名称未設定




【朗報】GoToイートの対象に入った『鳥貴族』で、注文したら逆にお金がもらえるバグ技が発覚!!「鳥貴の錬金術師」wwwww : はちま起稿






GoToイートを利用して鳥貴族を予約

1品頼んで帰るとポイントが増えるという

「トリキの錬金術」について。








GoToイートでポイント荒稼ぎ…「錬金術」に鳥貴族が「悩んでおります」 - ライブドアニュース





記事によると



・鳥貴族のメニューは基本的に298円(税込=327円)。「イート」で夕食を予約・来店すると、1000円分のポイントが付与されるから、差し引き673円分の「儲け」が出る

・農水省のキャンペーンページを参照すると、ある予約サイトでは、夕食時に、1人につき200円の「送客手数料」が発生する。となると、イートの客が298円しか支払わない場合、店の売り上げは98円となる。

・この使い方について、農林水産省の「Go To Eatキャンペーン準備室」(食料産業局)では、「理論上、問題ない」と話す。

・違法ではなく、理論上はありえること、店やグルメサイト側で、制限をつくることは可能です。予約段階で最低限の注文金額を設定したり、品数の下限を決めることなどは今でもできると思うと回答した



この記事への反応



まじ可哀想

付与ポイント同等の注文以上とすればいいのに・・・。

こういうはした金を稼ぐことに血道を上げる奴は生産性が低いんだろうな

まぁ、稼いだ分はどっかで使うんだろうから制度の趣旨からしても問題はないんだろう


トリキ10店舗回る時間あるなら、ちゃんとした人とちゃんと食事楽しんだ方がお金より価値あるもの得られるよ

ああ、やっぱり。
席だけ予約やめればいいのに。


何と情けないニュース

農水省「理論上、問題ない」って。

悪用者は別途対処するとして。

そもそもGoToイート利用店に予約サイトだとかの送客手数料も補填する仕組みにしなかったのか謎です


例えば、「ディナーなら5000円以上のご利用でポイント付与」などという条件を設けるべき。
客数だけ増えても、お店は苦しいだけ


選ばれし貴族しか入れない店に、こういう輩が出入りして姑息に儲けようとするのはいただけない。

そういう店が近くにないこともあり腹立つ。ずる賢くさもしい恥知らずを救済するために税金が使われている愚策。医療関係者に直接支援する方がよっぽど納得できるぞ




合法になっちまったよ錬金術・・・

今後どうなるんだろうなぁ


4040658868
野上 武志(著), 鈴木 貴昭(著), ガールズ&パンツァー製作委員会(原著)(2019-08-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

4088824245
吾峠 呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8