私は子供全員を東大に入れたママより、タコが大好きだった子の為に毎日水族館へ通い、何時間も水槽の前で過ごし、毎日魚屋さんでタコを買い、ありとあらゆるタコ料理を出し、「ちゃんとした絵を描きなさい」と言う先生に「息子は自由に描かせます」と絵の習い事を辞めさせたさかなクンのママになりたい
— 【もがきママ】2歳差育児&ママ解放運動家! (@sobakasu_shimie) April 24, 2020
私は子供全員を東大に入れたママより、タコが大好きだった子の為に毎日水族館へ通い、何時間も水槽の前で過ごし、毎日魚屋さんでタコを買い、ありとあらゆるタコ料理を出し、「ちゃんとした絵を描きなさい」と言う先生に「息子は自由に描かせます」と絵の習い事を辞めさせたさかなクンのママになりたい
さかなクンのママの凄いところは、ママがさかなクンを誘導したわけではなく、さかなクンがタコを見たいというから水族館へ連れて行き、欲しい!触りたい!と言うからタコを買い、買ったからには調理して美味しく頂く、姿勢。
— 【もがきママ】2歳差育児&ママ解放運動家! (@sobakasu_shimie) April 24, 2020
何が言いたいかと言うと、さかなクンの興味関心を大切にしようとするところ
さかなクンのママの凄いところは、ママがさかなクンを誘導したわけではなく、さかなクンがタコを見たいというから水族館へ連れて行き、欲しい!触りたい!と言うからタコを買い、買ったからには調理して美味しく頂く、姿勢。
何が言いたいかと言うと、さかなクンの興味関心を大切にしようとするところ
一番下のエピソードは記憶違いでした😫すいません💦
— 【もがきママ】2歳差育児&ママ解放運動家! (@sobakasu_shimie) April 24, 2020
訂正してくださった方の投稿をのせておきます!
ご指摘ありがとうございました! https://t.co/OHH4lPaSFw
この記事への反応
・私もです
うちの親は全て否定から入る人だったから…
25歳で拒食症と鬱に倒れました
反対を押しきり、向かい風に負けず頑張ってると、いつしか認めてくれるし誰より協力もしてくれるけど、
最初から応援してくれてたら…とたまに思います
・あの、同じことをしてもらって、今東大にいるので、それは両立しうるものだと思います。
・藤井聡太君のお母さんが、
子供が何かに熱中しているときは、(ご飯の時間、とかそういうのあるときも)とにかく邪魔せず、そのままやらせておいた、
っておっしゃっていました……
ちょっと共通するところがある気がする……
子供の興味を育てるっていうのはそういうことなのかもしれないですね。
・家族全員芸術家の元彼は、私が自分自身でも気がつかなかった興味のあるものを嗅ぎつけて(洋服とかカメラとか)「好きそうかなーと思って」と言いながら最適なレベルの玩具や本を買ってくれたんですが、そういう「欲目なく相手の興味がありそうで適切なレベルのものを選ぶ力」というのは大事ですね。
・さかなクンさんは、アタマも良いですよね。あれほどまでにさかなを愛するならば、海洋汚染に激怒して欲しい。
あと関係ないけど、深海魚はなんで潰れないのか謎。
・タコって栄養そんなないから、子供なら栄養のあるもの食べて欲しい。
もちろんたまになら顎にも良いし、味の幅を広げる為にも良いのだろうけど。
水族館に毎日行くより、博物館にも動物園にも美術館にも行きたいな。
・そういう環境で育った子が東大に進むことも多いと思います。
主人も2歳から数字が好きで、5歳のときに算数辞典を買ってもらい、32歳になった今も数学使ってお仕事してます。
子どもの興味関心を伸ばす環境を整えてあげることも親から子どもへの愛情のひとつですよね!
・子供を全員東大に入れたママも
保育園・幼稚園を選ぶ基準は『教育ではなく子供が子供らしく自由に遊べる所』と言っていて、絵本・童謡1万回読み聞かせも子供の興味が向いていたから相乗的に学習能力が高まった。お絵かきも興味を損ねない為に1ヶ月はママが毎日お絵かきをした。
➜『愛情』が全て。
・それって憧れですよね。だけど、子供が成人してしまった婆が余計なことを言いますと、子供はかなり勝手に東大に行ったりもします。ちょっと勉強したら東大に入れてしまって、そこでオーケストラクラブに入って音楽プロになってしまった人とかも地味にいるんです。親はあとからおろおろついてく感じかも
・私も同意です!
なかなかなれていないけど、
そうありたいです
教育って結局、好きなことをさせるのが一番いいんだろうな
【PS4】Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)posted with amazlet at 20.03.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-26)
売り上げランキング: 28
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.03.13スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3

本人の興味を最優先にして押し付けない教育良いなーって話に共感する雰囲気で自分の感情を押し付けようとするこいつのイカレっぷり
それって結局心の中で学歴コンプレックスがあるからなんだろうな
さかなクンみたいにって欲しい、むしろオマケ
別に「子供が一国の宰相になるより、さかなクンみたいな子供になってほしい」とかでもいいはず
元々両親も優秀だし
子供も立派に育つって話だよね
仮に「スマホのゲームが大好き」って子供に一年中スマホでゲームやらせて
視力と学力と体力と筋力奪うのか?
~~~越えられない壁~~~
劣等感からさかなクンさんの母親使って子供全員を東大に入れたママにマウンティングしてるだけのゴミ
子供から信頼されたから成功したんだろ?
犯罪者の子は犯罪者になるって研究で証明されたのにな
子供が本当にやりたいゲームを無制限にやらせてくれる親はいないんだよな
まず専業主婦余裕な夫探しから始めよう。
同じように育てても大体はゴミ人間になる
子供の人生は子供のもんだし、お前が何者かになるための道具じゃねーわ
子供がタコが好きだからって毎日タコ料理とか夫は地獄だろ
馬鹿の背中を見て馬鹿に育つか
馬鹿の背中を反面教師にして独自の道を歩むか
の違いだと思うんだよね
ムツゴロウさん東大じゃね?
東大生のくせに言いたいことを理解してなくて草
子供が望むものをいくらでも提供できる裕福な家庭なら子供もそりゃ育つわな
ゆうくんユーチューバーになりたいの?
100万のPCと最高の配信環境整えてあげるから毎日配信してみてね?
これにどう答えるの?
東大に行かせた親だって、勉強が好き最高峰の大学で学びたいと思った子供の為にサポートした人だっているだろうに…
わざわざ周りに発信している様も私は子供を使って私の評価を上げます!って行為だしね
さかなクンはレアケースだろう
つっても幼少期からこんな偏った教育してたらそれこそ子供の視野狭くなって一方向の成長しかしない気もするが
もうちょい色々な世界が見える年代まで普通に育てた上で子供が色々な可能性を模索してそれを手助けする方が良い気がするわ
勉強好きならまだしもね
ほんとそれ
ギャンブルやってるだけ
でもテレビ番組がドキュメンタリーでそのギャンブルを平気で美談にするからたちが悪すぎる
負けず嫌いで勉強するのはいるけど
どっちかと言うと、さかなクンの方が潰しの効かない教育だろ 失敗したら普通に生活できないだろ
東大教育の方が安全だわ
という偏見を持つ時点でさかなくんママにはなれない
1.まずアスペを生みます(サヴァン症候群ならなおよし)
全員東大に入った方もすごい
世の中勉強した人の都合のいいようにできてるから勉強するんだろ?
政治家見てみ?
そして自身もスタンフォード大学で博士号取得
という偏見を持つ時点でさかなくんママにはなれない
なんでも受け入れるんじゃなくて自主性を否定しない親だろ。エジソンのかーちゃんも似たようなことしてたよ
で、この母親は子供に同じことしてるの?
いやいや
さかなくんママ否定してるのレスから分からない?
ハイハイ何でもいう事きくママは簡単になれるからな(さかなクンレベルに育てることは無理)
おろかで傲慢な人間になってるよ
立派にねw
あと人を褒めるのに別の人を貶さないといけないやつがいい母親にはなれないと思う
どこらへんが?
54も46も東大ママ批判にしか繋がらないぞ
>どこらへんが?
世の中勉強した人の都合のいいようにできてるから勉強するんだろ
=東大入った方がいい
どうでもいいけど
そういうブランドをこき下ろして個性重視を褒めるって思考がよくないで
お前はまず記事の内容理解してこい
どこらへんがって言うから答えただけだが
すり替えないでよ
成功する前のさかなクンを見て同じことを言えたなら、それも立派な方針だと思うけどね
記事の内容に則った上での話だろ
すり替えるどころかそもそも論点が違うんだわ
>54も46も東大ママ批判にしか繋がらないぞ
記事の内容じゃなくて54と46の話ですよね?
うん、だからそれも記事の内容に則った上でのコメントを普通は書くんだよ
要するにお前は文盲or荒らしでしかない
それだったら「どこらへんが?」って言っちゃいけないよね?
その時点で内容と違うって書くべき
どういう理由で書いてるコメントかその時点で分からないのに何言ってんだ
やっぱ文盲か?
その時点で分からないのは個人の考えだからその理屈は通じない。
後付けともとれる
いや、分からないからどこらへんがって聞いてんだろ?
マジで大丈夫か?
その時点で記事の内容に則ったか則ってないかは分かるはず。
62の内容以前に
老衰で死ぬ間際に「凄く楽しい人生やった」と笑える子の親になりたいわ。
東大とかどうでも良いやろ。
いやいや、どういう理由で言ってるのかが分からなきゃ内容に則ってるかは分からんでしょ
何かあったら人のせいにしそうだし
親が無理やり勉強させて勉強嫌いにさせるとか邪魔しなければ
子供が何に興味持つかなんて…
ちなみに俺はゲームと漫画だったが協力して見守れる母親がどれだけいるかな?
一般人が目にする機会のない所で活躍しているだけで。
たぶん。
そもそも記事の内容に則った上っていうけど
レスの中に勉強云々って出たら好きか嫌いかその意味くらい書くよね
それも許されないの?
子供が興味ないことを教え込もうとしてる時点で底辺確定
東大ママも魚君ママもすごいし、それ以上に子ども達本人の素質と努力があってこそ
いまだに結婚もできないし
許されないわけじゃないけどそれも記事の内容に則った考えでのコメントとは判断されるね
それを咎められても仕方ないよ
だって記事と関係ないんだもの
関係ないこと書いて勘違いさせた自分が悪いって普通は思うはずなんだけどそうは思わない?
じゃあ野球好きな子供がどれだけプロ野球選手になれるんやっていうね
いくらでもチャンスはあるぞ
これは今に始まった事ではなく昔からま~んは皆同じ
やめたれw
>もちろんたまになら顎にも良いし、味の幅を広げる為にも良いのだろうけど。
>水族館に毎日行くより、博物館にも動物園にも美術館にも行きたいな。
なんでこんなガイジコメントも掲載してんの
ネット上で好き放題暴れるようになりましたとさ
元々のポテンシャルが高くなきゃ偏った知識のあるフリーターにしかならない
さかなクンママ否定してる時点では記事の内容と関係無くはない
(記事にさかなクンママ出てるので)
勉強云々は他の人のレスを見て記事以外の勉強の意味について書いただけ
それを文盲とか書かれたら腹立つだろ?
こっちからはおまえ自信の事クソミソ書いてないのに
(レスの内容については意見した)
ただ鉄道に興味持ったら全力で止めてくれ
お前なんです人ごとなの?当事者意識ないの?
べつに男が好きな男でべつにいいけど
さかなクンママ否定してる時点って46と54だろ?だからそれをさかなクンママ否定には繋がんねーだろって話をしたんだろ
関係なくないって、同じ名前出しただけで全く内容が違うんだから全然関係ないんだよ
で、他の人のレスを見て記事以外の勉強の意味について書いただけって、それについても100に書いてんだけど?
同じ話を繰り返させるんじゃないよ
文盲って言われて腹立つとか知らんがな。記事違いなコメント書いてるほうが悪い
さかなクンみたいになれればいいけどダメだったら一般人以下の生活が待ってるで
さかなクンママ否定には繋がんねー
って今書いてますよね?
何イライラしてんの?
俺もゲームやアニメが好きでそのまま仕事にしたクチ
楽しい上に労働時間も少なく、金ももう一生分稼ぎ終わってて最高だぞ
むしろなぜ嫌いなことをわざわざ仕事に選ぶのか理解できんわ
普通に効率悪いでしょそれw
>さかなクンママを否定してる「時点」では関係なくない
だからそんなのその時点で分かんねーだろって話を散々してたのに未だにその時点では〜とか言ってるから流れ理解できてんのかって話よ
関係なくない、じゃねーわ
で、同じ名前出しただけじゃ全然関係ないって言ってるよね?続きの反論よろしくー
内容もほぼ同じでなんかあるのかと思うわ
好きなことでも効率が悪いからアニメーターの労働環境や賃金が度々問題視されてんだぞ
行かせたのはパパです
反論っつーか感想なんですけど
アンカー間違ってません?
あとイライラしてません?
感想だとしたら話の流れ全然理解できてないからもう一回安価辿って読み直してこい
親どころか本人がゲームやアニメを本当に好きなのかをどのように判断しているのか?
物事に対して本当に興味をもって取りんでいるかの基準を誤っていないか?
という話だからな
ただ笑ってリラックスして過ごせるから好きである=その分野に対して本当に興味があるにはならないからね
ゲームをプレイしたり、アニメを見るのに分野の知識は必要ないからな
感想は125の感想ね
あとイライラしてますね?
だからそれが流れ理解できてないって話だけど文盲なの?
125と123が繋がらないんですけど
イライラしないで教えてよ
それが繋がらねーなら118と123も繋がんねーよな
じゃあ逆に118と123は何が繋がってるんだ?
ムツゴロウ氏東大卒なんだが
さかなクンママ否定には繋がんねー
って118で初めて書いてますよね?
もしかして怒ってます?
だからそれを125で説明してんだろ?
マジで大丈夫?
それやなほんまそれ
>時点では〜
って123に書いてます?
118と110には書いてんだろ?
安価見えてないか?大丈夫?
東大出身のプロ野球選手いますけど??
結局コイツも偏見持ち
子供全員東大の方は、子育てうんぬんよりたまたま子供全員が優秀な遺伝子で生まれたってだけだと思うが
いや、それを言うならさかなクンのほうが本人のポテンシャルによるものだろ
子育てだけであんなんにはならない
さかなクンだって知名度では成功者だけど、
今の魚類研究者ほど突出したとこはないよ。
テレビでも時々同定ミスしてるし…。
それが結果的になんでも受け入れる形になってんだろ
タコが好きだからってタコ料理毎日作ることが子供の自主性か?毎日水族館に連れて行く事が自主性か?
むしろ自主性を尊重するなら図鑑渡したり水族館代渡すだけでいいし、ここまで子供に構わんだろ
あとエジソンは元々変わり者で生まれた時から天才だったんだろうし子育て云々で語れるものじゃねーわ
親にできることは子供の成長を邪魔しない、くらいじゃないかな
教育ママは自分本意が強すぎる
甘やかすのとはまた違うから勘違いするバカ親が出てくるだろうな
逆にたくさん遊んで、好奇心の旺盛な子供は、9歳くらいからぐんぐん伸びるんだとか。
自分の職場にいる二名の東大くんも、どちらも人並みにゲームとか漫画とかして育っててるから、後者じゃないんだろうか。
東大に行ってなにをするかが重要じゃないの?
さかなくんとは比較対象ですら無い。
お前ニートじゃんwww
あ、俺だ!
さかなクンの親がどう感じているかもわからないし
よっぽどその東大に行った子供に不満があるのかね
子供に好きなことをやらせたら、アニメ、漫画、ゲームをひたすらやるだけだぞ
自分で作る方に興味がいけばまだ良いけどね
大半は年収中央値すら下回る底辺になるぞ?
男性の年収中央値
25歳 320万 28歳 383万 30歳 400万
32歳 430万 35歳 480万 40歳 530万
結果、どんな大人に育つか分かるか?
さかなくんがレアケースなだけだぞ?
ムダ以外の何物でもない
他卒のクイズ王を目指すかの違いでしかない
好きな方を選べばいいし放棄しても構わない
東大に行けばそれなりの
金とコネが手に入るよw
好きなことの内容による。
自分が知ってる子はハリポタ大好きで、映画のシナリオ暗記するほど英語勉強しまくって、最後はイギリスに留学した。
MBAかなんか取って今は大手に勤めてる。
子づくり上手の子育て部屋
こどおじを予言した言葉ですね
それはダメ人間の育て方です
自分の子をよく見て、その子に合わせた教育を判断するのが筋
それをしない・できない親は間違いなく子供を不幸にする
佐藤ママだよね〜あの人私も鬼教育ママって偏見あったけど、本を読んでたら子どもの幼少期はめちゃくちゃ甘いママだったみたいよ。個性ぶっ潰して叩き上げたママじゃなくて拍子抜けしたけど、偏見で全国に意見発信する前にもう少し調べたり理解しようとしたりはしないのかね。さかなクンママになる前にできるでしょうに。
高学歴の人なら皆知っている。
仮に自分の子供が運悪く頭が悪く生まれても
可能性や興味を潰すことなく適性のある
専門職についてくれればなぁと思うのです