
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/amp/202005120000228.html
記事によると
小泉進次郎環境相は12日の持ち回り閣議後会見で、検察幹部の役職定年延長を可能とする検察庁法改正案の審議が進んでいることへの受け止めや、SNS上で抗議の声が広がっていることの感想について問われ「法案が審議中でもあるので、環境大臣としてのコメントは控えたいと思う」と、回答を控えた。
逆に政治家が政治的発言を控える!
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) 2020年5月14日
小泉環境相、検察庁法改正案について回答控える https://t.co/zJjiY721g2
ついに政治家が政治的発言を控えた。映画監督が映画を作るのを控え、料理人が料理を作るのを控え、介護士が介護するのを控え、作家が物を書くのを控え、教師が教えるのを控え、ヤマトが宅配を控えるのと同じですよ、これ。
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2020年5月14日
小泉環境相、検察庁法改正案について回答控えるhttps://t.co/ItmflLztKw
小泉進次郎さんが政治的発言をしなかったので失望しました。彼独特の語彙を使った前衛的な政治ポエムが好きだったのに。小泉さん個人が持つ思想は自由だけれど、それをきちんと言葉にして発信しなかったのはガッカリです。もう小泉構文は使いません。
— ひかり (@Hikari_4869) 2020年5月14日
https://t.co/xmC44qY0pj
この記事への反応
・遂に自民党は政治家が政治的発言するなまで来たか。
ヴィバ全体主義。
・えっ!新作のポエム期待してたのにな。
世襲議員って日本にマイナスしかない。
・政治家が政治的発言を控える
↓
職務放棄!
・それにしても小泉進次郎環境相の
「審議中なのでコメントは控えたい」というのは、
考えれば考えるほどすごい。
審議中だからこそコメントすべきなわけで。
「お腹が減ってるので食べるのは控えたい」
「学生なので勉強は控えたい」
「おしっこしたいのでトイレに行くのは控えたい」くらい不条理。
・おそらく 勉強不足で
回答できないのでしょう
・政治の話をして金を貰うご職業ですよねこの方。
話をしないなら政治家でいる必要なんかないと思います。
・この法律が施行された時、
私の子供は何才になっているか、
それを見届ける義務が私にある。そう思います。
#小泉進次郎構文
セクシーな検察庁法ポエムが
浮かばなかったんやろ
浮かばなかったんやろ

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
小泉の無能っぷりは呆れるな