済を推すの?
既に非接触ICがあるしセキュリティも比較にならないほど高いのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 01:24▼返信
どうせ留学生使った出し子だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 01:25▼返信
ハゲペイですらやられてるんだですが?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 01:28▼返信
現金でいいや
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 01:37▼返信
ハッカーの出番すらなかったなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 01:38▼返信
※114
半島に利益が流れる仕組みだから
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 01:47▼返信
※114
日本よりも先に中国で普及して研究しつくされてるからと考えると
推し進めてる大本がなんとなく予想できる
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 01:51▼返信
劣化した日本なんてボコボコに叩きまくってわからせてやってくれ
自分らが無能であることをマジで理解してねえから
一度敗戦直後くらいまでいかないと日本は復活しねえ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 02:00▼返信
中国人がタバコをカートン買いしたら警戒!
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 02:03▼返信
先に導入して詐欺やってるだけでやっぱり中国人なんだよなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 02:04▼返信
QRコードの詐欺は中国が起源!
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 02:05▼返信
サービス開始前からコンビニ店員の中国人に仕様バレバレだよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 02:15▼返信
捌き方が間抜け
中国人が40カートンとか怪しいわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 02:21▼返信
7payもアホだが中国人もアホw
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 02:35▼返信
中国発注で仕様不備が中国マフィアに情報まわってたんじゃないかとおもうぐらいだな
129.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年07月05日 02:36▼返信
>>82
コリアンは輝かしい朝鮮民主主義人民共和国の為に、労働朝鮮-人になるか食用朝鮮-人になるかの道が残されている⚖
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 02:37▼返信
悪いのは日本人なのに中国人を悪者扱いしても何も解決しないだろ
本当にジャッポスって馬鹿だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 02:39▼返信
どうせ中国人だろ?→差別だ!→やっぱり中国人→ダンマリ

ほぼこの流れ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 03:21▼返信
nanacoの還元減らしてまで移行をすすめてこのざまか

セブンアイも大したことないな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 03:49▼返信
セキュリティ意識がめっちゃ低い日本で
電子マネー推進しても結果はこれね
ザルだからカモられまくりw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 03:57▼返信
今QR式を展開しようとしている企業の先見のなさには呆れる
どんなものも絶対に便利な物(高機能にあらず)に流れるってのに
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 04:19▼返信
このタイミングでコンビニで不自然な大量高額買いしたら疑われるの丸出しだろ…
とにかく7payは復旧しようが絶対につかわないってか、復旧したらよしっ!待ってました!って、自分からリスクを求める人はいるの?
信用ってそう言う物だよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 04:19▼返信
ユーザ目線が完全に欠如しとる
形だけ作ればいいってもんじゃねえよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 04:55▼返信
開発に中国人混じってたらそうなるわな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 05:05▼返信
不正利用されちゃうことは、それで問題なんだけど、
毎回、こういう時の中国人ってアホ過ぎない?
なんで同じ店で20万も使おうとするのさ・・
現金化したいのはわかるけど、普通コンビニで一回の買い物で20万も使う奴いないよ・・そりゃあ怪しまれますよ・・
なんかこういう方々って、最後の最後で爪甘すぎて逮捕されるよね・・
139.投稿日:2019年07月05日 05:14▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 05:29▼返信
※135
信用を自分からゴミ箱に捨てにいくスタイルとか流石ヤ○ザは違うよなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 05:31▼返信
>>105
発展放棄国だぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 07:10▼返信
ずっとファミペイが不正利用されてるのかと思ってたわ
セブンの方か頭ゴキブリになってたわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 07:22▼返信
※24
現金だって昔から偽紙幣や硬貨あるだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 07:31▼返信
>>13
自民党「お任せ下さい。ぜひ参議院選は自民とお書き下さい!」
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 07:53▼返信
7ネットもガバガバだからなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 07:58▼返信
>>2
正論だな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 07:59▼返信
>>9
正に天誅だな。セブンオーナーを苦しめて来たのだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 08:00▼返信
>>15
セブン本社「利用した方が悪いんだよ。嫌なら使うな!!」
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 08:00▼返信
一気に買う意味あんのかよ?不自然過ぎる
2カートンにしとけよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 08:01▼返信
>>26
でも中国へ国外逃亡されたら無力になる
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 08:02▼返信
>>32
5千円でも怪しいだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 08:24▼返信
現金化したいならウェブマネーが楽そうなのに
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 08:27▼返信
セブンがばがばやんけ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 08:54▼返信
また中国にお金取られたのけ
未だitを軽視する会社多いからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 09:12▼返信
また、中国人か
世界中で悪さばっかりしやがって
中国人は中国大陸から出したらダメなんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 09:24▼返信
全国のセブンイレブン営業停止!
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 09:34▼返信
これはやられる日本が悪い
その程度のセキュリティでこういう技術を扱うな
本当に迷惑です
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 09:47▼返信
つまり7PAYのシステム組んでる時から中国のスパイに潜り込まれてセキュリティの穴を知られてたって事だよね?
でなければ、わずか1月としない内にセキュリティを掻い潜って犯罪の被害に遭うなんてあり得ない。
背後に中国人民開放軍が絡んでると思う。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 15:55▼返信
ほら、現金が一番だろ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 16:00▼返信
やっぱり転売ヤーは×
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 17:54▼返信
詐欺といえば支ナ人
はっきりわかんだね
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月05日 17:57▼返信
現代人の基礎知識:ネット詐欺の犯人は全部中国人

直近のコメント数ランキング

traq