名称未設定 1


ふなっしーを最近テレビで見ない理由、「本人」ロングインタビュー(上)
https://diamond.jp/articles/-/227274
2020y02m03d_204800883


記事によると



・ダイヤモンドオンラインがふなっしーにインタビュー。最近はテレビで見る機会がめっきり減ったが、全国各地で行うイベントでは相変わらずの大人気だという


以下、ふなっしーの発言から気になる部分をピックアップ

・一番の理由はそもそもタレントとして活動する意思がなかった。芸能事務所からのお誘いも全部断った

テレビが求めるのは過激な映像が多く、受けられない仕事が増えてきた。それを断り続けた結果、テレビでの出演が減った

仕事のオファーでは「体に火をつけて走ってください」「トラックにひかれてください」とか言われる

4、5年前のメキシコでジンベイザメを追うというロケでは、ボートに長時間乗り、映像が撮れるまで海に潜ったり上がったりを繰り返した。ロケが終わったら脱水症状になっていて、病院から「入院が必要です」と言われた

しかし時間がないからといって退院させられ、翌日はセノーテの泉という場所で潜った。走馬灯みたいなのが見えて、その時、「あっ、死ぬな」と思った

・今でも船橋を紹介するテレビ番組とか、千葉を応援するテレビ番組のオファーは受けている

・腰は徐々にやられてきて、ついに昨年、梨ニア(ヘルニア)になっちゃった。入院はしないで、毎回、ブロック注射で痛みを抑えた

イベントは来てくれた人と触れ合ったりトークが中心なので、過激なことはしない

イベントなどで直接ファンと触れ合う活動の方が皆さんに喜んでもらえる




インタビューの後半はこちら↓

ふなっしーの心に残った3つの仕事、「本人」ロングインタビュー(下)

https://diamond.jp/articles/-/227294
2020y02m03d_204803238




この記事への反応



テレビがどんだけクソかわかるインタビューだなっしー

まともな人は今のTVバラエティを見捨てる、ってシンプルな話に見える

ふなっしー、ホントいいなし。

どれだけテレビの企画クソなんだよ…ふなっしーさん頑張れ。

テレビで見ないっていうか、テレビがふなっしーを殺しただけなのでは? テレビの制作サイドの求めるものがすぐにインフレを起こしてしまうから、出てる人は嫌になって離れていく。同じように離れた人も多いんだろう

他の分野で実績があって、そのキャラクターでテレビに出るようになった人は、結構な割合でこういう経過をたどるような気がする。テレビ屋がだんだん要求をエスカレートさせ、仕事を絞って本業に戻る、的な。

今に始まった事ではないだろうけど、なかなかの番組企画の闇…。

体を壊したのは誠にお気の毒だが、開始時の初期投資がほとんど掛かっていない点、代理店を通さず生み出す全ての利益を独占できている点などを考えると近年、最も成功した起業家の一人だと言える

テレビのエスカレートする扱いってホントくそだな。 ボコボコにしてもいいキャラみたいな扱いで。

毎年ゆるキャラ祭りに行ってるけどふなっしー出ると本当にうれしい。できるだけ長く続けてほしい。

今もグッズとか含め相当稼いでるだろうし、テレビに出すぎて飽きられる前に逃げて正解だわな。芸人に年収いじられたりしだしたら熱心なファンも白けていくし

腰を痛めてるってのは何かの番組で話してたけど、メキシコロケの話は酷いな。

身体に気をつけてこれからも頑張ってほしいなっしー









ふなっしー腰やっちゃったのか…
無理しないで活動してほしい



鬼滅の刃 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2020-02-04)
売り上げランキング: 1


超合金 ガンダムハローキティ ダイキャスト&ABS製 塗装済み可動フィギュア
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2020-07-31)
売り上げランキング: 47