• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






宮崎駿監督
「一話ですが……。僕はもう、一話を見た途端、首を吊ろうかと思った」
「ラナってのはね、コナンが一目見た途端に、
一生この女のために頑張るぞというくらいの
美少女でなければならないと (僕は) 思い込んでるのに、
すごいブスラナが出て来ましてね」


EXGlit4UMAA1H76

j504051982.1

EXGljCVVcAAG0xv






B00BP1097C
小原乃梨子(出演), 信沢三恵子(出演), 青木和代(出演), 宮崎駿(監督), 高畑勲(監督), 早川啓二(監督)(2013-07-26T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7



  


この記事への反応


   
大塚康生さんは美少女キャラを描くのは苦手でしたからね。
次のカリ城でもクラリスは描かせてもらえず、
篠原征子さんが担当することに(笑)。


パヤオ「8話までチェックするから」
大塚康生(´・ω・`)


この談話はアニドウ刊のインタビュー集からですね。
私も大昔に購入したのですが、何度読んでも面白いです。
時節柄、宮崎監督の「ヤマト」への辛辣な評。
ファーストガンダムリアル放映中らしく、
故・永井さんの富野カントク評など実に興味深く貴重な資料ですね。

  
かわいいのに💕

絵コンテの方が美人て。。

ラナは理想化された美少女じゃなくて、
これくらいが一番かわいいのに!(魂の叫び)


言うて海を漂流してた
死にかけの人間の表情なんてボロボロで
とても可愛いとは言えないだろ。
リアリティあるやん。




パヤオの絵コンテの手書き指定で
めっちゃ「美少女!!!」て強調されてて草
それがこの結果wwwwww



B086C1PWTQ
吾峠呼世晴(著)(2020-05-13T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B07SFY368H
スクウェア・エニックス(2020-04-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



コメント(203件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:32▼返信
ララ💖
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:32▼返信
こんな死にかけの状態ならブス顔になるから…
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:32▼返信
今ならハヤオもフェミさんに突撃されそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:32▼返信
、、、、、、、、(👁👄👁)、、、、、、
、、、、、🐷🐷(。)(。)🐷🐷、、、、、、
、、、、、🐷、、🐷🐷🐷、、、🐷、、、、、、
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
、、、、、、、、、、ばふっ、、、、、、、、、
、、、、、、、、ばふっ💩、ばふっ、、、、、、
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:33▼返信
ロリとしては許せなかったんでしょう
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:34▼返信

排卵日
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:34▼返信

入いらん日
8.投稿日:2020年05月04日 08:35▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:35▼返信

入イルカ🐬
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:35▼返信
ブスやないか!
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:36▼返信
スタイルが良くて、顔立ちが良くて、頭が良さそうで、仕事が出来そうで、
Apple MacBook Pro 13インチ Retinaディスプレイモデルを、スタバで広げて、企画を建てて、
当てまくっている売れっ子で超才のウルトラエクゼクティブプロデューサーと言う感じ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:36▼返信

ぶっといぞ!🐬
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:36▼返信
コナンとパヤオの美人の価値観が違ったんやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:36▼返信
声はのび太で名前はバーロー
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:36▼返信
闇崎駿
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:37▼返信
流石に草
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:38▼返信
コンテの顔に近いじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:38▼返信

買わねぇ豚はただの任豚だ
いい映画だよね
19.投稿日:2020年05月04日 08:38▼返信
このコメントは削除されました。
20.投稿日:2020年05月04日 08:38▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:39▼返信
現実でもどんな美女だって見る角度によってはあれっ?ってなる場合あるのだから
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:39▼返信
メチャクチャ説明不足だけど本当にどういう話かわかってて記事作ってるのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:39▼返信
解っているか?解っていないか?の0か?1か?ではない。
どれくらい解っているか?の0~100である。

あなたは、どれくらい解っているか?を0%~100%で可視化する。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:39▼返信
老リータ妄想❤️
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:40▼返信
美少女じゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:40▼返信
麻酔槍
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:40▼返信
メジャーセカンドに出てる子?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:41▼返信


まだ、戦前の空腹が家無い。
29.投稿日:2020年05月04日 08:41▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:42▼返信


わたしを残しておいて
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:42▼返信
※27
言われたら似てるかも
最後は大吾と結婚して欲しいね
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:42▼返信
シュワちゃん主演のやつか
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:43▼返信

まだ、任天堂の糞ゲーしてんのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:43▼返信
顔で判断して助けてるとは思わなかったわ
創造主だけど最低だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:44▼返信
パヤオはあとからいつも文句たれてるからな
ラピュタも出来た後散々文句言って、後に円盤作るためにもう一回見ようとして
途中で見てらんないと文句たれたって話だし
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:44▼返信

広告要らない。
37.投稿日:2020年05月04日 08:44▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:45▼返信

(╹◡╹)
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:46▼返信

クーラーいる。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:46▼返信
今やったら炎上案件やな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:46▼返信
まあコナンの真ヒロインはモンスリーだからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:46▼返信
やばい

コロナ蚊
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:47▼返信
首吊ればよかったのにw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:47▼返信
女がジブリ最高とか
言ってるけど本質は美人以外はお断りなんんだよな、それ思うと滑稽でオモロイ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:47▼返信
わざわざ「美少女!」ってつけるほどに気合があったんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:47▼返信

名探偵コロナン
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:47▼返信
みんなの「パヤオなら言うだろうな」って反応の方に笑うわw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:48▼返信

名探偵コロニャン、、🐈
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:48▼返信
>>2
懐かしすぎる。
30年ぐらい前にメモ帳みたいな小さなカラー本でどこの書店にも並んでたな。
ナウシカが売れて宮崎さんがブレイクしてた頃の本だね。
宮崎駿が毒舌なのにものすごくショックを受けたもんだ。
元々何かを断罪せずにいられない人なんだよな、そりゃ巨神兵を作るわけだ。
(´・ω・)
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:48▼返信
パヤオはガチ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:49▼返信
男が命をかけるほどの女じゃねえとな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:50▼返信
そりゃもう美少女じゃない時点で助ける気かなり失せるもんな
53.投稿日:2020年05月04日 08:50▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:50▼返信


9時から食い始めるからな!覚悟しろ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:51▼返信
コナンがブス専だったということでええやろ
視聴者にとって美人である必要はないんや
56.投稿日:2020年05月04日 08:51▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:52▼返信
女がブスでボーイミーツガールの物語が成立するわけ無いでしょうが
ブスと出会って始まる物語とか誰が観るのか
ホラーなら別として
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:52▼返信

女痔

女痔
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:52▼返信
皇帝からの圧 皇帝圧 皇帝の”圧”
皇帝からの圧力 皇帝圧力 皇帝の”圧力”
皇帝からの圧気 皇帝圧気 皇帝の”圧気”
60.投稿日:2020年05月04日 08:53▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:53▼返信
、、、、、🐷🐷(。)(。)🐷🐷、、、、、、
、、、、、🐷、、🐷🐷🐷、、、🐷、、、、、、
🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷🐷
、、、、、、、、、、ばふっ、、、、、、、、、
、、、、、、、、ばふっ💩、ばふっ、、、、、、

62.投稿日:2020年05月04日 08:54▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:54▼返信
確かに作画を見たら絶対あかんやつw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:56▼返信
シーンの作画がダメだった話をキャラがダメという話にどう読んだらなるのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:56▼返信
 
 
いついかなる時代でも ブスに需要はない ヤフコメで嫉妬コメするだけの無様な人生
 
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:56▼返信
今の時代なら一話切りされるレベルだな
良くも悪くもこの時代は自由だった
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:57▼返信
※64
そこはタイトルしか読まない馬鹿を釣るのがアフィだから(´・ω・`)
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:57▼返信
ぱやおが認める美少女ってだれや?
シータか?
69.投稿日:2020年05月04日 08:57▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:58▼返信
たしかに出来はよろしくはないな
しかしどうしようもない
71.投稿日:2020年05月04日 08:58▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:59▼返信
最初から美少女はちょっと現実離れしてるでしょ
磨いて光るのが至高
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 08:59▼返信
※71
今の時代で同じことやったら完全にフェミニストに殺されてたよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:00▼返信
>>1
ブスの魂の叫び
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:00▼返信
クソジジイは野放しなのになぜ拙者は許されぬのか全く理解出来ぬでござるよ!!
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:00▼返信
そんなことより変な匂い〜と言いながらラナの服をかいでて草生えたわ
1話観るのかなり久々だったけどこんなセリフ忘れてたわw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:01▼返信
>>44
それな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:02▼返信
>>55
マイノリティに共感は出来ないからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:02▼返信
ちゃんとこの後くっそ可愛くなるから
なんならモンスリーまでちょっと可愛くなるから
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:02▼返信
パヤオはつくしを見習え!
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:02▼返信
プロだから顧客受けする作品を作ってるけど
晩年になるほど思想と性癖が隠しきれてない御仁
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:02▼返信
これ読んだから知ってるけど、パヤオは本気で脳内のラナに惚れながら作り続けてたからなw
途中で「あー・・・ラナはもうコナンの物でいいわ・・・」って変わったらしいけどw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:03▼返信
ブスの存在を認めるわけにはいかない
84.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年05月04日 09:04▼返信
>>74
言うて、その時代、国籍の目によっても見え方なんて変わったりするだろ
以前あった海外の描くセーラームーンとか何時も代わり映えしないピクサーのキャラデザとか
どー見ても俺には合わない、逆にお前らはロリロリした目パッチリのアニメキャラしか愛せないんだろ?そういう事だ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:05▼返信
>>84
ん?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:05▼返信
>>85
んん?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:06▼返信
岡村とか比較にならんほどのクズだからな
88.投稿日:2020年05月04日 09:06▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:08▼返信
大塚康夫の描くヒロイン以外の少女キャラを見たこと無いのか?
これじゅうぶん美少女だぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:10▼返信
これは面白い
パヤオはこうでないと
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:12▼返信
変態と天才は紙一重というか、人の役に立つ変態が天才として重用されてるだけだよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:13▼返信
でも飯食ってる時の女なんてブス以外の何物でもないからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:14▼返信
実際かわいい子の為に頑張るが動機なら説得力なくなるしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:18▼返信
母をたずねて三千里を見ると、ラナとコナンとダイス船長の中の人がまとめて家族役で出てて
宮崎駿使いまわしやがったなってなる
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:27▼返信
んなもんシンデレラの時代から分かっとるわ!
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:29▼返信
パヤオはどうしようもないパヨだがこういう所もあるから嫌いになれない
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:30▼返信
※73
フェミニズムは諸悪の根源
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:31▼返信
ラナはボクの初恋のアニメキャラだ! いくら巨匠でもそのセリフは許せん。だいたい昭和の頃のアニメではそんな美少女感覚なんて気にもしなかった(まだ子供だったんで)ラナの女のコとしての性格の良さや仕草で惚れたもんだよ。それに宮崎巨匠のコメント見る限り「1話でコナンが初恋するラナの顔がブス···」との事でしたが 崖の上のポニョで そうすけが好きになる女の子がカエル顔になったりしてるのはどうなんでしょうかね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:33▼返信
そりゃ上がってきたのがアレじゃ口リコンパヤオもショック受けるだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:37▼返信
オレのラナをブス呼ばわりとは!一話見てやったぞ!そんなブスじゃ無い!ちょいブスじゃ!ちょうど良いブスがちょうどええんじゃい!…ブス…
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:39▼返信
シンデレラがハッピーエンドなのも美人だったからだしな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:43▼返信
また会えたね··懐かしい小冊子持ってたよ😁
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:44▼返信
※44
女子供に媚び媚びのディズニーとは根本から違うからな
ジブリは男が見ても楽しめる
104.投稿日:2020年05月04日 09:45▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:45▼返信
パヤオの基準はよくわからねぇ
どれも一緒じゃん?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:47▼返信
駿の昭和臭い女ももう用済みだから
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:48▼返信
理想のヒロインが作画崩壊してたらそりゃ落胆するわな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:49▼返信
宮崎にしろ富野にしろ、自分でもときめくような美少女キャラを創造しておいて
「二次元少女にときめくな」みたいなことを言ってんのがタチ悪いよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:52▼返信
今思えば 未来少年コナンⅡタイガアドベンチャー って一体何だったんだろう🤔? 
知ってる人がいたらおしえて。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:52▼返信
ちょいブスくらいが一番興奮するんやで
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:52▼返信
※87
あれも事実だけどな
女に媚びて食ってる人間が言ったから燃えたってだけの話
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:53▼返信
パヤオはクズ筆頭みたいな性格なのにパンピーから聖人扱いされてるのが意味わからんわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:53▼返信
タイトルのつけ方おかしいだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:54▼返信
美少女大好き宮崎駿の最大のヒット作がブスヒロインの千と千尋ってのが皮肉
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:55▼返信
ラナはこの後最終回までどんどん不幸になっていく
その憂い顔がヒロインとして成立してるんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:56▼返信
アニメ作ってなかったら勤は二代目だったかもな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 09:59▼返信
>>114
同じこと思った! 千尋はジムシィの女のコ版
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:03▼返信
花沢さんやん
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:04▼返信
主に前髪ぱっつんとおばさん声が原因だと思います
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:10▼返信
>>108
人生経験と浅いやつはクリエイターとしても
底が浅いからアニメなんか見ずに
現実と向き合えって事なんだろうけど
やっぱ矛盾は感じるな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:10▼返信
一話ブスだけどだんだんかわいくなっていくので大丈夫よ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:13▼返信
服の色赤じゃなかったらモブ感しかないな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:13▼返信
声がババア
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:18▼返信
でもね、今、渋野日向子が「可愛い」と評価されてる時代になった

シブコの「健康的+(デカい実績、活躍する姿)+愛嬌」はラナにそっくりw

時代は繰り返すw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:19▼返信
まあ結果的にはここで変に美少女登場でなかったのがストーリー展開的には良かったと思う。
コナンはおじいに「あの娘を守ってやれ」と言われて話が始まるわけだし、美少女だから守るとかよりもっと人間的な動機になるかなと・・・。実際ラナのほうがコナンよりいろいろなものを背負っていて大人(というか無理に大人の役をさせられている子)なので、その辺の感じもコナンより声の音程の低いラナの声が良く合っていると思います。
ところでお話に登場するハイハーバーってヘルゴーランドというドイツの北にある島に地形が似ていると思いませんか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:20▼返信
そら宮崎駿は当時小学生の柊瑠美連れ回してたんだからしゃーない
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:23▼返信
コナン女の子なんて見た事なかったもんで
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:23▼返信
>>125
わかってくれる方がいて嬉しい☺️
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:30▼返信
ブスラナw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:31▼返信
プレステ2のソフトがプレミア価格ってか

未来少年コナンのソフトがあるだなんて知らなかった😢⤵️⤵️
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:32▼返信
会社の採用担当も「女性社員は100%顔で選んでる」と豪語していたのでこれには納得
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:38▼返信
※130 ゼルダのブレスオブを越えるオープンワールド
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:44▼返信
へえ〜普段ご立派なご高説を垂れたがるこの人も
女は見た目だと思ってるし
ブサイクな女を蔑む気持ちがあるんだねー
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:51▼返信
しかしこの作画は単純にひどい
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:56▼返信
細かい線、多重影も描くの大変だけどシンプルな線ほどなんか違う感がでやすく誤魔化しにくいと思う
e.g.球詠、ごちうさ

136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:57▼返信
サザエさん味がある
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 10:58▼返信
>>115
コナンがいなかったらな、単に不幸だっただろうな
コナンのおかけであのロボ船長も女隊長も変わった
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:01▼返信
少しほっそりした花沢さん
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:01▼返信
結局女は顔というメッセージ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:04▼返信
>>139
テドロスは異世界から転生したほんとは超顔だけは元美少女だが
うそが下手だな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:09▼返信
ネトウヨはジブリ見るの禁止な
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:10▼返信
>>96
なに語っとんねん
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:12▼返信
>>89
ラナはフェイト界隈で言えばセイバーだぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:13▼返信
昨日というか今日のNHKの実況スレ早すぎてコナンぱねぇ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:20▼返信
観ていて ラナはあんまり可愛くないなとは思ったわ、
しかし たまたま現れた少女が 美人じゃなかったというのも、現実的で これはこれでいいんじゃあないかな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:31▼返信
>>142
ネトウヨやオタクは語るのがすきすきだからね
パヨクもネトウヨも基本ナルシズムなのよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:35▼返信
前髪パッツン
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:38▼返信
コナンにとって初めて出会う女だから美人とかそういう感覚すらない
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:46▼返信
監督大塚康生、画、宮崎駿
なるほど大塚って人の弟子だ系統がそうだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:49▼返信
>>60
あれはバルハラらしいからバルキリーが怒ってなかなかお迎えが来ない
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:50▼返信
メカラナちゃん出せば描けた人
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:56▼返信
極めてなにか生命に対する侮辱を感じますね、このロ.リコン髭爺からは
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:57▼返信
不細工のがリアルやったと思うのであり
初めて見た爺さん以外の人間で初めて見た女やろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:58▼返信
>>144
未来少年コナンのスレなんてレアだと思うよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 11:58▼返信
>>133
任天堂に通じる物がある
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 12:20▼返信
>>121
1話でブスだったから、その後はパヤオが全部自分で描いたからな
いや、途中で挫折したんだったか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 12:20▼返信
このくらいの気概でなければ美少女は生まれない
158.投稿日:2020年05月04日 12:25▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 12:44▼返信
※120
別に矛盾はないよ
キャラ作りはあくまで作中のドラマを描くためのロジックでしかない
現実に疎いオタクはその作中のロジックで満足してしまう、それをバカにされてるんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 12:45▼返信
※156
でも、ラナって電波すぎてとても愛着わかんわ
ガンダムの強化人間のほうがまだマシなレベル
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 12:48▼返信
江頭2:50と同じアングルの画像を思い出したわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 12:50▼返信
そんなにひどくないと思うけど
ひげがそういうこと言ってたことにワロタ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 12:57▼返信
未来中年ケビンもよろしく
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 12:57▼返信
ブサイクなのはポリコレ対策
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 12:59▼返信
大塚氏は才能がない訳じゃなくてメカ物を書かせると天下一であって人間を書くのが死ぬほど苦手だから
分野が違うのに人手が足りなくて已む無くラナまで書いた
しゃーない
ホントに人間書けない人は全く書けないんだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 13:30▼返信
※160
友達がナウシカ冒頭を見て
「感情の起伏が極端すぎて情緒不安定な女にしか見えない」
って言ってたな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 13:41▼返信
絵コンテ再現できてないのな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 13:42▼返信
結局のところ見た目が全てっていう
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 13:51▼返信
また1話の声優さんの演技がめっちゃおばさんでな…

その後ちゃんと少女になるんだが
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 13:51▼返信
スターウォーズはこれ見てよく反省するように
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 13:56▼返信
なんでこんな昔話したこといまさら
大塚作画そのあと自分で直したの有名じゃ無いの
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 13:59▼返信
パヤオの書く女に美少女なんていたか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 13:59▼返信
>>150
なんちゅう歪んだヴァルハラ・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 14:06▼返信
大塚康夫さんの作画汗まみれじゃラナを描かせてもらえなかったって書いてたけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 14:10▼返信
aikoの悪口はそこまでだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 15:12▼返信
ラナってコナンと組んでのタンデムヒーロー枠だと思ってたわw
ジムシーはまた別
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 16:39▼返信
ラナのフルネームってウラカン・ラナ・インベルティダでええのんか
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 17:08▼返信
声はドラミちゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 17:31▼返信
ぱっつんが理解されなかったか…
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 18:23▼返信
※178
ドラミちゃんはよこざわけい子で別人
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 19:00▼返信
現実には絶対いねーけど
アニメの中くらいでは可憐でかよわい美少女を守るスーパーヒーローがいて欲しいっていう理想であり願望だろ
そういう歪んだアニメオタッキーの暗い欲望がベースにあるから胸がスカッとするようないいアニメになったんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 19:10▼返信
設定メチャクチャでも
美少女には厳しいパヤオ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 19:23▼返信
まぁその未来少年コナン自体が面白いかといわれると微妙
スペクタクルシーンは凄みがあるけど、話自体は…
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 20:17▼返信
主人公の方がブサイクじゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 20:25▼返信
未来少年コナンなんて相当な原作改変なのに誰も文句いわねーよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 21:17▼返信
宮崎さんの描くヒロインはうんちしないみたいって言われて
うんちするヒロインがいいのか!!
って返す宮崎駿だぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 23:15▼返信
初めて見た異性だぞ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 23:16▼返信
>>185
ガンダムも宇宙の戦士じゃん
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月04日 23:57▼返信
昔の駿は普通にこういうコメントするから好き
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月05日 05:57▼返信
※189
いまでもあんまり変わってない
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月05日 08:01▼返信
1話のラナ、アニメテリーマンじゃんボーイ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月05日 11:33▼返信
ホントにもう バカねっ❤️
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月05日 11:35▼返信
>>185
よく知ってるね! 原作はアレクサンダーケイの 残された人々 だったかな?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月05日 11:38▼返信
>>193
たしかにあの原作とアニメは別物と言っていい
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月05日 11:43▼返信
>>194
しかしあの昭和の時代で超磁力兵器とか全地球大陸水没とかアニメ脚本考えたね
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月05日 11:46▼返信
>>184
コナンがブサイクならパズーも当てはまらないか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月05日 11:51▼返信
>>177
ちがう! ブライヤーク·ラナ だ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月05日 11:53▼返信
>>183
おぬしさては平成生まれだな?(⊙_◎)
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月05日 11:58▼返信
>>192
モンスリーさんにバカね!♡って言われてみたい
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月05日 11:59▼返信
>>199
バカねっ❤️☺️
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月05日 15:13▼返信
ラナが可愛くないなら同じ年に放送されてた赤毛のアンなんてなんて表現すりゃあイイんだ (原作に忠実なのは分かるが)
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 04:51▼返信
パヤオのコメント草
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 13:43▼返信
コナンが見たことある人間は自分とじいちゃんだけだったんだから、女の子ってだけで死ぬほど可愛く見えるんじゃ?
じいちゃんが死んで天涯孤独となった&じいちゃんにの「仲間を作れ」の遺言があったから、初めての友達のラナを守るようになったんだと思ってた。
コナンは人の美醜とか気にするような器の小さい子じゃないよ

直近のコメント数ランキング

traq