マスクの袋の裏にあったQRコードを読むと。厚生労働省のQ&Aへ。
— ぽん太 (@gaachan5963) June 6, 2020
一世帯二枚で足らない場合は、追加申込みが出来るらしい。知らんかった❗ pic.twitter.com/YxUQjfgjuY
マスクの袋の裏にあったQRコードを読むと。
厚生労働省のQ&Aへ。
一世帯二枚で足らない場合は、追加申込みが出来るらしい。
知らんかった❗
只この追加申し込み、お住まいの県での配布が終了しないと申し込め無いと言うちと困った点が…。(現状東京のみ)
— ファッツ (@CxobayC0OHxXzHn) June 8, 2020
この記事への反応
・だったら最初から大々的に教えとけや
・知らなかった。
・最初から言えばいいのに、
いちいち国のやることは申告しなければもらえない
・どうでもいいけど!使わんから…
返品したら、税金まけてくれへんかなw
・初めて知りました。
情報ありがとうございます。
・これ考えた官僚は↑↑↓↓←→←→BA世代だろwww
・なんだと、、、?

それ先に言ってくれれば
こんなの描かれずにすんだのに・・・
こんなの描かれずにすんだのに・・・

10万だけでよかったよ
普通に市販してるもののほうが高性能
2 本当に配る気があるならオンラインじゃなくて同梱の書類に書け
何十年も使われ続けてるサイズのマスクが小さく感じるってことは、お前の顔がでかいんやぞ
マジかよ、アベノマスク最高!!
ロジハラやめろや
大半の人間が届いてもパッケージ確認することもなく、そこらへんに置いといてるんだな
小さすぎて鼻の横あいてるし顎出るしマジでゴミ
こんなちゃちなもんに税金使いやがって
こんなゴミクズマスクいらねぇのにな
これに文句言っている奴ら頭武漢だろ
マスク配布表明のおかげでそうなった
ふつうに売ってる蛇腹のマスクの方がでかいってこと
コロナのおかげで日本のゴミ共がk8jjhbv、めへふ3vzz?
3枚以上じゃ?
大 技 林 か よ
でかけりゃいいってもんじゃない
ガーゼマスクはあの大きさで十分な効果が得られるから何十年も大きさが変わってない
不織布マスクは蛇腹だからこそあんなにでかくしないといけなくなってる
うちはまだ来てない@横浜
俺自身も一度も使ったことがないけど
しゃーない、小学生は以上以下とより大きいより小さい(未満)の違いがわからんのや。
大目にみたってや。
「もっと貰う方法があるなら早く言えよ!」
これを同じ人たちが叫んでいます
こんなゴミマスク配布するって最高だな
こんな小さなアベノマスク誰もしちゃいない
顔がでかすぎとかはどうでもいいけど市販の大人用マスクと比べたらかなり小さいってのは事実と思う
メディアが偏向報道しただけ
届いたってほとんどの人が使わない
二枚以上どころか一枚も必要としてない家庭ばかりだし、もう送るな
1世帯2枚で足りない場合の追加の申請のやり方と中学生迄の学生には各学校で2枚支給される事は。
ただし、後にその情報をもとに叩く材料が生まれた時には当たり前の様に政府を叩きます
広報の働きは不十分だけど、報道は悪意に満ちてるからな
どちらが悪かと言ったら報道
そんなんだからメディアに踊らされるんだよ
安倍辞任しろ・・・
もう不織布マスクも普通に売られてんだから、未配達の地域には迷惑だから送るな
殺到したら困るからワザとそうしてたんだろうけど
え?布製の普通に買えるしお前外にも出ないの?
ネットショップでも買えるぞ
いざという時のストックだからこそ、こんなゴミは捨てて普通に手に入るまともなマスクをストックするんだろ
バカかな?
失敗を認めるとこから始めてください
今さら感
結局何かにつけて政府を批判したいだけ
え?まだ届いてないけど?
布マスクもうとっくに買ってあんなダサいのいらないよ
あんな誰も使わない物、税金無駄遣いだ
まずはよく読もうな?
実質利権で儲ける為にやっただけだしな
今の政治屋がどれほどまでに腐り切ってるか
子々孫々未来永劫まで語り継いであげるよ
文章が読めないけど、文章が書けるから、話がややこしくなるんだよな。
文句は言える。
知らん方がおかしい。
マスクが小さいって言ってるやつの顔がデカいだけなんだよなー
今更だしねえ・・
顔でかい〜からや~
暑くなってきてマスクしてないガキに配れ
アベガー
役所仕事そのまま。
サヨクは忙しいなw
大々的にやってたら余計叩かれてたな
だがまだ届かない
だれだってわかるやん。
マスクなんてほとんど効果ないんだから見せかけだけ
手作りで作りゃいいこんなもん
夏場やってたら別の要因で不健康になる
こんなんでも擁護すんのは大変だな
まあ困ったときはマスゴミが悪いにすればいいけどさ
市場に溢れてる時にストックしないで品切や品薄になって又冬に騒ぐんだよなぁwwww
花粉症の俺は、春先に毎年必要だから毎年夏に購入して大量にストックしてるからさ。
今回無いや花粉症で必須なのに買えない言ってる奴等が、馬鹿以外の何者のも見えなかったな。
マスクなんて腐る訳でもないし、防災にも必須のグッズなんだし300や400枚は最低でも生活y保護でもなけりゃ、
ストックしとけよって言うねwwww
ガーゼの質は良いから、こいつを材料にして手作りするんやで
だいたい布のマスクなんて要らねーよ、自分で作ればいいし
税金中抜してポッケナイナイするための手段としか思えん
来ないのは、不良品率0、007%で死ぬかのごとく騒いで回収して再検査と再包装と再配達を
する必要ある様にした騒いだ馬鹿パヨクに言えよwww
マスクの生産と配布に予算掛かるって文句言いながら、回収と再検査と再包装と再配送で数十億円と
更に数ヵ月の期間を必要にしたんだからなぁw
捏造じゃないで不良品や黴等の不都合あったなら、個人で役所に相談にいって交換して貰えば良いだけなのに
鬼の首取った様に騒いで無駄な金と時間を掛けさせてるんだからさwwwww
え? 国会答弁で何度も言ってる事が積極的に公開してないってwww
知らないって今頃文句いってる馬鹿が知る気がなかったのと、マスゴミが
政府批判に都合が悪いから報道しない自由を発動させただけだろ?
ですよね?
俺もこの記事見て首傾げてます
ただ単に自分たちが情報見てないだけじゃないかと…
記事の見出しを見ただけで情報集めた気になってるんですかね?
「配り終えた都市の住人は」 追いマスク頼めますとか言われてもな
ならさっさとたった2枚配り終わってくれ
病気だな。ネット利用による人殺し予備軍。もう殺してるかな。
防疫は失敗した
マスゴミも仕事しないしな
こういう使い手目線でのマスクの質問を政府に投げて回答を得ようとしたことあるの?
この国は福祉でも自分で調べないと助けてくれないしな
ほんとに配ってるんか?
非常用のマスクとしてだけじゃなくてガーゼとして外傷の手当てにも使える。
どんな災害があるかもわからんから備えあれば憂いなしや。
届いていない人は盗まれているのかもしれんよ。
使ってる人も見たことない
実際は一枚もいらないっていう
ってか2枚のはずが1枚しか入ってなかったし今日きたしふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
実際は積極的にやりたくないが制度として入れておかないと批判浴びそうなことは分かりにくくして置くというお役所らしいやり口。
まあ、どうせ要らないけど。
何のために国勢調査してんですかね?
何の紐付けもしてねーって事ですよね?
だから縦割り行政()って言われるんですよ?w
市がn95マスクを高齢者に送ってきたよ
阿部さんのやつよりこっちの方が良いわと喜んでた
高齢者にN95マスクは酸欠になりやすいからやばいぞ
酸欠気味から認知症や病気加速させる可能性もある
ころしにかかってて草
大阪の我が家にさえまだ来ないから他の地域はもっと後で夏頃になるんじゃないかな
国民総背番号とかのバッシングがひどいから各情報は横展開できないんじゃねーの?
小さいし2枚貰っても意味が無い。
そもそもQRに気付く以前に開封すらしてない。
今日届いたわ
散々言われてるほど小さくなかった
アホかw