shutterstock_734863924

話題のツイートより






施設にいた私をおじいちゃんが引き取ってくれた、
ある朝自分で焼いた食パンが焦げちゃって呆然としてたら
おじいちゃんがバターナイフで焦げたとこガリガリ削って
一瞬で“焦げてない食パン”になり
感動した私は子供心に
「生きるってこういう感じなんだ」と思った、
いま考えると大袈裟だけどね




  


この記事への反応


   
漫画に出てくるような強キャラの
優しくてかっこいいじいさんで脳内再生されて
何故か泣きそう


アルプスの少女みたいな話

普通なら捨てちゃったりする人もいるのに、
ほら、こうやってすれば食べれるよ、大丈夫だよ。
って教えてくれた感じが好きですおじいちゃん!!
安心感( ´ • ・̫ • ` )

  
なんかわかる。普通のことかもしれないけど
そうやって教えてくれたことは忘れない。
生きていく上で色んなことの糧になる。


焦がしちゃったパンを咎める訳でもなく
バターナイフでカリカリして失敗をなかったことにしてくださったおじいさま。
おじいさまの愛を深く感じます。


ハイジの爺ちゃんを想像した!
焦げてても怒らないで
さっとやってくれちゃう
おじいちゃんカッコイイな。


学校で教わることよりも大切な
「愛情」ですよね。




事情ある境遇で施設にいた子供が
初めて触れた家族の愛ってことか
普通に見えるさりげない優しさが効くんよな




B08KJ59M7W
板垣巴留(著)(2020-10-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.9