
なぜか昨日の検察庁法改正案審議のときだけ放送せず
国会中継テレビで見れたらもっと見やすいのになあ
— 浅野忠信 ASANO TADANOBU (@asano_tadanobu) 2020年5月15日
NHKは国会中継を作為があって放送しないようだ😡
— yasunoro (@yasunoro) 2020年5月15日
政権に忖度するNHK BBCに程遠いジャーナリズム
NHKは政権の広報ですね😩
— 白黒猫はち (@Mariko_Hachi) 2020年5月15日
NHKにも息がかかっていますね
— m!tu✧mamе°¨*゜ (@kenchan_happy8) 2020年5月15日
もはや公共放送ではなくなりました。#検察庁法改正案の強行採決に反対します
↓
これが、NHKが、国民から隠したかった #国会中継 の様子です。この時間帯に昔の番組を再放送していました。サブチャンネルすら使わずに。#ルイ14世pic.twitter.com/H9odLxnrQd
— ユクサ・ターヤ@本当の国益を考える (@koueki2) 2020年5月15日
これが、NHKが、国民から隠したかった
#国会中継 の様子です。
この時間帯に昔の番組を再放送していました。
サブチャンネルすら使わずに。
安倍首相「何をもって間違ってるかわかりませんが、我々が提出する法案は間違っていない。だって私は総理大臣なんですから」
— にゃん吉 (@nyankichi_uiy) 2020年5月15日
総理だから間違いないって思い込んでる時点で頭イカれてる。
現状みれば間違いだらけじゃん、安倍晋三。#検察庁法改正案の強行採決に反対します
pic.twitter.com/LizzzcV6Nl
安倍首相
「何をもって間違ってるかわかりませんが、
我々が提出する法案は間違っていない。
だって私は総理大臣なんですから」
「思い出の名勝負」は中継しても、国会中継はしないNHK。本当に、私たちはすごい情報統制下に生きているんですよ…
— よどがわ (@yodogawa111) 2020年5月15日
昼過ぎの15分位のニュースの時間、コロナをちょっと取り上げた後は「今、サウジアラビアでは日本のアニメが人気」という話題。去年の11月に取材とあった。これはないんじゃないの?重要なニュースを伝えないために、必死で「日本スゴイ」を押し込んで穴埋めをする公共放送局…
— よどがわ (@yodogawa111) 2020年5月15日
※また、官邸からNHK経由で
各報道局に森友問題の報道などに対する
厳しい圧力があったことをNHK社員から内部告発される
官邸からのNHKへの圧力の内部告発
— ユクサ・ターヤ@本当の国益を考える (@koueki2) 2020年5月15日
「森友問題はトップにもってくるな」
「昭恵夫人の映像は使うな」
安倍さん「夕刊紙でも買ってですね、読んでみていただければ」
一部夕刊紙以外の全国紙は全て掌握していると宣言しているようなもんですね。 pic.twitter.com/UdbjW09846
この記事への反応
・NHKの会長人事も政府が握ってるんでしたっけたしか。
・↑やっぱり人事権を握るということは
その組織を支配下に置いて好き放題させられる証左だな
安倍が検察の人事権を握ったらと思うとゾッとする
・NHKいい番組も作るが、あくまでガス抜きだな。
害悪の方が大きくなってる。
・NHKは安倍の犬
・n国の立花はこういったとこでnhkに噛み付けばいいのに
・国会中継といえばNHKだと思ってましたが…。
がっかりです🤷♀️
・今のNHKは、N国が票を伸ばすのもわかるほど
国民の知る権利を阻害しているんですよね。
このTBSの約5分の動画、昨日の国会での検察庁法改正案審議のまとめとして必要なポイントがきっちり押さえられているので必見。いかに政府答弁がグダグダかがよくわかるし、政府与党がこんな状態で明日の金曜日に採決しようとしてるとかマジあり得んだろ。pic.twitter.com/W7l25fjHvj
— GEISTE (@J_geiste) 2020年5月13日
過去の他局のニュース番組にも
NHKからめちゃ政権寄りの報道するよう
圧力があったそうで

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
んな事より政府はビジネス渡航早速認める気だぞ?