
「ウィンドウズ7」 年明けサポート終了 早めの対策を
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191224/k10012226851000.html

記事によると
・パソコンの基本ソフト「Windows7」は、年明けの来月14日にサポートが終了となる。その後は、セキュリティー上の欠陥が見つかっても修正プログラムが提供されなくなるため、不正アクセスを受けたり、ウイルスに感染したりする危険性が大幅に高まる。
・日本マイクロソフトが24日公表した推計によると、まだ「Windows7」を使っているパソコンは、国内の企業や自治体などでおよそ813万台、個人で679万台で合わせて1500万台近くにのぼるとみられるという
・このためマイクロソフト社では利用者に対して、サポートが続いている基本ソフトに切り替えるよう呼びかけている。
・日本マイクロソフト「来年のオリンピックに向けて、今後、サイバー攻撃が増えると予想されるので、早めの対策を心がけてほしい」
この記事への反応
・NHKが報道すると慌てだす人が出るかな…
・さて、どうしよう。現在進行形のプロジェクトは暫くWin7かな。一区切り付きそうな3月くらいにWin10に切り替える予定。
・呼びかけをしているようには思えないけど?ESUの情報提供も遅いし。Windows10があまりに○○だから乗り換えたくないんだよね。まともなOSを作ってよ。
・今から対策するんだと控えめに言っても早くないと思うんだが
・Windows10への移行が無償だったので、個人のユーザはアップデートするが、企業だと安定しているOSの方が重要視されるし、Windows7でシステムを作り込んでいると、そうそうアップデート出来ないのが実状だろうな…⁉
・ああ、10年近く慣れ親しんだWindows7愛機とも、あと3週間でお別れかあ(>_<)
・持ちがいいねえ、まだ1500万台も使ってはる?Windows7って、どんなんやったんやろ?忘れてしもたわ!
・うちのPCはWin10への移行がほぼ完了しているけれど、一台だけWin10むけドライバーをインテルが開発してくれないために移行できないのがあります。噂ではそのチップの開発スタッフが辞めちゃったのでドライバ作れる者がおらんのだとか。インテルのくせに駄目じゃん!
まだXP使ってる企業もいるくらいだからなぁ・・・
すぐに切り替えられない理由もあるんだろうけど
みんなはもう7使ってないよな??
すぐに切り替えられない理由もあるんだろうけど
みんなはもう7使ってないよな??
【新パッケージ】Windows 10 Home 日本語版/May 2019 Update適用/パッケージ版posted with amazlet at 19.12.24マイクロソフト (2019-09-13)
売り上げランキング: 6
Microsoft Office 365 Solo (最新 1年版)|オンラインコード版|Win/Mac/iPad|3,000円キャッシュバック(メーカー主催12/25まで)|インストール台数無制限(同時使用可能台数5台)posted with amazlet at 19.12.24マイクロソフト (2014-10-17)
売り上げランキング: 1

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
1週間前に7から10にしたわ
無料でできるのもっと宣伝すれば移行が進むと思うけどな