
デザイナーのねこハンドさんより
2020年2月2日にツイッターに投稿した「ペーパータオルマスクの作り方」というイラストが、イトーヨーカドーに無断二次利用されているとツイート
意図的にイラストのサインを消された状態で店内に掲示されていたという
【ペーパータオルマスクの作り方】新型ウィルスの脅威によってマスク売切れ続出。緊急時はキッチンペーパーを折るだけで簡易的な紙マスクが作れることを覚えておいて。 #コロナウィルス対策 #マスク品切れ pic.twitter.com/VyTdIBi6VW
— ねこハンド🐾 TB3 (@nekohnd) February 1, 2020
↓
私の描いたイラストが意図的にサインを消された状態で大型商業施設の掲示物に無断二次利用されました。公益のために情報拡散して頂けるのは本望ですが著作権は放棄していないので当該行為は残念です。イトーヨーカドーさん、怒ってないので今度イラストの仕事貰えませんか?😉https://t.co/sfu5r4EUta pic.twitter.com/wKXfTzYtC2
— ねこハンド🐾 TB3 (@nekohnd) February 9, 2020
この記事への反応
・展示物の方の男性の首もと、ミリでサインの消し残しがあるのが見える……杜撰かよ…
そんなちまちましたことするくらいなら、正式にお仕事依頼したらいいのに
・う〜ん、サインを消して無断使用ってことはヨーカドーでは値札シール等を剥がせば万引きOKって考え方なのかな?(そうじゃないなら謝罪して代価を支払うべき)
・著作権も二段階認証で確認出来ない企業から仕事もらうとか危険では?
・利用しますの一言もなしとか、ひどいわー。
・コレは大騒ぎしてメディアに取り上げさせていい案件。
・クリエイターへの冒涜行為
・わざわざサイン消してるあたりアウトと解っててやってる。悪質。謝罪と謝礼をすべき。
・フリー素材じゃないのにそれはいかん。
てか大手なのにそれは知ってなきゃ駄目なんじゃないか?と。
複数店舗に配られてるなら確信犯でしょうよコレ。
・これはイトーヨーカドーを相手にするよりセブンアンドアイに言った方が早く解決しそうww
・セブンアンドアイはイラスト使用料払ってもいいんじゃないかな?
・これは怒らなあかんやつ...
サイン消してるんやから、わかっててやってるんやしな...
・万引き容認のお店なんでしょうかね?
最低だ。
・イトーヨーカ堂さん今すぐこの人に謝って仕事あげて…
横長の元イラストを縦長に改変、更にサインも消してる
大手なのに何やってんだか
大手なのに何やってんだか
ゴブリンスレイヤー 9巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)posted with amazlet at 20.02.10スクウェア・エニックス (2020-02-12)
売り上げランキング: 24
キングダム(57): ヤングジャンプコミックスposted with amazlet at 20.02.10原泰久
集英社 (2020-03-19)
売り上げランキング: 38

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
行かない人は損をする