• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『GANTZ』『いぬやしき』作者の
奥浩哉さんのツイートより






若い頃、臨時で原稿取りに来た編集さんが夕方に来て 
どれだけ幽遊白書が凄いかをとうとう語り続けて 
全く知らないですねーって言ってんのに
朝方まで冨樫なんとかさんは凄いって…
本人に言ってやってくれと思ったけど泳がし続けた僕も悪かった。
いや、知らんし。
とがしやすたか先生は知ってるけど。


※驚愕する漫画ファン達


















  


この記事への反応


   
○○に興味ない俺カッコいいとか
未だに思ってそう。


「青春くん」の話なら盛り上がれたと。

「漫画家は同年代が描いた漫画を読まない」説の
実例がまた一つ

  
じゃあなぜ冨樫って書いてるんだい?
普通なら富樫って書いちゃうと思うけど


この話、編集者が全面的に悪くて
そら嫌味も言いたくなるわって感じなのに
冨樫誰って描いただけで
この人がぶっ叩かれて可哀想


変人アピールするのは良いけど
他人に喧嘩売らない範囲でやれよ


漫画家は冨樫なんて尊敬せんでええわ



まぁ「冨樫先生を見習います!」
って言う漫画家よりは信頼できるやろ
(休載的な意味で)


あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1






コメント(652件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:42▼返信
せめて冨樫パクれば面白い漫画かけたかもしれないのにな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:42▼返信
俺も知らん
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:42▼返信
鬼滅も知らないとかいいそうだなこいつw
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:44▼返信
富樫はセーラームーンの嫁と結婚して仕事してない人ってイメージしかない
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:44▼返信
2日前だし特に炎上もしてない
まとめサイトが炎上させたいならもっと早く記事にしろカス
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:44▼返信
有名なら知ってて当然とか思って噛みついてる奴ら
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:45▼返信
というか今も知らないかはどうかは置いといて昔冨樫を知らなかったくらい良いと思うんだけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:45▼返信
いや!
しらねーんだったら教えてあげよう
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:45▼返信
とりあえず叩きたい材料あってよかったね
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:45▼返信
まーた呼んでもねえのに毀滅ksが湧いてんのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:45▼返信
何か患ってるのでは?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:45▼返信
世間で有名だからって知ってるとは限らんでしょ
鳥山明も鬼滅の刃読んでないと思うし作者知らんと思うぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:46▼返信
GANTZは風呂敷のたたみ方がクソ酷かった
アニメや映画版の方がまだちゃんとしてるくらい
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:46▼返信
冨樫信者が気持ち悪いのはよくわかった
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:46▼返信
奥先生の描く女体だけは最高
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:46▼返信
※4
×富樫
〇富樫
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:47▼返信
そういや富樫の作品読んだことないな
腰使いがヤバいとは聞いてるけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:47▼返信
ふーん、そんなに凄いなら読んでみようか
ってならない人とは性格合わないと思うから近づきたくないね
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:47▼返信
俺もガンツは知ってるけど作者の名前はわからんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:47▼返信
富樫が仕事しないから知らなかったんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:47▼返信
富樫にはセラムン作者のファンも付いてるし怖いのお
でも知らん人は本当に知らんから責めるのもどうかと
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:47▼返信
中学生みたいなイキり方だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:47▼返信
しゃーない、たまにしか描かないし
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:47▼返信
>>16
なるほど、わからん
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:48▼返信
言うても半期に一度連載すればいい方という不定期連載じゃけん
あずまきよひこ氏よりはいいかも知れんが連載作家としては駄目だろう
十年ぶりに書いた文芸作家!とか冬眠してる間に掲載雑誌が潰れてりゃ世話ないわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:48▼返信
そりゃここまで押し付けられたら知らんで切り抜けたいわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:48▼返信
そら、別に漫画好きでも全部の作品読むわけじゃないしな
ジャンプ作品だからって全部読んでると思われても
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:48▼返信
冨樫は休んでる方が多いなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:48▼返信
※12
確かに
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:48▼返信
個人的なポリシーで休載しまくるやつは尊敬できないってことじゃないかな。
そういうことにむやみに厳しい人っているじゃん。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:49▼返信
興味ないのに延々「ここがすごい!」って他人の自慢されてウザかったって言ってんのに
性懲りもなく「え、知らないんですか!?」「ここがこんなにすごいんですよ!」って喚く信者たち……
さすがにないわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:49▼返信
30年近く前の話を掘り起こしての知らないアピール
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:49▼返信
富樫とか漫画は最高だが、漫画家としては最低だろ。
常に全漫画家に喧嘩売ってんのは富樫の方だら
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:49▼返信
信者気持ち悪いなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:49▼返信
若い頃って書いてあるじゃん
たった5行どころか先頭の3文字も読めない奴がいるとか凄いわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:49▼返信
信者気持ち悪いなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:50▼返信
なんで星の数ほどもいる漫画家の中で
世間になんの影響も与えてない
一介の漫画家の名前ひとつ覚えてないだけで
こんなにギャーギヤー喚き散らす奴が多いんだか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:50▼返信
奥好きだけどこれは痛いくて残念
知らないとかあり得んでしょ
自分が変とかやってたジャンプ黄金期に冨樫を知らないとかアンテナ張ってないただのアホやんけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:50▼返信
知らんって言ってる人に語りたがるやつほどウザい奴はいないよな
友達がそういう奴だったからもう距離置いてる
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:50▼返信

ほんとキモヲタ共の常識は世間の非常識って事を
きっちり理解しとくべきだな
これで騒いでいるみっともないジジババキモヲタ共は
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:50▼返信
乳だけ描写がすごくてストーリーくそつまらない人か
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:50▼返信
※1
ガンツの方が面白いぞニワカス
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:50▼返信
>>1
奥って誰だよ😷
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:50▼返信
何故今言い出したのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:51▼返信
だからダメなんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:51▼返信
そりゃ炎上しますわ
バカにしてるのを見せずに
あえて朝まで語らせるとか
性格の悪さが滲み出てる
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:51▼返信
富樫の場合は、作者名は休載の多さが何度もニュースになるので有名になった感が強い
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:51▼返信
まぁ作品知ってるから作者知ってるとも限らんしな
ぶっちゃけ近年で一番有名なランカーズ・ハイの作者の中島諒も全く知らん人には知らんで終わるわけだし
仕方ないと思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:51▼返信
知名度無いから炎上狙ってんのか
漫画家も大変ね、鬼滅褒めておけよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:51▼返信
人それぞれ

確かなのは冨樫は欅坂から平手脱退のNEWSでますますやる気を無くしているということ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:51▼返信
数日前にも記事になってたけど
まさにこういう中堅のイキリ漫画家がツイッターで失敗してるイメージ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:51▼返信
冨樫知らないのに富じゃなく冨をチョイスできる
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:52▼返信
富樫と聞くと真っ先に浮かぶのは富樫源次
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:52▼返信
これをわざわざツイートしちゃうのが奥
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:52▼返信
冨樫を富樫って言う奴はそもそもアホ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:52▼返信
ハンター読んだことないし全然普通よ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:52▼返信
若い頃って枕詞が読めないガイジしかおらん
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:52▼返信
ふがし
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:52▼返信
奥は工ロを中心に描けばもっと売れるのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:52▼返信
>>41 大暮○人の文句はそこまでだ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:52▼返信
ファンに火をつけてしまったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:53▼返信
>>16
わざわざスマホの画面凝視したのに(´・ω・`)
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:53▼返信
まぁ今色々なことで話題の鬼滅の刃の作者の名前を言える奴って数人だと思うしそんなもんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:53▼返信
口は禍の元・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:53▼返信
"今"知ってるなら例に挙げた人の様に先生とつけるか
今は存じてますぐらいフォローしても損はなかったなだったと思うね
編集者に憤るのはかまわんけど飛び火させてどうすんの
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:53▼返信
GANTZもそれほど面白いわけじゃないからなぁ…
人のこと言う前に面白い作品作れるように頑張って欲しいところ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:53▼返信
全然炎上してないやん
知らないのかーくらいなのに炎上炎上って…
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:53▼返信
売れなくても新作を投下し続ける奥先生の姿こそ漫画家として正しいのは誰の目に見ても明らか
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:53▼返信
富樫信者の気持ち悪さはよくわかった
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:53▼返信
ガンツ見たことないな、冨樫と比べて結果出てるの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:54▼返信
GANTZはネギ星人がピーク
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:54▼返信
当時名前すら知らなかったって話をしてるのに
今も名前知らないと読みとってるアスペ多過ぎで地獄になっとる
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:54▼返信
有名な物は誰もが知ってると思い込んでる奴結構いるよなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:54▼返信
>>64
まじこれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:54▼返信
岸本を序盤に殺す無能
76.投稿日:2020年02月25日 12:54▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:55▼返信
反応が任天堂タイトルを知らん言われた時の豚そっくりで草
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:55▼返信
富樫って誰?
ボーリングとボウリングの違いもわからなそうなおバカさん多いね
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:55▼返信
試しにコミックス五巻くらいまで読んでみればいいよ
それで合わなきゃ次からそう言うだけじゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:55▼返信
原哲夫
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:55▼返信
知らなくてもそこは冨樫先生って言っとけばいいのにアホやな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:55▼返信
知らないのにベラベラ語ってくるやつはやばいが
これをなんで今更言ったのかがまじでわからん
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:55▼返信
※71
1巻じゃねーかwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:55▼返信
そーいやハンターどうなった?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:55▼返信
奥って過去にくりいむレモン関係の仕事してたよなぁ(・∀・)ニヤニヤ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:55▼返信
>>1
あれでしょ、尊敬してるけどあえて煽ってHUNTER×HUNTER描かせるための嘘ついたんだね。わかるよw
仕事しねぇからなwやる気ねぇならさっさと打ち切れや富樫w
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:56▼返信
ここの連中は漢字に弱いから…w
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:56▼返信
富樫と奥は同い年だからな
敵のマンガなんか読まないだろ
しかもユウハクの時なんか無名
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:56▼返信
漫画家じゃなく休載家だからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:56▼返信
漫画家がツイ廃になるとやらかしがちな手本
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:56▼返信
富樫じゃなくて冨樫と書いてるし知らない訳でもないだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:56▼返信
>>1
烈火の炎のこと言ってんのかお前
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:56▼返信
幽遊白書じゃなく

幽☆遊☆白書やで
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:56▼返信
で、冨樫作品とこいつの作品はどっちが売れてるの??
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:56▼返信

そりゃ知らん人もいるわな、まあ名前は知ってるけど言ってるけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:57▼返信
ツイッターなんかやるもんじゃないな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:57▼返信
自分たちでGANTZも読んだことない奥って誰って言っているのと同じだろ
興味なけりゃアニメ化されようが人気だろうが見ないし知らない
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:57▼返信
「奥先生 富樫先生しらんの?」 ← 冨樫じゃボケェ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:57▼返信
当時はともかく、今は普通に知ってるけど皮肉で「知らない」って言ってるだけやろ
それを「知らないんですか!!?」とか言ってくる冨樫ファンが痛すぎるな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:57▼返信
※85
外人にバレたら世界で仕事出来なくなるなw
101.投稿日:2020年02月25日 12:57▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:57▼返信
冨樫嫌われてるからねぇ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:57▼返信
>>1
あー俺も富樫仕事しろ!仕事しろー!シロー!
ってことしか知らない。富樫シローさんですよね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:58▼返信
現在漫画書いてない冨樫を持ち上げるなよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:58▼返信
歴代発行部数

ハンタ 7200万部
幽白  5000万部

ガンツ 2100万部
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:58▼返信
>>1
富樫って死んだんじゃなかったっけ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:59▼返信
調子に乗ってるな。潰そうぜ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:59▼返信
ふ~ん鬼滅に勝てんの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:59▼返信
ほとんど働かないのに何故か連載切られないジャンプ界のムク崎
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 12:59▼返信
なんだこのオッサン
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:00▼返信
冨樫の魅力を朝方まで語らせてからの
これだもんな
そりゃ炎上する
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:00▼返信
奥浩哉の作品は面白いんだから、他の作品の影響なんてうけてほしくないんだが。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:00▼返信
そりゃ俺もワンピースは知ってるけど最初の数巻しか読んでいない
幽遊白書もちょっと読んで自分には合わないと放っぽいたんだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:00▼返信

冨樫今連続休載記録更新中なんだっけか

115.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:00▼返信
鬼滅の刃は知ってるが作者名を聞かれても知らんしそういうもんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:01▼返信
ワンピースで似たような事あったわw
当然みんな知ってると信じてる人が名前だけは知ってます勢に合った時の反応面白いよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:01▼返信
出た
大して炎上もしてないのに炎上とか書く
タチの悪いゴミクズ記事
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:01▼返信
同い年なんか
それでこれだけ差>>105がありゃそりゃあ思うこともあるわなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:01▼返信
冨樫はてんで性悪キューピッドだけの一発屋
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:01▼返信
幽遊白書じゃなく

幽☆遊☆白書やで

121.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:02▼返信
題名隠して時代劇の新連載
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:02▼返信
※101
やめたれ・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:02▼返信
漫画家で冨樫知らんって割とガチでやばくない?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:03▼返信
自分より売れてる漫画家の名前だされて鬱陶しかった
それを心の内にとどめとけばいいだけなのにわざわざツイッターに愚痴っちゃう幼稚さw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:03▼返信
知らないことは罪ではない

ただ思慮が足りなかった、勉強になってよかったね

なおハナから炎上狙ってた等なら罪
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:03▼返信
漫画読みまくってる奴が漫画家になることもあるし、別に漫画をそれほど読んでない奴が漫画家になることもあるだけだろ
冨樫自信も漫画より活字本の読書量が多いだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:03▼返信
冨樫はネットで働けネタみるまで知らんかったな
ジャンプで滅多に連載されてないから学生時代とか普通に知らんかった
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:03▼返信
富樫って割と同業者に嫌われてる漫画家ではあるな
桂正和にもプロ意識の欠如を理由にめっちゃ嫌ってた気がする
まぁ奥も結構嫌われてると思うけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:04▼返信
>>38
知ってるけど読んだことないって言ってるだろ
大人になってまで漫画読む方がまともってスタンスは何?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:04▼返信
※105
2100万部売れても作者に興味があるのなんてごく一部だと批判してる人たちが自身が言ってる
>奥浩哉って 誰だっけ?
>作品名が出てこないレベルの漫画家って結構居ますよね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:04▼返信
作品読んだこと無いならあり得んでも無いような
名前は良く聞くって言ってるし
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:04▼返信
>>123
幽遊白書時代は知らなくても普通じゃね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:04▼返信
漫画家が同業者をディスったらそりゃ
叩かれるやろ
大人気ないわこいつ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:04▼返信
105の結果wwwwwwww

あーこれは嫉妬妬みの類いですわw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:04▼返信
お前が「知らない」って言うから編集はどういう風に凄いかを説明したんじゃないですかね
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:05▼返信
※128
富樫は幽白で編集にぶっ壊された感があるからなあ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:05▼返信
一方富樫は鬼滅をアニメ流行前から持ち上げていた
懐の深さが違うな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:05▼返信
※132
お前はただ無知なんだろうけど
奥も当時ジャンプ系で連載してたから知らないはありえんぞw
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:05▼返信
>>88
読んでたらパクリと疑われる可能性あるのに作家が素人と同じ感覚で読んでると思い込み
「何で知らないの?」
って言えるバカが多すぎて悲しい😢
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:05▼返信
同業者の話なんて特にデリケートなんだから
いちいち知らんとか言わずに黙ってりゃいいのに
富樫相手だろうと無名作家相手だろうと
こんなツイートすりゃ得なんてあるわけもなく、反感買って損するだけだろ
それもわからんレベルでアホなのだろうか
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:07▼返信
まぁ奥はイキるのが芸風みたいなもんだから
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:07▼返信
じゃー野球界で長嶋茂雄??知らねーよ誰そいつって言うキチガイいる??
声優で野沢まさこ??知らねーよカスとかいう奴いる??
芸人で明石家さんま??無名なやつは知らんとかなるか??
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:07▼返信
別に知らなくてもよくね?
何に目くじら立ててんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:07▼返信
幽白も結局バトル漫画にされちゃった系なので
別に読まなくてOK
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:08▼返信
いやいや知らん奴なんて山ほどいるだろ
漫画家やってても興味なければ知らんってなるだろ
幽遊白書もハンターハンターも一般人で知らない人なんて珍しくもないけどな
ましてや作者名なんてなおさらだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:08▼返信
こいつ昔から異様にプライド高くていちいち角の立つ言い方や描き方するから嫌い
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:08▼返信
正直冨樫作品より奥作品の方が好きだが
これはさすがに幼稚すぎるわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:08▼返信
ハンタ信者は鬼滅キッズより厄介だからな
大変なことになるぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:08▼返信
そんなことより先生敬称で同業者呼び合ってる方がキモイ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:09▼返信
わしもハンターハンター読んだことないわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:09▼返信
テキトーな仕事して信者に崇められてる
冨樫は同業者に嫌われてるだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:09▼返信
ちゃんとツイート見ろよ
作者名は良く聞くってツイートしてるじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:09▼返信
つーか冨樫より売れてない分際で何いってんだこいつ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:10▼返信
自称ビーチクムービング描画の始祖か
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:10▼返信
※146
2ちゃんやツイッターでの世間の声的なもんをやたら作品に入れてくるよね
あんだけ何度もしつこくやってるとあいつの人間性が見えてくる
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:10▼返信
あんだけ原稿落してたら、プロから見たら同人作家扱いだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:10▼返信
奥は幽遊白書を連載時の富樫を知らなかったって昔の話をしたのに今知らないって話に変換してる馬鹿の多いこと
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:10▼返信
別に知らなくてもいいけど
いちいちツイートしちゃうんだね^^
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:10▼返信
鬼滅にもつっかかるかなw先に進撃かなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:11▼返信
ひええええ
オタクさんw
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:11▼返信
好感度上がったわw
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:11▼返信
才能はすごいけど漫画家としては最低
それを崇める信者は不愉快
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:11▼返信
炎上する必要もない
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:11▼返信
だから富樫って誰の事いってんの??

何でお前ら漢字に弱いの
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:11▼返信
※159
進撃には何年も前に突っかかってるだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:11▼返信
※142
奥の若い頃の話だし、その時の冨樫の知名度にもよるけどな
今は名前を知ってるって言ってるしな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:12▼返信
別に事実ならそれで構わんけど、なんで実名挙げてツイしたんだろう
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:12▼返信
ガンツは、知ってるけど漫画家を知らん
幽霊何とかも知らんし漫画家も知らん

ガンツは、映画とTVアニメの全部見てるし面白いと思う
コミック版は、全く見てない
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:12▼返信
幽☆遊☆白書って、リーゼントのヤンキーが
異世界バトルするみたいなわけ分からん設定の漫画だろ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:12▼返信
ガンツって面白いの??
っても知名度無いからお察しか
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:12▼返信
冨樫ディスも入ってるけど、当時に若い編集がゴリ押ししてうざかったって話なのにな
そのウザイをそのまま再現するのはマジで草
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:12▼返信
別に事実ならそれで構わんけど、なんで実名挙げてツイしたんだろう
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:13▼返信
夢中でカービィの話してる豚にやったことないって言ったらこんな感じだった
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:13▼返信
誰かガンツの説明して
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:13▼返信
ふがしさん信者は漢字間違いに必死だね
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:13▼返信
※142
野球界で長嶋茂雄??知らねーよ誰そいつって言う人はいっぱいいる(野球興味ない人は知らない)
声優で野沢まさこ??知らねーよカスとかいう奴もいっぱいいる(アニメ嫌いな人は知らない)

明石家さんまに関しては別格すぎて比べる対象にならんぐらい知名度高いわ(アホか)
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:13▼返信
冨樫仕事しろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:13▼返信
ガンツ石松
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:14▼返信
>>88 >>164
まあ落ち着けよ、草生えるわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:14▼返信
作者の性格って作品に出るんやねえ…
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:15▼返信
いやまぁ言い方ってのがあるよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:15▼返信
幽遊白書は名前だけ知ってるけど、読んだ事ないわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:15▼返信
若いころの話だろ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:15▼返信
※174
宇宙人同士が地球の所有権を巡って戦ってて、地球人は既に死んだ人間をクローンにして戦わせたみたいな話
多分作者もそのへんは適当にしか決めてないんじゃね
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:16▼返信
漢字に弱いくせに自己擁護に必死で草
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:16▼返信
この奥ってやつ、むしろ炎上を楽しんでるんだろうな、冨樫のファンを煽って
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:17▼返信
>>174
死者を蘇らせた黒い玉が点数を付ける話
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:17▼返信
若い頃の話やろ
そこで『知らないのはおかしい!』って食い付くやつ何なの
そんなこと言ったらチェンソーマンの作者はジャンプに来るまで、ジャンプ漫画一度も読んだことがない変人やぞ(チャンピオンだけ読んでた)
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:17▼返信
絡んでる奴アホやろw
興味無い奴を知らんの当たり前やん

ランフランコ・デットーリって名前出されても?ってなる奴もいるやろ

それと一緒や
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:17▼返信
売れてないから炎上狙いw
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:18▼返信
何で責められてんの? 余計なお世話だろ。 富樫何とかのファンが幼稚だってだけの話だな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:18▼返信
ガンツって確かロボコンの先生の事だよな
そっから名前を取ってるんでしょ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:18▼返信
幽遊白書はけっこう面白かったけど
けっこう面白かったレベルでしか無いんで他の作品は読んでない
自分が特に変わり者とも思わないしそれも普通の範囲内じゃないの
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:19▼返信
知ってる上での発言に決まってんだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:19▼返信
※173
豚とゴキブリは会話が成立するんだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:19▼返信
別に知らなくてもいいじゃん
人気ユーチューバーの〇〇だぞ?とか言われたって知らねー事いっぱいあるし
ただそれをツイートすると言う行為が頭悪いやつだなって思われるのは仕方ない
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:20▼返信
奥はGANTZの序盤から中盤にかけて以外どの作品もおもしろくないけど、幽遊白書、HUNTER×HUNTERは少年マンガとしては面白いだろ。Twitterみる限り東京グールとか他の作品も好きじゃないって言ってるし、プライド高そう

同業者の作品は見ずに映画見るっていうのはありやと思うけどな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:20▼返信
劇画方面の人だし知らんでも普通だろ。ドラゴンボール読んでる池上遼一とかきもいわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:20▼返信
>>166
奥が描いてた変がヤングジャンプで連載が始まった1992年は幽遊白書のアニメがスタートした年
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:20▼返信
>>174
ネギ星人がかわいそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:20▼返信
冨樫なんとかさんなんてわざわざ名前書かないし、今も嫌いなんだろ明らかに

男の嫉妬は見苦しいねw
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:21▼返信
>>21
セラムン作者のファンだが旦那の作品は見たことない
直子仕事しないけど旦那も仕事しないのな
旦那はいいから直子仕事してくれ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:21▼返信
セラムン描いてる人の旦那って言えば通じたんじゃ・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:21▼返信
ガンツ石松
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:21▼返信
>>195
成立はしてないと思う
豚はブーブー鳴いてるだけだし
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:21▼返信
※174
主人公がブスとくっつく話
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:21▼返信
ウーマン村本みてーな奴だな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:21▼返信
ガンツだけの一発屋がこれ言うのは恥ずかしいわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:21▼返信
たぶん、なりすまし
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:22▼返信
>>169
題名に星入れてる時点でファンやんけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:22▼返信
朝まで語らせたって言ってるけど
「じゃ、この辺で用事があるから」
って相手の話を遮って
切り上げさせることもできんのか
自分もめっちゃ根性無しやな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:22▼返信
嫉妬ってワードが飛び交ってるのもすごく豚の話っぽい
なぜか必ず「嫉妬だ」って言いがちなんだよな
なんでだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:23▼返信
漫画家は皆冨樫嫌いだろw
ただのニートゲーマーじゃねーかw
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:23▼返信
タイトルに騙されてる奴多過ぎだろ
冨樫の名前自体はよく聞く言ってるじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:23▼返信
※208
HENがそこそこ当たってるぞ
あれは時代を先取りした話だったな
ガンツ以降の作品になると全部ガンツの焼き直しでしかないが
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:23▼返信
そもそもなんで急にこいつはこんな話しだしたんだ
嫉妬以外の何物でもないなみっともない
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:24▼返信
※213
富樫の以下の才能のやつらの嫉妬ばっかだけどな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:24▼返信
GANTZの単行本(何巻かは忘れた)で奥が手書きの文章を掲載してるんだが
これがちょっと笑いにならんくらい下手なんだよね
こいつなんか病気もってんじゃねーかなって思った
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:24▼返信
HENは当時小2ながら実写ドラマ観てドキドキしてた
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:25▼返信
嫉妬や、これだけはいえる
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:25▼返信
※214
それならわざわざ冨樫なんとかさんなんて書かんだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:25▼返信
※213
あいつだけ特別扱いで休載や短期集中連載を認められまくってたからな
しかも他誌に移動するわけでもなく本誌で
その辺の怒りが向いたんだと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:25▼返信
>>190
GANTZは嵐の一人が主演で実写映画化してるくらいだから売れてないって事にはならないかと思うけどな。未だに高額フィギュアとか出てるし。そういえばCG映画化もされてたな。アニメ化もされてる。まあ富樫先生の方が売れてるけどね。
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:25▼返信
嫌いなんだろうけど、それを表明する必要はなく、むしろしてはいけないし。方法もイキってる学生みたいで大人気ない。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:26▼返信
そもそもジャンプ読まんが
ワンピとか富樫とかもう何年やってんだよ読んでる連中怖いわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:26▼返信
ガンツ石松
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:26▼返信
別に知らなくても全然いいと思うけど
それを公式垢でつぶやく意味が分からん
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:26▼返信
※221
だからそれは冨樫知らなかった若い頃の事ってあるだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:27▼返信
ここでだって日々、
歌い手()?知らん、VTuber?知らん、YouTuber?知らん、声優?知らん
そんなのばっかりじゃん
知らんもんは知らん
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:27▼返信
朝まで生冨樫
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:27▼返信
>>212
幼稚あるいは重症な連中は
俺の大好きなものを叩く(と判断)なんて
ドロドロした不当な理由があるはずだって思いたがるから
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:28▼返信
なんで嫉妬なんだろ、かたやネタ切れで漫画かけないニート、奥は連載も週開けで調整して描き続けてる。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:28▼返信
何で皆も怒ってるの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:28▼返信
>>225
富樫じゃなくて冨樫な冨樫だからね?富樫じゃないよ?冨樫だよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:28▼返信
漫画家の前で、別の漫画家を朝方までベタ褒めしてくるアホ男も悪いわな
絶対空気の読めんガイジだわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:28▼返信
※199
なら冨樫もそんなに知名度ない時だろうな
そんな時に延々とこの漫画が~とか言われたらうざいだろうな
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:29▼返信
※228
文章で書いてるのは今現在の状況やん
それでなんとかさんなんて書くのは同業者として嫉妬以外の何物でもないわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:29▼返信
富樫はサボり魔で漫画全然描かない元漫画家ってイメージ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:29▼返信
冨樫より売れてないじゃん
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:29▼返信
別に知らないくらい良いと思うけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:30▼返信
>>76
結局漫画家のことなんて本人が子供の頃に読んでた漫画の作者ぐらいしらんよな
今の小学生が手塚治虫知らないみたいに
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:30▼返信
※238
それでも萩原よりは単行本出してるというのが恐ろしいわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:30▼返信
「読んでないからこれ以上は語る事が出来ん」で終わる話を食い下がる奴も
如何なもんかと思うけどな。
冨樫怒らせると、嫁さん(セーラームーンの原作者)も怒らせる事になって多重被害が広範囲に及ぶからなあ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:30▼返信
冨樫が後10年休んでても冨樫より売れないでしょw
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:30▼返信
>>234
キモすぎて草
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:31▼返信
冨樫は1990年代に終わった漫画家だし
最近の子は知らんだろう
ガンツの作者が最近の子かどうかは知らんが
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:31▼返信
俺も鬼滅の刃の作者知らないし
この漫画の唯一知っている情報はイヤリングが旭日旗
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:31▼返信
漫画描いてないのに話題になる男、冨樫
流石にそこらの有象無象とは格が違う
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:31▼返信
>>228
いやこのツイート自体は現在のものだし
『冨樫義弘なんて知らない』でもでも意味は通るんだよ
単に今も根に持ってるからわざわざ「なんとかさんなん」て書き方するし
最後にどうでもいい一言を付け加えちゃう
まあこいつの漫画つまんねーし嫉妬まるわかりだけどさwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:31▼返信
朝方まで延々冨樫を語るやつも相当アホやで
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:32▼返信
炎上狙っての行為
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:32▼返信
別にこの漫画家がどこぞの有名漫画家を知らんでもええと思うがわざわざ名指しにする理由はないよねっていう
実際この話って冨樫本人は関係ないじゃん?関係ないとこで名指しされる方が気の毒だろうよ
本当に知らないにせよ知ってたけど知らんフリしたにせめっちゃカッコ悪いわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:32▼返信
こんなんだから奥浩哉先生に作中でバンバンぶっ殺されるんだよネット民
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:33▼返信
冨樫ってなんか妙に信者いるよなぁ
いやまぁ面白いっちゃ面白いんだけど持ち上げられすぎてる感ある
あんだけ休載して時間与えてもらえるなら俺だって…って漫画家は他にもいるんじゃなかろうか
255.投稿日:2020年02月25日 13:33▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:33▼返信
>>247
旭日旗じゃなくて花札なんだよなあ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:33▼返信
>>222
奥だって休みまくってたからそれはないだろう
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:34▼返信
つーか単なる炎上芸だろ
わざわざ公式垢で意味のない自己満を
つぶやく意味なんてそれくらいしか無い
名前だけは知ってるって書いてるから尚更
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:35▼返信
※250
それを今更唐突にツイートする奥なんたらの懐の狭さw
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:35▼返信
知らなくても問題はない
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:35▼返信
しょうもな。
別にええやろ読んでなくったって。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:35▼返信
※254
富樫はドラゴンボールとジョジョを参考にしてなかったら幽白もハンターもヒットしてないだろな
あいつ独自の色が出たのはレベルEくらいなんじゃないか
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:35▼返信
幽遊白書も冨樫も漢字を正しく打てるならある程度しってんじゃないの?

予測変換がたまたま合ってたかもだが
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:36▼返信
ガンツってマガジンだっけか
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:36▼返信
冨樫からしたら実にしょうもない争いだろう
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:36▼返信
幽遊白書連載の頃の話をしてるのに
HUNTER×HUNTER知らないの?
とかガイジかよ…
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:36▼返信
>>253
あのシーンは作者本人の気持ちが相当入ってるって事やな笑
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:36▼返信
俺も富樫って名前はここでトピックに上がるからしってるけど漫画とか読んだことないわ
ちなみにワンピースも絵柄は知っってるが読んだことはないしアニメも見たこと無い
そういうの多いと思うぞ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:37▼返信
※263
知ってなきゃ富樫が出るしな
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:37▼返信
モラル無いね
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:37▼返信
>>255
俺も同じ過ぎるw
アマプラで出てたからufo制作で見ようかと思ってたけど
フェミさんが買いまくってるってニュース見た時点で止めた
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:37▼返信
>>38
奥の作風と絵柄で冨樫読んでも正直なんの参考にも糧にも並んと思う。
どっちが良いとかでなく作風とスタンスが違いすぎる
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:37▼返信
何ですべての作家を知ってるって思ってるんだ?
編集者じゃなくて漫画家だぞ?
ネタが被ったり影響されない様に敢えて見ない漫画家だって居るのに
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:38▼返信
※268
信者的にはそれが許せないんでしょ
なんであんな有名な漫画と漫画を知らないのムキーってな感じで
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:38▼返信
ガンツ信者はいないの?
つまりファンが少ない証拠
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:38▼返信
※12
そういうことじゃなくね
世の中の漫画ブームに貢献した一人として同業なら絶対知っておくべき存在でしょ
漫画内容は知らなくてもいいけどここ30年近く
どこででも聞くような漫画家を知らないって言いきるのは頭おかしいよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:38▼返信
知らんなら知らんでいいだろ
無理やり冨樫がどうとか幽白がどうとか語られても興味ない人からしたら苦痛でしかない
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:39▼返信
完全に嫉妬で草
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:39▼返信
こんなのをツイートするからヤベーって話でしょ?

ハンター知らないとか話題すりかえスゴいな
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:39▼返信
>>55
てんで性悪キューピッド
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:39▼返信
幽遊白書連載してた時って今ほど知名度ないだろ冨樫先生は。過去の話って理解してないのかな?
やたら長期休載するようになったから悪い意味で有名になっただけで、普通は作者の名前なんて覚えてないわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:39▼返信
※276
だから、奥は富樫の名前は知ってるけど何も読んだこと無いって言ってるじゃん
283.投稿日:2020年02月25日 13:39▼返信
このコメントは削除されました。
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:39▼返信
連載できない悪い見本だしな
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:39▼返信
>>246
年齢は冨樫の1歳年下
漫画家デビューしたのも
冨樫が1987年、奥浩哉が1988年で1年違い
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:40▼返信
若い頃っていってんじゃん、今は知ってはいるって
読んでないのは他にもいくらでもおるやろ
まさか世の中全員が冨樫読んでると思ってるのか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:40▼返信
>>189
正直あのレベルの漫画家の作品を読まず嫌いして尚且つそれをTwitterでいちいち宣言してるあたりTwitterを使うにふさわしい気持ち悪さは持ってると言える。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:40▼返信
普通こんなことTwitterで書かないよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:40▼返信
冨樫知らない俺カッケー
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:41▼返信
>>64
これ
なんでわざわざ名前出してそんなこと言うかね
ほんと「わざわざ」なんだよな
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:41▼返信
>>275
一応最終巻まで買った人間だけど
なんか信者とかそういう気持ちにはならないなあw
確かに面白かったんだけど、思い入れが出来ないというか
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:41▼返信
※288
それが奥という人間なの
やたらネット民の反響を出しまくるのも自分がそっち側の人間だからだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:42▼返信
>>118
まぁでも俺らからしたら遥か雲の上だから
2000万うったら印税だけで一生食えるだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:42▼返信
何人か論点ずらしてゴリ押してるな

こんなことTwitterに載せたのが問題だろって事

作品知ってる知らないの事じゃないでしょ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:42▼返信
奥信者恐いな
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:42▼返信
むしろ冨樫が休載しまくってて、たまに連載したかと思えば
落書きみたいな絵だったりしてるのにあれだけ持ち上げられてる理由がわからんわ
週刊誌なのに連載再開時には前の内容思い出せないくらい前だったりするし
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:43▼返信
まぁまずは、鬼滅より売れてない方は黙っとけw
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:43▼返信
知らないし知りたくもないんだろ
俺も知らん
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:43▼返信
漫画家は漫画描くのが仕事であって、別に他の漫画家を覚えるのが仕事じゃないしさ。知らなくても良いと思うけど。下手に知って「そうか、漫画家って編集にさえ気に入ってもらえたら年に数回連載するだけで仕事になるんだ」とか思い出すと面倒だ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:43▼返信
漫画のキャラは作者の人柄が反映されるって冨樫がいってたけどほんとそのっとりだよね
奥の書くキャラはなんかこう気持ち悪いのが多いしw
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:44▼返信
>>285
後輩の癖にイキってたのか
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:44▼返信
知らなきゃ知らないでいいがこれはツイッターで分かってて煽ってるだろw
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:44▼返信
※300
HENでは奥がレギュラー出演してるくらいだしなw
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:45▼返信
ジャンプ誌上最も仕事をしない事を許された男
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:45▼返信
※294
いや、単に冨樫を知ってる知らないの問題だと思う
リプ欄みたら昔の話を今の話のように驚いてるやつとこの作品はって聞いてるやつばっかりだったわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:45▼返信
知らないなら知らないで態々そのエピソード出すなよ冨樫に対する皮肉だろそれw
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:45▼返信
まぁなんやかんやで冨樫の描く漫画は見たい気持ちにさせてくれるし
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:45▼返信
>>208
いぬやしきはアニメ化もしたし映画にもなったぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:46▼返信
>>201
普通の人間ならそこを匿名にして話すわな。
リプ欄で編集担当の同業者に当時の担当のイニシャルとかを伝え出したあたり陰口叩いて気持ちを落ち着かせたいんかなと思うわ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:46▼返信
SNSでこの発言、こどおじレベルだな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:48▼返信
江川達也と奥浩哉は作品も作者も気持ち悪い集英社の2大巨頭って感じ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:48▼返信
>>211
お茶だしどころか飯も食わせてるレベルの長時間やからな。
本当に夕方からずっと話してたなら編集者がいれてるが、何十年も前の話ならどんどん都合の良い方向に変わっていくやろ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:48▼返信
冨樫は謙虚だよね
バスタードの作者に嫉妬せず画力じゃ敵わないって認めてたし
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:49▼返信
>>294
何が問題なの?お前らからの好感度あげるツールじゃねーよw自由に呟いて何が悪いの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:49▼返信
他の作品全く読まないって人も居るには居る
変わり者の部類だとは思うけどw
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:49▼返信
>>267
割と作者の本心だとしても気持ちわかるわ
発言が無責任すぎて苛つくんだよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:50▼返信
Twitterでこんなん言ったら少なからず荒れるじゃん
老害なのかよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:50▼返信
いや、わざと煽ってネットで叩かれる気持ちを
リアルに体験して、それを漫画に生かそうとしてる可能性もある、いぬやしきでもそういうシーンあったし
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:50▼返信
>>276
ただのクソニートを何で崇めなならんのだw
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:51▼返信
漫画家なのに
漫画史知らなすぎじゃないか?
るろうに剣心とか、うしおととらは知ってるのかな
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:51▼返信
このコメントや作風見ても、奥浩哉の性格が相当歪んでるのが見て取れる
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:51▼返信
同業者の作品読む必要なんか全くないからな
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:51▼返信
奥信者はモラルが皆無なのがここのコメントでよーく分かったわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:52▼返信
>>254
連載前の時間ならいくらでも構想を練れるんだから全く同じ土俵だよ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:52▼返信
超有名作は知ってて当然と思い込んでる奴怖いよなw
普通は知ってるとしても世の中普通じゃない人沢山いるからな
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:52▼返信
若い頃編集に粘着されたってツイートしただけなのに、なんで奥浩哉が叩かれなきゃいかんのよw
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:52▼返信
※317
リプ欄見てきたら対して荒れてなかったわ
この作品知ってる?とか外人からやたらとブラッククローバーと東京喰種好き?って聞かれてたけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:52▼返信
※321
まぁ、だからこそああいう作品が描けるんだと思うけどね
初期の作品から世の中へのコンプレックスとかがすげー見えるんだよね
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:53▼返信
配慮が無いよな、一般人じゃなくて多少名の知れた大人だろ?
常識ないというかw
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:53▼返信
冨樫くらいでマウントとるオタクってなんなんだよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:54▼返信
漫画家は、人気作品など読んでて当然!!

とでも思ってんの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:54▼返信
富樫の仕事に対する態度がアレだから嫌いなだけだろw
本当に知らないわけないじゃん
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:54▼返信
空気読まずに朝までしゃべり続けたんだろうな
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:55▼返信
SNSなんて危険物を好き放題使わせてたらトラブルの一つや二つ起きて当然だわな
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:55▼返信
まぁジャンプ作家だと連載中はもう忙し杉て自分の作品が売れてることすらあんまり実感としてなかったなんて話を聞いたりはするが
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:55▼返信
よりによって信者のうざい所に・・・・w

337.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:56▼返信
>>321
リプ飛ばしてる奴らも相当歪んでるよw
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:56▼返信
同業者で冨樫好きなやつなんかおらんやろ。いくら作品は面白かろうとプロの仕事の姿勢としてゴミ屑過ぎる。締切追われてる身としてはあんなやり方で評価されたら嫉妬しか湧かないわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:56▼返信
漫画を描くプロが同業者を熟知していないと行けない理由は何?
有名だったら知らなきゃあかんのか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:57▼返信
冨樫は幽白で真面目に頑張り過ぎた結果ああなってしまったというのにみんな酷いや
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:57▼返信
鬼滅フィーバーの今無理矢理にでも話題作らないと誰もガンツなんか見ないからなw
話題作りお疲れ様です!
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:58▼返信
俺がガンツで知ってる情報ってガンツスーツとなんか玉が出てくることだけだったりする
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:58▼返信
一方冨樫はこんな記事を未来永劫知る事も無くゲームをやって遊んでいた
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 13:58▼返信
当時ペンクラ読んでたから冨樫弟の方を先に知った
絵が似てるなあってなんとなく思ってた
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:00▼返信
>>339
問題はそこじゃなくて、ザワつきそうな事をツイートしたからだろ
まともな大人ならやらない
ウーマン村本と同レベル
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:00▼返信
週刊漫画家は他の人のマンガ読んでる暇ないって聞いたことある
あと影響されるの嫌だからあえて見ない、という人も
大御所以外の同業者は特に把握しないでしょ、うなるほどいるもん。同業者
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:01▼返信
漫画描く前に小学生向けのネットリテラシー講座を受けるべきだな
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:02▼返信
いぬやしきではワンピもネタにしてたよな
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:02▼返信
富樫より年齢一つ下だし、デビュー時期もほぼ一緒だから、連載中は他の漫画読んでる暇もなさそうだし、知らなくてもしゃーない気がしないでもない。
でも、ツイッターで言う必要はないとおもうw
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:04▼返信
知らなくていいよ
でもいちいちそれをツイートするのはツイカスと同じ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:04▼返信
※3
それは別に普通
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:05▼返信
信者の富樫の漫画は全人類読んでて当たり前みたいな押しつけがキモすぎる
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:07▼返信
ツイートする暇があったら漫画描け!
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:08▼返信
富樫より年齢一つ下だし、デビュー時期もほぼ一緒だから、連載中は他の漫画読んでる暇もなさそうだし、知らなくてもしゃーない気がしないでもない。
でも、ツイッターで言う必要はないとおもうw
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:09▼返信
自分のネタなのかどこかで見た他の作品のネタを思い出しただけだったのかごちゃごちゃになるのが怖いとかで他の人の作品見ないって人もいるんじゃね
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:10▼返信
冨樫は痛いファンが多いってホンマやな
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:12▼返信
>若い頃、臨時で原稿取りに来た編集さんが夕方に来て
 
若い頃って昔の話してんのに今と結びつけてる阿呆が文句言ってるのか。
若い頃は知らんかったら知らんやろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:12▼返信
グロ要素が強い同じジャンルなのにここまで差がついてるから
内心ビキビキしてんだよ。察しろ。
冨樫は漫画がエンターテイメントってのを理解してる。
奥は自分のやりたいこと優先してる。それがこの差。
奥の作品は日本人を虐殺してるシーン多いからパヨクスポンサーに気に入られて
アニメ化や映画化されているが売上自体が冨樫の10分の1以下だからそういうこった。
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:12▼返信
とりあえずツイカスと富樫信者が読解力皆無なのは解った
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:13▼返信
全人類読んでて当たり前な漫画かぁ

そんなの存在するか?ww
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:15▼返信
気持ちは分からんでもない。例えば最近流行りの鬼滅とかでも、知り合いが「○○先生て知ってる?凄い人なんだよ」とか言われ続けても知らない人は「いや知らんし」って成るもんな
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:15▼返信
若い頃の話を今現在だと思ってるやつ多過ぎて草。
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:17▼返信
冨樫は日本好きだけど奥は日本嫌いだからそもそも馬が合わないんだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:18▼返信
若い頃
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:19▼返信
※362
今現在は知ってるだろうけどあえてこういう情報を発信するってことは
>>358なんだろ。
奥の作品ってパヨクが好きな要素満載だからな。
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:19▼返信
同業なら有名なヤツ読まない方が影響されなくていいのでは
描くとき絶対チラつくだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:20▼返信
本当に知らんだけならいちいち名前上げて知らんしとか言わないんだよなあ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:21▼返信
>>357
若い頃の話を唐突に公式垢でし出したのは何で?
言わなけりゃほぼ100%の人が知らなかったんじゃね?
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:21▼返信
>>362
今現在も
富樫?名前だけはよく聞くぐらいです
とか言うとるけどな
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:21▼返信
本当はしってるくせに~w
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:21▼返信
はちまちゃん炎上扇動おつ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:22▼返信
黙って岸本の同人出せやks
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:24▼返信
夕方から朝まで一晩中冨樫の方が面白いとか言われ続けてキレたんだろw
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:24▼返信
冨樫は冨樫だから知らなくていいよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:25▼返信
単純に奥が冨樫に嫉妬して目の敵にしてるだけじゃないの?売り上げも知名度も負けてるし
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:26▼返信
この作者って若い人かと思ったら結構年配だった気がする
富樫と漫画歴は同じようなもんだろ
大先輩なら兎も角、怠けた同期と比べられてもイラッとしかしないだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:26▼返信
知らないって言っただけでこれか
やっぱり宗教なんだな
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:26▼返信
読んだことないだけで知ってる感じやん
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:27▼返信
これって誰かに振られたでもなく、唐突に自分発信で言い出したのがよく分からん。
知らんなら知らんで放置すりゃ良いのにわざわざ言うのが理解不能。
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:27▼返信
格上相手に調子こいて消されるタイプ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:27▼返信
※375
日本人虐殺しまくったり嫌悪するシーン出しまくったりしてたら
そりゃ万人にウケるわけねぇだろって話だわな。
パヨクスポンサーに気に入られてアニメ化映画化で知名度だけは立派だけど。
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:28▼返信
>>320
るろうに剣心と並べるにはうしおととらはマイナーだろw
尚、うしおととら、からくりサーカスはもっと評価されるべき漫画だと思ってる。
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:29▼返信
>>340
頑張らなくなったなら、漫画家やめて転職すれば良い
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:30▼返信
別に知らないのは自由じゃない
こいつの漫画全然おもんないじゃん
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:33▼返信
よくわからんが悔しみがつたわってくるなw
普通の感情ではないでしょこれ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:35▼返信
そりゃあ、ストーリーを行き当たりばったりで考えるような漫画家なんだから
富樫みたいな漫画家には興味ないだろうな
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:37▼返信
>>1
臨時の編集とかいう電車内男子高校生の亜種
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:38▼返信
いやぁ、同じ業界でそこ知らんのは罪やろ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:39▼返信
冨樫義博と永野護を尊敬します。
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:39▼返信
どんだけ過大評価されてんのか、、、
どれだけ売れた漫画描いててもこれだけ自分の責務果たせないならプロとして失格。
それにやっと描いても絵も酷すぎる、こんな状態でクビを切らない集英社にも問題があると思うわ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:40▼返信
本当に知らない人のツイートじゃないのがなぁ、器小さい人みると残念な気分になる
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:43▼返信
こないだ犬屋敷って漫画立ち読みしたけど。
小学生でも描かないような
クッソつまらん終わり方だった。

ガンツとやらは知らん
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:44▼返信
知らんのは普通だけど
ツイート内容がナチュラルディスり入ってるから炎上する
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:46▼返信
とうとう語り続けて?
とうとうとって言いたかったのか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:47▼返信
なんでわざわざ喧嘩売るようなこと言っちゃうんだろうな
なんのメリットもないどころかデメリットしかないのに
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:47▼返信
本気で知らんのならわざわざ引き合いに出さんわな
ちゃんと「冨樫」で変換できてるトコみるとお察しだけど
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:48▼返信
週刊誌で何年かに数回しか連載しない糞作者だろ。そりゃ見ない可能性も十分あるだろ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:48▼返信
冨樫もグロシーン多いのにここまで差がついちゃこうもなるわな。
更に、カメラマンを街に撮影しに行かせてPCに取り込んでそれを漫画でトレースしてるから
奥の方が作画レベルは圧倒的に上。
パヨクスポンサーに気に入られて多めの予算でアニメ化、実写映画化されても
売上は冨樫の10分の1以下だものな。
やっぱ日本が嫌いな漫画家は限界があるんだろな。
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:48▼返信
漫画家である自分の担当編集から、自分より凄い漫画家の凄さを熱弁されてるシーンと心情を想像すると
奥浩哉のドロドロした部分が浮き出てきてなんかゾワゾワするw
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:49▼返信
知人でも友人でもない人のことは知らんし以外の感想はないだろ
毎日知ったかばかりしているツイッター民には分からんだろうけどさ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:49▼返信
富樫信者キメーな
鬼滅信者と同じ匂いがする
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:50▼返信
ネットがない時代だったらパヨク漫画家もマスゴミの煽動工作で
大ヒットできる時代だったかもしれんが、今は違うしなぁ。
奥がネット嫌ってる理由もこれだろ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:51▼返信
最近なんか書いてんの?休んでばっかだから今知らん人多いだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 14:52▼返信
>>400
知らん以外の感想はなくてもいいが
ツイッターで煽るように書くから炎上するんだぞ

で、こんな事で何故炎上するかわからんーってのなら、それこそアスペ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:00▼返信
若い頃の話って書いてるのに噛み付く輩がいるのか解せない
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:01▼返信
「若い頃」ってワードがすっぽり抜けてるのと、「コンプレックスで同業者の作品を読まない漫画家は意外といる」っての知らんのだろうな…
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:02▼返信
若い頃って書いてあるのにな
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:02▼返信
>>403
ガンツと似たようなの描いてるぞ
煽りとかじゃなくてそっちは滅茶苦茶つまらんけどな
何故か絵もクソ下手になってるし
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:03▼返信
興味がないって意味の「知らん」なのに伝わらないんやな
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:03▼返信
※398
>更に、カメラマンを街に撮影しに行かせてPCに取り込んでそれを漫画でトレースしてるから

そのやり方は「写実系の模写」でしかなく「作画レベル」で言うとかなり低いよ
ついでに言うと「実際にある街を参考に出来る」のと「空想の街を描く」では相当の差がある
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:04▼返信
同年代で編集者にここまであおられたらイラっと来るだろうな
幽白の時の冨樫は十年に1人の天才みたいな扱いだったて聞くし
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:05▼返信
>>405
>>406
>>407
若い頃の話を今更引っ張ってきて煽りとも取られないようなツイートするのも大概
というか、担当から凄い凄い言われてんなら大人しく一回読んどけと
どんだけ天邪鬼やねん
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:07▼返信
>>412
これを煽りと取るような読解力のバカ相手にしても仕方ない
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:12▼返信
※408
作画は違う人だぞ。奥は原案だけだ。
まぁ、もうやる気ないんだろ。いぬやしきもそこそこヒット程度だったしな。
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:14▼返信
>>410
技術うんぬんは分からんけど
そこまでやってんのはエラくね

かたや、超絶ナマケモノさんは…
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:14▼返信
ヤンジャンとはいえジャンプ系で書いといて、さすがに知らないは無い。
だが俺もハンターハンターは読んだことはない。
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:15▼返信
こいつの漫画読めばわかるだろ

ひねくれ者だって
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:15▼返信
一番情けない奴は、奥が叩かれると奥の方もつ奴だなw
こういう奴もひねくれものだってわかる。叩かれる奴かばって俺かちょえーってやつ
そもそも奥が同業者に喧嘩売ってるような言い方するのが一番悪いんだよな。
過去にそういう話があってももっと言いようがあるだろう。
完全に喧嘩売ってる言い方だぜ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:16▼返信
※415
椅子に座れない状態で漫画描いてみてくれよ
420.投稿日:2020年02月25日 15:16▼返信
このコメントは削除されました。
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:16▼返信
本心は知らんが
大抵の人は嫉妬からくる発言としか思わないだろうな
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:16▼返信
もともと好きな作家でもないので炎上してザマアとしか
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:17▼返信
読む側じゃなく書く側だからな
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:17▼返信
>>419
椅子に座れないのに、アイドルのライブに言って他のアイドルオタと写真撮ったり、ジャンプ作家のクリスマスパーティーの席ではしゃげるからな。さすか冨樫。
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:20▼返信
教えてあげれば知ることになるだろう
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:21▼返信
話の締め方知らないクソ漫画家がなにいってるんだ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:21▼返信
>>415
偉い偉くないで言えば「普通」でしかない
そもそも背景描いてるの自分じゃなくてアシスタントだし、アシスタントの技量に左右されない一定のレベルを描ける手法で採用している漫画家は多い
あずまきよひこもそう
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:21▼返信
※412
臨時で原稿取りに来た編集に言われてもな
担当編集が言うならまだしも
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:22▼返信
奥の漫画読めばわかるだろ?
コイツ日本が大嫌いなんだよ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:24▼返信
ブラムをパクる漫画家
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:24▼返信
>>424
横だけどえらい詳しいなw
あんた冨樫マニアかい?
432.投稿日:2020年02月25日 15:25▼返信
このコメントは削除されました。
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:25▼返信
>>427
全部アシスタントが描いてんのか…
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:27▼返信
>>428
取りに来た担当編集かもしれんじゃん

全く関係ない知らん世界の話熱弁されたわけでもあるまいし
そんだけお勧めされたんなら素直に読んでみればいいのに
これは単に熱弁されてムカついたって話しだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:28▼返信
漫画家の休載制度に最も貢献した漫画家
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:28▼返信
>>433
むしろ殆どの漫画家は背景アシだろ
たまに作家が全部一人で抱えてやる人もいるが
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:29▼返信
※429
いや知らんよ
煽りでも何でもなく知らないから
まず掲載紙が分からない
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:29▼返信
格上の同業者相手に「知らない」とか言ってイキり倒すのほんとダサい
本当に無知か眼中に無いフリでマウント取ってるつもりなのかどちらにしろ恥ずかしい
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:30▼返信
その担当のせいで冨樫が嫌いになって、未だにムカついてるっていう話?
拗らせちゃったんだね
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:30▼返信
ひねくれた炎上狙いみたいなツイートせずに他の漫画を褒めちぎる担当にムカついたとストレートに言えばいいのに、その方が正直で好感持てるだろ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:30▼返信
誰だこの無名漫画家w
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:32▼返信
>>436
ふっ、なんかみんな
見てきたように言うんやなw
漫画は読むが制作現場までしらんぜ

まさか「一般論」で言ってねえよな?
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:32▼返信
>>436
それ編集部にキレてた時の冨樫やん…
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:36▼返信
両方分からん
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:38▼返信
逆に作者しらんで幽白の方が知ってるって人の方が多いと思ってたわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:40▼返信
>>442
短期アシでも行きゃ誰でもわかるぞ
漫画業界はかなりアシ不足だから興味あるならお前も行けば?
新人アシには未経験者って人もいっぱいいるし
>>443
最近はデジタル駆使して一人で連載やってる人とかいるみたいね
集英社のDVDやYOUTUBEで見ただけだけど
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:41▼返信
>>442
それは只単に「自分が制作現場を知らない」と言う「無知」なだけや
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:43▼返信
冨樫好きな陰キャはゴキ
これ豆な
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:47▼返信
>じゃあなぜ冨樫って書いてるんだい?
>普通なら富樫って書いちゃうと思うけど
やめたれw
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:50▼返信
どんな理由で知らんとか言ったのか知らんけどどっちみちスベってるよ
休載ばっかりのやつなんて認めないとか陰キャやキモオタが好きそうな漫画家
とかまで言えばまだしも言い回しが自分の嫌いな5ちゃんねらーのキモイやつみたいだぞ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:50▼返信
興味ないことを語られたらしんどいわな
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:50▼返信
漫画書かねえ奴は漫画家じゃねえから
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:53▼返信
本当に知らんのか知らんふりなのかは置いといて
いちいちこんなつぶやきして他漫画家やらファンやらを煽るこの神経が理解できん・・・
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:54▼返信
昔ガンツの一巻読んで、作者のジメッとした自己愛というか
こいつ漫画描くために漫画描いてないなって印象を受けたのでそれ以来この作者の漫画は避けてた
あの感触は正しかった
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:55▼返信
劣化ひろゆきみたいなこと言ってるなこいつ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:58▼返信
冨樫の事は編集者と信者が甘やかすからああなったんだよね
先輩の奥からしたら「知らん」というのも無理はない
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 15:58▼返信
下手に影響されんですむのだから、同業他者の作品を読まないだけで叩かれる必要はない

突撃してるのは、迷惑で存在しないほうが良い信者の典型例なので
本当に自重してほしい
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:01▼返信
俺も読んだこと無いな
ネットの情報だが絵が微妙な作品だって事は知ってる
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:03▼返信
※34
ほんとお前みたいな擁護気持ち悪いわ
いくらなんでも奥が嫌味でいってんのわかるだろ
やってることが幼稚すぎてたたかれてんだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:04▼返信
※457
富樫じゃなく冨樫とちゃんと打ってる時点でお察し
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:05▼返信
>>456
? 先輩って何の話?賞の受賞も漫画家も冨樫の方が先だぞ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:05▼返信
絵が描けるお前らだもんな
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:06▼返信
まぁ読もうと思ってジャンプ買ってもほとんど載ってないしなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:07▼返信
はでまって誰?
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:07▼返信
編集が良くないわ
永遠と富樫富樫言われてもだからなんだよとしか言いようがないし
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:10▼返信
同業者なのかも知らないけど延々と知らない人の伝説聞かされても困るんだけど…って言う事を言いたいだけだろ。

でもその場合普通は名前出さないか…やっぱ俺異端でしょ?って言いたいのかな
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:14▼返信
冨樫の漫画は確実に少年漫画のトップクラスだが、
プロ漫画家としては褒められたもんじゃないからな
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:21▼返信
有名でも知らない人くらいいるだろ同じ職業でも、ムキになる必要はないよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:21▼返信
何で外野がキレるのかが意味わからん
これにキレていいのは冨樫だけやん
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:26▼返信
富樫?あぁ、落書き描いてるゴミだっけ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:28▼返信
長期休載ばかりしてると新規のファンはつかないよね
GANTZの作者ってそんなに若い人?
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:29▼返信
風呂敷纏められるようになってから言ってくれ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:30▼返信
鬼滅の刃の作者が分からないから俺も似たようなもんだ
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:38▼返信
てんで性悪キューピットの冨樫先生知らないとか!!
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:39▼返信
そりゃ興味ないもんを朝まで語られたらムカつくわな
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:41▼返信
知らないなら知らないで全く責められる事じゃないが
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:44▼返信
>>471
デビュー時期も年齢もほぼ同じ
つまり嫉妬してるだけ
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:45▼返信
ご注進系のヤツのウザさは異常
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:47▼返信
>>142
名前だけなら大体知っていると思うが、どういう活躍したらまで踏み込んで
聞かれたら答えれない人は割と出てくると思う
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:47▼返信
あえて同業者の作品は読まないって先生もいるだろうしねー
癖がうつっちゃいそうじゃん。
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:48▼返信
>>473
ハイキューとかもそうだが作品のヒットのわりに作者の知名度が意外と低いケースはあるな
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:50▼返信
もはや冨樫など過去の人
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:57▼返信
冨樫ねぇ・・・・
手塚治先生なら
「これだけ期間を開けたらサルでも名作が書ける」と言うだろうね
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 16:59▼返信
なんでもかんでも書いていいという物ではない。
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:00▼返信
だからこいつストーリーテリング能力低いのか
勉強しないなら仕方ないなぁ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:03▼返信
信者やべえなあ
嫉妬とか参考にしろとか言ってる奴も自分が見えてないんだろうね
だから朝まで会話のドッジボール語りたがる編集もお前らレベルなのか
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:07▼返信
こいつたまに炎上してんよな
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:12▼返信
富樫って魁男塾に出てきたキャラだよね?
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:16▼返信
興味無いのは知らないの当たり前じゃない?
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:21▼返信
もはや休載の富樫だしな
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:24▼返信
GANTZもアレだけど富樫信者の方が何倍もキモいな
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:25▼返信
>>43
何のアピールこれwww

俺自分より売れてて有名な人知らないんすわ〜ってTweetする意味😂
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:26▼返信
※410
冨樫「空想の街を描く(糞みたいな落書きレベル)」
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:28▼返信
冨樫を知らないことは罪なの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:30▼返信
>>142
名前だけ知ってるって言ってるだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:31▼返信
>>142
まず例えが上手くない
全盛期のさんまの番組
王、長嶋の現役時代知ってるやつがどれだけいる?単行本読むより至難だわww
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:31▼返信
クズ同士の戦い(笑)
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:31▼返信
(有名らしいんだけど)~って知らないわーでマウント取るのは中学生くらいまでにしとけ。
いい年したおっさんがやると恥ずかしいぞ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:32▼返信
作品よりも休載でネタにされる人って印象
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:36▼返信
>>404
煽る意図があると感じる方が
アスペ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:38▼返信
いや、これは編集者悪いだろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:40▼返信
>>6
社会に噛み付く漫画描き続けてるのがこの人のいいところなんだから、こんな感じにツイッターで噛みつきプロレスしてるのもこの人の作品なんだよ。
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:41▼返信
GANTZは知ってるけど奥?は知らない
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:44▼返信
こいつまだそのレベルにいるのかよ
しょうもな
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:52▼返信
富樫が嫌いなんやろな
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:56▼返信
痛い漫画家だな
5chに書き込むぐらいで済ませとけば良かったものを
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:57▼返信
知らないっていってるのに、って知らないから教えてあげたい!!!!ってなったんじゃね
興味ないって言わな
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:57▼返信
もしも編集者が唐突に「冨樫サイコー!冨樫サイコー!お前も冨樫を見習え!冨樫みたいに売れる作家になれ!」って騒ぎ出したのならば編集者が悪い

もしも漫画家が何かの会話の流れで「冨樫って誰?(キョトン)」と言って
驚いた編集者が余所で恥をかかないように親切心で長々と解説したのだとしたら
漫画家の方が悪い
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 17:59▼返信
知らないアピールは高校生で卒業しとけよ
ださ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:03▼返信
で、結局誰なんだよ?
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:10▼返信
とりまきがゴミって事がわかった
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:14▼返信
前は進撃の巨人に噛み付いてなかったっけこの人
劣等感の塊なんだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:15▼返信
知らない人がいたっていいじゃないか
多様性を認められる人になろう
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:16▼返信
この漫画家は個人宅を写真に収め漫画にのせる人てのは最近知った
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:23▼返信
>>10
大丈夫大丈夫。
進撃キッズもカゲプロ厨も
俺様の手によって滅亡したから🥺
そろそろだなってタイミングがきたら
ネットの端っこで名前が上がるレベルまで
鬼滅も落としてあげるから心配すんな👍
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:29▼返信
ありがとう、ありがとうエンドの茶番。
GANTZボールの謎は投げた事でいまだに派生作品描けるしいいんかね
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:30▼返信
いちいち知らないアピールいるか?w
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:32▼返信
興味のない話題を延々と語られると嫌いになるのはわかる
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:34▼返信
>>62
可愛くて草
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:35▼返信
幽白連載中の話なんだから知らんでもしゃーないやろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:38▼返信
漫画を読まない漫画家のマンガの方が好きかな
いや読むのはいいんだけど
マンガを描くのにマンガから影響受けすぎてるようなマンガはアカン
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:38▼返信
ゼロワンは面白かったな
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:39▼返信
>>483
手塚治虫なら絶対言わないなプロ失格とは言うだろうけど
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:39▼返信
>>521
奥の悪口やめろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:41▼返信
ハンタまだ再開してないってマジ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:44▼返信
お前の万倍有名だわw
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:45▼返信
ヤンジャン作家炎上する人多いな…
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:47▼返信
編集よっぽどストレス溜まってたのかもなw
睡眠時間3時間の地獄勤務だしメンタルやられても仕方ない
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:47▼返信
高齢になっても闘争心衰えず嫉妬剥き出しの作家とか最高やんジェラシー忘れたらあかんよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:49▼返信
ハンターハンターは打ち切りだよ
冨樫なんて最初から居なかったいいね?
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:50▼返信
いいだろ別に冨樫先生の事知らなくても好みってあんだから
漫画家は己の漫画に全力で生きる生き物なんだよ

漫画家は他の漫画家の漫画の事知ってて当然みたいに言ってマウントとりに行くのは違うだろ
SNSのせいで漫画家とファンの距離が近くなった弊害だわ
個人の知らなくていい権利を尊重しろ
532.投稿日:2020年02月25日 18:51▼返信
このコメントは削除されました。
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:52▼返信
どうでもいい・・・無意味なツイッター
冨樫をどう評価しようが自由だが 冨樫の信者ファンを煽るような事いって何か得があるのか
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:53▼返信
有名漫画家に興味なくたって面白い漫画は描ける
それでいいだろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:54▼返信
奥先生はエゴサして頻繁に2ちゃん覗いてそうw
漫画にやたら 2ちゃんのおまえらのやりとりみたいの出すんだよなw
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:55▼返信
他人の作品に影響されたくないとか
なんか理由言えばいいのにな
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:55▼返信
気難しそうな人だな・・・ ガンツの実写にも内心ぶちギレしてそうですやん
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:56▼返信
漫画の世界ってのはな!
やる気のない奴をいつまでも持ち上げてられるほど
甘ったれた世界じゃねーんだ
って言う確固たる意思が見えるなっ!
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 18:56▼返信
で、誰?
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:00▼返信
幽遊白書は今読むと結構キッツい、
勢いで人気あっただけのそこまでレベルの高い作品でもないので、
当時、パッと見で無視してたのもわかるが、
一時期、日本一の漫画雑誌にハンタが載るかどうかが読者の話題になり、
内容が論争にもなる大作にまでなってるのに
それでも無視し続けるのは、さすがに腰が重いとしか言いようがないな
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:08▼返信
いや、知らんでしょ。何騒いでんの
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:09▼返信
知らんもんは知らんとしか答えれんやろ…
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:12▼返信
>>453
この程度で煽られてるって思い込む神経の方が異常なんやで
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:13▼返信
>>517
いる。お前は日本の歴代総理大臣を全て言ってみろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:16▼返信
いやいや雑誌は違うとはいえ、同じジャンプ出身の作者で世代も近いのに、知らないはないだろ、それ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:16▼返信
そもそも同じ会社だけど全く関わらない名前だけは聞いたことある程度の人の性格とかを知ってる奴の方が怖いわ
社会人になったら同社だけど名前だけ知ってるやつなんてたくさんいるぞ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:16▼返信
>>509
お前誰だよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:18▼返信
て良く読めば、幽々白書が出たばかりの頃の話なのか
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:21▼返信
『変』の頃の作者なら、「フランク・フラゼッタを知っているか?」とマウント仕返していただろうな
「俺でなければ見逃しちゃうね」も「俺は見逃しちゃうね」も絡まれる面倒な時代だ
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:29▼返信
編集者も朝方まで語っちゃうような作品を作れば良いんじゃないですかね? 冨樫の編集にそれをやらせたら勝ちといういうことでいいでしょう Twitterで愚痴こぼすよりもそっちのがカッコイイでしょう
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:39▼返信
ほとんど漫画書かない漫画家のことなんて知らん人間の方が多いのでは?
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:39▼返信
>>1
한조하고싶은남자 ←こいつはハースストーンでわざと遅延行為、ターンギリギリまで何もしないで相手を降参にさせる糞韓国人プレイヤー

俺は降参しないでコイツを負かしたがフレンド申請が来てさらに暴言(たぶん)の連発の糞野郎
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:42▼返信
何で漫画家が他の漫画家を知らなければならないのかが分からない。作品を産み出すのに他の作品を知る必要の無いタイプだって居るだろう。
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:44▼返信
30年前の話を未だに覚えてネチネチツイートしてるの草
知らないどころか恨み節全開で
富樫はとんだとばっちりだわw
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:51▼返信
俺も読んだ事ねえな、よく幽幽白書?が断片的に貼られてるけど
全く面白そうには見えない
いつも背景真っ白の手抜き漫画ってイメージ
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:53▼返信
別に知らなくてもいいけど、それをTwitterに書き込むことの意味が分からない。
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:55▼返信
富樫信者がくそウゼエと言いたかったんだろwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:55▼返信
どっちも知らねー。
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 19:58▼返信
昔、ドラゴンナイト4の漫画描いてた「冨樫」先生なら知ってます。
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:03▼返信
>>551
ほとんど漫画描かないのに有名なのがすげえんじゃん
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:06▼返信
※559
「冨樫」先生は、どちらかと言うと、お兄さんの方が有名な漫画家ですよね。
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:14▼返信
怠け者なのに天才だからな
連載中断してアイドル追っかけしても許される
連載再開したらネットで大盛りあがり
嫉妬して当然だわ恥ずかしいことじゃない
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:17▼返信
幽々白書って読んだことないが、ドラゴンボールに影響された中学生が書いたみたいなイメージ。絵もなんか素人臭いしw
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:17▼返信
その富樫さんてどう面白いの?
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:17▼返信
>>556
真面目に連載できてない漫画家の面汚しのことなんて知らん!って意味で皮肉った可能性も……ないか!
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:18▼返信
レイカは良かったがw
何か気持ち悪いんだよね、奥の漫画
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:19▼返信
何か指先から霊ガン?とか見たけど
そんなに面白そうに見えなかった
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:20▼返信
>>563
君と会ったことないけど性格悪いイメージ。童貞臭いし。
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:22▼返信
マジで言ってるならただのアホ
てかお前こそ誰やねんってブーメラン返ってくるだけなのにw
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:23▼返信
まあ信者は被ってないだろうからいいんじゃね?
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:25▼返信
なんで知らないってだけで文句言われてるのか分からんが。知らんものは悪口も言えない状態なんで。
572.投稿日:2020年02月25日 20:26▼返信
このコメントは削除されました。
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:32▼返信
※571
狂信者はどいつも視野狭窄だからな
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:39▼返信
冨樫信者って痛々しい。
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:40▼返信
冨樫って休んでばかりいるわりには面白いの描けないよね。
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:45▼返信
>>571
特定の人物を挙げてツイッターで知らないって言う意味ないでしょ?失礼だし。
"知らない漫画家さんの話を延々とされて困った"って表現ならよかったかもね。
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 20:52▼返信
>>543
実名あげてる時点で確実に煽ってんだよなぁ
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 21:02▼返信
興味ない奴をわざわざ知ろとはしないやろ
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 21:26▼返信
正直ハンタが何故絶賛されてるかがわからん
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 21:27▼返信
これ読んでない事や知らない事に文句いってるんじゃなくて
富樫に何も落ち度が無いのに何故か名前上げて知らねーんだけど?とか言ってるのが糞って話だろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 21:28▼返信
これは知っててわざとだな
まぁ、別に知っていなくても何も問題ないがな
世の中には明石家さんまを知らに人もいるぐらいなんだから、全く興味がなければ知らなくて当たり前
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 21:33▼返信
う~んわざわざコイツ知らねーアピすんのも
失礼でお前いくつだよって感じだし
それに直接突っかかりにいく奴も糞だし地獄


583.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 21:36▼返信
誰?
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 21:46▼返信
>>580
落ち度っていうか冨樫知ってるって聞かれて名前だけは知ってるって答えたってだけやろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 21:52▼返信
自分がまだ売れてなかった頃に編集者が先に売れた別の同世代作家を一晩中称賛しまくったわけだよ、そりゃ嫌いになるさ
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 21:57▼返信
好き嫌いはあるんだろうけど、いちいちツイッターで公言する時点でダサい
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 21:58▼返信
想像してみろよ、原稿取りに来た編集が奥の原稿に目を通した後に延々と冨樫の才能について語るわけだよ
そりゃ奥からすれば冨樫は呪詛の対象でしょ
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 22:00▼返信
しらねーっつってんのに延々と語れる
そいつのメンタルもすげぇな
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 22:08▼返信
とがしは仕事場しないけど、能力すごい。奥は仕事するけど、個人的に魅力ない。理由、奇形。
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 22:15▼返信
富樫には魅力ないが奥には魅力あるぞ
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 22:49▼返信
富樫とかどうでもいいわ。GIGANTおもしろいよ。
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 23:56▼返信
いや、でも興味ない話を延々とする人かなりいるよな
全く悪いとは言わんがちと空気読んでくれやとは思うわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 23:57▼返信
>>3
冨樫知らんならそら知らんだろ
あんま研究とかしないタイプなんだろ
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月25日 23:58▼返信
>>12
鳥山明は手塚賞の審査員してるからとりあえず読んでそうだけどな
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 00:25▼返信
ガンツかハンタかといわれたらハンタ
ガンツはただの出オチでしかなかった
宇宙人と戦ってるとか悪ふざけで言ってるキャラがいたが
まさかそのまんまの話だったとはと当時ずいぶんあきれたもんだ
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 00:35▼返信
ハンターの冨樫はわかるけどこの人は誰?
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 00:36▼返信
こういうのって芸能なんかもそうだけど、既に売れてたりある程度知名度ある人が有名作知らないって言ったらそういうスタンスなのねって思われて、あまり売れてなかったり新人が有名作見た事ないって言うと不勉強だって(主に同業者や関係者からではあるが)叩かれる理不尽。
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 00:38▼返信
奥の話は最初は何か奥深そうに見えるが
結局奥が浅い話で終わる
打ち切られた方がマシかと思えるような最終回はわりと伝説
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 00:57▼返信
GANTZの時代劇期待してるぞ
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 01:19▼返信
>>598
その場その場で描きたい事思い付いた事
描いてる感じでオチとか知ったこっちゃねー
みたいなスタイルだわな。
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 01:49▼返信
まぁGANTZは最初ちょと呼んでその後知らんけどね・・・
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 02:35▼返信
たまに現れる、自分の無知でマウントを取ろうとするイカれた生物。
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 04:30▼返信
とがし知らんのも無理ないわ
鳥山とはレベル違うもん
知らん言っても許されるレベルだろ
とがし誉めてんのはおっさんおばさんだけ
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 05:22▼返信
こいつまだ中2から抜けられないのかよ
前も同じように炎上してただろ
誰かSNS向いてないですよって言ってやれよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 05:35▼返信
冨樫、で切っちゃうと、兄の方か弟の方かわからんなあw
弟の方を知らんのは無理ないけど・・・
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 06:00▼返信
 
むくむくむく
 
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 07:40▼返信
若いころの話かと思ったら進行形で知らんて言ってるのはちょっとな
マジで読んでないにしてもこんな喧嘩売るような書き方はマイナスにしかならん
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 07:54▼返信
>>492
>変人アピールするのは良いけど
他人に喧嘩売らない範囲でやれよ

冨樫を知らないと書いただけで喧嘩売られたと思い込むお前みたいなキチガイに配慮するのはさすがに無理
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 07:56▼返信
>>607
こんなところにも喧嘩売られたと思い込んでるキチガイおるやん・・・
キチガイってどこにおるかわからんから怖いよな
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 07:59▼返信
※438※586
一番ダサくて恥ずかしいのってまさにお前みたいな奴らだよな。厚顔無恥すぎる
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 08:00▼返信
炎上してないのに炎上と煽る馬鹿はちまに、乗せられる馬鹿おるの?
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 10:23▼返信
ツイッター民は相変わらず文章を読めないんだなw
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 12:05▼返信
通称:おでん(@odenn2019)がキモすぎて草
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 12:16▼返信
>>290
普通なら知らない漫画家の話を延々されて〜で済む話。わざわざ名前あげるの事は無いよな
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 12:41▼返信
ハンターハンターとかパクリで塗り固めたような漫画やん・・・どこが名作なのwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 12:49▼返信
まああんだけ休載したら知らん奴もおるかもな
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 13:12▼返信
冨樫が幽白あてたときにこいつは無名
そりゃ嫉妬するわw
618.ネロ投稿日:2020年02月26日 16:09▼返信
こんなくだらんこといちいち呟くな
壁にでも話しかけとけドアホ💢
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 16:34▼返信
知らないって言ってるのに語り続ける編集の方が悪くね?
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 17:18▼返信
別に知らんでもいいじゃん他人の作品にみんながみんな興味ないしハンターハンター知らないと死ぬわけでもないのに
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 19:10▼返信
冨樫好きな奴は低能である事は有名だが
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 19:45▼返信
冨樫
(作品リスト)
 ドラゴンナイト4
 鬼姫
 森の妖精のはなし
 BMEO
 よろず祟られ屋
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 22:02▼返信
>>70
こんなネタでマジになってるおまえの人生ってホント薄っぺらいな。
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 22:09▼返信
富樫信者面倒だな
別に知らない読んだことないでもいいやん
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月26日 22:40▼返信
奥は本当にこういうくそダッセーところがなければなぁ
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 09:11▼返信
単純に嫌いなんだろ
そら真面目にやってる漫画家からしたら冨樫は鼻につくだろうよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月28日 13:09▼返信
こういうの見ると冨樫叩いてるコメントって売れない漫画家とかが嫉妬して叩いてそうな感じがするな
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月29日 04:42▼返信
奥浩哉はHENがよかった
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月29日 23:01▼返信
ガンツとかいぬやしきとか恥ずかしいもの描いてるひとがよく言えるね
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月01日 08:09▼返信
伏線回収がない
なぜなら見たまんまでなんの伏線でもないから
ガンツもいぬやしゃきも
宇宙人がやったことだしで全てをかたづけてしまう中二的な幼稚話で時間の無駄ですた
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月02日 02:20▼返信
普通に奥の方が正しいのに叩かれてる理由がわからん
漫画家が途中で逃げて最高がグダグダの漫画なんかプロセスかそこそこ面白くてもクソでしょ
完結するかわからない作品読む価値があるのかって言われると時間の無駄にしか思えない
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月02日 18:47▼返信
世界的に有名な作品なら知ってるんじゃね?
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:46▼返信
昔某MMOでこいつの嫁がウザ過ぎて嫌われてたの覚えてるわ
スゲーのはお前じゃねーって
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月04日 00:52▼返信
作品も作者も聞いた程度の知らない人を「冨樫」と漢字変換出来んわなw
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 01:15▼返信
富樫信者がウザいw
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月05日 22:41▼返信
やらおん掛け持ちのバイトかよ
あちこちの記事で信者信者とウザいw
ホントの通りすがりの人は信者とかかかねーよドアホ
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 12:57▼返信
※636
富樫狂信者キターwww
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月07日 20:00▼返信
※637
バイトといわれて否定しないアホバイト
ひと記事いくらで請け負ってんの?
ここ大半ぴょまえ一人の自作自演コメやんね
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月10日 12:13▼返信
漫画家は漫画ファンほど漫画読んでないしアニメーターはアニメファンほどアニメ見てないぞ。忙しいもん
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:26▼返信
※2
俺も知らん。勿論名前や作品名くらいは知ってるけど読んだ事ない。
っていうか、全ての漫画読むのって不可能じゃね。

知らない作家や作品があっておかしい事ではないと思うが。
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:30▼返信
俺もマリオとポケモン未だにやった事ないわ。
全てを網羅するって不可能。
有名だからって興味ないジャンルなんていくらでもあるしねえ。
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月21日 12:45▼返信
※638
狂信者自演乙
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 18:56▼返信
※642
バイトと否定しないアホバイト
高々一つのマンガにいちいち狂信するヤツがいるかカス
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 19:01▼返信
※642
自作自演のバイト乙
六百コメとか大変やな
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月22日 19:27▼返信
※642
自作自演なんてやってねーわ
必要ないし
やってんのはぴょまえ
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月25日 08:57▼返信
※643
※644
※645
富樫信者恐いな
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月25日 18:54▼返信
1~ほぼ600コメしてるバイトを否定しないアホバイト
全然信者じゃねーよ
100日ワニのデマ記事消して逃げてんなカス


648.はちまき名無しさん投稿日:2020年03月25日 19:27▼返信
イキリ〇〇 信者 狂信者 声だけ大きいってコメ全部バイトやんけ
ここかやらおんくらいでしか見たことねーわww
ホントのただの通りすがりの人にはピンポイントで煽ってコメのばし返信させてんだろ
そもそもこーいう記事で自作自演とか詐欺にならんの?
仕事は選べ

649.はちまき名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:42▼返信
ネラーへの恨みを募らせてネラーみたいな思考になってないか
ガンツの巻末でエゴサーチなんてしないようなことを言ってたはずなのに
謙虚になれとは言わないけどトップレベルの能力を持つ人間みんな謙虚なんだよな
謙虚通り過ぎて卑屈とも言えるレベル
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:56▼返信
お前が存在する業界の大先輩やろがい。少なくとも調べてリスペクトしとけポンコツ。GANTZは好きだけども
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 14:05▼返信
漫画家は自分の漫画描くので頭いっぱいだろ
日々の生活だってあるし時間は無限じゃない
自分の作品に時間費やしてるんだから他人の漫画把握する余裕なんてないだろ(ましてや相手は休んでばっかりの冨樫)
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月16日 23:53▼返信
これは担当者が悪いな
音楽家に向かって他の音楽家を持ち上げる話をしてるようなもの 画家も然り
聞いてもないのにベラベラ喋るやつって何なんだろうな

直近のコメント数ランキング

traq