maxresdefault

話題のツイートより






子どもがRPGの攻略法を
ネットで検索するのがどうしても許せなくて、
この前「ちゃんと村人みんなに話しかけた!?」
って怒って言っちゃった。
こんなセリフ生まれて初めて言った。










  


この記事への反応


   
私もついこないだ一語一句同じセリフを息子に言いました。
攻略本どころか人がやっているゲーム動画を見て
知ってる気になってる息子に
本当の面白さを知ってほしいです!


「タンス全部開けた!?」
「壺、全部壊してみたの?」とかも定期ですね😂


…ゲームにもよるけど、
昔と違って村人の数めっちゃ多いから、
子供達も全ての村人と話すのめんどくさいのかも☺️💦
昔よりマップ広いし町の数も段違いに増えたし…、
ストーリーの続きが気になるから
結構効率よく進めて行きたい気持ち結構わかる
最近のRPGってクリアまでに平均1000時間かかりますし…

  
でもやり方なんて人それぞれだしな…
攻略見て周回の1週目からなるべく全部の要素
取りこぼしがないようプレイしたい人もいるはず。
今のゲームはオープンワールドも多くなって
個人で要素を発見するには内容が複雑になりすぎた。
自分で隅々まで探索するのも大事だけど、
ゲームの変化に順応するのも大事


昔のゲームと今のゲームでは違うな、と。
今のゲームは複雑過ぎて終わりがない。
やり込み要素が多岐にわたり張り巡らされていて過剰。
頑張ればラストにたどり着ける、という「物語」より、
その世界観にどっぷり浸って楽しむ、感じになってきてる気が…
終わらせてくれないんだよね、ゲーム側が…


村人には一回だけではなく、数回話しかけるのが基本。
  
その楽しさも非常に良く分かるんだが
今の時代は忙しいので
一つのゲームに時間をかけていられない
みたいなのもあると思う


一見コピペモブに見える村人に
二回目話しかけると微妙にメッセージが変わる
→何度も話しかけると重要なヒント教えてくれる
みたいなの発見した時の嬉しさは異常


4088821416
吾峠 呼世晴(2019-12-04)
レビューはありません