nk_ticket_03_w490

話題のツイートより






チケットを払い戻さず「寄附」することにより,
税優遇を受けられる制度が新設されます。


tuyww


yuiwww


https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/pdf/2020020601_05.pdf

  


この記事への反応


   
画期的だとは思いますが、
税優遇受けられるくらいなら、払い戻しし、
そのお金でアーティストのグッズを購入する方が、
アーティストにとってもファンにとっても良い気がします。
払い戻しせずとも、
どれだけのお金がアーティスト側に入るか不明ですし。


興行中止で困ってる会社とそれを支えたいファン、
支援者、そして支えた人への国からの支援、ってことですよね。
よいと思います。
払い戻ししたい人はすればいいんです。
その業界や団体などを支援したい人もいるはずです。


チケットの払い戻しをすると
イベント会社等が潰れてしまうということも
考えた上での決定だと思います。
難しい判断だったのではないでしょうか。

  
「文化庁・スポーツ庁が定めたものが対象」ということは、
全てではないということですよね?
現に地方のライヴハウスは閉店に追い込まれておりますので、
幅広く対象にしていただきたいです。
それにしても、結局国民のお金に頼る感じなんですね…。


1万円寄付したら1万円帰ってくるわけではないのですね。
税優遇とは名ばかりで好きなアーティストを人質に
払い戻すなと言わんばかりの政策ですね。
呆れます。


これは素晴らしい制度

凄くいいと思います、自分もそういう制度が欲しいって考えてました。
スポーツ(など)あまり観ない人は
なんで?と思うかもしれないですが、
クラブや選手を守るためです。
グッズをマメに購入してますが、原価あってのものだから微々たるもの。
いずれ無観客試合でも
寄付制度あればいいなと思います。




なるほど、グッズ等の買い支え以外にも
こういう方法で支えられるのかな?
ところでなんで河野太郎さんが広報やってんだろ


あつまれ どうぶつの森 -Switch
任天堂 (2020-03-20)
売り上げランキング: 1


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3


進撃の巨人(31) (週刊少年マガジンコミックス)
諫山創
講談社 (2020-04-09)
売り上げランキング: 1