Twitterより
ワイ、ラーメン屋。コロナより重傷者も死者も多い熱中症を理解してもらえずにコロナ警察に追い込まれて身も心もツラい。 pic.twitter.com/I5vRSiHl9J
— 魔界ラーメン月光と暗黒中華そば雷電 (@mkr_gekko) August 15, 2020
クレーム内容を要約すると
店員3人いたが、そのうち2人がマスクをしてなかった
そのまま大きい声で挨拶したり客席まで運んだりしている
飲食店においてありえない
エアコンと扇風機はまわっているが、店内を見渡す限り窓は一つも空いておらず換気されていない
半分以上の席が埋まっている時間帯でこういった状況だった
食べている途中でそれに気づき、即座に退店し手洗いうがいアルコール消毒を行った
衛生的に問題のある店だ
なお、店側は熱中症対策のためだった模様
この対応に対し、賛否両論が出る
本当にコロナになりたくないなら外食なんぞするな
— 腐った遺体 (@furanitai) August 16, 2020
1人のお客さんとはいえインターネットの発信力は馬鹿にはできませんよ
— 蹌踉犬 (@nerv114) August 16, 2020
特にコロナ関係の話であれば過剰な反応を起こす人もいます
ただあなたの前向きに検討するという意見には大いに賛成です
厨房の中は39°以上あるはずだし脱水症状も起こりやすいのでマスク付けて営業するなんて自殺行為です。週2通ってる私の行きつけのラーメン屋もマスクつけてないけど満席です。コロナ警察のう◯こレビューなど気にせず頑張ってください!!
— 桧 (@aoinokura) August 16, 2020
マスクかフェイスガードは当たり前でしょう
— 走る親父 (@vIttjZ3dEd9GP02) August 16, 2020
いきなりステーキでは、透明なマスクをしてましたよ。焼肉屋だから焼けた鉄板を取り扱う厨房はエアコンも効かないと思います。
— TOSHI@NAGOYA (@TSMT0915) August 16, 2020
ラーメン店も似たような環境かと思いますが、マスクに替わるもので熱中症も新型コロナウイルスも防いでいくしかないと思います。 pic.twitter.com/gFZoE0Rsnd
コロナ期間中という事で挨拶するのを自粛とかするのはどうですか? マスクは厨房が暑いのでしたくないのは分かりますが他店でつばしぶきが見えるぐらい挨拶する人がいて顔を見て会釈ぐらいにしてもいいんじゃないのかなと。
— 山田次郎🐾bot (@yamada_ssw) August 16, 2020
張り紙に「コロナ渦の為挨拶は自粛しています。」と書いておけばいいとおも。
私も厨房で働いてます。
— 日比谷の猫 (@cat_of_hibiya) August 16, 2020
ラーメン屋さん程ではないが、厨房服、エプロン、帽子そしてマスク…
混雑時は体調も悪くなります。
店側としては外食してくれるのは嬉しい。
しかし、マスク無しで食べなが会話や密集、何よりコロナ発症されたら店側はアウトです。
モラルはどちらに?
この記事への反応
・厨房の換気扇で換気は十二分にできてると思いますが、、、
・外食する時点である程度覚悟
してすると思うのですがね。
自分も飲食業ですが、マスク
しないで来店される方もいるし。
いろんな方々いるので、このような
書き込みはある程度我慢しなければ
やっていけないですよね。
頑張って下さい!
・厨房の暑さじゃマスクしたくてもできない。小○生低学年くらいでも判ると思うんですけどねー^ ^
小規模店舗での外食でいちいち気にしてるのは野暮。どのみち食事中はマスクは外すんだし。(*^ω^*)
・んー…私は行きたくないですね
・「大きい声であいさつ」は僕は嫌です
日本のクソ文化です
・これマジで深刻な問題なんですよ…
ラーメン屋の厨房なんてそんなに広くはないし、麺茹で機のせいでいくら喚起しても熱気ムンムン、そんな中マスクしたまま接客して動き回って、マジでアツすぎて死ねるよ。
【マスク警察、マスクを着けてない女性(41)に注意した結果…】
【【酷い】バス運転手「マスクしてない人は乗車お断り」 → 利用者達からボコボコにされて、脳死になってしまう】
厨房はサウナ状態だし、
熱中症対策としてマスクを外すのはわかる
でも、大声はちょっとアカンかな
熱中症対策としてマスクを外すのはわかる
でも、大声はちょっとアカンかな

出来ないなら店閉めろやタコ
これはしゃーないね
大声で挨拶とかは控えようとかって部分だけ採用すりゃええ
たった一人の意見でも周りの警察が便乗さて☆1付けられたら君の店は終了だね(微笑み)
プレナスなんかクソ赤字決算なのに株価下がらんし
ぱっと見で判断するのは仕方のないこと
しかしだからこそ外食すべきかどうかも自分で判断できないんだ。
左翼お断りの看板出しとけ。
クレーム前提の当たり屋にしか見られんぞ
お前は家から出てくるな
マスクできないのを言い訳すんな
コロナ→客側が苦しむ可能性
死ぬ気で作りたくない魔界
店員がコロナなら利用客全員感染するレベル・・・
客層もヤバそうだし今後も行かないと思う
今コロナ対策してない店の方が少ないだろ
軽装に過ぎると思わないか?
こんなご時世だからこそ、食品工場並みの完全防備にすべきなんでは?
肌の露出なんか今はもっての外だろ?
エアシャワーの設置や靴の消毒液漬けは無理でも、金さえ出せばすぐにでも出来る
衛生服くらいは用意しろよ
活気をアピールしたいんだろうけど普段ならドン引き程度で済むが、今の状況には全く合致していない
逆もまたしかり
双方の良い落としどころを見つけられなかった時点で文句言われても仕方ない部分はあると思うわ
マスク出来ないなら喋るなよ
やるだけ無駄
コロナ以前に衛生の問題
分厚いウイルス対策マスクじゃなくてもいいとは思うが、飲食店がマスク無しは論外
自分が選んだ営業スタイルであって事実なんだから書かれてもいいはずでは
その上で選ぶのは客
「熱中症対策のためマスクを外しています。コロナ対策のため挨拶をご遠慮させていただいています」
とか店頭に張り紙を貼っておいて可能な限り声を出さないように仕事してたら文句言われなかったかもよ
要らないね、あっても適正な音量でいいよ
もうとっくに感染拡大してるぞ
なんでたまにしか来ない一人の客の意見を聞き入れなきゃならんのだ
それでもなるべくコロナに気を付けてるっぽい店を選びたがるのもまた客の心理
俺は作ってくれるだけでもありがたいんだg
15分以上は濃厚接触でそれ以下は濃厚接触ではないと区分されるのは日本らしいよね
テイクアウト中止
密閉空間で行列
食券を買わせるために店内に客をギュウギュウ詰めにする
ラーメン二郎も酷いもんだしこういう店は客も店員もコロナ対策なんてするき無いんだろ
対策してるって聞いたから行ったんじゃないか?
で、実際は何もしてなかったからレビューに書いたんだろw
と見せかけだけでもパフォーマンスが必要
透明の口元だけのマウスガードなんてそんな物
お客さんは口元が覆ってありゃ何でも良いんだろ
客席まで運ぶ店員がマスクしてないならそれは言われても仕方ないのでは
じゃあコロナ対策してませんって張り紙出せばいい。誰も入ってこなくなるがww
>コロナ警察のう◯こレビューなど気にせず頑張ってください!!
手前らうんこどもが感染して勝手に死ぬのは別に良いけど
感染したうんこどもが街にも出てきて他人にも迷惑をかけるから問題なんだよ
誰もまた来るなんて一言も言ってないぞ
少なくてもコロナ対策してない店には行きたいとは思わないな
そういう言い方をする必要はないけど
年配の情弱ならマスクをしないで接客することに好感を抱いてくれる人もいるかもしれないしさ
自分はいかないけどね
外食が一番危険だって言われてるわけだしな
そりゃ飲食業界が生き残りに必死なのは分かるが
食事を提供する側が対策しないのと食べる側が対策しないのはレベルが違う話だろ
コロナ持ちが提供すれば何十人も感染するが、食べる側がコロナ持ちでも感染するのはせいぜい近くで食べた数人
店がどう営業しようが自由だし
文句言うのも外食するのも自由だろ
レビューを書くのに必要性なんて必要ないぞ
大声出さない
クリアフェイスカバーにする
窓は定期的に空ける
たったこれだけでクソクレーム解決できるのに「何も変えないけど来てね」じゃそりゃ客離れるわ
これな。安心かどうかより安心感が求められてる
有機野菜とかと同レベル
客は店を選べるんだから従業員がマスクするかどうかは店側に決めてもらっていい
マスクなんかいらんわ
そんなことより外出して交通事故に合うほうが怖いわ
>エアコンと扇風機はまわっているが、店内を見渡す限り窓は一つも空いておらず換気されていない
これは言い過ぎでしょ。厨房に必ずあるんだから。
この店の場合は近所で出ても被害受けそうだけども
飛沫を飛ばす量を70%軽減出来るぞ
換気扇じゃ店内の換気なんて到底出来ないぞ
モラルどうこう以前に
エアコンと扇風機、あとおそらく換気扇が回ってるなら窓を閉めてた方が冷房効率が良いし窓開けてるかは店次第じゃね?
良い悪いの話じゃなくて
このレビュー見る限り厨房のことは言ってないと思うけど
客席から厨房が見えるような店なら知らんが
ほんこれ。コロナごときの対策でいちいち店選びしねぇよっていう
客から厨房が見えないラーメン屋なんてねぇよ
対策するかどうかは店側の自由だよ。ラーメン好きはいちいちコロナ対策なんかで店選ばんし、気になる人は来ないでねで解決する話
コロナ脳が家に閉じこもってれば平和なのにな
なんでラーメン屋なんかに行くんだろ
レビュー書くことで感染を気にする人はいかずその人の感染リスクはおさえられ、マスクなしに理解ある人しか行かないことでお店にとってもメリットしかないよな
黙って自粛してろよ
誰も無理に営業しろとは言ってないんだから、店休むとか、夏は冷やし中華や冷やしラーメン専門にしたら?
麺は茹でなきゃならんが大分マシだろ
飛沫がヤバいって言われてるのに何も付けずに喋りながらラーメン作ってたんじゃそりゃ言われるわ
それも店側の自由
何の為のステッカーなの?
かかるかどうか分からんコロナよりも目の前の熱中症無視して倒れる方が余程厄介
無対策なら無対策で別にいいんだよ
だけど大変だから仕方ないって考えはクソ
昔天井に溜まった油が手に降ってきてそのまま火傷で丸い後が今も残ってるくらい暑くなる
日本人の大半のマスクをしてる理由が 周りがしてるから だからな
周りが外してたらマスクなんてしなくてもいいんだよな
ほんとそれ
厨房でクリアマスクしてるレストランとか普段から衛生面に気を使っててコストをかけてるんだろうなって思うしね
今時飲食店の店員がどんな理由で有れマスクをしないのは、犯罪者みたいに扱われると思う。
そういう世の中になってしまったんだね。
テレビが報道しまくって不安を煽ってるのも影響ありそう。
厨房のような条件下では対策なんて出来ないに等しい。
一人の客がマスク外してたら店内の客全員に飛沫が届くのか?
ステッカーは東京だけな
唾が飛ばないだけで飛沫感染の危険を大きく減らせるんですが
クレーム対策には一定の効果が有るぞ。
ステッカー貼ってた店でさえ感染者出てるからね。
コロナ対策やってますよアピール出来りゃいいのよ。
以前からはちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が品種・亜種・変種を交えて、2日連続_1日に2記事_人が死んだor自殺or殺したor例の肺炎記事、であっても全く無関係の記事でサムネとして多用するもので、
挙句に2020年04月30日│2019年09月07日にはちま未確認の亜種を02:00│01:00記事のサムネにして このサムネを10:20記事・18:00例の肺炎絡みのデマで本当に死んだ記事│03:00自殺・09:00記事と1日に2記事のサムネにしたもので、
このサムネは2020.8.13 11:00記事が最新の確認で年内12記事目_月内2記事目_2日連続2度_人が死んだor死んでいるor遺体発見or例の肺炎記事8記事目
オレ的ではこの記事時点でmtmblgsmnmtmWiki個別ページ化サムネ年内9位の14記事_1日に2記事1度_2日連続1度_人が死んでいるor例の肺炎記事5記事、
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
出版:講談社、作品名:賭博黙示録カイジ、キャラ名:伊藤カイジ、話数:不明
なんの効果もないは極端すぎる。それを言い出したら隙間だらけのマスクだってなんの効果もない
提供する側がマスクをせずに大声で挨拶してたら、全員の器にウイルスが入るやろ
客がマスクを外して食べるのとは被害のレベルが違うわ
落ちた食材もバレなきゃセーフと盛り付けたり素手でつまみ食いしながら作ると聞いたから不衛生には同意するけど
マジレスすると肌から人の体に侵入するような感染はしないから衛生服いらんでしょ
気になるなら客として行くときに長袖長ズボンにして帰宅後すぐにシャワー浴びなよ
熱中症を理由にコロナ蔓延させたらなんにもならんわ。
店員がマスク外すとか考えられんわ
訴えられても文句いえんぞこれは
じゃあレビュー書く側も自由だよな
なにせ事実だし
でもまぁマスク位しないとね
君、イソジン府知事に感化されるタイプだねw
4月のころはまだデータがなかったが、今はもうインフルや果ては餅なんかよりも
被害少ないのが解ってるのに…
とりまきに気分いいこといわれたいだけのキモツイート
ペッパーランチ並みにここのラーメン屋いきたくなくなった
毎日、餅を詰まらせる奴が数百人いるって何処の世界線の話?w
レストランの厨房でバイトしてた時は普通にエアコン効いてたけどラーメン屋は違うのか
別の職業にしろよ。
仮にコロナなくてもそんな環境で従業員はたらかせんてんのかと
対策できないなら店開くなよ
こういう認識なら強制できない日本で本気でやばいやつが来たら終わるな
学生時代そこそこ繁盛してるラーメン屋でバイトしたことあるがマスクするかしないか程度の違いが辛いほど暑いなんて思ったことは一度もないが
この元々このラーメン屋が働く環境が劣悪なのを放置してきた結果だろ
てか厨房から出てくんな。それだけだ。
ホントの事しか書かれてないなら経営方針に自身もてよ。
それとも騙して注文させる気なのかな?
いやもちろん空調にもよるが厨房でスープ炊いたら逃げ場内から40℃超えるよ。
俺も前の店舗ではエアコンあったけど換気が弱くてエアコンの温度計が39度で点滅してた。
多分43度くらいあったと思う。あれは地獄だった。
換気扇増設してスープ炊かない状態でも35度はあるな。
だからと言ってマスクしないのはバカだよ。ただとにかく厨房はくそ熱いw
コロナをそこまで気にするなら外食すること自体止めろとしか
実際そうしてる人間も多いでしょ
無症状コロナが居ても黙って食ってすぐ帰れば対策してる店なら問題ないだろ。
入り口に書いとけ
コイツはコロナに罹る事もないし店はめんどくせぇ正義マンに絡まれる事もない
win-winじゃね?
すべての無症状の客がそうであるって保証があればそうだろうな
満員電車に乗っていてマスクしてない奴がいてーなんて言うバカもいるからなw
お前がまず電車に乗るなアホって思ったw
ウィルスって見えないじゃん結局
でもマスクは見えるから見えるものを信じたい、けど根拠は実は無いという典型的な錯覚だよねマスクの有無て
熱中症とマスクの話はともかくとして、この時勢、
可能な限り無言を貫く事こそが、真に客のための接客なのでは?
そうすれば自粛警察もわざわざ入ってきてびーびー言わないから
トンキン族だろうから日本人として教えてやるけど、飲食ってのは客が居て成立すんだわ。
特にこのご時世対策もせずに開いてるとか、起きるリスクと起きないためのリスクの天秤もかけれねーのか?だから従業員なのか
客が他の客と接するのなんて限られるだろ
ラーメン作ってる店員が大声で挨拶してたら、その時に作られてるラーメン全てがウイルスに汚染されてる事になるんだぞ?
コロナ対策してませんって入り口に書いてくれたら良いと思うんだけどね
店の言い分ではこれでコロナ対策してるつもりらしいのが質が悪い
飛沫感染ならともかく作ってるラーメンで感染するレベルなら
そのラーメン食中毒になる可能性も高いんじゃね
どういうこと?
コロナと食中毒になんの関係があるの?
死者の話だろ。感染者の数なんて1億でも100億でも何の問題もねぇよ
無言はあかん、普通に入り辛い。
だから今はパチ屋みたいに控えからのマイクとスピーカーでのいらっしゃいませ!いらっしゃいませ!やな。
店員だけマスクしても大して意味ないしマスクせんでもええやろ
衛生観念ガバガバだと言いたいんじゃね
あちーところでマスクせずに大声で話しながら食べ物あつかってんだから。
客がマスクをしてないのと店員がマスクをしてないのとでは
影響が違いすぎるだろ
えっ?もちで半年で77万人も死んでるの?!
せやな
ノロの集団感染を起こす可能性もあるしな
マスクが必要ないと騒いでるテロ集団と同じ類いの人間だろうな
経営者としてというか、人間としてどうなのか?って思うわ。それで死人が出たらどうするの?って感じ
他人の命を危険にさらして平気な顔してるのが信じられない
つか他所の多くの店は対策してるのに、この店は怠ってんだから避難されて当然
日本の死傷者数だろアホ
それが不快な輩は外食せずにUber Eatsでも利用してろ
ここまで噛み付くやつは外食するなよ
じゃあお前も他人が死ぬ可能性がある行動は今後一切しないでくれ
お前から感染するかもしれないから一生人と接するな
仮に車運転するなら交通事故で他人を犠牲にする可能性があるから一生運転するな
平気だと思う人は行けばいいけど、この情報は有難いけどな
他と違うことしておいて文句言われたらSNSで泣き言とか情けないぞ
マスクをつけてたら熱中症起こす!ってのはなんかコンセンサスある話なんかね
湿ったマスクで呼吸困難起こすならまだわかるが
んでフェイスガードは自分への飛沫防止でいきなりのあれはただのかざりだ
マスクしろするなという両方のクレームに対する対応でしかない
近寄らないから