
DeNA 501億円の赤字転落 会長と社長が役員報酬返上
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200205/k10012273681000.html

記事によると
・ディー・エヌ・エーの去年12月までの9か月間の決算は、売り上げが前の年の同じ時期と比べて3.7%少ない911億円余りとなったが、最終的な損益は前の年の80億円の黒字から501億円余りの赤字に転落した。
・国内のスマートフォン向けのゲームの売り上げが振るわなかったほか、過去に買収したアメリカのゲーム関連企業の資産価値を見直して、多額の損失を計上したことが主な要因。
・この時期の最終赤字はディー・エヌ・エーが2005年に東京証券取引所に上場して以来初めてで、業績の悪化を受けて、南場智子会長と守安功社長の2人は、役員報酬50%を3か月間、自主返上する。
・守安社長「実力ベースで赤字となり、責任を感じている。ゲーム事業の稼ぐ力が落ちて大きな損失につながったが、来年度の後半には期待できる有力なゲームを出す計画で、黒字への転換を図りたい」
この記事への反応
・またベイスターズ身売りか(^^;
・これまた大きな損失だことw立て直せるかねぇ…
・やっぱり経営って大変なんやな…
・をいをい……球団に影響はないやろな……??
・これは驚き。ゲームで稼げなくなったのはなぜだろう。隙間時間の奪い合いで他のジャンルに圧されてきたのか。
・日の出の勢いだったディー・エヌ・エーが…
IT業界って登り詰めるのも没落するのも、どちらも速い
・スゲーな!?
ゲーム部門の不振が原因で赤字転落したのに、有力なゲーム開発に力を注ぎますって、ラスト漱石握り締めて勝利確信してるぎゃんぶらーかこの会社?
・もちろんゲーム事業が思ったより振るわなかったのはあるかも知れないけど、501億の赤字はどちらかというと子会社の簿価見直しによる資産の下方修正によるものな気もするけど。(決算書みてないから憶測でしかないけど)
・DeNAが大赤字に転落か
この会社一時はGREEと双璧なしてた時もあったけど…
今や横浜ベイスターズのイメージしかない
昔モバゲーやってたなぁ
・ゲームがお荷物になってそう
捨てるわけにはいかないのかな?
天下のDeNAさんが大赤字に・・・
有力ゲームとやらで巻き返しできるんだろうか
有力ゲームとやらで巻き返しできるんだろうか
Fire 7 タブレット (7インチディスプレイ) 16GB - Newモデルposted with amazlet at 20.02.04Amazon (2019-06-06)
売り上げランキング: 2
銀の匙 Silver Spoon 15 卒業記念品・スプーン付き特別版 (特品)posted with amazlet at 20.02.04荒川 弘
小学館 (2020-02-18)
売り上げランキング: 3

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
任天堂にかかわるから・・・