• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「からあげクン」宇宙へ第一歩
https://news.livedoor.com/article/detail/17304295/
名称未設定 5


記事によると



・ローソンは10月29日、宇宙日本食として、宇宙仕様のためにフリーズドライ化した「スペースからあげクン」が、「Pre宇宙日本食」としての認証を受けたと発表した。

・同社は2017年2月より、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)、製造メーカーなどの協力のもと、国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士に提供する宇宙日本食として、「スペースからあげクン」の開発に取り組んできた。

・この取り組みは、宇宙飛行士たちからの「宇宙でもお肉が食べたい」という声から始まったもので、数十回の試作を経て、このたび10月25日に11か月の保存性試験に合格した。

・コンビニエンスストアのオリジナル商品が「Pre宇宙日本食認証」を受けるのは、今回が初めて。



afac6_249_20191029037





この記事への反応



から揚げが宇宙に…

あ、液体状にしてんのかと思った

宇宙でもお肉食べたいですものね。 いいですね👍

おいしいからね 
でも、肉もう少し増えてもいいよ?


これ、期間限定でいいからコンビニで売ってくれないかな!!

ファミチキも宇宙進出しよう。

食べたい。よし、決めた。
僕は宇宙飛行士になる!!(アホ)


俺より先にからあげクンが宇宙に行くの許せねえ、あいつ鶏だぞ

からあげクンが宇宙食になるとかすげー!!!ちゃんとお肉ジューシーなんかな?

宇宙を見ながら食べるからあげクンどんな味がするのかな





宇宙でもからあげクンを味わえる時代か
食感とかそのままなんだろうか

【数量限定!!】鶏からあげ(塩味)1kg/6袋【kg/580円】
ニチレイフーズ
売り上げランキング: 645,284

からあげクン 特大サイズ ぬいるぐみ
taito
売り上げランキング: 119,388

コメント(43件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:01▼返信
ポケモン反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:02▼返信
宇宙なんぞで遊ぶ前に仕事をしてほしいものだけどな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:05▼返信
真空パックに入れときゃいいんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:07▼返信
今までは肉食えなかったの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:12▼返信
しゅげえええええええええええええええええええええええええ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:14▼返信
ファミチキ先輩これにどう答えるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:15▼返信
宇宙でもからあげクンを揚げられるコンビニ店員を同時開発しよう
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:17▼返信
宇宙に逝くと、寿命が縮むのによww
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:21▼返信
フリーズドライの唐揚げってどうやって食べるんだろ
水で戻せるもんなんかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:24▼返信
宇宙食って作るのかなり難しいよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:28▼返信
昔からセブンより好きだったがやっぱりいい企業だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:30▼返信
フリーズドライのカツの卵とじがあるじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:31▼返信
宇宙キター!
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:40▼返信
技術的には凄いんだろうけど次に活かせずただの無駄遣い扱いされるのが今の日本
こういう採算が取れなさそうな事業が積み重なって会社が傾くんだよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:41▼返信
ただの真空パックを宇宙でーとか言ってるだけでしょ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:42▼返信
たまたまそれを手に入れたエイリアン「からあげクン略奪のためあの星を侵略する」
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:42▼返信
なんか知らんがぬいぐるみの方がいいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:43▼返信
からあげくん好きな宇宙飛行士ってすげーターゲット狭くない?
元々食べてた人じゃなきゃただのからあげで持ってく意味ないでしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 02:46▼返信
今週末火星に出張だから買っとくわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 03:02▼返信
ゴキアゲくん
ゴキアゲくん
ゴキアゲく~ん
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 03:25▼返信
アマノフーズに頼めばもっと色々な商品が揃ってるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 03:29▼返信
高そう
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 03:46▼返信
※18
本人じゃなく外人さんも食べるからいいんじゃね
国際宇宙ステーションの外人さん達に日本の宇宙食は人気らしいぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 04:08▼返信
※22
持ってくのに車買えるくらいのコストなんだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 04:09▼返信
E.T.(ファミチキクダサイ)
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 04:11▼返信
ローソンってチャレンジ精神半端ない
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 04:24▼返信
肉食いたいなら宇宙で鶏や豚飼えばいいじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 05:26▼返信
スペースコンビニ進出はまだ先か
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:33▼返信
コンビニ経つ前に人類滅ぶわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 06:59▼返信
スペースからあげクン
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:00▼返信
逆に肉食べたくなりすぎて気が狂いそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:01▼返信
宇宙なんて行かないからイラネ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:30▼返信
カサカサのから揚げかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:31▼返信
ブラックホール味w
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:35▼返信
バニラアイスとかたこ焼きもそうなんだけど宇宙食って何であんなにフリーズドライなんだろうか
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 07:52▼返信
ちょうどよかった
週末宇宙行く予定でさ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 08:42▼返信
閉鎖環境にある宇宙ステーション内で悪臭や汚染はご法度というか死活問題なので
持っていける宇宙食には保存期間以外に厳密な安全規定をパスせんといかんそうで
ラーメンが長い事持ち込み禁止だったりキムチ禁止だったりと障害多いとか
フリーズドライか缶詰以外は現状アウトで宇宙での食事はなかなか世知辛い
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 10:32▼返信
>>35
保存性もあるが、重さを軽くする為なのが一番の理由かと

今の日本のロケットで1kgを宇宙へ打ち上げるのに100万くらい掛かるらしいから
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 11:32▼返信
油と濃い味に飢えてる宇宙飛行士の間で奪い合いになるだろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 11:45▼返信
外人パイロットに受けがいいかも
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 12:09▼返信
宇宙で食えるのはわかった。だが何故三個なんだ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月30日 13:06▼返信
>>41
地球と同じ感覚で考えんなよ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 08:25▼返信
>>39
人数分用意するという考えができない無能

直近のコメント数ランキング

traq