
刑法175条のアダルト作品の修正について。社会法益から個人法益に変えていくことで、非実在2次元や本人同意の性器の無修正表現が違法とならないよう警察や関係各所とネゴシエーション中とのこと。リアル未成年、本人非同意、青少年の視聴は引き続き違法の方向。#山田太郎のメディアフォーラム pic.twitter.com/9wCPU5a72N
— 炬燵どらごん⋈ (@okotatsudoragon) 2019年11月17日
刑法175条のアダルト作品の修正について。
社会法益から個人法益に変えていくことで、
非実在2次元や本人同意の性器の無修正表現が
違法とならないよう警察や関係各所とネゴシエーション中とのこと。
リアル未成年、本人非同意、青少年の視聴は引き続き違法の方向。
#山田太郎のメディアフォーラム
バズってるので補足。現状あくまで調整中、交渉中の段階です。アダルト業界の実状などもヒアリングして加味したいとのこと。2次元でも「ナマモノ」同人誌など特定のモデルから訴えられ得る作品や、同意のない強制出演といったものは親告罪として警察が取り締まれる道を残す方針。
— 炬燵どらごん⋈ (@okotatsudoragon) 2019年11月18日
これは素人考えですが、性器の無修正合法化はアニメの円盤で謎の光が消えるようにアダルトコンテンツの商品価値を高め、産業振興や消費拡大の効果ももたらすかもしれません。関係者らしき方からも修正の大きなコストがなくなるのは歓迎との声もありますし、商品としてのコスパも上がるでしょう。
— 炬燵どらごん⋈ (@okotatsudoragon) 2019年11月18日
さりげなく報告されているけど、これエロマンガ界、同人界にとってはドえらいニュース(進展)ですからね。戦後刑法が制定されてから一度も見直しされずに、とはいえかなり恣意的に運用されてきた法律を、しかも、裁判闘争とかではなく議員の方から歩み寄って見直していこうという話ですから。 https://t.co/bLkgeSEhXY
— 稀見理都@エロマンガ表現史 (@kimirito) 2019年11月18日
175条の改正、外圧や、なんかの偶然が重ならなかったら令和中でも難しいかなとは思っていたけど、可能性が見えてきただけでも嬉しい。ドラスティックに変わるとは思ってはいないけど、本当に小さな1歩でも進み始めている感じはする。令和18年(R18)より早く、修正がなくなる日が来るかもしれない。
— 稀見理都@エロマンガ表現史 (@kimirito) 2019年11月18日
昨日の山田太郎メディアフォーラムについてお伝えしています。
— 山田太郎 ⋈3日目南フ10a(参議院議員・全国比例) (@yamadataro43) 2019年11月18日
刑法175条も触れています。
是非見てください😊
《Law24》山田太郎のフォーラム内容 ざっくり説明します!! https://t.co/ajH2rGzNQP pic.twitter.com/UMK2p1WYZc
この記事への反応
・つまりアニメから謎の光を消せという活動か
・見えないからこその興奮が。いえ、なんでもないです
・今までも、
局部にモザイクがかかっていればよいなどということは、
実は法的には担保されておらず、
司法の胸先三寸で摘発することもできるのだと
よく言われてましたけれども、
そこにも一線が引かれることになるわけですかね。
・僕が元気なうちに実現してほしいものです・・・
・いつもの山田太郎でしょ
実現性のない大風呂敷を広げて
オタクを集客するパフォーマンスやんけ
・モザイクをなくすために頑張って行こうという、
ほんの第1歩目を踏み出した感じです。
それでも、大きな1歩なのです。
・オタクって基本的にエロの話しかしないよな
けど現実味がないなぁ
Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー - PS4posted with amazlet at 19.11.18エレクトロニック・アーツ (2019-11-15)
売り上げランキング: 17
【PS4】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ プレミアムGサウンドエディション【早期購入特典】3大特典を入手できる特典コード(封入)posted with amazlet at 19.11.18バンダイナムコエンターテインメント (2019-11-28)
売り上げランキング: 33

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
まあ無理だろうな
フェミも今大活躍してるし
2. はちまき名無しさん
お前の雰囲気では逆効果
3.
このコメントは削除されました。