• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


鍋のつゆ、6人に1人が「お椀から戻す」 こんなにいるの?全国アンケートの衝撃結果



記事によると



・19年11月13日放送の日本テレビ系「今夜くらべてみました」に出演した重盛さと美さんと指原莉乃さんが、つゆを鍋に戻した経験があると発言。ツイッターで話題になった

・ Jタウンネットが2019年11月17日~20年12月14日の期間、「食べ終わった鍋のつゆ、戻しますか?」をテーマにアンケート調査を実施

・投票総数は1237票

全体の83.3%(1030票)が「戻さない」と回答

「戻す」は2.4%(30票)、「外では戻さないが、家では戻す」14.3%(177票)だった

大多数が「戻さない」派ではあるが、6人に1人は「戻す」場合があるという調査結果となった

この記事への反応



え、みんなでつつくお鍋に戻すの…?

そもそもなぜ戻すの
意味がわからない


子供がそんなことしてたらお説教だわ

嘘でしょ?
戻されたらもう食べられない


コロナも同様だが虫歯菌保有者が戻すとその感染リスクを被るってことだし単純に悪習だぞこれ

絶対許せない案件。雑に生きてるけど人の口が付いたものはムリ。多分子供のでもダメだろう。鍋パーティーは地雷。

飲めや

1人鍋にするにしても、嫌だわ…。

戻さないなぁ。いくら家族でも、嫌じゃない?

あたまおかしいwwwwwwwwwwwww

戻す奴に初めて遭遇した時が飲み会だった
戻す前に戻していいですかって聞いてきたけど一瞬何の事かわからずついどうぞとと答えたら戻されてキモかった
その後は鍋に手を付けなかった


そりゃ今までインフルエンザとか流行りまくってたわけだ

これがクラスター源だったか…







ええええええ
お椀からつゆ戻すとかありえんだろ





B08PV74Y84
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2020-12-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6








コメント(251件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:22▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:22▼返信
遊びは終わりだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:22▼返信
ただし女の子なら良いよと
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:23▼返信
コロナ鍋
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:23▼返信
次は鍋クラスターか…
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:23▼返信
さすがに嘘だろ
ふざけて回答した人が沢山いそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:24▼返信



汚えぇえええw


8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:24▼返信
嘘松
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:24▼返信
>>1
日本人きしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:24▼返信
鍋奉行が黙っちゃいないだろ!?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:25▼返信


     もうきみとはおわりだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:25▼返信
これが下級国民の常識か・・・
ついていけねぇ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:25▼返信
そのまましといたら店員が片付けるのに何故戻すのか理解できない
14.投稿日:2020年12月18日 23:25▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:26▼返信
鹿島サポきしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:26▼返信
締めの雑炊やうどん入れる時につゆが足りないじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:26▼返信
ご法度
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:26▼返信
タイトル意味がわからなかった
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:27▼返信
取り箸使わない奴もな
ほんとキモいから勘弁してくれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:27▼返信
素材の出汁がたっぷりのスープが一番美味いのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:27▼返信
※13
たぶん食べ終わったときに戻すんじゃなくて、食べてる途中に戻すんだと思うぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:27▼返信
戻すかよボケ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:27▼返信
>>9
きたねえなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:27▼返信
指原と重盛
アラサー二人がこれ?ま?老人じゃなくて?
えー🤮🤮🤮
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:28▼返信
汚い
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:28▼返信
一人鍋ならまぁ分からんでもないけど
大多数でってことならありえないわ
バイキングで戻してるのと同じ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:28▼返信
どのタイミングで
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:28▼返信
さっしーのこと嫌いになった
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:28▼返信
一人鍋で閉めにおじやとか麺類入れるならまぁ戻しても…って感じかなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:29▼返信
我が家はこういう輩がいる事を承知してるから
来客と鍋をする場合、つゆ戻し用の空き椀を用意しておく
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:29▼返信
※19
家族に取り箸浸透させるのに時間かかったわ
ひどいのは食ったものを自分のさらにおかずにたくさん乗ってる大皿に戻す行動
サツイしか無いよね

今は良くなったけど、直箸してるやつってなんなんだろうね 
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:29▼返信
新大久保でアンケートとったのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:29▼返信
片付けするときにまとめたほうがいいから戻してそのまま捨てるってことだよね
その後またみんなで鍋をつつくとかないだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:29▼返信
例え一人でも戻すとか有り得ないわ
とても日本の文化とは思えん

大陸の文化だろこれw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:30▼返信
つゆ要らないなら入れなきゃええやろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:30▼返信
推測、残りで雑炊にするからと…母親のせいだろ、少し汁足りないわー戻せってなる
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:30▼返信
じかばしもこれもダメな人多いと思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:31▼返信
そりゃそうだろ
衛生面のこと言うならみんなで鍋つついてんだから今更だしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:31▼返信
みんなでつつく時点で大して変わんねえよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:31▼返信
気持ち悪いな
やっているやつは今すぐやめろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:32▼返信
食卓マナーって意外と浸透してないもんだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:33▼返信
唾液交換して親睦を深める料理だから。
犬の餌に唾液混ぜとくのといっしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:33▼返信
どういう環境で育ったらそんな習慣が身につくんだ
普段から飲みかけの味噌汁を鍋に戻したりしてるのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:33▼返信
雑炊のとき出汁足りなくなるからなあ
店員が持ってくる継ぎ足し用のは違うんだわ、具材の旨味が溶け込んでない
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:33▼返信
コロナのおかげでこう言うのをしっかり否定出来る様になったのは嬉しい
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:33▼返信
焼肉大好き
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:34▼返信
>>43
何意味不明なこと言ってんだ
お前は味噌汁の鍋を囲んで飯を食うのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:35▼返信
唾液なんて30℃以上で殺菌されるから問題ない
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:35▼返信
他人の唾液が少しでも入ってる料理とか食べたくないわ、それこそ家族でも論外、恋人ならOK
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:36▼返信
1人か多数かで受ける影響が違う話なのに、その前提抜きの結果に対し色々言ってる奴はアホなんじゃねぇかと
データ見るの苦手だろお前ら
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:36▼返信
でも可愛いあの娘のだったら……?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:37▼返信
>>51
飲みたい! 不思議!
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:37▼返信
汚すぎる飲み干せやハゲ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:37▼返信
関西人の知り合いはつゆどころか具ごと戻してたわ
さすがに気持ち悪すぎて次の日捨てたわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:38▼返信
そもそも自分の箸で具を取らないわ
ちゃんとよそうための箸を用意する
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:38▼返信
😖😖😖🤢🤢🤢🤮🤮🤮😇
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:38▼返信
一人で食っててもやらねぇわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:39▼返信
中国人が大好きな火鍋では戻すからそういう事やろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:39▼返信
※49
TVで飲食店の調理師がおたまに直に口つけて味見してる時あるけどマジで止めてほしいわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:40▼返信
これ韓国の食文化だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:40▼返信
きっっっっっしょ
家でも1人でも戻さねーよwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:40▼返信
>>44
お前、戻してるんだな。陰でバイキン扱いされてんぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:41▼返信
多人数で鍋やってみたい
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:41▼返信
食の再利用は韓国から伝わった日本の伝統文化だからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:41▼返信
そんな常識ない奴が6人に1人はいるってヤバいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:41▼返信
>>59
そんな事言ってると大抵のものが食えなくなるで
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:42▼返信
クチャラーと同じ位さつ意湧く。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:43▼返信
昔、友達と揉めた事あるわ~友達は親の責任って言ったから、「回転寿司で手に取った皿を戻すのはマナー違反。これはそれ以上だろ」って、言い返したよ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:45▼返信
飲めないクソまず鍋なんだろ
行動といい底辺ならありえる
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:45▼返信
例のコピペが本当だったとは
そりゃコロナも流行るわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:45▼返信
は?
そんなやつおらんやろーw


・・・おるの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:46▼返信
朝鮮にはウンコの中の消化されてないトウモロコシを拾って洗って食う習慣があるんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:46▼返信
いやまてよ、戻すなよきたねーな。
おめーの涎汁なんてうれしくねー
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:46▼返信
汚いな、韓国人かよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:46▼返信
>>54
それ、関西の風習ちゃうからな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:47▼返信
いや、家族でもやらないだろ…
九州の一部だかでそういう文化があるって前に見たがマジで信じられん
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:48▼返信
※66
まじか?
小皿にとって味見するのが普通だと思ってるんだけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:48▼返信
>>63
涙拭けよつ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:49▼返信
関西にこんな風習あったとは
恐ろしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:50▼返信
>>47
はい、次のアスペ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:52▼返信
>>79
おいまて誤解だ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:53▼返信
日本人でそんな気持ち悪い事する奴遭遇したことないわ
何処の異文化だよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:53▼返信
唾液が隠し味じゃ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:56▼返信
>>54
関西人やけど戻さへんで
戻す奴は日本人ちゃうやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:56▼返信
きたねえwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:57▼返信
きっしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:57▼返信
ゼッテー嘘だろ
こんな奴見たことないぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:58▼返信
えっ、戻すとかあり得ねえんだけど…
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:59▼返信
どうせ半島の人だろ?
ごはんだって残ると戻すらしいから。

ちゃんと国籍も調べてほしいな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:59▼返信
納豆食いながらみんなと同じそうめんすする位ありえない><
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:59▼返信
「食べ終わった鍋」って文字が見えてないんか
片づけるためにお椀を重ねるやろ、そのために汁を戻すんやぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:59▼返信
いやきったな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:59▼返信
菜箸使わず自分の食べてる箸で鍋から取るやつはあるかもしれんけど
箸突っ込まれるのだけでも気持ち悪いのにこんなん論外だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 23:59▼返信
きっしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:00▼返信
6人に1人在日ってことだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:00▼返信
>>84
まあ関西人は日本人じゃないからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:00▼返信
見たことも聞いたこともない
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:00▼返信
戻す?そんな人ほんとうに居るのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:00▼返信
>>82
自分が聞いた事ないだけだろ。
うちの奥さん鹿児島出身だけど実家では戻してたって言ってた
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:02▼返信
根本的に何でもどすんだ?
これはフェイクニュースだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:02▼返信
気にせず食ってた箸で鍋つつく気持ち悪い奴はまぁいるけど汁戻すやつなんて見たことない
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:03▼返信
汚い
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:04▼返信
フグ鍋食べて美味い美味いとつゆみんなお椀にとっちゃって、雑炊作ろうと米を持ってきた店員が絶句した
結局ただの調味料だけの汁で雑炊作ったけど、あの時は何が最適解だったの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:05▼返信
>>103
つゆ全部取ってるお前が馬鹿じゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:06▼返信
>>55
まぁでも箸で取ってる奴はたまにいるよ見ててキモいけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:07▼返信
まだ食べている人がいるのに自分が食べ終わったら「はいワシ汁どうぞ!うめえぞ!」と言ってお椀のつゆを戻すってことか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:07▼返信
※91
本文見てみ、「シメを食う前に残ったつゆを鍋に戻すか」だ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:10▼返信
※103
シメに雑炊作るつもりならその分のつゆは残しとくだろ・・・
全部取った参加者がアホ。替え玉する気なのにラーメンの汁全部飲むやつがいるか。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:11▼返信
大真面目に意味が分からない
なんで戻すの?マジで意味が分からないとしか言えない。なんで戻そうと思ったの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:11▼返信
>>104
まぁ店員は先に何も言わないし、酒頼む際に鍋が煮詰まった状態見ても何も言わないから、
そこに米を入れる予定とは誰も思わなかったんよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:12▼返信
誰かが口付けた後のモノは基本残飯だろ
どういう躾されてんの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:15▼返信
舐める派の俺
高みの見物
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:17▼返信
※103
最後の〆に雑炊食いたい人いるか最初に聞け
〆を意識したら汁はみんな控えめになる
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:17▼返信
鍋クラスター
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:17▼返信
6人に1人が鍋を片付ける時のことだと思っただけでは
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:18▼返信
戻す理由が無い
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:20▼返信
やはり家庭の養育期の段階でちゃんと教わってないんでしょうね
うちは家族だけだとつゆ戻しは許されるけど、他所ではやっちゃいけないと教わってきた
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:21▼返信
>>113
店員と言ってるように、店のメニューの話だからね
おまかせのコースなんで、聞くも何も店員が言わないと締めが何になるかなんて分からんわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:21▼返信
いくら家族、友人でもそいつの唾液が混じってると思うと100パー無理
そもそもなんで戻すか意味不明
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:23▼返信
きたねぇな
そんなんしたらガチギレするわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:23▼返信
関西は戻す派なのか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:23▼返信
なるほどコロナ感染するわけだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:23▼返信
コロナ鍋
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:24▼返信
>>121
んなわけない
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:24▼返信
今、感染爆発してる地域はつゆを戻す、これ豆な
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:25▼返信
育ちが悪いんだろな
子供の頃から親に鍋食べさせてもらったことないからこんなことに
127.投稿日:2020年12月19日 00:25▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:27▼返信
うちのおかんも戻すわ…
また沸騰させれば大丈夫とかいって…
そういう時は絶対食わない
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:27▼返信
>>107
まじか、本文は見てなかったわ……それはさすがにキモすぎる
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:27▼返信
こういう奴らがコロナの原因なんだろな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:28▼返信
おいおい、6人に1人ってマジかよ、トンスル鍋の場合だけじゃないのか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:28▼返信
絶対ダメだろこれ
処刑しろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:28▼返信
こんなの居たら菜箸で眼球突き刺されても文句は言えんわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:31▼返信
母ちゃんあるあるで草
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:33▼返信
ねーよ
戻すならそもそも入れないだろ・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:33▼返信
※107
「シメの前につゆを鍋に戻す人」を調べたいのに、質問のタイトルが「食べ終わった後のつゆ、戻しますか?」
って、訊き方が悪すぎる気がするが
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:36▼返信
戻すなよとった汁戻すなよw
カレー盛って食いきれなかったからって鍋に戻す変態が何処にいるんだよってレベルの話
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:36▼返信
食べてる箸で鍋つつかれるのも嫌なのに
つゆ戻すとかまじありえん
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:40▼返信
定期スレのネタじゃなかったのかよ・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:40▼返信
>>137
は?戻すけど?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:40▼返信
JAP「鍋うまかったね~はい!雑炊するから汁戻してー!」欧米人「Dont stop!」
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:40▼返信
>>137
カレーは戻すだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:40▼返信
>>1
どこか忘れたけどどっかの県では普通らしいね。
ずっと前にケンミンショーでやってた。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:42▼返信
関西人はこういうこと平気かもしれんけど
まともな日本人は無理
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:45▼返信
こんな奴が同席したらマジでどつくわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:48▼返信
戻す意味が全く分からん
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:52▼返信
>・1人鍋にするにしても、嫌だわ…。
さすがに1人はいいだろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:53▼返信
戻す意味が分からん
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:53▼返信
取皿は薬味入れるから戻すとか意味わからん
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 00:55▼返信
食いかけのもの戻すって事やろ
具も汁も変わらん
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:00▼返信
東京の文化のやつやん
こっち来てビックリしたわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:00▼返信
>>147
いや駄目だろ
お前みたいなやつが戻しているのか鍋に汁を?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:03▼返信
口の中って基本的に雑菌だらけだからな
雑菌まみれ唾液とか多かれ少なかれ自分の取皿には含まれているだろうねぇ
熱で消毒されるってのは実際そうなんだけど、
気持ちのいいもんじゃないよ他人の唾液に含まれた雑菌の死骸いり鍋なんてw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:03▼返信
中国人みたいだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:10▼返信
戻すとかないわ
家でももちろんない
初めて一緒に食べるときは確認しといたほうがいい
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:14▼返信
キムチチゲでは常識
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:17▼返信
どこのド田舎の話だよこれ
信じられんわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:18▼返信
食べ終わったあとって言ってんのにその後食べられないとか言ってるのはアホなの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:20▼返信
自分が食べ終わった後のことなのか鍋自体がもう食べ終わった後なのか
後者なら別にいいんじゃね
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:21▼返信
これ見るまで戻すって選択肢が思い浮かばなかったわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:22▼返信
え、鍋に戻してどうすんの?
戻さないで捨てるだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:23▼返信
戻すのはコリアンタウンの人だけでしょ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:25▼返信
味見したお玉でスープよそうのも許さんぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:26▼返信
調査した県による
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:27▼返信
なぜ戻す・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:32▼返信
汁がないならやめるって選択肢はないのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:36▼返信
そんな奴居るのかよ 汚い
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:41▼返信
シチューオンライスとかの方がまだマシやんけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:47▼返信
>>23
戻す奴らの脳みそへずまってるなぁ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:48▼返信
※153
鍋の中に箸をつけて取ってる時点で取り皿も鍋も同じような状態だよw
取り皿に口付けて直接食ってるとかなら別だけどな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 01:51▼返信
記事見てどういう意味かわからなかったくらい戻すって発想が無かったわ
ただ沸騰してんだから菌がどうこうは杞憂だろ
気分的にNGなのは完全に同意だが
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:03▼返信
気持ち悪過ぎるだろ、衛生観念どうなってんの
友人と一緒にラーメン屋行って、ラーメン食べ終わってシメのご飯入れて食べようってときに汁少なかったら横の友人が食べ終わった汁を平気で貰えちゃう感じなの、気色悪い...
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:07▼返信
食べ終わった後の鍋に戻すってのが
今後食べる予定がある鍋に戻すって話なのか、
食べ終わって空になった鍋に戻すかどうかって話なのかで全然違うんだが…

前者なら死ねばいいと思うよ

174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:09▼返信
>>44
おえっ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:10▼返信
>>48
うわっ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:10▼返信
人が口つけた箸で鍋つつくのですら無理なのにつゆ戻すって…
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:11▼返信
なにこれ
新大久保ででもアンケ取ったの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:13▼返信
家族や親しい人での直箸ぐらいがせいぜいって人が多数派だろう
どんな環境で育ったら鍋に戻すなんて行動取るようになるんだろうな
単純に興味はある、同席はしたくないけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:17▼返信
>>137
一度皿に盛ったものは戻さない
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:18▼返信
>>2
庵は彼女でも許さないだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:19▼返信
戻すってどういう事?
おでんとかの日をまたぐ鍋で二日目用に食べ終わった後に戻す
〆用の汁が少なめだから戻す
どっちや?
流石に取り皿2回目の時に1回目の汁を戻すじゃないよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:19▼返信
>>20
素材(家族みんなの唾液)
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:20▼返信
指原も重盛も福岡県出身だな

福岡県民、本当のこと教えてくれ
誰にも言わないから
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:21▼返信
>>41
底辺脳筋家族にマナーを求めても無理がある
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:23▼返信
>>48
熱消毒理論で草
品のある家庭で育った女と付き合えないだろw
186.投稿日:2020年12月19日 02:25▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:26▼返信
>>89
在日何世なんだかな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:29▼返信
平気でやる底辺は熱消毒理論で安全と言いたそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:31▼返信
足すつゆも用意できない底辺です!って言ってるもんだなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:33▼返信
つゆを連日使い回してタネを入れたり麺やおじやでフィニッシュするやつの習慣だな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:36▼返信
国籍が違うのだろう
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:49▼返信
戻す人いるのに驚愕w
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:51▼返信
>>173
食べ終わった鍋に戻すのも意味不明だけどな
普通そのまま飲みきるし、最悪飲みきれなかったらそのまま捨てるでしょ
これから洗うものを更に汚す意味がわからん
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:51▼返信
沸騰消毒や
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:52▼返信
>>181
どれも汚ねえわ
ドン引き
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:52▼返信
唾液鍋
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 02:58▼返信
>>170
お前いちいち他の人が取り皿に口つけてないかとか、かじった具材戻してないかとか凝視しながら鍋してんの?

取り皿の中なんて人それぞれどういう状態かも分からないのに戻すとか頭おかしい
戻すという発想がある時点で衛生観念おかしいやつだから取り皿も汚いだろうし絶対嫌だわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 03:04▼返信
このアンケートの発端になった重盛さと美のつゆ戻す発言自体は「食事中のつゆを暖めるために戻してもう一回取り皿に入れる」という話だったんだが、このアンケートの質問の仕方が悪くて「食べ終わった後のつゆを鍋に戻すか」って質問だから、もう誰も食べない鍋にまとめて捨てるために戻すかって質問だと受け取って戻すを選んでる人が結構いるせいで戻すの割合が増えてるんじゃないかな?

食事中の鍋に戻す人がこんなにいるとは思えない

199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 03:05▼返信
「食べ終わった」だったら戻すな、だって鍋にまとめた方が片付けやすいじゃん
食べてる最中に戻すのは無いわー
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 03:11▼返信
げろー
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 03:13▼返信
>>183
福岡は在日だらけだからこういう文化あるんだろうな
韓国人って何でも混ぜるからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 03:49▼返信
実際見たこと無いな戻すやつなんて
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 04:01▼返信
韓国人に聞いたアンケートを発表するなよw
戻す意味はなんなんだよ。日本人には何も理解できないって
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 04:01▼返信
常識的に考えてつばの混じった汚物を鍋に入れるとかありえんだろ
育ちの悪さがわかるな
社会人でこんなことするやついたらハブられて会社にいられなくなるレベル
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 04:07▼返信
当然みんな食ってる最中に戻すよ
そういうアンケートでしょ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 04:10▼返信
どこの文化かしらんが信じられん
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 04:11▼返信
見たことすらないしその発想すら元からない
絶対ウケ狙いで入れてると思うぞw
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 04:20▼返信
一人鍋の時は戻す
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 04:30▼返信
在日にアンケートするなよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 04:32▼返信

・他にも食べる人がいるけど自分が食べ終わっただけ→戻さない
・全員が食べ終わってる→戻して食器を重ね店員が下げやすいように端に寄せる


・一人なら食べ終わったらそのまま片付ける
・家族と食ってるなら戻さない
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 04:46▼返信
戻す理由がねえ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 04:48▼返信
口内菌が火を止めたあったかい鍋の中で大繁殖してそう
それ次の日に食うんだよな、きったねえ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 05:10▼返信
>>1
長い間生きてきてそんなヤツ一人も見たことがないぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 05:20▼返信
※3よくない
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 05:21▼返信
一緒に食うからそうなる
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 05:27▼返信
まぁ、底辺はやるだろうな。ある程度の収入あってちゃんと教育受けてる家庭はまずやらない
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 05:31▼返信
おえええええええええええ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 05:31▼返信
昔の家庭は戻す
外ではやらない常識として

以上
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:04▼返信
じゃうちは良識のある家庭だったんだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:08▼返信
気色悪い
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:17▼返信
ちょ〇「残飯美味い煮だ」
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:24▼返信
一番厄介なのは雑炊がメインと思ってて鍋が不味くなることに無頓着な連中だな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:44▼返信
戻すとかキモすぎ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:56▼返信
誰かと一緒に食べてる時は戻さないな
自分一人だったら最後に戻して温め直してから、シメ入れて食べる
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:32▼返信
>>144
関西人でも嫌だし他人と鍋することすら無理って人もいるよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:41▼返信
食い終わった後、片づけるときの話だろ?
その辺ちゃんと区別つけてるか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:45▼返信
※193
飲まん人がいた時の話だけど、その場合、器を重ねられんから片付けるのが面倒。
汁は鍋に戻して器は重ねれば運ぶのが楽。鍋は既に汚れているのでさらに汚れることはない。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:51▼返信
片づけとして戻す
または一人鍋で戻すならいいが
みんなで鍋を囲んで食事中なのに戻したらぶっ飛ばすわw
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:07▼返信
鍋に戻す事が何故か気持ち悪い。
家族で鍋を食べる際の直箸は許せるのに。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:17▼返信
いやさすがにこれはあり得ないだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:26▼返信
汁を鍋に戻す奴って家族共用の風呂場で小便してそう
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:36▼返信
意味がわからない えっ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:53▼返信
戻した汁で最後に雑炊作って食うんだぜw不幸化は
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:55▼返信
器に入ったまま置いとけよ
何故戻す
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:58▼返信
やいや、流石にそれは無いわ
一人鍋とかならともかく
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:25▼返信
オェェー
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 10:43▼返信
誰に聞いたんだ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:00▼返信
ガイの者かな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:48▼返信
そこで「なんでもどすの?」って訊かんのかw
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:59▼返信
単純に気持ち悪い
日本人じゃないだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:06▼返信
戻さない家庭って結構多いんだな
汁が勿体無いから戻す派だよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:08▼返信
なんで戻すの?汁が勿体ないなら入れなければええやん
少量でも戻すの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:08▼返信
えぇ…飲まないの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:21▼返信
また、フェイクニュースだろ。そんな奴、過去一度も見たことないし、
そういう奴がまわりにいたら即注意されるけどね。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:45▼返信
そもそもなんで戻す必要があるのかわからん
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 14:12▼返信
九州でやってるのを見ると、朝鮮戦争とかで韓国から日本に逃げてきた在日が広めたんだろうな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 14:14▼返信
自分の箸を使うので嫌なのにこんなことする奴がいたら二度と一緒に飲み食いには行かねぇわ
もし会社の飲み会とかで見かけたらそいつから一番離れた席に座る
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 18:01▼返信
手前が清潔無菌だとでも思ってんのかよ
汚物以下であることを自覚しろってんだクソが
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 18:33▼返信
まーた鍋奉行がアイヘイチュー!!!と鍋ルールを守らない人たちにヘイトを稼ぎそうな真実が
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 22:16▼返信
戻す選択肢があることに戦慄した
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 04:54▼返信
※246
韓国の大衆料理のプデチゲ(部隊チゲ)は米軍が食い残した残飯を拾ってきて鍋に入れたのが起源だから
こういうのは韓国から伝わってきたんだろうな

直近のコメント数ランキング

traq