
【【速報】『M-1グランプリ 2020』優勝はマヂカルラブリーに決定!!】
↓
優勝後、面白さは評価されるも「あれは漫才じゃない」の声が殺到
・個人的にはマヂカルラブリーのネタ好きだけどあれは漫才じゃないと思うんだ…
・マヂカルラブリーおもろかったけどもう漫才じゃないんよな
・3組の中なら見取り図だけど、マヂカルラブリーがウケてたからなぁ…あれは漫才じゃないだろって思うけど。
・決勝で漫才してたの見取り図だけやんけ 優勝見取り図でおk マヂカルラブリーもおいでやすこがも あんな掛け合いゼロのネタ 漫才じゃないよ 特にマヂカルラブリーとかボケがひたすら奇行で暴れてただけやん
・これを言ったら元も子もないけどマヂカルラブリーもおいでやすこがも漫才じゃないよね
・見取り図もおいでやすこがもマヂカルラブリーも皆が面白いんだけどね。漫才じゃないよねって話。
・マヂカルラブリー…暴れただけじゃん、ツッコミ何もしてないし まだおいでやすこがの方が突っ込んでる 漫才じゃないよ…見取り図可哀想 なんか上沼恵美子とかの仲間内の評価というか3年前の事があったから感がある
・マヂカルラブリーは反則技でしょ🤣 喋らんで良いならもはや漫才じゃないと思うけどなぁ 面白かったら良きならM1は漫才に固執しなくて良いと思う。
・マヂカルラブリー面白かったしすごい好きだったけど決勝のあの3組の中だとトップかもなと思ったけど漫才じゃないじゃんこれってコメントが多発してて確かにとも思った()
・和牛出てたら圧勝だったな… マヂカルラブリーなんてそもそも漫才じゃないじゃん
『M-1』王者・マヂカルラブリー野田クリスタル、お笑い王を目指す「史上初の3冠取ります」 上沼恵美子に感謝も
記事によると
・漫才日本一を決める『M-1グランプリ2020』が生放送され、野田クリスタルと村上による、お笑いコンビ・マヂカルラブリーが優勝し、16代目王者に決定した。
・村上が「まだ本当に何も飲み込めてなくて、喜びとかよりもどうしちゃったんだろうっていうのが大きい。じわじわくると思うんですが」と語る中、野田は「いろんな漫才があったなと。おいでやすこがさんが優勝してもとんでもないことになっていたと思うし。僕らでよかったのかというのはありましたが、チャンピオンとして自覚を持って。オレはチャンピオンです。文句言わせません。あれは漫才です」と堂々と宣言。
・最終投票で上沼からの票がなかった点について向けられると、野田が「しれっと、おいでやすこがさんに入れていましたよね(笑)。2017年でも松本(人志)さんの点数も低くて、今年すごく笑ってくれているような感じがあってうれしかったんですけど、最終的には入れてもらえなかったので、心残りではありますね。これが終わりじゃないんで。いろんな大会がありますから。僕、お笑い王になりたいんで。史上初の3冠取ります。キングオブコントは、制限ないので、3冠オレが取るんだ!」と意気込んだ。
この記事への反応
・昨年のミルクボーイが正統派しゃべくり漫才だっただけに、マヂカルラブリー批判多いなー。
・そもそも「漫才=喋るだけ」っていう認識はどうなんだろうか? 一般的には喋るだけの漫才はしゃべくり漫才って言うらしいけど…
・マヂカルラブリーのネタを漫才じゃないとか言ってる奴.... M-1グランプリという大会で予選から準決勝まで戦って決勝来た時点でそれはもう立派な漫才なのよ 漫才として認められてないネタだったら優勝どころか決勝進出もしないのよ
・いやあ、あれは漫才じゃないって言われるかもしれないけど得意技で決めて笑わせたら勝ちの大会なのでいいと思う 沢山笑ったー
・マヂカルラブリーは漫才じゃない!って批判あるけど、それならばM1における漫才とは何かという定義を明確にして、笑いの点数とは別に形式点みたいなのを設けないとフェアじゃない。「お前これやって」っていうコント形式は漫才では定番なのに、それは責められないのは可笑しい。
・ぶっちゃけマヂカルラブリーの笑いが漫才じゃないって言いたいなら霜降りのときにも言わなきゃいけないのよね
・漫才じゃないとかいう意見多いけど、コントかと言われたら違うから漫才だろ。というか、何であれ、1番笑いをとったのはマヂカルラブリーなんだから文句言うな
・母が「マヂカルラブリーがやったのは漫才なんかじゃない、優勝はおかしい」って言い続けてるのを見てると、価値観のアップデートってワードが頭を駆け回る
・おいでやすこがとマヂカルラブリーをあれは漫才じゃないって言うやつ その2組がキングオブコント出てたら「これ漫才やんけ」って言うやろ絶対 ちなみにあれも漫才です。
・マヂカルラブリー文句なし一番ウケてたので優勝に文句ないけどあれが漫才かと言われると「面白いけど漫才としてどうかと思う」って言われて落とされたトムブラウン思い出してうーんってなる
M1終了。初戦ではマジカルラブリーは低評価だった。これは間違いなくおいでやすこががダントツで優勝するな、と思った。しかし決戦で野田クリスタル氏の動き。思わず喜劇と言ってしまった。漫才の戦いで喜劇に票を入れていいのかという葛藤があった。でも相方の村上氏の喋りは漫才。優勝おめでとう
— 志らく (@shiraku666) December 20, 2020
ツッコミはあったけど、ほとんど動きの面白さだけで勝ったようなもんだからなぁ
正統派の漫才みたいなのを求めてた人が不満に思うのはわかる
正統派の漫才みたいなのを求めてた人が不満に思うのはわかる
ジョン・デイビッド・ワシントン(出演), ロバート・パティンソン(出演), エリザベス・デビッキ(出演), ケネス・ブラナー(出演), クリストファー・ノーラン(監督)(2021-01-08T00:00:01Z)
5つ星のうち3.4

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
和牛今年辞めなきゃ良かったな
まだ出れたのに