• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


都内の買取店「買取ルデヤ」より

ここ最近でニンテンドースイッチを3000台以上も買い取ったと報告

買取ルデヤは中国と直接貿易を行っているため、高値で買い取れるという


ダウンロード (1)






2020y01m15d_233057944


2020y01m15d_233059939


2020y01m15d_233103992


2020y01m15d_233105718




ニンテンドースイッチとリングフィットアドベンチャーの買取価格





買取ルデヤは過去にもニンテンドースイッチやソフトを大量買取していた













この記事への反応



相変わらずパねえな
さすが定価以上の価格で買い取ってるだけある


やっぱり商品券の現金化は一旦Switchにして、中国に流すのが一番高レートだな。そうと決まれば近所で一番安く新型ネオンを手に入れられるお店探しだ。

スゲー‼️





関連記事
【週販のカラクリ?】中国と直接貿易している買取ショップ、大量のスイッチを買い取り中「1人5000台まで」「転売ヤーの大量売却もOK」

都内の買取ショップ、ゲーム機の買取がやべーことになる「PS4 Proはメーカー箱でバンバン来る」「スイッチは個人で500台持ち込み」

ノジマ、転売と思われるスイッチの注文が殺到!スイッチ本体の単品販売を制限中

【謎】発売したばかりの『ニンテンドースイッチライト』未使用品が大量入荷!秋葉原のじゃんぱらで合計90台ほど在庫

新型スイッチ、転売で1台5000円の利益が出る方法が見つかってしまう あっ…(察し)

ニンテンドースイッチ、12月10日に中国市場で正式発表決定! → 既に日本版の転売品で溢れかえってると話題に

【悪質転売ヤー】偽造ギフトカードで中国人3人が逮捕!事務所からニンテンドースイッチ48台など押収






スイッチは週販で景気よく売れてるけど、そのうち何台が中国に行ったんだろうね



幻影異聞録♯FE Encore -Switch
任天堂 (2020-01-17)
売り上げランキング: 6


ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX -Switch
任天堂 (2020-03-06)
売り上げランキング: 26

コメント(696件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:31▼返信
中国には勝てない
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:31▼返信
中国ハンパねー!中国ハンパねー!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:31▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷💦
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:31▼返信
中国でも発売されるのにここに来て転売する意味がわからんのだが
待ちきれない人用?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:32▼返信
中つ国
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:32▼返信
ルデヤwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:33▼返信
今週もリングフィット買い占めるぞ〜
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:33▼返信
任天堂さんから直接回してもらってますw
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:33▼返信
これが令和の錬金術け…
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:33▼返信
豚「ルデヤアアアアアアアアアア!!!」
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:33▼返信
日本で買ってくれる分には日本市場に金落としてくれてるって事だからむしろありがたいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:33▼返信
マネロンの商材にされてて草
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:33▼返信



      スイッチ好調の「カラクリ」


14.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:33▼返信
ぶーちゃんそっ閉じ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:34▼返信
中国マネーぱねぇ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:34▼返信
任天堂の倉庫に転がってるのを売上にしてると主張してるやつは一掃されたなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:34▼返信



これでも週販で煽ってきおるからねw


18.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:34▼返信
大陸では3倍の価格で売れます
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:35▼返信
どうゆうこと??買取店は買い取ったのを中国に転売しているわけ??
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:35▼返信
中国の正月は2月だから需要ありありよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:35▼返信
>>1
需要あるんやな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:35▼返信
なんでPS4は中国人気がないの?
あっいらないからか笑
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:35▼返信
よし、俺のPS4も売ったろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:35▼返信
テ口リストはゲーム機ではなく電子部品が欲しいんだってね
密輸すれば足取りがわからなくなるからなおさらだね
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:35▼返信
豚は出荷よ〜
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:35▼返信
クリエイター目線で金払いが良い中国万歳!
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:35▼返信
別に中華貿易()なんてルデヤだけじゃないからな
マジで売れてると言われてる大半が中華に流れてる
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:36▼返信
ハリボテの売り上げだからいつまで経っても任天堂は勝てないんやな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:36▼返信
去年までは日本で発売されたスイッチの4割が中国に流れて行ってたんじゃなかったっけ?
中国で販売開始するからこれから減るとは思うんだけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:36▼返信
5年後に覇権ハードが中国から誕生する
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:36▼返信
何故か任天堂信者にはこれが見えないらしい笑
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:36▼返信
3,000/400,000(今週のみの売上) = 0.75%
全体母数の1%にも満たないやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:36▼返信
きさまいったい何台のSwitchを輸出した!?
おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:37▼返信
ゴミは中国へが基本
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:37▼返信
これが週販のからくり
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:37▼返信
ゲーム業界も中国に席巻されるんか…
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:37▼返信
※32
ルデヤだけが輸出してると思ってんのかw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:37▼返信
>>32
ルデヤだけだと本気で思ってるなら相当おめでたいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:37▼返信
楽天で買ってココで売ると4000ポイント以上儲かるんだよね。
リングフィットもairpodsproも。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:38▼返信
そろそろキチガイ任天堂信者が犯罪しそうで怖いな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:38▼返信
>>37
>>38
じゃあほかの数はいくらなんですか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:38▼返信
合成CGもここまで出来る時代になったんだねぇ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:39▼返信
amazonでリングフィットが売り切れなのも頷けるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:39▼返信
これからアニメマンガゲームを牛耳る中国に気に入られるとか任天堂凄すぎるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:39▼返信
ポケモンもスクエニも中国に身売りしたらどう?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:40▼返信
※19
そりゃ需要あるし
ゴキステにはない
それだけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:40▼返信
さすがテンセント堂
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:40▼返信
リングフィットがまだ買えない理由はこういう事か
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:40▼返信
中国でスイッチ販売されるのにまだ転売需要あるのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:40▼返信
中国で売り出したけどリージョンロックかかかってるから結局日本で買って持ってってるんだよね…
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:41▼返信
任天堂が買い取れば永久にスイッチが売れ続けるシステムの完成ブヒwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:41▼返信
直接任天堂から仕入れないのは何故だろうか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:41▼返信


割れ需要すげええええええええええええええええええ
 
 
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:41▼返信
今週も中国にたっぷり送るよー
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:41▼返信
見よニシ君
これが日本でスイッチがバカ売れしてる正体だ
サードは本体の販売台数だけ見てソフト出してしまうから爆死するんや
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:41▼返信
販路増えても売れてるって事は中国でもSwitch需要すごいんやな
流石発売3年のペースがグローバルに見てもPS4より上なだけあるな
転売需要とかゆーてるけどグローバルでも負けてるんだから言い訳なんてできないね…w
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:41▼返信
>>49
中国版のスイッチは中国国内で発売されたソフトしか遊べないとかなんとか
しかも、中国はソフト規制が厳しいから他国に比べて全然ソフトが出ないらしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:41▼返信
中国のスイッチは割れ需要があるから”本体だけ”欲しいって人が沢山いる
PCのエミュレータが安定したら本体すらも必要なくなる
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:42▼返信
現金化に使われてる率も相当だよ
ぶたちゃん現実はコレな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:42▼返信
ゴキの捏造記事!最高!
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:42▼返信
>>33
おれは国産をやめるぞ!ジョジョーーーーッ!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:42▼返信
なぁ豚さあこんなんで売れた売れた毎週ウレションして楽しいか?(^_^;)
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:42▼返信
※49
販売されるってかもう売ってる
でもリージョンロックかかってて他の国のソフトは起動できないし中国で売ってるソフトも1本とかそんなレベルだから全く売れてない状態
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:42▼返信
ダンボール堂
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:43▼返信
「過去にも」っていうか「コンスタントに」じゃね
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:43▼返信
テンセントと提携する意味有ったんか?正規のルートで買う方が少数派なんじゃねえか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:44▼返信
無用心やな
盗まれんなよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:44▼返信
売れているうちに売っておけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:44▼返信
サード爆死の謎その1だな
国内に週販通りの数は出回ってない
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:45▼返信
おまけに日本で発売するほとんどのソフトに何故か中国語が
不自然にパッチやら何やらで対応するからな笑
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:45▼返信
ちゃんと販路もってるPS4て中国で何台売れたんだろ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:45▼返信
>>56
????
スイッチって発売3年で4000万でしょ?
PS4は3年で5000万売ったけど?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:45▼返信
豚ちゃん…哀れ…
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:45▼返信
中国版はソフト国内のしか動かないと分かったからかね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:46▼返信
>>61
無駄 無駄 無駄 無駄ァーッ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:46▼返信
循環取引とかだったらヤバくね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:46▼返信
買取価格が下がってきてるなら、これからジョジョに減っていくかもね
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:46▼返信
テンセンドーだしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:46▼返信
中国では定価以上で売れるんだろうけど、こんな数さばけるんだろうか
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:46▼返信
こんな、糞ゲームほかしてまえ!
俺たち瓜田純志なんて1秒で秒殺してやるよ‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、、ピョコタン、漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も全焼。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:47▼返信
コーエーテクモがこないだSwitch版だけ中国語のパッチ配信してたよねwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:47▼返信
国内売上のほとんどがコレ、ルデアだけじゃねえだろコレ

日本の売上無双とか笑える
中華ランキングに日本のランキングが汚染されただけじゃねえか
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:47▼返信
売れないひがみw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:47▼返信
>>56
同週比較するなら、初期の値段の差を考慮しないとフェアとは言えないと思うけどな。後ソフト販売数は比較しない方が幸せだと思うで、、、
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:47▼返信
最近日本向けに出てるソフトに中国語が入ってる理由がこれだなw
まあ中国当局が許可していないソフトが個人輸入なら中国国内に入れてることに目をつぶる理由ってのが何かわからんな
そのうち全部禁止になるんじゃねえの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:47▼返信
チャイナマネーは世界で一番勢いがあるっっっ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:48▼返信
割れ需要やん
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:48▼返信
えースイッチ中古すらこんなカオスなの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:48▼返信
>>77
うまい
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:48▼返信
ええ歳しくさりおって!ゲーム?糞野郎!
俺たち瓜田純志なんて1秒で秒殺してやるよ‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、、ピョコタン、漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も全焼。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:48▼返信
はちまって上げてから落とすと大好きだよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:49▼返信
羨ましかったらソニーもやれば良いんだよ?需要無いんだろうけどwwwwwwwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:50▼返信
尚、週販で毎週3000台差し引いてもゴキステは勝てない模様
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:50▼返信
これが任天堂の闇か…
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:50▼返信
こんだけ週販で売れても9位の時点で察しろw
PSに比べて販路が少ないとか言い訳してるが、
ただ単に集計出る所だけで販売し、他の地域に
横流して好調なように印象操作してるだけだからw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:50▼返信
リングフィットの山を見るに、ソフトも相当数がシナ流れしてるのだろうか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:50▼返信
なお全体母数の中の1%にも満たない数字な模様
それで転売需要は無理あるんじゃ…w
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:50▼返信
氷山の一角でコレ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:51▼返信
え?中国で販売開始したから売れてないんじゃないの?w
どうしちゃったの?はちまどうしちゃったの?w
40万売れてソフトも爆売れしてるSwitchにたいして
オワステは転売とソノタランド倉庫ループかまして水増ししているせいで
ソフトが微塵も売れない異常事態、年始は福袋ソフトが1位とってるけど大丈夫?w

100.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:51▼返信
割れ需要か
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:51▼返信
マネーロンダリングに使われてそうw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:52▼返信

日本の糞ゲームなんてしてやんねーわょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:52▼返信
※29
去年の12月10日に開始してこれなんだよなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:52▼返信
※70
中国国内に行くといっても
Switchは台湾と香港では流通してたからな、中国での販売がテンセント経由でかのうになっただけで
つまり日本のSwitchを転売しても、基本台湾や香港流通版は中国語入ってるからあんま問題ないというね

そりゃ転売がメインになるわけよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:52▼返信
これだけの数を買い取りしてよく回せるなあ ダボつきはせんのかねえ?
そこが不思議でならない
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:52▼返信
転売業者はここだけじゃないのに1店舗で3千…

任天堂さんの数値いじりもすげえな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:52▼返信

その前にマグロにすんぞボケ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:52▼返信
週販の答え合わせやめろ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:52▼返信
pspみたいに割れ対策したら物凄く減りそう。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:52▼返信

jinバブェ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:52▼返信
国内流通の2~3割は中国に転売されてんじゃねーの、これ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:53▼返信

ボケぇ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:53▼返信
>>84
ついでに言うとWii Uぶった切って3DSも半殺しにしてから出したスイッチと違って、PS4はPS3が盛り上がってきたころに出たからな
そら緩やかな推移になるわって言う
その証拠にスイッチが発売した時期のPS4はスイッチ以上に売れたし
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:53▼返信
どんどん国内での販売台数と実際のアクティブ数がずれていくな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:53▼返信

かんけーねーおみゃーにわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:53▼返信
そらこんな勢いで流れてたら
中国で公式販売始めました!
いいつつ日本向けソフトになぜか中華翻訳ねじ込ませもするわ…
横流してね!いう話
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:54▼返信
>>111
計算もできないの?
大手買取と名乗ってるここですら0.75%(しかも週販は今週分だけで計算)なのに
それで30%とかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:54▼返信
※99
アホだろブタちゃん
中国国内版はリージョンロックかかっててマリオ位しかソフト動かねえんだよ
日本版かって中国語圏のソフトで起動すれば気にせず遊べるから日本からどんどん転売になる
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:54▼返信
Switch/25万2776台
Switch Lite/14万8352台

ここから30000台引いてもゴキステは勝てないっていうね...
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:54▼返信

ネコ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:55▼返信

糞ゲームジジイ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:55▼返信
週販の半分くらい倉庫に積んでそうだな…
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:55▼返信
ルデヤだけがおおっぴらにやってるだけで
他の業者がわんさかいるわな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:55▼返信
>>117
Twitterに乗せるから話題になるだけで全然大手じゃない弱小店舗だぞここ

こんな店ですら3千も動かしてるという事実
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:55▼返信

ボ、ボ、ボケぇ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:55▼返信
※93
やめたれwwwwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:55▼返信
※111
俺は5割とふんでる
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:55▼返信
さすがチュンテンドー
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:56▼返信

仕入れだろ。しらねーょ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:56▼返信
全部で3,000台じゃなくて、1箇所だけ、しかも最近の分
だけでこれだからw
豚は勘違いしないでねwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:56▼返信
ぶーちゃんの脳内はきっとこう
任天堂様が完璧な販路を作った→つまり中国への転売はもうないはず→にも関わらずここの店は前と変わらず転売を公言して買取をしてる→つまりこれはゴキの捏造であり転売など元々存在しなかったのだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:57▼返信

ネオニートの癖に
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:57▼返信
こんだけ売れてて年間売上数やら
決算での売上台数が任天堂は下なんだから結局転売だけで日本の売上が伸びまくってる証拠だわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:57▼返信
なるほど、サードはスイッチの水増し累計を知ってるからゲームを出さない
謎が解けたな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:57▼返信
>>130
個人でやりまくってる人もいるだろうし、
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:57▼返信
週販の1割以下っていうけどこれ一社の実績だからその他も動いてるし
年間通したら普通にン万超え余裕なんだよなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:57▼返信
>>123
それを妄想と呼ぶんだが…w
具体的に数字出せよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:57▼返信

1日、、、わすれんな!

1時間
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:57▼返信
ps5発売でブーメランにならないといいべ、ゴキちゃん...
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:58▼返信
任天堂知ってか知らずか裏でこれだけ中国に流出してるのに、中国で規制が掛かったスイッチが売れるわけないよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:58▼返信

✋スイッチオフ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:58▼返信
>>92
行き届いてるからこんな悪どいことやる必要ないぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:58▼返信
こんだけ捌いて
決算がPSよりだいぶ下なんだからお察しww
アジア系販路ねえから全部日本からなんだわコレ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:58▼返信
これがからくりか・・・つか日本ゲーム市場目を覚まさないとやべえなこれ、これで売れた売れたとかやってたら絶対将来手遅れでおかしなことなるやん
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:59▼返信
>>139
よっぽどアホなことしない限りこんなに転売が流行ったりしないぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:59▼返信
これはテンセン堂もニッコリ☺️
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:59▼返信
サードとか日本語読むことが必須になるソフトぜんぜん売れないしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 00:59▼返信

1時間寝ないで、しろ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:00▼返信
最近はなんとかPAYのキャンペーンやってるから、転売で大儲けできるんだろうね
うっとうしい転売屋が複数人でおばちゃん連れて買いに来る
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:00▼返信
煽るwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:00▼返信
3000てやべーだろ
週販も疑わしいわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:00▼返信
※144
サードは気づいてるから完全スルー決め込んでるか、買い取り保証を取り付けるか、switch版だけ中国語を入れるかのどれかで対策してるぞ
サードも商売だからこんなことに気づかないほどあほじゃない
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:01▼返信
中華版のスイッチはリージョンロックかかってるらしいから
まだまだ日本版需要あるんだろうなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:01▼返信
>>144
安心しろ
誰もスイッチなんかに注視してないから
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:01▼返信
ルデヤ規模の業者が100もあれば国内販売数の全てが中国に流れてることになっちゃうなw

日本にあるスイッチ0台説
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:01▼返信
※144
サードもお馬鹿じゃないから最近ちゃんとしとるよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:02▼返信
これで売れてるって騒ぐ豚どもの豚感すごい
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:02▼返信
週販で持ち上げてからのこれとかやっぱりはちまはいい性格してるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:02▼返信
ちなみに
じゃあソニーはどうなんだ!って思ってる人らもいるだろうけど、はっきり言って規模は小さいけれどPS4も転売はされてる。
とはいえ、任天堂と大きく違うのはソニーはそれを認めて基本的に本体台数やらなにやらを公式に発表するときは「アジア含む」で発表するところ。そうしないと株主に対して嘘をつくことになりかねないからね
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:02▼返信
これでは半分以上中国行きでしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:02▼返信
海峡通信、買取ルデヤ、蔵zou、買取Wiki
クックック…我等がスイッチBOUEKI四天王
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:02▼返信
>>155
じゃあ100出せよw
国内最高値で大量買取を受け入れる体制を整えてHPまで用意しているお店100出してみろよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:03▼返信
 
スイッチ売り上げのカラクリ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:04▼返信
しかも唯一中国で売られているマリオが国内で
販売数ランキング外なのが、いかにも分かりやすいwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:04▼返信
※159
そもそも日本は後発だったのにどうやって転売で稼げって言うんだ…
それにいろんな国で販売してるからわざわざ日本から海を越えて運ぶ理由がなさすぎるw
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:04▼返信
これ中国人がタックスフリーで購入して買い取らせてるから両者とも儲かってWin-Winらしいね
日本人がやっても消費税分利益が減るから利益は出るけど中国人ほどじゃない
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:04▼返信
>>162
必死過ぎて草w
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:05▼返信
>>153
寧ろそれのせいで余計に中国のユーザーは飢えてそうだしな
転売屋無しだと完璧に生殺し状態やん
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:05▼返信
※162
仮定の話に証拠を求める知恵遅れ豚wwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:06▼返信
これが週販の答え
見かけ上はPS4の普及台数を抜いたのに定番ソフトしか売れずサードソフト売り上げで負け続けるのもこれが答え
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:06▼返信
※162
なにネタにマジレスしてんのw
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:07▼返信
和サードはスイッチ国内版に後から中国語パッチ当ててるからからくりを理解してるんだろうけど
それにしてはサードタイトルの売り上げは振るわないんだよねー
チャイナはサードもついでに買ってくれないと任天堂が無駄に肥え太るだけだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:08▼返信
週販記事がそんなに刺さったのww
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:08▼返信
※170
週販ランキングにPS4のソフトそのものが見当たらないんだが
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:08▼返信
そらソフトが売れんわなこんなんじゃ、ちなPS市場はソフト11億本も売り上げました、まっとうにエンドユーザ相手に商売するてそういうことやからなあ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:09▼返信
つまりどんなにスイッチが売れようがアクティブ数はPS4>スイッチってことか
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:09▼返信
サードも苦肉の策として国内版ソフトを中国語に対応させてるけど
そもそもサードの主力ソフトじゃないから中国でも売れないというねw
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:09▼返信
※162
スイッチ0台説w

サンドイッチマンっぽくていいな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:09▼返信
※172
フン、イラナイ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:09▼返信
これだけ露骨なことしてても三年目時点のPS4に負けてる事実
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:10▼返信
サードではたまに売れるソフトも国内ではなぜかチンテン流通
海外パブはチンテンドー、PS版は自社でパブリッシャーやってたりするのにw
胡散臭いったらありゃしない
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:10▼返信
古川「これでいいのだあ~」
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:10▼返信
一台に対していくら儲かるの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:11▼返信
※49
中国でテンセント経由で販売してるスイッチは、中国国内の法で規制あって本体にもソフトにも中国国内専用のリージョンロックが掛かってる。
ソフトの内容にも、本体の機能にも中国政府独自の規制での制限あるから金あって制限と規制がない状態の日本からの転売本体が売れる。
ソフトやアミーボは、東南アジア経由の違法コピーの安価な海賊版か割れで済ませれるから。
特に東南アジア経由のアミーボ海賊版は、1つ辺り200円から500円でカードタイプの奴が幾らでも販売されてる。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:11▼返信
※174
それ小売のランキングでしょ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:11▼返信
はっきり言って1店舗でここ最近だけで3000台とか異常だからな
前代未聞じゃねこれ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:11▼返信
>>19
そういう店だからね
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:12▼返信
>>183
前に中華っぽい転売屋が実情をツイッターで語ってたけど
ポイント還元とか色々駆使して1台につき4-5000円ぐらいの利益になるんだってさ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:12▼返信
>>27
まあ話題になっただけで海峡通信や蔵ZOU(?)や買取Wikiとかあるしな
コレすら氷山の一角だしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:13▼返信
3DSでもクレカ需要なんて言われていたが、ギリでネタで済むレベルだしな
ここまでの証拠はでてこなかったし
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:13▼返信
※186
ずっと前の記事でお一人様5000台ってパワーワードで盛り上がったよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:13▼返信
面白いのはPS4とのマルチソフトでもなぜかSwitchにだけ中国語がアップデートで追加されたりすること
完全にわかってやってんなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:13▼返信
>>186
問屋を介さずに直で卸してるまであるしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:14▼返信
さっきイキリまくってた朝鮮豚どこいった?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:14▼返信
>>29
テンセント版はリージョンロックと中国隔離鯖で売れないんだよね~
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:15▼返信
>>46
割れ需要はスイッチだけ!
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:15▼返信
>>191
そんなんもあったなぁ
いやほんとおかしいわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:16▼返信
買取エノキングってのもネオンかき集めてるぞwww
他にも似た業者がわんさかいるんだろうなwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:16▼返信
>>52
そりゃ週販にのせられないと人気を演出できないからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:16▼返信
これが週販でイキってる豚の真実である笑
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:16▼返信
現状は店でいつでも買えるくらいに落ち着いてるのに転売屋にこれだけ流れるってことは
無計画に増産しまくってるか、織り込み済みのどちらかしか無いやん
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:17▼返信
>>192
しかもそれが中国需要で売れるわけでもなくハードが割れてるから違法DLされるだけというね
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:17▼返信
任天堂の闇は深そうだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:17▼返信
ここ最近で3000台の買い取り?
Switchが同じ“ここ最近”で何十万台売れたと思ってんだ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:17▼返信
すまん、PS4は?
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:17▼返信
ちなみにニシ君のイライラが最高潮に達して買取業者の倉庫にソニーのメーカー箱がある!とか主張してたけど
任天堂のメーカー箱の写真が最近出回ってるのが話題になってたw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:17▼返信
>>65
まあDSの頃には確実にあったな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:19▼返信
そいやクレカ現金化というからくりもあったなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:19▼返信
>>77
テンセント版の完全規制仕様がわかった時点で買取値はむしろ上がってる
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:19▼返信
>>205
話そらすの下手すぎない?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:19▼返信
※205
うん、こんなことしなくても普通に決算好調だから必要ないけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:20▼返信
※193
なら週販に数字出てこないことになるけどいいの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:20▼返信
※204
買取してるのがここ1件だけだと思ってるお花畑か
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:21▼返信
中国でも発売してるのに何故なのか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:21▼返信
1店舗でこれだからな どれだけ中華転売してんのって話よ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:21▼返信
デマニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:21▼返信
今年は新型、廉価版投入したのに、去年の同時期に比べるとペース落ちてるしな
工作しまくるから、あり得ない事が起きる(ボロがでる)
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:22▼返信
>>214
中国で販売されているスイッチはリージョン規制があるからな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:22▼返信
この前中国人3人が偽造ギフトカードで買おうとしてバレて逮捕されたニュースあったな
あれも犯人の事務所からスイッチ48台も押収されたって書いてあったし闇が深すぎて笑う
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:22▼返信
※214
そら中国のSwitchはソフトがほとんど売られてないし
ソフトだけ輸入してもリージョンロックかかってるから起動できんし
結果本体毎もってくることになる
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:22▼返信
日本製ソフト以外動かないんだから中国人相手にももう商売できんやろ
このゴミの山どうやって捌くの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:22▼返信
※213
この規模の買取してる店なんて何軒もないだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:23▼返信
※212
それ確か任天堂がどっかの流通会社かなんか買ったから何とかなるって聞いたような…
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:23▼返信
※220
香港で買えばいいじゃん
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:23▼返信
>>212
週販が上方修正されたのSwitch Liteだったかな
週販に出ない数字があるからそんなことが起こるんじゃね
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:23▼返信
>>214
リージョンロックのせいで中国で売ってるゲームしか遊べない
その中国で売ってるゲームってのが今のところ1つぐらいしかないからハードはあっても遊ぶものが何もないという可哀想なことになってる
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:23▼返信
※222
むしろ県ごとにあるんじゃねw
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:24▼返信
>>214
中国版スイッチは今の所マリオ1本しかソフトねーんだわ
共産党が無害だと認定したのがマリオだけなんだろうね
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:24▼返信
中国の正規販売品は買わないのか
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:24▼返信
スイッチでソフトが売れてない理由→日本でスイッチ誰も持ってない
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:24▼返信
なんの臆面も無く、しれっと3000台とか公に言ってるあたり、「どうせ業界の皆さんはみんな知ってるし」感のあらわれなんだろうな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:24▼返信
※223

小売から売れないと数字出ないよ
聞いて終わりじゃなくその後自分の頭で考えよう
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:25▼返信

任天堂も開き直ってるよな

234.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:25▼返信
>>160
8~9割中国だろ、地元のゲーム取り扱ってる店軒並みSwitch新品も中古も駄々余りだもの
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:25▼返信
子供だまし堂のメッキはもうボロボロで地金が腐食してる
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:25▼返信
※227
へー
じゃあ言ってみて
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:26▼返信
たったの3000台w
この程度じゃ週販の結果は覆らんぞゴキちゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:26▼返信
海峡通信、買取ルデヤ、蔵zou、買取Wiki

↑中国向け買取業者四天王
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:26▼返信
※222
出張買取屋もあるから実体店舗がなくても買取できるよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:27▼返信
中華割れ需要
ポンコツハードを改造すればソフトは全部無料になる
サードは地獄
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:28▼返信
※239
在庫置くとこどうすんの
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:28▼返信


この程度じゃ週飯の差は覆せないぞw
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:28▼返信
>>237
3000だけじゃないぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:29▼返信
※243

ほーん じゃあルデヤ以外ではどこ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:29▼返信
「プレイステーション ネットワーク」の月間アクティブユーザー数1億300万
「プレイステーション 4」(PS4R)世界累計実売台数1億600万台を突破

これが現実
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:29▼返信
ちなみに一番最初にスイッチ転売が話題になったのは海峡通信
あの時はペイペイの20%還元がちょうど始まった時でものすごい量のスイッチが転売されてた
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:29▼返信
※225
週販が上方修正されたなんて初めて聞いた
いつの週?
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:29▼返信
クリスマス商戦が過ぎれば・・・正月明け最初の連休が過ぎれば・・・と思っていたけど、
安くなるどころか、先日価格が上昇してたよ・・・・

これ以上甥っ子を待たせるわけにはいかないので、高いまま買った。(しかもグレーしか無いし・・)
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:30▼返信
「40万を2で割ると3千」
とか言っちゃってるのが今のゴキ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:30▼返信
沢山の業者のうちの一つの一店舗だから氷山の一角程度なんだろね…
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:31▼返信
任天堂って悲報ばっかだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:31▼返信
ゴキいじめたぁ!
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:32▼返信
国内にあるスイッチはせいぜい500台くらいだろうな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:32▼返信
※250

という妄想w
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:32▼返信
いくら売れてもスイッチオンラインの会員数に触れない時点でお察し(オンライン要素のあるゲームばっか売れてる(ことになってる)のに)
決算じゃデジタルコンテンツの売り上げと混ぜやがったしな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:33▼返信
中国人「テンセント版はゴミなので日本版を買います!」
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:33▼返信
こんな市場に突っ込むバカなサードは確実に○ぬなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:33▼返信
おひとりさま5000台までとか「ここ最近」だけで3000台以上とかうーん異常ですなぁ
ゲーム機でこんな話聞いたことない
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:33▼返信
買取業者だけでなく中国人が大量に買ってトラックに積み込まれる現場も見られてるしな
そういう人らが持っていくのも含めたら相当数あるんやろな
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:34▼返信
>>247
ゲーム関連データの調査会社であるメディアクリエイトは24日、20-22日のスイッチライトの国内販売台数(速報値)は11万4192台だったと公表していた。
25日には確報値を16万768台に上方修正した。ファミ通も同日、同期間の推定販売台数は17万7936台だったと発表した。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:34▼返信
ちなみに任天堂の決算を見ると前年度の売上高が1.2兆円なのに
スイッチが売れてハードの累計台数が伸びてるのにも関わらず今年度の予想売上高も1.2兆円なんだよね
つまり前年度よりソフトが売れてないってこと
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:34▼返信
>>21
ゴキゲーにはこういう需要ないよねw
ごみ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:35▼返信
ルデア堂
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:35▼返信
中国正規品は検閲のためリージョンロック仕様だもんなぁ
当面輸出もはかどるな
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:35▼返信
  
 
サードの売上が1割になる理由
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:35▼返信
※258
5000台で煽ってたけど
ここ最近でおひとりさま分もないことが発覚したな
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:36▼返信
任天堂終了のお知らせ🥺
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:37▼返信
おひとりさま5000台までとか言ってたくらいだし1つではないんだろうな
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:37▼返信

相変わらずの買取保障ランド逝きだな、ニンテンドースイッチ

270.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:37▼返信
※249
3000台 × 133ルデヤ = 40万台 = 週販

∴ 日本人が勝ったスイッチは0台
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:37▼返信
ソフト?フンwイラナイ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:38▼返信

これじゃテンセント騙されたみたいじゃん

273.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:38▼返信
これこそまさにソノタランドってやつだなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:39▼返信
※270
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:39▼返信
最近任天堂数字マジックばっかり
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:39▼返信
※270


133ルデヤは草
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:40▼返信
※270
ルデヤがそんなにあるという証拠は?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:40▼返信
※241
そりゃ倉庫じゃん
出張買取グループなんで全国対応だぞ
各地に倉庫があるはずじゃん
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:41▼返信
※273
ソノタランドじゃなくて中国では?
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:41▼返信

相変わらずソノ棚ランドに流れてんのな、ニンテンドースイッチ

281.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:42▼返信
>>135
スイッチ転売で生計立ててた子持ち夫婦がいたな
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:42▼返信
スイッチが日本で一番売れてて悔しいか、はちまwww
毎週何十万も売れてて、仮に1割流れていても結局スイッチの方がPS4より上やぞ?www
まあ1割なんかまず無いだろうけどな
こんな例外もってきてネガキャンするとか、ほんと任天堂アンチやなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:42▼返信
※262
中国で正規販売されてるからね
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:43▼返信
消費税免除される外人は転売が儲かって羨ましい
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:43▼返信
※277
1ルデヤ見たら133ルデヤ居ると思え!ってバッチャが言ってた
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:43▼返信
>>134
それもだしSIEを除く前者に山下アタックかけてるから色々なカラクリはバレてるね
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:44▼返信
>>286
全社
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:44▼返信
転売堂の末路
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:44▼返信
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:44▼返信
※282
例外持って来るの禁止なら決算勝負になってPS4大勝利なんだけど大丈夫か?
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:44▼返信
Switch買取りで名前上がってる海峡通信、買取ルデヤ、蔵zou、買取Wikiだけど、他にも同じような店が無数にあるからな…
軽く調べただけでも、買取1丁目、ゴールドラベンダー、モバイルヘッド、トゥインクルモバイル、買取ベストワン、買取楽園…などなど出てくる
Switchは絶賛高価買取輸出中!
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:44▼返信
ガチで毎週何十万も売れているのに在庫潤沢で国内の中古市場も安定なんてありえへんけどな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:45▼返信
それでも3000台なんだ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:46▼返信
そのうちアレされちゃうのになー
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:47▼返信
>>262
ある方が恥やろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:47▼返信
※291
マジで国内スイッチ0台説が濃厚になってきたなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:48▼返信
※290
決算って当事者の数字やん

第三者の数字じゃないとw
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:48▼返信
信じるも信じないもアナタ次第
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:48▼返信
>>291
中国人は本当儲かる話にすぐ飛びつくよなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:49▼返信
※278
古物商の場合それが法律上の営業所になる
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:49▼返信
>>113
ps4でた頃ってソシャゲも人気だったしps3、Wii U、3DSも人気だった頃だよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:49▼返信
あほくさ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:50▼返信

転売需要すらないps4哀れな
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:51▼返信
>>303
ここまでやって9位のほうが惨めやろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:51▼返信
龍が如く7の特典って何時手に入るんだ?
1章はクリアしたかったけど何気に長いな
一番の回想シーンまでは終わらせた
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:52▼返信
これで国内1000万台突破とか言ってるんだぜw
頭ハッピーセットだろw
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:52▼返信
※297
税務署が受け取ってんだから第三者チェックは入ってるけどな

転売堂も棚卸しが引っかからないとイイね
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:53▼返信
転売屋の倉庫から中国の倉庫に未使用のまま移動されるだけのスイッチがこんな大量に•••
スイッチのアクティブユーザーってほとんど存在しない可能性高い
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:54▼返信
>>291
軽く調べてそれってことは、裏でもやってんのがいそうだなww
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:54▼返信
もう豚も泣きながら何で?何で?で抵抗するしかないな
まるっきりキッズ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:55▼返信
>>12
偽造ギフトカード使ってた奴もいるから一部はロンダリングされてないぞ(戦慄)
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:55▼返信
※297
豚が決算否定するのにまた変な理屈こね出して草
というかソニー2位任天堂9位のランキングは当事者の発表ではないから認めない言うとったやん
またダブスタか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:55▼返信
※308
遊ばれなければ買われません
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:55▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:55▼返信
これだけ売れても任天堂ゲーム以外のゲームは、ちっとも売れてないのも凄い
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:56▼返信
売れてるはずなのにオンは過疎ってるそれは割ってるからだね
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:56▼返信
そりゃサードのソフト売れるわけねーよな、ドラクエ11s可愛そう
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:57▼返信
※313
任天堂がSwitchを倉庫と小売の間でぐるぐるさせる危険な遊びやぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:58▼返信
Nintendo DS:中華マジコン需要
Nintendo Switch:中華転売需要
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:59▼返信
結局日本の本体売上は海外に送られる割合が相当高いのね。
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 01:59▼返信
そもそも全国のゲオが転売屋に流してるからな

1都市1ルデヤはあるだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:00▼返信
※317
そいつはどうせ出来るのにPSにDLCで追加しなかったから死亡してスッキリ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:00▼返信
※318
中華転売の話はどこ行ったん?
話を統一してくれ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:01▼返信
中国人も
中国専用機なんて買いたくないだろ
今後もルデヤ貿易は繁盛するな
任天堂も笑いが止まらない
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:01▼返信
中華割れ需要だったらサードのスイッチングハブは当然だし、
国内で本当に1000万売れていたら、もうどうあってもサード売れへんし、やっぱりスイッチングハブになる
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:03▼返信


ソニーって馬鹿なのかな ps5互換機能の存在のおかげでps4はますます売れなくなってる

多分このままだと世界売上ではゲームボーイすら超えられないかな
国内売上だとps3 以下にはなるだろうね
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:03▼返信
棚卸循環貿易全部決算のためのマジックやで…あまりごまかせてないけどw
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:03▼返信
もう週販まともに語れる状況じゃないのにポケモン騒いでる無知豚笑えるよなw
こればっかりは完全な物的証拠だから分が悪くて話題に出されたらどうしようもないw
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:05▼返信


ソニーって今は情報出しすぎじゃね

情報出しすぎて マイクロソフト側に対策される可能性がある
Xboxoneも情報出しすぎでps4に対策されてやられたし
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:05▼返信
闇米みてーだなw
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:05▼返信
※328
週飯からルデヤ分の数字引けばいい話
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:06▼返信
真・アジア含む
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:06▼返信
>>329
箱1って後だしジャンケンで負けたやろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:08▼返信
ゲームが出てない時期にも謎の安定感あって
所謂「ジワ売れ」してるゲームが全部同梱版なのが見事に説明ついちゃうのが悲しい
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:08▼返信
※333
んな訳ねえだろ

あの中古の件についてはソニー側は「ps4ではそんなことありません!」って言って散々煽ってたやろ
それにxboxoneはまず 独占タイトルが少ないのと スタートダッシュが遅れた

今回はそれはどちらも改善されて 前回性能勝負で負けてたけど 今回は勝つからps5はps4のようにはいかない
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:08▼返信
>>326
これ以上売れる必要性無いじゃん
それに携帯機と据置機を比べるのはアホ
携帯機=子供人数分=一家に2~3台で売れたんだぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:08▼返信
※331
40万台 − 300台 × 133ルデヤ = 0台
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:08▼返信



      売れてる売れてる詐欺


339.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:09▼返信
>>331
ルデヤ以外にも買い取ってる店あるから、参考程度にもならない
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:10▼返信
>>295
それ、もはや負け犬の遠吠え
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:10▼返信
※338
シナカスには売れてんじゃね?
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:10▼返信
>>335
後だしジャンケンじゃないのに
スタートダッシュ遅れた
それ、馬鹿じゃないの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:10▼返信
>>326
ゲーマーはPS5をPS4スーパープロとして買うから
互換あるPS5は売れるよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:10▼返信
※339
それはPS4も同じ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:10▼返信
ルデヤでは任天堂ソフトも買取してるからなwサードは買い取りしてないけどwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:11▼返信
日頃4㌧トラック往来してるのはインパクトあり過ぎた
中国行った分も部品目当てで分解されてるんだっけ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:11▼返信
※342
実際馬鹿やろ
キネクト同梱して
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:12▼返信


前回はしくじったマイクロソフトだけど 今回はしくじらないだろうね

ハイおわたps5
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:13▼返信
>>335
2年は縦マルチ(PCでもプレイ可)
開発機がまだない

普通に出遅れてるし、まったく改善もされてない
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:13▼返信


前はキネクトの同梱版しか販売しないとか

中古は複雑にしたりとかで炎上してたけど 今回は炎上しなさそうだし
それに性能も高い ps5おわた
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:14▼返信
本当に半分以上は中国に行って、国内は半分以下でしょ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:14▼返信
>>344
>>291これのどこがPS4と同じなんだ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:14▼返信
※344
だからリージョン外のスイッチとPS4比べる意味ないだろと何度も・・・・w
テンセントと契約終わった後の数字見てから言えよw
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:16▼返信
※353
いやPS4も中国での販売条件同じやぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:16▼返信
>>350
開発機は配らない
独占タイトルは作らない

これでPS5が終わったのか?ww
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:16▼返信
今はお一人様5000台までじゃないの?
改めて頭おかしい数字
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:16▼返信
サードが残飯しか出さない答えが出たな
新作出してるところは十中八九山下案件
その点カプコンは徹底して新作をSwitchに出さないからほとほとSwitchに愛想を尽かしてるんだろう
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:17▼返信
ゴキブ理論がわからんw
ゴキ捨ては買い取ってもらえない不人気商品ってことかな?
まあルデヤはゴキ捨て4も買い取ってるけど
不人気だから安いけどもw
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:19▼返信
>>357
つーかカプコンは今ハイエンド思考でAAAタイトルを出していくという経営方針でやってるからスイッチは条件に合わないだけやで
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:19▼返信
>>354
正規品は
PS4→リージョンフリー
スイッチ→ロック
やろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:20▼返信
>>357
それな
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:20▼返信
今回のゴキ捨てソフトのランキング完全消滅によりゴキが妄想で暴れ狂ってるな
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:21▼返信
※360
んなこと中国が許すわけないじゃん
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:21▼返信
ここはいちおうつながりはないのかもしれないが、任天堂(ジェスネット)と取引のある貿易会社・問屋が直接中国に流してるという話もあったからな
それの方が当然大規模だろう
これがイワッチのいう”チョクセツ!”けぇ…
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:21▼返信
>>359
スイッチはPS3以下のポンコツハードだからね
PS5と同世代なのにそのレベルのソフトは全く動かない
ゴミ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:21▼返信
>>354
いやそんな屁理屈でルデヤとか赤羽がSwitchの買取だけあの条件で出してる言い訳にはならんよ
PS4も同じような数転売されてると言いたいならルデヤみたいにまず写真の証拠持ってこないと
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:23▼返信
中国で販売しているのはリージョンロック
今までのソフトが動かない
日本製はリージョンフリー
日本のを買った方がいい
さらに日本製は改造し放題だからソフトは無料DL
ちゃんと割れ対策せーや
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:25▼返信
『日本』の週販において任天堂の数字が信用できない状況が続くから週販そのものが無意味になっている点は非常に大問題である
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:25▼返信
>>363
リージョンフリーだよ。はちまでも記事になってる
コメ欄でも「正気か?」「リージョンフリーの意味分かってねえんじゃね?」なんて書き込みがけっこうあった
フリーでもソフト販売は厳しく制限されとるがね
例で言えば、
中国 バイオハザード 禁止でググってみりゃいい
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:25▼返信
>>306
PS4は買取21000円だからクレカ現金化できないからなw
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:26▼返信
本体→中華割れ転売需要
ソフト→パケ版だけのランキング
 
売れてる売れてる
情弱を騙すには十分
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:26▼返信
中国も任天堂もスイッチもキモい
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:27▼返信



ほんまアコギな商売しとんなぁw


374.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:29▼返信
よく知らんがPS4は割るのはそう簡単ではないだろう、割れても数十G~100G以上のゲームを処理するのは大変だし(容量増やすのが最良のプロテクトともいえる)
Switchは現行のFWでも簡単に割れるし、ゲーム容量もだいたい多くて10G前後と扱いやすい
割れ需要に大きな差があるからSwitchが転売されるのかと思ってるが
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:30▼返信
この話題の凄い所はとんでもない量が転売されてる現場の画像ありきで始まってるのよな
ニシくんがどんな言い訳しようと同じように証明しないと事実VS妄想で勝負がついちゃう

…いつもの事やった
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:30▼返信
中国でPS4は普及するのか!? SCESHプレジデント添田武人氏インタビュー
で検索
↑実際に中国に大量流出してるのはゴキ捨て4と本人が認めている
だからゴキ捨て4のソフトは日本で売れる数が圧倒的に少ない
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:33▼返信
この件についてなんとも思わないとか豚ってマジで目の前にぶら下がってる売上の数字しか見えてないんだな
そりゃキチガイは任天堂独占って言われるわけだ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:35▼返信
ソニーの広告塔のファミ通がプレステ4本体は国内に本体は無いとさっき週販ソフトランキングで発表したばっかりだろw
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:38▼返信
ロンチ三ヶ月後に吸出しされたスイッチw
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:39▼返信
任天堂はいい加減、割れ対策しっかりやれや。
完全に割れ需要じゃねーかよ。日本の販売数も操作しやがって。
そりゃ有能クリエーターが離れていくわけだわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:39▼返信
Switchの稼働率が多分国内にある数に限りなく近いと思うw
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:39▼返信
>>377
普通の感覚ならヤベーなってなるよね
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:40▼返信
※378
無理して日本語の文を書かなくてもいいんだぜ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:41▼返信
因みに韓国でのスイッチ累計販売数は50万台
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:42▼返信
ルデヤールデヤー♪スイッチ売るなら
ルデヤールデヤー♪転売中ー
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:43▼返信
>>380
DSの頃と変わらないマジコン祭り
ただでさえマリオしか売れない市場なのに
アカウント整備して実績トロフィー実装すればいいだけなのにやらない
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:45▼返信
※369
ただでさえ売れてないPS4のソフトが更に中華転売されてたよってオチ?
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:46▼返信
>>378
ファミリーコンピューター通信やぞ
戦国無双クロニクル3事件知らんのか?
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:47▼返信
>>376
アホかw 2015年の記事で正規品始まったからその前の話じゃねえかww
そもそもビジネス前にどれくらい流れてたかって言いたいなら
それこそルデヤみたいに具体的に見せないと同じスタートにすらならねえよw
もっと言うとこの記事引き合いに出して叩いちゃうと流出も数も出されてる任天堂にブーメランだぞw
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:48▼返信
任天堂が粉飾まがいの不健全な商売やって情弱な株主とユーザーを騙してるのが最大の問題で、
この手の記事が上がるたびに丁寧に説明が為されているのに一切学習の気配を見せないぶーちゃんたち。
やっぱり人よりも劣ってるんだろうね。ある意味、任天堂がまともになるための最大の障害がコイツら。
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:48▼返信
劇場版ニンテンドースイッチ ルデア爆誕
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:50▼返信
※387
ルデヤで買い取りしているのはスイッチソフトだけ
因みに中古ハードの買い取りもスイッチだけw
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:51▼返信
○買取ルデヤについて
買取ルデヤは都内でも最高値で買取を行っている買取店です。
高値で買い取れる理由は、中国と貿易を行っているからです。
実は、日本各地の買取店から買い取っている大元でもあります。
ですので、各地の買取店よりも高くで買い取ることができます。
スタッフは日本人が対応いたします。
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:52▼返信
日本にいたらゴキ捨て4のソフトなんてファミ通を見るまでもなく店頭で一切売れてないことくらいわかるだろw
ゴキ捨て4は海外流出と故障で実際日本で稼働しているのはもう100万台前後だよ、週販見れば絶対否定できない
395.投稿日:2020年01月16日 02:52▼返信
このコメントは削除されました。
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:53▼返信
ぶーちゃんもう支離滅裂だなw
397.投稿日:2020年01月16日 02:53▼返信
このコメントは削除されました。
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:54▼返信
>>394
自分は馬鹿ですって言わなくてもいいのよ(やんわり
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:54▼返信
※389
大量に流れてるからソニーのプレジデントがこんな話をするんだが
たいして流れてないのにこんな話をすると思うかw?
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:54▼返信
PS4 本体1億600万 ソフト11億5000万
Switch 本体4900万 ソフト2憶5000万
 
既に勝負はついている
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:56▼返信
※400
フリプで販売扱い10億本
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:57▼返信
任豚は割ればっかやってるから
頭おかしくなったんでしょ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:57▼返信
中国に流れてるのはどのハードも同じだろう
ソフト販売数の国内ユーザータイレシオ的にPS4は殆どが中国行きっぽいけど
じゃなけりゃソフトが一切売れない説明がつかない
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:57▼返信
>>399
PSが以前に中国に流れていたことと、
現在進行形で中国に横流しした挙げ句に週販汚染してるスイッチと何の関係が?
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:58▼返信
>>401
そう思いたいんだね
アホだから
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:59▼返信
>>394
都合悪くなったからってお得意の妄想言い切りに逃げるなよw
今度は10年くらい遡って転売記事探してこいw
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:59▼返信
>>403
支離滅裂で草
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 02:59▼返信
※403
下手な言い訳だなw
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:00▼返信
高度経済成長国はすげーな
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:00▼返信
>>403
そう考える根拠となるソースも出さずに妄想語るならその辺のガキにでもできる
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:01▼返信
豚「PS4互換は検討中なんだよー!」
○ファミ通記事より
PS4との互換について
 現状、SIEの公式発表としては「PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計」と記載のあるPS4ソフトの互換については、「現在、開発チームが完全な互換が担保できるのか全力をあげて検証しております。続報をお待ちください」との回答を得た。互換を前提としているが、どこまでのタイトルが対象になるのかは未確定というところだろうか。※ぶーちゃんはウソも文章も下手くそw
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:02▼返信
Switch→即割れ→ソフト無料DL遊び放題→ソフト売れないハードだけ売れる
PS→全然割れない→割れてもトロフィー取れないから意味無い→ソフトもハードも売れる
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:02▼返信
わざわざツイッターで報告するのはなんのためなの?所詮大した金額の利益も上げてないのにw
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:02▼返信
中国のブヒッチってシナ産ソフトしか動かないモンキーモデルなんだっけ?
なかなかえげつない商売しますなぁ。
415.投稿日:2020年01月16日 03:02▼返信
このコメントは削除されました。
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:03▼返信
トロフィーが無いゲームは時間の無駄
ゲーマーは常にトロフィーランキングのためにソフト買いまくっている
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:04▼返信
>>413
大量に買い取りしてますアピールに決まっているじゃん
店の広告と同じ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:06▼返信
>>399
いやもう5年前の記事なのはともかく完全にお前がそう思いたいだけじゃねーかww
大量流出してると言いたいならルデヤと同じで写真の証拠出さないとw
あとお前の理屈で言うと任天堂非難してるのと同じだからな?w
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:07▼返信
ルデヤールデヤ♪スイッチ売るなら♪
ルデヤールデヤ♪転売中!
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:07▼返信
あ、そういうこ
そういえば転売にブチ切れてる人いたね
まあ売れてるならよかったじゃん
豚さんドンマイ
ちなみにPS4はフッ化水素みたいな輸出管理品目で、勝手に海外には売れません
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:09▼返信
>>387
そんな割に合わないことする業者がいるとでも?
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:12▼返信
誰かルデヤ張り込んで4トントラックの行方突き止めてくれよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:12▼返信
というかルデヤ以外も大量に・・・ここまでくると絶対小売店か卸売業者が絡んでいるだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:12▼返信
転売であろうとバカ売れなんだからニシくん喜べよ
実際に買ってるのが中国人でもいいじゃないか
任天堂の売り上げが正義なんだろ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:14▼返信
※324
ルデヤ貿易は草
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:15▼返信
Twitterの写真で見るとこれ大型量販店の入荷数の倍はあるね
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:15▼返信
リングフィットが11,000円!?

まだ未開封で置いてあんよ
購入額8,000円くらいだぞマジなのか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:16▼返信
先週発売したスイッチ版スパロボXが爆死するわけだわw
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:17▼返信
>>427
一時期11800円まで高騰したよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:18▼返信
>>423
Switch発売に合わせてジェスネット子会社化してましてね…
まあ豚みたいに言い張る事はしませんがね
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:20▼返信
ルイージマンションなんか前作爆死しているのに
ルデヤがスイッチソフト買い取りしているから
常に売り上げランキングベストテン入りしているからなあ
ポケモン剣盾なんて300万本売れたって騒いでいけど
その内ルデヤがどれぐらい買い取りしたか?だよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:22▼返信
任豚も一緒に中国に出荷してくれたらいのに
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:28▼返信
転売確定したことで本体と同梱版が見事に比例して売れてた説明ついちゃうからなぁ
サードが売れないんじゃなくて本当は同梱版になりやすいファーストだけ転売分上乗せだったのかもね
まあ国内限定勝負したがってたニシくんは辛かろう
434.投稿日:2020年01月16日 03:31▼返信
このコメントは削除されました。
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:33▼返信
品薄で転売屋にブチ切れてた正義のニシくん息してる?
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:35▼返信
ルデヤだけで3000台www
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:37▼返信
イカの32億とかゼルダの102%とか任天堂って数字に関するうさん臭さが強すぎる
企業的にも初心会やら共同開発丸投げやらジョイコンやらデータ破損放置とイメージ悪すぎて「どうせまたなんかやったんだろう」くらいにしか思えない
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:37▼返信
>>434
中国でなんでそんな需要があるか?
それはDS、3DSと同じ「割れ」のためなんだよ
特にカードメディアのソフトはデータ吸出しする為にハードが必要なんだよね
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:39▼返信
ルデヤ前5000台じゃなかったっけw
同じ事やる店舗が増えすぎたか
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:41▼返信
これトータルじゃなくてお一人様だからな
そら日頃から4tトラック行き来してるアピールして買いっぱぐれ無いよう印象付けるわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:42▼返信
でも中国で発売されるスイッチのゲームが中国内で正式に発売されたスイッチじゃないとゲームできないはずでは?
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:42▼返信
桁が多すぎw
裏で量販店の業者が流してそうだなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:48▼返信
初めて広告出た時はお一人様5000台までだったけど、この数字で出してるって事は個人でそれに近い数持ってくるって事でしょ?
どう考えても一般人じゃ無いしどういう事情の人なんだろう
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:48▼返信
※441
中国で発売されるソフトが少なくリージョンロックもかかって日本や海外のソフト遊べないから
日本の転売Switch買うんじゃね?
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:49▼返信
※441
普通にソフトもルデヤ貿易やな
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:53▼返信
週販の半分はこれだもんなw
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 03:58▼返信
そいやFEの風化雪月がなぜか中国語に対応してるとか聞いたけどなんでだろ
風化雪月自体が中国の言葉らしいけどそれじゃ理由にならないしな・・・・
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 04:05▼返信
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 04:05▼返信
海外サイトでも報じてたけど
中国版のスイッチはリージョンロックかかってるから
中国国内で発売禁止してる海外のゲーム遊ぶのに他国のスイッチが必要
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 04:09▼返信
おい、任天堂公認転売ショップの話はやめろ
国内売上以外誇れるものがない俺達豚の拠り所がなくなってしまうだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 04:11▼返信
ソノタランドスイッチwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 04:20▼返信
>>21
なお正規流通ソフトは不要の模様
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 04:21▼返信
それだけスイッチを求めるユーザーが居るって事なんだよなぁ
不人気ステーションとは違うのだよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 04:21▼返信
>>4
中国版は政府が監視できる何かでも入ってるんじゃない?
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 04:27▼返信
>>434
そんでサードのゲーム全滅させてんだからなw
なにせハードの売り上げだけ良くてゲーム買ってくれる客いないんだもん
それを良しとする任天堂とクソ信者は業界の癌ですわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 04:28▼返信
豚ハードの話題ってこんなのしか無いのな
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 04:31▼返信
ポケモン剣盾なんか初期設定時10ヵ国語中から選択する所から始まるからなあ
中国正規販売なんかまだ決まってないのに平気で入っている
こんな所に力入れるよりポケモンを入れてやれよと言いたいね
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 04:33▼返信
>>447
風花雪月(ふうかせつげつ)とは、自然の美しい風景や、そこから生じる情緒情趣を意味する中国語。 日本語の花鳥風月に相当する。 また、これから派生して以下のような意味でも使われる。 中国語では、日本の花鳥風月とは違い「美辞麗句にすぎない、内容に乏しいものごと」といった負のニュアンスを帯びる場合がある。
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 04:46▼返信
>>453
まっとうな理由で欲しがっていない以上そいつは客じゃないんだよ
サードのソフトがいくら割れても本体が売れればいいって任天堂は考えてそうだけどな
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 05:05▼返信
ソノタランドじゃ足りなくて棚卸資産
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 05:13▼返信
ルデヤのアイコン、配管工辞めて転売ヤーに転職したマリオみたいだな
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 05:26▼返信
これがスイッチの週販の真実であり事実
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 05:34▼返信
ありがとう任天堂
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 05:39▼返信



      エビデイヤンライ“ル・デ・ヤ”


465.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 05:43▼返信
日本人は誰も遊んで無いんじゃねswitch
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 05:47▼返信
転売(割れ)需要ひっでえww
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 05:57▼返信
  /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <事実陳列罪でガラルテコンドー喰らわせるぞゴキブリィィ!! 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:14▼返信
ソフト売り上げから国内のアクティブユーザーがどんなもんかわかるわな。
まぁ売れてんならいいんじゃね?
どっちにしてもこのポンコツハードで同世代機と競わないといけないんだから。
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:28▼返信
※465
流石にそれはない
7台くらいはアクティブだろうよ、多く見積もって
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:40▼返信
ちぅごくの何が怖いかって大本営が今日にでも突然、
「海外仕様のTV ゲームを持ってるやつは死刑」って言い出しかねないこと
それをするし、できる国だから
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:41▼返信
偽造商品券でスイッチ買って現金化だからな
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:43▼返信
※455
ロイヤリティで儲けるのがCSのはずなのに、サードがちょっと売れる可能性があると邪魔し出すからな
あれはなんなのか理解出来ない、まぁ妖怪とかそんなんだが
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:46▼返信
本体や輪っかは物理で必要だがソフトは割れだものな
任天堂だけが儲けてサードは養分になってる
とても健全な市場とは言え無いな
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:49▼返信
なんで最初から中国で売らなかったんだろう?って感じだよな。
なんかいま中国人がすげー金持ってるんだな。
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:50▼返信
クレカの現金化に使う程度かと思ってたらガチ流通業者レベルの持ち込みで草
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:52▼返信
とはいえ月三千台とかなら週飯から見ても微々たる量なんだよな。
売れるとはいっても、最初から中国で売るほどはないってことなんだろうな・・。
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:53▼返信
皆スイッチ買っていらなくなってるってこと?
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:53▼返信
>>475
いや、そもそも買わなくてもクレカは現金化できるところあるやんけ
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:54▼返信
三千台っていうとスイッチだと少なく感じるけどPS4だったら売れないソフトが3千本くらいだから
大した量ではあるな・・。PS4の国内市場レベル?
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:55▼返信
>>476 1人1日5000台だろw
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:58▼返信
在.日企業任天堂(朝.鮮堂チョ.ン天堂)
山内 積良(やまうち せきりょう 旧姓:金田(在.日朝.鮮.人)、1883年 - 1949年)は、第2代任天堂代表取締役社長。3代目社長である山内溥は孫にあたる。
初代社長・山内房治郎の実子ではなく、男児に恵まれなかった房治郎が娘の婿養子として受け入れた養子である。1929年に任天堂の2代目社長に就任。社長としては、養父の家督を相続し、養父の花札生産業をいっそう発展させた。
任天堂=在.日  社員は在.日通名だらけ朝.鮮堂
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:58▼返信
■任天堂設立者が在日朝鮮■初心会■任天堂社員の性犯罪歴多数■72億再生工作■ニコ動でのステマ活動発覚■岩田&宮本の公式掌返し連発■装着率102%工作■著作権侵害常習犯■特許侵害常習犯■Philipsとの特許を掛けた裁判に敗訴し、その際にSONYの特許を侵害していた事を自供■SONYに対し任天堂公式がネガキャン投下■神風動画&HAL研社員の失言を隠蔽■任天堂社員自殺の隠蔽■初期不良本体を有償で修理■本体修理後データを全削除した上で返品■買取保証■「やぁ、山下さん」問題■「ネットで任天堂の旗色が悪くなってきた」と工作活動を行っていた事を公式が自供
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:58▼返信
>>479 なにそれニシ算?
売れないソフトが市場の基準なら任天堂は集計不能じゃねーかw
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:59▼返信
Philips「おい、いい加減特許使用料払え」
任天堂「パクってないニダ!」
Philips「パクっただろうが、特許使用料払えや」
任天堂「パクってないニダ!ソニーからはパクったけどフィリップスからはパクってないニダ!」
Philips「何言ってんだこいつ」
任天堂「パクったのはソニーの技術だからフィリップスには関係ないニダ!」
【ソース元】http://www。bailii。org/ew/cases/EWHC/Patents/2014/1959。html
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 06:59▼返信
【任天堂偽装工作確定】
ニコニコ動画全体の累計再生数
2015年1月~9月 88億再生
2015年3月~9月 64億再生
【任天堂、ニコニコで虚偽の再生数を公表】
2015年5月 スプラトゥーン発売
2015年9月 スプラトゥーン動画72億再生
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:00▼返信
岩田恥『ゲームにおいては,やはり10時間~20時間はバッテリーが持たないとゲーム機としては全く意味がないと思う』 ⇒ 3DS、Wii U、Switchのバッテリー持続時間は3~5時間
岩田恥『値下げを前提とした経営はおかしい』 ⇒ 発売から僅か5ヶ月で3DSを40%値下げ
岩田恥『ゲーム機の最初が赤字というのは妙な常識』 ⇒ Wii U、3DSの逆ザヤ解消の目途は断たず
岩田恥『同じものを作っていくだけだと飽きられる』 ⇒ 任天堂タイトル全てがブーメラン
岩田恥『ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない』 ⇒ ファイアーエムブレムでキャラクターのパラメーターUP効果、上級職、ゲーム内通貨、経験値などを得られる有料DLCを販売
岩田恥『基本無料に手を出すと任天堂やゲーム専用機の存在価値は失われる。業界は破滅』 ⇒ 自社で基本無料ゲーを始める
岩田恥『3DSの立体視機能をオフにするとゲームがつまらなくなるんですよ』 ⇒ 立体視機能を削除した2DSを発売
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:08▼返信
恥を知れ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:17▼返信
中国仕様でしかできなくするって話どうなったんだろ
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:19▼返信
※480
ここ最近で3千台ってことは、ここ一ヶ月の累計で三千台行きましたってこと。多めにいってるだろうしそんなもんだろ。
いまスイッチの週飯が40万台くらいで、月160万台としても三千台は0.1%だからなぁ
結局はその程度ならわざわざ中国で売る必要はなかったんだろうな。
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:20▼返信
多いように見えても0.1%だったら転売のおかげで
買いたいひとが買えないってことにははならいな・・。
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:21▼返信
任天堂は中国様様だなw
これ見て豚は何て反論するの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:24▼返信
>>4
中国で正規に流通してるswitchはオンラインは隔離サーバー、ソフトもリージョンロックのせいで今の所遊べるのはマリオだけだった筈。
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:27▼返信
>>189
これが氷山の一角って、この規模の転売業者がまだ居ると思ったらエグいな。
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:28▼返信
週3000で済むわけねえだろマヌケ
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:29▼返信
今週スイッチ25万売れてんのよ
ソフトもスイッチ一色のバカ売れ
まさに任天堂一強状態
たかだか3000台が中国に行っても日本のユーザーにはちゃんと届いてるわけ

他所を批判する前にクソハードPS4のゲーム買ってやれよ
PS5出る前に日本から撤退するぞ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:29▼返信
>>43
ポケモンのミラクル交換で中国人とマッチングする率が高いのも納得。
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:30▼返信
お前ら、PS5発売日どうするのか?中国転売ヤツは、ボコボコしてやるか?
匿名「マジで」騒いだろアホだ。
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:31▼返信
>>495
まさに任天堂一強状態


つーかこれに危機感持てよ
Wii時代から何も学んでねぇなwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:32▼返信
※欄もぶーちゃんは中華仕様ww
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:32▼返信
そろそろルデヤ近辺で任天堂信者が青葉らないか心配だわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:33▼返信
豚は転売してるのはルデヤだけということにしたいらしい
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:39▼返信
昔は当たり前のようにドラクエ買うのに並んだけどね
学校や会社休んだり、近所の店で予約した。たまに発売前にこっそり渡してくれる店があったらね
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:40▼返信
>>79
ダブつきだしたらバラして使える部品は別の何かに再利用にするんじゃね?
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:40▼返信
任天堂「行くぜ、1億台!」
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:40▼返信
割れ需要とクレカの現金化
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:47▼返信
>>498
サードなんてソニーハードもたいして売れてないじゃん
マルチはスイッチの方が売れる場合もあるし
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:49▼返信
豚、如くの記事にトン走
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:50▼返信
日本からswitch仕入れ来たアルよー
色んなソフトがタダで遊べるヨー
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:52▼返信
リングフィットなんて定価で買っても転売1台利益3kとかだもんな。
数売ればボロイ商売。
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:59▼返信
ポイント還元で利益得てるからな。転売屋じゃなくて一般も結構やってる奴おる
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 07:59▼返信
豚が壊れ過ぎて意味不明な発言しまくってて草
昨夜はさっさと寝ちまったから何か祭りに乗り遅れたみたいで悔しいわ
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:03▼返信
中国の正規版が結局外から転売したの買った方がマシな仕様だったから嬉々としてやってんなここ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:04▼返信
>>200
虎の威を借る狐ならぬシナの威を借る豚
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:04▼返信
Switch 
本体 40万1128台
ソフト 71万1742本
PS4
本体 6万5603台
ソフト 0本
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:07▼返信
まあ年末年始の今は任天堂にとって一番売れる時期だから転売なんて1割あるかないかだろうけど、
中国正式販売の発表の時、突然3割売上が減ったのが真実だよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:18▼返信
スイッチソフトの大半が中国語対応って時点でお察し
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:22▼返信
※221
アホの糞エアプwww
テンセント通して中国で売ってるスイッチ以外は、世界中リージョンフリーで何処で本体買って、どこでソフト買っても中国のテンセント流通品以外は普通に起動するわ、馬鹿w
中国のテンセント流通のだけが、中国での規則での規制あってオンライン要素あるソフト全てが中国だけの隔離鯖で規制されてるし、ソフト内容も中国基準で独自規制されてるから、日本からの転売品が本体は2~3倍の値段で中国で取引されてる。
ソフトとアミーボは、東南アジア経由の違法コピー品かネットで割れをDLするから売れない。
サードも任天堂も知ってるけど本体を捌く為にスイッチでの展開のソフトだけには中国語対応だったりパッチを独自に配布してるwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:28▼返信
>>443
オーバーステイ、ブラック企業から逃げた研修生、観光ビザで入国して商売しようとしてる外国人がやってるんじゃないの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:31▼返信
>>515
シコッチ用のソフトの販売本数見て見ろw
去年と比較してもかなり減ってるし、本体台数と比べたら雀の涙だぞ
ソフトも無しで本体だけ売れる、ってそりゃ割れ流通が本場のシナに9割方流してるのさ
残りの1割は任天堂への循環だな
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:31▼返信
豚は現実見たくないならそれでいいと思うけど
転売需要はない!とかウソついたら駄目だよw
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:31▼返信
関税障壁無いからやぞ
ルデアは中国共産党系と商売してるよ
マネーロンダリングの温床
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:31▼返信
※501
ロデヤの他にも海峡通信やら蔵zouやらのboueki業者が沢山あるからなあ
中国に流れてる数字は週1万や2万じゃきかないぞw
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:32▼返信
これが売れてる売れてる売れてるスイッチ売れてる~www

のカラクリです。アジアの分も日本に上乗せ。これは南米の分を北米に上乗せしてるのと同じことですねwww
その上、出荷のダブルカウントも怪しいですよねw

だって携帯機は外でも子供が持ってるのを見たこと普通に多かったのに、スイッチは一度も見たこと無いもんなw
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:34▼返信
※514

それなのに任天堂9位、ソニー2位なんて実に怪しいよねwww
全く数字が合いませんよねwww
あ、ついでにいうと決算も言い訳だらけですよね、質疑応答も内容が成立してないしw
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:35▼返信
※501
それも、ぶーちゃん、勘違いしてるっぽいけどさ、ルデヤが1日1人5000台迄や他が1日1人3000台迄って単位で書いとりやってるの全く理解してないんだよなぁwww
実際、知り合いのスイッチ本体の販売数鈍った店が、中華転売で利益でるからって留学生のバイトに免税とクレカ等の割引使用で大分定価より下で買った事にさせて中華転売業者に流して利益だしてるからなぁwwww
任天堂は、一定数毎週本体やソフト仕入れ続けないと本当に売れるソフト仕入れさせてくれって時に今も実績ないって拒否するからな。
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:35▼返信
PS4は需要がないって煽ってるけど割れハードと一緒すんなボケ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:43▼返信
※524
つまりソニーが粉塵してるって事だろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:44▼返信
これがブヒッチにサードがこない理由だよ
見かけだけの数字の週販をいくらこねても実態がこれなんだから

ぶーちゃんいい加減理解しよ?
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:47▼返信
これがミー達チャイニンテンドーの力あるヨ!
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:49▼返信
>>527
粉塵wwww

531.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:49▼返信
中国で正式販売を開始してもコレだぜ

開始前だとどれだけ中国に流れていたことやら...


532.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:51▼返信
>>524>>527
ゴキブリ自爆wwwwwwwwwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:52▼返信
日本の週販は、スイッチだけ「一部中国販売分を含む」って注意書き入れたほうが良いんじゃないのw
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:53▼返信
>>532
ぶーちゃん恥ずかしさのあまりなすりつけ始めるwww
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:54▼返信
※533
一部じゃなく大分なのでは
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:55▼返信
>>532
すまない、彼は中国産豚なんだ
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:57▼返信
>>531
むしろ正式版が規制だらけだと発覚して、転売需要が爆上げしてるアルヨ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:58▼返信
豚が海外を突然「ソノタランド」とか言い始めたのってこれが原因か
そりゃブヒッチの売り上げの大半が中国に依存してることを指摘されたくないよなw
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 08:59▼返信
そらもう即現金化よ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:00▼返信
>>260
それ単に集計会社が違うから係数が違うだけだぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:02▼返信
>>536
最近流行してるっていう豚コレラじゃね?
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:03▼返信
そして週販にランクインするのは同梱版のあるものばかりw
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:05▼返信
ぶーちゃんは気づいてないんだろうけど、いくら日本で横流しのために転売業者が大量に本体を買いあさって週販が好調でも、本来ならあとの売り上げとして見込めるソフトの販売数が日本では売れてた本体よりも振るわないって事やぞ。
例えば本来なら本体100台うれたので100本のソフトが売れるところ、本体100台売れたけど半分の50台は業者が他国に、ユーザーの手元には50台しかいきわたってない為ソフトも半分の50本しか売れませんでしたって事やぞ。
その結果、日本ではソフトは売れないって判断になってサードが撤退する原因の一つになるんやが理解してる?
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:08▼返信
Switch 
本体 40万1128台
ソフト 71万1742本
PS4
本体 6万5603台
ソフト 0本
そのうち何台が中国に行ったんだろうねぇps4
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:11▼返信
ランクに乗らなければ0本
リアル豚にも劣る任豚らしい視野の狭さだw
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:12▼返信
>>544
PSや箱は国に合わせたレイティング設定されるから横流しする必要ないんやで?知らんかったんか?
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:15▼返信
>>413
ルデアの年商80億円近いらしい
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:15▼返信
>>545
switch 90万本

ps4 3万本

ランク外でもこんなもんやろw
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:16▼返信
マジでVitaより少し売れた程度なんじゃねブヒッチ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:17▼返信
>>436
しかも数店舗あるうちの一店舗だけでコレ
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:17▼返信
>>548
決算出たらいつものミエナイキコエナイw
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:18▼返信
>>460
ソノ棚ランド
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:19▼返信
スイッチは週販の9割が中国送りです byルデヤ
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:19▼返信
豚はSwitchのDL版購入者の割合が低いことすら知らんのだろうなあ。
本体のほとんどが中国行ってるからパッケージ版じゃないとどうしようもないからだよ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:19▼返信
日本においてSwitchは非実在ハードですw
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:21▼返信
>>488
中国で公式販売してるものだけだよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:21▼返信
そりゃ割れハード信奉者のぶーちゃんだもの
割るのが難しいハードにサードが集まるという当たり前の現象が我慢できないんだろw
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:22▼返信
>>262
中国正規品は横スクロールマリオしか遊べないんだからそらぁな
あとは改造して無料で遊ぶ用だったか
そんな需要は無くていい
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:23▼返信
新宿とかブクロの家電量販店に朝行くとちうごくの人がいっぱい並んで根こそぎ買っていってる
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:26▼返信
payの還元終わったらどうなる事やらw
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:28▼返信
中国の純正版は規制版だから日本版の転売は減らない
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:28▼返信
八百長でも勝てばいい
結果が全て、勝てば官軍や!
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:29▼返信
これがスイッチ無双とやらの現実かww
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:30▼返信
そりゃマルチや独占ソフトでPS4より売れないわけだ
中国はソフトはフン、イラナイだからなw
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:32▼返信
割れ需要
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:32▼返信
>>85
そのうち禁止になる→テンセント産スイッチが売れる、の二段構えやで

銭ゲバやでぇ…
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:34▼返信
任天堂界隈だけおかしな話が多過ぎる・・・
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:35▼返信
>>560
還元無くても高効率でクレカ現金化出来るから
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:35▼返信
ねえねえテンセント産スイッチの売り上げどうなったの

ねえねえ
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:40▼返信
>>543
リージョンロックの関係で中国で販売してるソフトはテンセント産じゃなきゃ動かないんじゃなかったっけ

本当に中国でも人気なら、ソフトも本体と同じく転売されててもおかしくないんだろうけど…


割れ需要も否めない
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:47▼返信
これが週販のマジックだね
日本の販売の大半が中国行ってるんじゃないの?
8割貿易に利用されてても驚かんわ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:48▼返信
>>569
輸入品と違ってリージュンフリーじゃないから全く売れないってさ
日本からの奴じゃないとnewマリ以外やれない
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:54▼返信
豚さん、当たり前だけどここ一件だけの話じゃないからね
しかもここが最大手なわけでもなく、ここが一番目立ってるってだけの話
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:56▼返信
>>533
一部と言うか大半だろうな
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:57▼返信
>>528
しかも割れてるからな
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:59▼返信
任天堂の週販偽装取り締まれないの?
売れてる売れてるって人口世界一の国の需要足してたらそりゃ売れるだろ。ステマじゃん
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:03▼返信
世界最強の中国に転売されまくるswitchこそが覇権ハードだ
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:03▼返信
割れてるからハードの売り上げに対してソフトの売り上げが妙に低いのか
割れ天国の中国に流れてるんだから当然の結果か、なるほどねぇ
中国から公式のオンラインでソフト落とせないだろうからそっちの言い訳も効かないしこりゃ確定か
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:04▼返信
>>575
そういや、向こうではすでにマジコンとか出回ってるんだっけ?なおさらソフト売れなくなるな。
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:04▼返信
マジで月に100万売れてたら、量販店の売り場、あんなもんじゃすまんしな。ワイドショーや夕方のニュースに取り上げられるレベルでごった返すやろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:05▼返信
スイッチ出してから色々雑だよな
工作や火消し、ハード設計やサポートその他諸々
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:06▼返信
>>560
シナ「J○Bの商品券偽造してそれで買うある」
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:07▼返信
>>577
×覇権
○派遣
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:07▼返信
>>262
箱とPSは既に中国で発売されていますから
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:08▼返信
>>452
任天堂のゲームだけは必要みたいだぞ
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:09▼返信
>>576
そこまでは司法も行政も介入できないよ、残念ながら
任天堂自身が公的にやってる広告でそういう文言を入れれば、「優良誤認」で検挙できるけどね
一応、外部の集計会社()が独自(())にやってる、って手前だから
まあそれが明確にバレればそりゃ吊される、だからメディクリは週販公開を取りやめたんだろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:09▼返信
>>4
中国で発売されたゲームしか動かない中国スイッチなど要らないだろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:09▼返信
>>585
ヒント:「売れてるふりなのは同梱になってるヤツばかり」
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:10▼返信
>>8
任天堂も相手が誰であれ売れれば良いから嬉しいだろうな
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:11▼返信
>>13
それだけ中国は凄いと言う事さ
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:11▼返信
>>581
キミッチからリアルセンパイに切り替わったときも、明らかに「押しつけられた」感が酷かったからねえ
もう任天堂トップ層も吸えるだけ吸ったら逃げ出すつもり、任天堂を潰すつもりなんだろ
創業家系の山下はずいぶん昔に逃げ出して久しいし
 (本来なら、キミッチの後はあの婿か子供を据えるのが妥当なのに)
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:12▼返信
>>16
買取を見れば判るように高価買取は新型だけなので倉庫に転がっているのは事実だったな。現に抱き合わせで大量に出てきたし
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:13▼返信
>>22
既に中国で売ってある事すら知らないのかw
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:13▼返信
>>586
続けてて、毎週任天堂のステマに貢献してるファミ通はグルなのかね
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:17▼返信
>>594
そりゃ「大丈夫? ファミ痛だよ??」って言われるところだからねw
グルもグル、真っ黒さ
だから未だにニンテンドードリームなんて中身がないのに千円もするような雑誌を出せてるんだろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:17▼返信
>>594
体のいい逃げ道「弊社独自調査に基づく」って一文があるから
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:18▼返信
>>474
そんなことしたら国内の売上の実態が明るみになるから絶対やらない
もし中国で初めから正式販売するなら何か別の策で国内の数字誤魔化してたと思うぞ
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:18▼返信
マジコン放置で本体売れまくりの甘い汁を吸ってた時は 
サードメーカーの遺産を流出させて得た甘い汁だったわけだけど
今回のこれは提携したはずのテンセントの市場を荒らしてるわけだから
穏便な着地は難しい気がするんだよな
マジコン問題で起きたサードの任天堂離れで今スイッチ市場は苦戦してるところへよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:19▼返信
リージョンロック回避の需要か
テンセント版でたら中共命令で海外版持ってたら逮捕されたりな
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:22▼返信
この需要も、テンセント版が容易く割れるツールが出来る、ほんの数ヶ月の間だとは思うけどね
まあテンセント版には金盾直結チップが載ってて割っても意味無い、ってこともあり得るだろうけど
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:23▼返信
>>591
古川もハード事業撤退を仄めかしてるし終わりに近づいてる感じするよなぁ
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:24▼返信
真・アジアを含む売上

国内の純粋な普及台数はサードのソフト売り上げを見ればお察し
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:25▼返信
>>601
ただまあその肝心のスマホ事業がまともに成功してないから、ねえ
不向けのFEくらいでしょ、セールスあるのって
他のネット事業全般も、明確な数字出せないレベルでしくじってるみたいだし
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:27▼返信
これが現実
Switchが売れてるのは全部中国に流れてるからだろ

しかしテンセントは、中国仕様のSwitchでしか動かないソフトも供給し始めてんだろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:28▼返信
>>595
ネタが無さすぎて過去のモンハン記事の再編集をオマケにしちゃうくらいだからね...
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:29▼返信
テンセント版が売れるには ソフトの中国版が大量になきゃアカン
しかし中国は ゲームメーカーが勝手にゲーム発売できないんだよ
中国当局の許可を得ないと発売できない 検閲をパスしないといけないんだ
これが絶望的に時間と金(賄賂)がかかるんで 中国ではCS機市場が育たんのだ
ここに任天堂は命綱を預けようとしてる
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:29▼返信
中国人は日本の商品を横流しする事でしか商売出来ないのかよ…
自分たちで画期的な商品を生み出そうという気概も意欲も全く感じられん
韓国人といい、こんなゲスな民族、とっとと滅びれば良い
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:31▼返信
※319
正しくは

Nintendo DS:中華マジコン需要
Nintendo Switch:中華転売マジコン需要

だね
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:32▼返信
>>603
スイッチオンライン加入者数も言わないしDL版の売り上も他のデジタルコンテンツ全部合算して発表したりと色々誤魔化してましたねそう言えば
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:33▼返信
中国すげえw
中国に転売されまくるほど人気の任天堂すげえw
任天堂好きの俺すげえw
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:35▼返信
※607
任天堂は世界9位 テンセントは世界1位だ
彼らは自分で物作りしなくても 会社ごと買い取って経営者に指示する立場を執りこういう現状になった
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:36▼返信
>>606
命綱と言っても、正規ルートから闇ブローカー通してるから、任天堂自体は何とでも言い逃れできる
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:39▼返信
任天堂は最高だからね
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:41▼返信
>>610
北朝鮮に安価なミサイル部品として売るからねw
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:41▼返信
※612
そうかね? 任天堂は中国市場を撤退したらもう何も残ってないぞ?
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:45▼返信
>>41
買取エノキング 5000台募集w
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:46▼返信
中国市場を攻略するにはエピックやブリザードを凌ぐ実力がないと無理なんだ
任天堂がなんで中国市場を開拓しようとしてるのか まったく意味判らない
が もう片足突っ込んでるからどういう結末になるやら 後戻りは出来ない
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:56▼返信
※617
将来的にテンセントの傘下に入るためだよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:56▼返信
中国行きは4割って決算でバレてたろ

それも国内重要を満たした後は増える一方だから、最終的には海外比率に近い8割まで行くだろうな
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:57▼返信
中国は割りまくるからな、その需要はあるな
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 10:59▼返信
国内(中国含む)売り上げ
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 11:00▼返信
中華転売やーにより国内売上もイキれなくなった
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 11:02▼返信
プレステは相手にされないからw
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 11:12▼返信
【速報】ニンテンドウースイッチ版スパロボX 3439本の核爆死wwwwwwwwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 11:17▼返信
>>623
違うんですよ。
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 11:18▼返信
割りやすいから人気あるんやな
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 11:18▼返信
中国販売が始まる→中国正規販売のスイッチはリージョンロック、動くソフトはマリオのみ
中国では需要がある→中国は経由地で、経済制裁対象国へ流されている深刻な疑惑
それでも需要がある!→海外代理店を潰しているので個人貿易以外に流通ルートがない
売れさえすれば勝ち!→トータルの出荷数では一度もPS4に勝ったことがないので需要そのものも大きいわけではない
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 11:24▼返信
※623
中国でゲームを遊ぶ人はね とりあえず固定回線を用意してPCなりCSなり繋いで
中国アカウントではなく 日本とか北米のアカウントを取るのよ
そんで日本やアメリカのサービスを受ける
そうしないと 中国市場向けのサービスは当局の検閲をパスしないとスタートできないため
中国正式サービスを待ってるうちにゲームが過疎ってしまう
(中国版のスイッチではこの海外アカウントが取れないらしい)
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 11:35▼返信
アーミエナイキコエナイ!!w
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 11:38▼返信
任天堂は販売台数のために割れ対策もないからな
マジ汚い商売をしてるぜ
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 11:38▼返信
サード売れないし割れてもいいかの精神だな
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 11:55▼返信
ゲーム業界の癌
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 12:12▼返信
FF7も炎上して売れそうにないしなぁ
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 12:19▼返信
割天堂
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 12:27▼返信
※633
それは任天堂のせいなのか?
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 12:29▼返信
こそっとネガキャン陰キャ豚
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 12:38▼返信
>>562
そうやっていくら週販売でイキっても9位なんだから世話ないよね
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 12:40▼返信
>>624
クソ豚曰くスイッチさえ売れれば良いんだと
マジもんのクソ共だわw
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 12:47▼返信
※633
そんなこと言うとよけいに売れちまうぞ
FF15みたいにな
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 12:49▼返信
>>604
流石に全部とは言わないがぶっちゃけ実際のユーザーはWIIU程度しかいないと思う
ソフトだって輸入品しか使えないし
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 12:50▼返信
>>619
4割以上
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 12:53▼返信
>>600
リージュンロックかかってるし突破出来たとしても元々日本からの輸入品で十分だし増えないでしょ

あとテンセントスイッチの発売から1ヶ月経っても未だにnewマリ一本とか任天堂もやる気無いってか日本での販売数水増しのが重視してるし
テンセントスイッチなんてテンセントが任天堂の製品販売したって実績を元に買収する口実でしかないでしょ
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 12:54▼返信
>>633
炎上して4割減したポケモンみたいにはならんやろ
世界じゃ国内のキチガイスクエニアンチみたいなのいないし
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 12:55▼返信
>>624
思ったより売れたな
今のスイッチなら三桁狙えると思ったわw
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 13:16▼返信
スイッチのユーザーで殆どDLが移行してるからそれ含めればスパロボXは初週ハーフ間近だぞバカゴキw
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 13:20▼返信
任天堂自身が決算でネット関係の売上出してるけど、
それ見てたらシコッチ向けソフトのデジタル分なんぞ1割かそこらだぞ
合算してわかりにくくなってるけどな、そもそもデジタル系の売上そのものが伸びてないし
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 13:39▼返信
>>506
それも今じゃ買取保証言われてイメージ悪いがなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 13:41▼返信
>>646

ハーフってのは「任天堂がバンナムから買い取った数」なんじゃねぇのw
FE無双ですら100万本買い取ってるんだから無い話じゃないw
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 13:47▼返信
※506
プレイステーションのサード上位はマリオやポケモンよりも売れてるものさえあるよ
日本限定じゃなきゃ嫌だっ!て話なら残念ながら今ひとつだけどね
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 14:06▼返信
※645
 ネットの反応「スイッチはダウンロード版の方が比率高いんじゃね?」
現実
・世界の2018年のスイッチのデジタルダウンロードの比率24.2%(しかもその殆どが任天堂ファースト)
 同年のPS4は43%
・日本の2018年のスイッチのデジタルダウンロードの比率9.7%(同じくその殆どが任天堂ファースト)
 同年のPS4は26.3%
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 14:10▼返信
実際に日本で稼働してるスイッチって500万台くらいなんじゃね?
それならサード売り上げも納得できる数字だし
今のスイッチサードの売上はとても国内1000万台市場とは思えないからな
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 14:27▼返信
>>651
そんなに多いわけがない
何しろDQ11sが、後発移植とは言え完全版って触れ込みで売って、30万本なんだぞ
さすがにここまでサード日照りなら、ビッグタイトルで装着率3割くらいは出るだろうから、逆算したら良くても100万台だわ
なお世界で見てもアタッチ本数が一台当たり5本程度、しかも工作しやすい同梱有り任天堂ソフトが9割以上、と考えると、全世界で見てもそれこそ1000万台あるかなしかじゃないのか
あとはもう問屋と小売の間をグルグル回してるだけで
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 14:29▼返信
必要な人が買えないwwwwww
もう国内に欲しい人なんかいねぇし、いたとしてもいくらでも売ってるだろww
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 14:40▼返信
※443
ある漫画家が、大阪のゲーム屋バイト中にやっさんに店長がみかじめ料としてゲーム機を渡してた、とかサラッと書いてたような・・・だいぶ前から「シノギ」としてやってるんじゃないか?
ゲーム機と何を交換しているのかは考えたくないけど
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 14:51▼返信
>>650
しかも任天堂の場合体験版やDLCまで入れてるのに
これというw
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 14:54▼返信
テンヘントはん、
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 14:55▼返信
怖ぇ〜
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 14:56▼返信
実態は
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 14:57▼返信
転売屋やん
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 14:58▼返信
うわぁー
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 15:26▼返信
派遣ハードなんだから海外派遣なんて当たり前なんだよ
国内でも派遣でたらい回しじゃ
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 15:32▼返信
もはやハードもソフトも強すぎて何とも思わないな
psはハードに対してソフトが20位にも入ってないという…一番売れてんのが2000本て…
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 15:36▼返信
>>662
彼はそう呟くと、そっと決算から目をそらした…。
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 16:00▼返信
すべて任天堂も知ってそう
もうDS時代からずっとだからな
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 16:31▼返信
あれだけ任を推してpsディスってたgamestopが売上前年比3割減って、、、
 
 
Nゾーンマジで怖い
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 16:45▼返信
ルデヤ以外にも買い取り業者があるみたいじゃん
1日で何千台集めてるんだ?
売り上げ誇るのもいいけどさ、現実見ようぜ
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 18:08▼返信
派遣ハードは伊達じゃない!!!
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 18:17▼返信
DSや3DSも大量にハードが中国に売れて、でもソフトはコピーばっかりだったからな。
サードは堪らんだろ。

ソニー系ハードはいたちごっこでも、コピー対策はしっかり進めていたし
とうとうpsvitaではバッテリを交換できないようにした。
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 18:52▼返信
割れ需要w
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 19:15▼返信
普及台数の割にソフト売れてねぇからな
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 19:17▼返信
テンセント販売のやつは割れないからはいらないもんねw
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 19:23▼返信
実態は国内のPS4の台数以下のユーザー数だろうな Wiiuの不振からのいきなりSwitchで国内のPS4を越える 有力なサードソフトもなくハブられてWiiuと同じ状況なのにわずか三年でPS4を越えるって普通あり得ないからね
実際に世界売上はPS4が圧倒的だし唯一おかしいのは国内だけ ありえないことが起こるハードだなぁブヒッチはさ
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 19:23▼返信
なんで直接仕入れ無いんだろうか
買い取るより利益でるだろ
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 19:43▼返信
中東あたりのならず者が任天堂のお得意様
彼らが欲しいのは電子部品だけどな
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 19:55▼返信
日本でも実際は爆死のゴミッチ
メディクリが週販公開をやめた原因のゴミッチ中国転売
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 20:38▼返信
ぶーちゃんはこんなとこでくだを巻いてないで、いつもみたいにツイ凸してこればええやん
任天堂を美化したポエム爆撃でもいいぞ

それとも、もうブロックされちゃったのかな?
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 20:51▼返信
※673
それだと国内販売数ではなく出荷数になるからな
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 21:37▼返信
週間ハード販売数(集計期間:2020年1月6日~12日)(KADOKAWA調べ)
Switch 12万0194台←27万3420台←23万2827台←27万6487台←24万0314台
PS4     6198台←6万6642台←8万6100台←12万3176台←1万1202台

ホリデーシーズンから現実に戻ってきたか
PS4は四桁におかえりなさい状態
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 22:22▼返信
品薄状態になるレベルの売れ行きなのにクソッチはそんな気配がまったくないよね
提携工場でも増やしたの?
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 22:29▼返信
デマ拡散ブログ必死だな
いい加減、業務妨害罪でお縄になればいいのに

最近は、パヨク有名人のアホ発言まとめはないから、
そっち界隈からは法的措置をちらつかせられたんやろな(笑)
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 22:49▼返信
豚必死ワロタ
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月16日 23:00▼返信
>>671
それが本当なら任天堂はテンセントに全部作ってもらったほうがいいだろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 01:00▼返信
普及台数の割りに人がいない理由だよなこれ
ニンブタは口だけで買ってないしw
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 02:34▼返信
週間ハード販売数(KADOKAWA調べ)
Switch 12万0194台 2019年度累計394万9726台(集計期間:2020年1月6日~12日)
PS4     6198台 2019年度累計 88万2527台(集計期間:2020年1月6日~12日)
PS4    4万6560台 2016年度累計160万0963台(集計期間:2017年1月9日~15日)
Switchは発売してから3年目なので3年目のPS4の数字も比べてみたらこんな感じ
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 02:35▼返信
ハード別 ソフト販売本数(KADOKAWA調べ)
Switch 27万1785本 2019年度累計1375万8896本(集計期間:2020年1月6日~12日)
PS4   6万1472本 2019年度累計511万5812本(集計期間:2020年1月6日~12日)
PS4   27万3819本 2016年度累計703万6038本(集計期間:2017年1月9日~15日)
Switchは発売してから3年目なので3年目のPS4の数字も比べてみたらこんな感じ
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 07:14▼返信
任豚必死だなw
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 07:24▼返信
転売によるフキュー台数でイキってたら
スパロボが核爆死してたでござるの巻
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 15:08▼返信
もう週販とか意味なくね、この転売堂の数字とかさ
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 17:53▼返信
そもそも20マンのうちの3000なんて大した数ではない
ゴキくんは計算ができない
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 18:54▼返信
大した数ではないな
スイッチのほとんどは国内で消費されているのは事実だろう
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月17日 19:52▼返信
豚の頭の悪さは改善不可能だな
脳トレの効果まるでなし
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 01:01▼返信
やべぇな
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 01:02▼返信
テンセンドー、
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 01:03▼返信
わいうえを
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 01:03▼返信
大量やな
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月19日 18:00▼返信
任天堂は何やってんだろ?
どんどん作って売りゃあ儲かって
転売屋も失業するだろうに

直近のコメント数ランキング

traq