今年も「最も酷いパスワード・ベスト50」が発表される季節になりました
https://news.livedoor.com/article/detail/17563210/

記事によると
・SplashDataが2019年の「最も酷いパスワード・ベスト50」を発表した
1 - 123456(2018年から不動)
2 - 123456789(1ランク上昇)
3 - qwerty(6ランク上昇)
4 - password(2ランク下降)
5 - 1234567(2ランク上昇)
6 - 12345678 (2ランク下降)
7 - 12345(2ランク下降)
8 - iloveyou(2ランク上昇)
9 - 111111(3ランク下降)
10 - 123123(7ランク上昇)
11 - abc123(4ランク上昇)
12 - qwerty123 (Up 13)
13 - 1q2w3e4r(新)
14 - admin(2ランク下降)
15 - qwertyuiop (新)
16 - 654321(3ランク上昇)
17 - 555555(新)
18 - lovely(新)
19 - 7777777(新)
20 - welcome(7ランク下降)
21 - 888888 (新)
22 - princess(11ランク下降)
23 - dragon(新)
24 - password1 (不動)
25 - 123qwe(新)
この記事への反応
・1145141919810にしろってことですね、分かります
・123456で設定したら親にTwitter、LINE見られたので皆さんは気をつけましょう
・シーザー暗号で値を+32すればおk
・一番は、ログアウトしてしまい、メール認証していなくてログイン出来なくなるだろ。
・passwordという発想はなかったw
・円周率にしてる俺はキチガイ
・あー、starwars は入ってないんですね。以前、上位だったと思いますが。人気が少し落ちたのかな
・なんで見破られるパスワードにするんやろ…
・覚え易いからじゃない?
・未だにこんなパスワードに設定してるのバカだろ
覚えやすさと強固さを両立させるのは難しいかもしれないけど
ランキング上位みたいな雑魚すぎるのはやめろよな!
ランキング上位みたいな雑魚すぎるのはやめろよな!

容易に推測される代表格・・・
幼稚園児かな?
unkobribriは最強
厨二病コピペみたいなコメントだな
は無いんか
そんな馬鹿な設定をする発想が無いんじゃないですかね?
二段階認証
ハッカーを悦ばせてから落とす
2段目をパスされたら実質1段認証じゃねーか
頭大丈夫?
英字数字入れろ、大文字入れろを同時にこなす有能パスだからな
8文字以上とかの指定があるときはASDも足す
1145141919810使ってるわ
yodobashipassword
これでおk
↑こういうのがいいらしいな(もちろん下ネタ的な意味じゃなくて)
お前2段階認証知らないんやな・・・
突っかかる前に調べろよタコ
絶対忘れない、例えば メールアドレスがIDでパスはamihcahとかにしてるわ
メモする必要もない
頭悪すぎて草
自分のやつがあるあるなのか気になる
恒例のパスワードなのに今知ったのかよって意味だよ
中山司のことかと思った🐷⛰
presutehagomi
ゴキブリの踏み絵
好んでIDに使ったりしてるんだが
管理人さんがかわいそう
>>1
モロ障🐷⛰に見えた
パスワード漏洩してる事じゃね?
がバンド名では一番使われてるはず
ごくろーさあああああああああああんんんん
俺もよくやるし。
けど、最近は12345みたいなのはシンプルすぎて受け付けないところが増えたからそのうちこのランクから消えるかもね。
文字数多くなるし、単語でもなくなる、外国人に馴染みがない
12位が一気にランクアップしてきてるのはそう言う事かもな
なぜシェークハンド
p@ssw0rdってのを例に出しまくったお陰で
窓系鯖のパスワードがこればっかだよね(笑)
これはさすがに不正アクセスにはならんよね?(笑)
4545072
これが俺のパスワード
ちょっと意外
0721
そういう記事じゃないんだよなあ
これなら絶対に忘れないし、他人からは分からない。
そのかわり、IDは誰にも教えてない。
IDを知られない限り パスワードを知られても無意味。
結局こういうのっていちいち覚えていられないのと紙で書いておくと第三者に見られる無くす恐れがある
どのサイト行ってもパスワード登録強要させるから嫌なんだろ?だから簡単で覚えやすいので設定したくなる心理も分からなくもない
パスワード自体もう時代遅れなんだよ
こういう単純パスワードにされたくないのなら顔認証とか指紋認証を業界全体の協力でデフォに持っていかないと無理
誰も俺のなんて測らんから破られることがないだろう
アベンジャーズの防衛担当のハッピーも使ってるぱすわーやぞ
英数字
記号
気分で3種類くらい混ぜてるな
RoboForm必須だわ
そいういうときは覚えられるパスを繰り替えせばいいだけ。
Dragondragon?1みたいな感じ。
先頭だけ大文字で最後は!にするのが基本形だと思ってる
21
って打とうと思ったら弾かれたはちま凄い
今どき4文字は短すぎて受け付けないからじゃね
大阪の電話番号ですか?
「ごくごさん」になってるよ。
私もそれに近いことやってる。
微妙に大文字小文字を入れ替えたりして。
どこかのメーカーのルーターが初期パスがこれだったな
それよくいるよ、企業なんか大体それ
自分のわかるようにサービス名をパスに入れ込んでる(8文字以上使えるところはすべてで)
迷惑メールでお前のパスワード知ってるぞっていうメールなど送ってきて金要求するのが多いから
真似すんなや
数字の間にアルファベット入ってて
その入り方にも規則性あるように見えない
破ってどうぞと聞こえてくるわ
手動打ち込みのとこだとマジめんどくさいんだよな。
てわけで全部でコピペ使えるようにしろ。
メモ帳とかでパス保存しとけばいい。原始的だがな。だが逆に原始的の方がよい
PCなんだろ
それでも自分は被害者で自分は悪くないって言ってた
本当に救いようにない奴っているんだなって思ったよ
英数字記号まで含んだそこそこ長いパスワードだったのに
良い作戦だ
辞書攻撃は頻出パスワードから試行してくるのしらないの
それ自分じゃないの??
そもそも他人(他人のアカウント)とパスワードが被ったところで警告なんて出ないだろw
うちの部署の端末はアルファベット3文字になってるわ
ネットに繋がってないけど部外者も出入りするんだけどなぁ
大文字や小文字や記号を混ぜ無いと設定できないから最近じゃ無理
子供部屋おじさんが今年の流行語大賞です
俺の昔のパスだ
そこはpasuwadoだろ
姫
更に記号も混ぜろまである
めんどくさー
このランキング笑っちゃダメっす
500位くらいまで載ってて、そこから検索で探すようになってればなおよし
入れたら自動で順位が表示するのは確実に抜きに来てるからダメだが