GameSpot「魔法のランプを見つけました。ランプの魔人は以下の4つのうち1つだけリマスターを手に入れられると言っています。どれを選びますか?」
You've discovered a magic lamp. The genie says only ONE of these can get a remaster. Which one do you pick? pic.twitter.com/rphtgQOAL7
— GameSpot (@GameSpot) May 15, 2020




これにSIEサンタモニカスタジオでゴッドオブウォーなどを作ったクリエイティブディレクター・Cory Barlog氏が反応
「サイレントヒル!やらせてくれ!」
Silent Hill.
— Cory Balrog 🖖 (@corybarlog) May 16, 2020
and let me do it. https://t.co/2sCJ8WTGQk
関連記事
【【噂】小島監督のホラーゲーム『サイレントヒルズ』PS5で復活とのリーク!SIE JAPANスタジオがサイレントヒルのリブート作品を開発中との情報も】
【【噂】PS5『サイレントヒル リブート』5月に発表されるとのリーク!開発はソニーのSIEジャパンスタジオか】
サイレントヒルリメイクの噂あったけどどうなんだろうなぁ
個人的にはゼノギアスをぜひ・・・
個人的にはゼノギアスをぜひ・・・

でもサイレントヒルは新作でオナシャス!
当時やってたら分からんが
違ったのか
サイレントヒルは
コンマイっていう墓の中で眠ってるよ 多分ゴミソシャゲ作るなら掘り起こしてくれるよ
外国人が作るんだったらホラーゲームしかないだろ
出たらこの中だと一番なんだけどね
SFCにはどれも関係ありませんが?
正直サイレントヒルよりこっちのが興味あるわ
コナミ「だめです」
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ
を持って発揮してたら拍子抜けするね
特殊な訓練を受けてない一般人が操作キャラでどんくさそうなのがサイレントヒルのだいご味
GameSpot氏「クソコナミ!」
ふざけんな。デモ作っただけで小島のものにされてたまるか。
小島さんサイレントヒル一個も作ってないです
作る前にポシャった
反応もクソもないだろ
SIRENだ
カプコンにガン無視されていたな
ことごとくクソゲーにしたがるんだろうな
バイオオペラクやらサイレントヒルやらマシな作品一つもねーぞ
無理に買えとは言わないしVR以外のゲームも今後大量に出るだろうけど
次世代はVRは無視できない存在になるぞ
こないだのUE5のデモ見て確信したわ
両方で遊べるようにすれば良いでしょ。
あれgowもどきになっちゃってたもんな
でも小島の作ったデモのサイレントヒルはすげえ良かったから小島に作らせてほしいわ
海外だとなんかクリーチャー推しになりそう
他人の物を欲しがるなw
って言ってる様なもんだろ?
何でも「声がでかければ押し切れる」というバカ(ネット民)の典型だな・・・
自分でコナミに企画書でも持って頼みに行けよww
サイレントヒル生み出したの監督じゃないけど
またそうやって他人の手柄横取りしようとする
金銭的にそれがホイホイ適うならPS4はもっとJRPG沢山出てる。
最近の洋ゲー推しはユーザーのやめというよりローカライズだけで食いたいメーカーの思惑がデカイ。
SCEやMSにそういう怠慢があるから任天堂がスイッチなんかでも食っていけてるんだよ。
希望するような傾向のゲームが出ないから買わないだけで。
実際売れてるタイトルの上位はFF7RやDQ11やモンスターハンターワールドなんだから。
国産でも手抜きタイトルでは売れないけどな。
みたいなつまらんやつがでるだけ
主人公が怒りで全てをぶっ壊して皆〇しにしそう
観測気球飛ばしてんでしょ
ガメスポとのプロレス
海外が作ると演出オーバーになりそうで怖い
最後までズブズブヤッちゃうからダメ
感性が違うんだから和ゲーの領域に踏み込まないで欲しい。
ブランドネームで一儲けしようと思ってるんじゃないの。