
弟の謎採点シリーズ・続続 pic.twitter.com/6vXawVPCra
— 麻玄稟 (@Makurorinn) December 23, 2020
50×48をくふうして計算しましょう
正答は2400
弟氏は
50×50と
50二個分しか違わないことに着目して
2500ー100=2400と算出
しかし、学校教師は
なぜかバツをつけてしまう。
これもうこの教員即刻辞表提出必須だろ
— 麻玄稟 (@Makurorinn) December 23, 2020
この記事への反応
・むしろ普通に48の掛け算をするより
弟君の方が圧倒的に数学的センスを感じるぞ。
数学のセンスって「いかに最短ルートを探して楽できるか」だからな。
こんな賢い子の力量がわからない教師って存在価値ないだろ。
・弟さんの計算の仕方、賢いやり方だなと思いました(小並感)
・採点者工夫の意味知らなそう
・むしろ弟さんのが計算らくじゃね?
・先生より圧倒的にエレガントな解法ですね。
・小学生なのに分配法則とか分かってるの天才だろ
・52×49みたいな計算でも
弟さんのやり方なら一瞬で楽に暗算できますね。
わざわざ面倒くさくそのまま計算する方が頭悪い。
正解なのにバツつけるのもアレなのに
弟さんの方がずっとエレガントな解法じゃね
無能教師にみられるのは不幸やな
弟さんの方がずっとエレガントな解法じゃね
無能教師にみられるのは不幸やな

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
政権交代