• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


EQUITY ALERT: Rosen Law Firm Files Securities Class Action Lawsuit Against CD Projekt S.A. – OTGLY, OTGLF



記事によると



米ローゼン法律事務所は現地時間24日、『サイバーパンク2077』の開発元であるCD Projekt SAに対して投資家を代表した集団訴訟を提起したと発表した

・この訴訟では、連邦証券法に基づく投資家たちの損害賠償を求めている

訴訟によると、CD Projekt SAは、虚偽・誤解を招くような陳述をした、または十分に開示されていなかったとしている

1. 『サイバーパンク2077』は、膨大な数のバグにより、現行世代のXboxやプレイステーションでは事実上プレイできない

2. ソニーはプレイステーションストアからサイバーパンク2077を削除し、ソニー、マイクロソフト、CD Projektはゲームの全額返金を余儀なくされた

3. CD Projektは風評被害と金銭的損害を被った

4. 被告らの事業、運営、見通しに関する記述は、重大な虚偽であり、誤解を招くようなものであり、また、関連するすべての時点で合理的な根拠を欠いていた


・投資家たちはCD Projekt SAの虚偽の申請により、大きな損害を被ったとされている

この記事への反応



思ったよりひどい事になったな。

76も当時バグが凄まじくて集団訴訟沙汰になってたよね、今も充分やべえけど。

買えなくなる前に買っておくべきか

取りあえずリリースして後からのんびり直せばいいやじゃなくて、ちゃんとテストしようぜってことだよ。PS4と箱版はまあ、バグ以前の事情もあるんでしょうけど…

確実に勝てる案件と思われ

今回ばかりは訴訟されても仕方ないと思う
バグは多いし、広告の手法も最低だったからね
サイバーパンクはそれほど期待されてた


こういう時にソシャゲで鍛えられると何にも思わない副作用あるわ(ローンチ→即メンテ→プレイ→メンテ→ガチャやらかし→メンテ

あー……もしやこれ……
steamからも消えちゃう?
消える前に買っておくべきかな……


盛り上がってまいりました

日本だと「もうここのゲームは買わない」で済むけどアメリカは厳しい……





関連記事
【サイバーパンク2077】海外レビュー集計サイトがCDPRにブチギレ「PS4/XB1版のバグを意図的に隠していた。メタスコア90点以上で開発者がボーナスを貰える仕組みだった」

コンソール版『サイバーパンク2077』はなぜ、問題だらけ? → 開発会社「準備不足。外部テスターがほとんど活動できないなどの状況だった」

『サイバーパンク2077』にブチギレたゲーマーさん、怒りの集団訴訟を起こそうとしている模様…

ソニーが『サイバーパンク2077』の販売を停止措置 → 開発元の社長がブチギレて、開発者らしくない行動に出てしまう…

CDPRが「『サイバーパンク2077』は隠し事もデタラメもありません!」という特大ブーメランを放っていたことが判明してしまう

『サイバーパンク2077』を開発した会社内部で長時間労働とローンチ問題を巡って対立か

【すごすぎ】『サイバーパンク2077』返金要請を差し引いても1300万本以上売れていることが判明


素直にPS4/XB1版だけ延期すればよかったのに…





B08NJZQ11B
コーエーテクモゲームス(2021-02-04T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(425件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:31▼返信
何故かソニーのせいにするコメが書かれるに
100ジンバブエドル
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:33▼返信
詫び石はよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:33▼返信
批判覚悟で途中からPCとPS5用に割り切ったらよかったのにね
どう考えてもPS4やXB1は厳しい
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:33▼返信
ついに訴えられたか
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:33▼返信
これはソニーが悪いと思う
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:34▼返信
fo76もいまだにバグ満載だからな。修正したらそれ以上に増えるような状態だしw
エラー落ちは多少減ったけど。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:34▼返信
スイッチ版は完璧なものにしてくれよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:34▼返信
世紀のクソゲーだからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:34▼返信
何がSteamから消えちゃうだよバカかな?こう言うデマ流すやつマジで規制しろよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:34▼返信
洋ゲーのバグまみれなんていつものことじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:34▼返信
ユーザをデバッガにしちゃ駄目だというのはかつてのMMOや昨今のスマホゲでも
分かりきってた事だと思うけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:34▼返信
海外はすごいな
国内なんてどんな阿漕なことしても野放しだというのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:35▼返信
またやられる恐れがあるとは言えあんまりきっつい制裁加えるのもなぁ
いや、悪い奴には罰を与えるべきだけどさ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:35▼返信
>>1
もっと大金かけとけよ、100%出てくるぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:35▼返信
で、国内37台しか売れてないサイバーパンクエディションは?w
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:36▼返信
ダビスタのバグは放置しているのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:36▼返信
内も外も敵ばかりになったCDPR
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:36▼返信
こんなゲーム作ってる奴はモラル無いというのが証明されたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:37▼返信
PC版で遊べない情弱なんてどうでもいいだろ
切り捨てろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:37▼返信
どんどんやったれ
全力で応援します
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:37▼返信
スイッチ版はバグ無いのになw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:38▼返信
>>3
思うんだけど箱のサイバーエディションが絡んでいるから
次世代オンリーに出来なかったんじゃね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:38▼返信
オープンβってか体験版出すとかすればユーザーから文句少なかっただろうに
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:38▼返信
サイバーアンセム2076の中でも最悪じゃね
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:38▼返信
ニュースが遅い
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:38▼返信
これスイッチで遊んでる人いる?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:39▼返信
ウィッチャー3で得た名声を自ら地に埋めていくスタイル
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:39▼返信
これが前例になれば手抜き状態で発売しなくなるから株主に買って貰いたいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:39▼返信
必死に擁護してる連中みると悲しくなる
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:39▼返信
>>21
スイッチ自体5台中1台が不良品だけどなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:39▼返信
>>14
計画的陳腐化任天堂Switchも集団訴訟でリコールへ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:40▼返信
買ったやつらからならまだよかったけど投資家からはやべえなこれもうアウトじゃんここ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:40▼返信
>>19
なおスチュワーデスで良い評価をつけたユーザー8割の内半分は「取り敢えず」良い評価をつけただけと判明
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:40▼返信
世界に迷惑かけるゴキステ

世界に愛と希望を届けるスイッチ 

ありがとう任天堂
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:40▼返信
なんだろう みんな怒ってるのはストーリーがつまらないから?
それともコジマ監督がサプライズ主演だから?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:40▼返信
一連の騒動が経営側が投資家を損させるための行動だったのを証明しない限り
敗訴か却下されるんじゃね?
総会の議題で社長変えろで終了
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:40▼返信


 スイッチとPCの時代にゴミステ
 なんか
 買うやついるのか?
 情弱馬鹿というしかないよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:41▼返信
そもそもウィッチャーも3でPSに出してから有名になったしなあ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:41▼返信
>>37
switchいらね
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:41▼返信
※35
不具合知ってて隠蔽で売ったから
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:41▼返信
結局訴訟されたのか
なぜかスイッチの訴訟を持ち出して擁護してたバカもいたのにね
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:41▼返信
ええこっちゃ
社長クビで
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:41▼返信
>>12
日本のゲームはクオリティーは落ちたがここまでのバグまみれゲームはないからな。進行不能バグとかたまにあって荒れるが数日後にはアプデ修正くるしな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:42▼返信
>>31
集団訴訟されるほどのクズ企業って任天堂くらいだと思ってたわwwwwwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:42▼返信
※19
情弱関係なくて草
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:43▼返信
バグ以前の問題とかじゃなくて出す以上そこに最適化するのは義務でしょう
性能足りませんでしたとかじゃ製品としてあり得ない
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:43▼返信
妄想デマ豚大発狂
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:43▼返信
※44
海外じゃそこそこやられてぞ
世界をみろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:44▼返信
もっと圧力をかけて
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:44▼返信
スイッチ版が今のベストコンディション
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:45▼返信
2022年にアニメ化決まってたのに、ちゃんとやってくれるんか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:45▼返信
リードプラットホームのゴミ箱さん、しっかり支援しろよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:45▼返信
※36
他のバージョンで不具合があったからデモはどこでもPC版だけでやってたとか認めてるからたぶん企業のほうが負ける。投資家に与えられていた情報に意図的な隠蔽が含まれていることが大問題。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:45▼返信
くすぶるのはちゃんと燃えたからだ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:46▼返信
ガチヤベェじゃんそれなんてガチヤベェじゃんそれな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:46▼返信
そういやMSとコラボしていたけど、こうなったらおじゃんだろうな。
違約金をMSから請求されそう。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:47▼返信
PC版はまともなのに…
GTX1080でも解像度WQHD、クイックプリセット:高でグラがPS4版よりはるかに綺麗
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:47▼返信
投資家にだけでも不具合あるけど売らないと大赤字になるから売っちゃうよってちゃんと言っておけばよかったのにな 投資家まで裏切ってたってなると今後どこからも金が調達できないだろうに
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:47▼返信
お手上げ積みゲーの原神も見習え
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:48▼返信
※57
バグはありますのでまともではないです
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:49▼返信
PS4版はもうストアに復活すること無いだろうな
今あるパッケージ版が幻のソフトとなるとはな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:49▼返信
GOTYじゃなかったんですか・・・・?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:49▼返信
神ゲーならPCを持ち上げる糞ゲーならなぜかPSを叩くそれが低脳ニシ君
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:50▼返信
バグ気にせず遊べば良いじゃん
アホやな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:50▼返信
もういったん潰して社名ロンダしそうだなここ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:51▼返信
マトモに動かないものを発売するって時点で
開発会社だめだろ・・というかなんでチェックしねえし
むしろなんで次世代機版にして再延期して来年末にしなかったし
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:51▼返信
終わりだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:51▼返信
※65
ロンダやるほど金残らないと思うけどありえるかもな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:53▼返信
Q. PS4世代を延期することはできなかったのか
A. それをやるとPC版しか売れるものがなくなるため、有り得なかった

そもそも会社がこう言ってるしな
PS5版は調整中だしハードがまだ十分に出回っていないので
PS4世代に頼るしかなかった、と
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:53▼返信
洋ゲー大作不甲斐ないのばっかりだな
目立ったバグもなくストーリーもファンが期待していた通りだったRDR2の勝ちってことで
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:53▼返信
旧コンソール版についてはアーケードのゲームをファミコンに移植したくらいの大幅なクオリティダウンを施すしかないな
動かないよりはマシと割り切るしかない
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:54▼返信
>>66
開発費と広告費回収したかったんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:54▼返信
裁判パンクとはよく考えたもんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:54▼返信
ブラックしてもいいから無休で不具合を修正しろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:54▼返信

 
 
※ コンソール版の宣伝は、Microsoftによる独占契約です
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:55▼返信
起動時に「※このゲームにはバグが含まれる場合があります」みたいな文句いる?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:55▼返信
※61
安定したら復活するよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:55▼返信
バグ取りとかCSへの最適化とか、正直あと1年ぐらい延期が必要なレベルだったろこれ
この出来で元々今年の4月に発売予定だったとか信じられん
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:55▼返信
人混み多い中走っただけでエラー落ちするという誰がプレイしても見逃さない致命的な不具合あるのに売り出しやがったからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:55▼返信
フォールアウト3なんか酷かったけどなぁ
メーカー自ら期待させすぎた反動かな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:56▼返信
※76
いらない
そこそこ規模が大きいゲームでバグがないなんてありえないから
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:56▼返信
旧世代機がファミコンに見えるって、久しくなかった感覚だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:56▼返信
>>76

※このWindowsにはバグが含まれる場合があります

※このOfficeにはバグが含まれる場合があります
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:56▼返信
サイバーパンクのゲームが悪いんじゃなくてスペックが低いps4が悪い
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:57▼返信
>>84

レビュア「Xbox版よりPS4版の方がマシ」
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:57▼返信
>>43
ユーザー有利系
速攻で停止、修正

ユーザー不利系
数日放置、次のアプデで対応
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:58▼返信
※84
PS4どころか箱ONEもだめだけど
この前のアプデで修正して箱版ようやく20fpsだぞ
PS4より重症やっちゅうねん
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:58▼返信
まあ来年まで改善はないだろう

アメリカもポーランドもキリスト教国家だから休みに入ってる

マイクロソフトが修正に協力してると言うが、そっちが休みだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:58▼返信
※84
スペックじゃなくて書き換え方法が下手だから起こってるバグが多い
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:58▼返信
やたら持ち上げられてたから怪しいと思ってた
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:59▼返信
・確実に勝てる案件と思われ

無理
ベセスダモ集団起訴おこされたけど全部負けてっから
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:59▼返信
他のメーカーも他人事じゃねぇぞ?よう見とけ。俺ら怒らせるとどうなるかってことを
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 17:59▼返信
裁判パンク
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:01▼返信

 
 
※ コンソール版の宣伝は、Microsoftによる独占契約です(SONYはゲーム画面を使用した宣伝は出来ません)
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:01▼返信
開発スタッフも経営陣にキレてるし倒産もありえるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:01▼返信



             サイバーパンク-バグ=凡ゲー


97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:01▼返信
エラー落ちの頻度とか1時間プレイすればわかるようなものばっかだしな…
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:01▼返信
SONYとMS側の審査ってねーの?w
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:02▼返信
またゲーム会社がひとつ腐海に沈んむ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:02▼返信
※91
いやこれは購入者じゃなくて投資家たちが訴えてるからベセスダとはまるで違うよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:02▼返信
裁パン
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:02▼返信
葬式終わらせてカタナ振り回して遊んでるけど、バイクでナイトシティ走るだけで楽しいね
GTAとかやったことないから新鮮だわ
ヴィーちゃんかわいそうだけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:03▼返信
日本もこれくらいやらないとなぁ舐められすぎなんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:04▼返信

独占契約で身を挺してSONYを護るマイクロストさんwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:04▼返信
社長は責任を取って辞任だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:05▼返信
結婚詐欺みたいなもんだからなこれ
できてる風なこと言って投資家から金巻き上げてたんだからやべえよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:05▼返信
※80
フォールアウト3がひどかったのはPS3だけな
360は普通に遊べて神ゲーやで
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:05▼返信
全てちまきちゃんの言うとおり
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:05▼返信
>>98
どう審査すんの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:06▼返信
>>95
経営陣「お前らの開発が遅いから悪いんやで」
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:06▼返信
勘違いしてるヤツいるけどユーザには返金して終わりだぞ
株価上昇を期待して投資していたが今回の騒動で株価が下がって損したって事で訴えられたって話
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:06▼返信
プレミア化するんじゃね?
売らずに持っておくか
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:07▼返信
サイパン全然開発ギリギリだったんだろうな
んでPS4と箱版はチェックしてねえと

普通大手メーカーしねえからなここまでの
フォールアウト3もバグ多かったけどここまでじゃなかったろあれはセーブ回数で重くなる系だったし
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:07▼返信
>>107
というデマ流行ったよなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:07▼返信
>>107
箱は普通に遊べる(嘘)
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:07▼返信
>>92
それ普通に犯行予告じゃん
なにする気なの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:07▼返信
偽計でまけるだろうねこれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:08▼返信
※114
いや両方プレイしたけどフォールアウト3はたしかに箱版は問題なかったはず
単純にベゼがPSに最適化してないだけ
PS4で真逆になったけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:08▼返信
>>84
ゲームとして販売する以上は最低限まともに動かせるようにして販売すべきだし出来ないなら販売を止めるべきだった。止めずにバグ隠して販売したんだから叩かれて当然
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:09▼返信
>>109
500時間くらいやりこんで、バグの頻度とか表現の指摘とか
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:09▼返信
社員 「バグがまだいっぱいありまして・・・」
社長 「うん、売り出そう」



社長 「Valveとマイクロソフトとソニーが悪い」
投資家 「悪いのはお前じゃい!」
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:09▼返信
「バグ放置?ま、他社もやっとるしアプデで何とかなるやろwwこのまま売ったろwww」の精神
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:09▼返信
次世代機はスイッチで十分
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:09▼返信
オブリビオンはPS3のほうが遥かに上だった

シェーダ性能が単純に高い
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:10▼返信
これのせいで多少のバグも許されない空気になってQAに割くコストが増えて業界全体が遅延することになりかねないな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:10▼返信
ベセスダ例に挙げてる奴は文章読めなそう
法の前に義務教育やり直した方が良い
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:11▼返信
返金分抜いても1300万売れたぜスゲエなんて話じゃ済まねえんだよなぁ
そのうちどれだけがこれから返金になるかも分からんのだから
そもそもすぐ返金処理できる状態でもなかったし、我慢してアプデの推移を見守ってたり、訴訟の行方を見てるだけの層もかなり多いわけで
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:11▼返信
勝てると踏んだらガンガン来るのが米
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:13▼返信
やっぱ、メモリが多いってのは良い面も悪い面もありだよ
「多いんだからテキトーに扱ってもいいだろう」っていう甘えを招く

それはWindowsのように「速度を犠牲にしてもメモリ管理をOSがやる」ときだけに有効
遅くなっても、ハードがカバーするから何とかなってるように見えているだけ

ゲーム機でそれをやるとクソ遅いんで
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:13▼返信
※124
オブリは上だったな映像とかP
ただPS3版の失敗は
なぜか大型追加コンテンツの シヴァリング ・アイルズをPS3版はDLCとして追加出来ないってなって
完全版だして、通常版オブリ買った人はもう一度完全版かうしか無かった
まじでベゼとPS3は相性悪かったというかワザトじゃねえのってくらいバグやら相性やらやらかしてくれた
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:14▼返信
メタスコアとセットで訴えるならまだわかるんだけどなあ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:15▼返信
>>15
37人も買った愚か者がいるのか(笑)
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:15▼返信
FF14みたいに0から作り直す気概は無いのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:15▼返信
>>33
スチュワーデスとは!?(笑)
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:16▼返信
※127
投資なんだし利益が出るならそれで済むんじゃねえのw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:16▼返信
※134
あれじゃね飛行機でアテンドしてくれる人じゃね
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:16▼返信
Windowsではハードのパワーが100としても、そのうち50くらいしか使えないんだぜ

互換性と安全性のために、本来はいらない余計な処理が入ってるからな

ゲーム機は少なくとも互換性は考えないでいいので70か80くらいまで引き上げられる
その代わりOSに頼れず、自分でやらないといけない
それがいいところなのに、そこをめんどくさがったり、間違えるとひどい目を見る
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:17▼返信
もう新生サイバーパンク2077を作った方が早いんじゃない?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:17▼返信
※133
最適化不足なだけだから0から作り直す理由が無いのだが
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:17▼返信
ゴキブリが持ち上げてたのにな😂
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:18▼返信
>>129
上のスペック(PS4)に合わせて作ると下のスペック(Switch)が超劣化するみたいな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:19▼返信
サイバーパンク動画をスマホで撮って
データ化にしてゲームフォルダに入れれば
すべて解決するはずだブヒ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:19▼返信
パソニシ一人勝ちなのに返金ゴキブリが1300万本!って嬉しそうに語ってくるやつかw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:20▼返信
>>127
日本人特有なのかは別として、実際あそんで3時間なり消費したあと返金要求を本気で言ってるのはがめつすぎる。
この集団訴訟自体はむしろそういうたかりや乞食精神よりも、諌めに近いね
向上心が根底にある。道を逸れるなよと
一方でプレイヤーが求めるボリュームも少なくなっていってもいいのかもしれない。ゲームクリエイターの求められるのはリプレイ性を生み出せるかだろう
145.ネロ投稿日:2020年12月25日 18:20▼返信
集団とは卑怯な
ネロのお兄さんはいつも正々堂々一対一の真剣勝負のみだ
さあ雑魚どもよかかってこい
あ、一人一人な⭐️
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:20▼返信
おとなしくPS5版まつわ

っていうよりどう考えてもPS5とSXだけで出すべきだったと思うよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:20▼返信
そらそうなるやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:22▼返信
※140
当たり前だろ
PCもPSも箱も含め
ここ数年一番注目されてたタイトルだぞE3でも目玉扱いされて
持ち上げるもなにもいやおうにも期待するだろ普通
ゲーム興味ない豚じゃあるまいし
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:22▼返信
バグがあるのはしょうがない
どんなプログラムでもバグとは延々と付き合っていくものだし
ただPS4と箱1に関してはバグ以前の問題なんだよな・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:22▼返信
>>140
カーソル写り込み本体破壊バグモン持ち上げてた豚に言われてもねw
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:22▼返信
>>143
パソニシは元から買ってないだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:22▼返信
一方日本人は匿名で愚痴った
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:23▼返信
仮にエラーやらバグやら無かったとしても
そこそこのオープンワールドでしか無い
と言うのが一番悲しい所
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:23▼返信
>>120
それ、開発がやる仕事やな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:23▼返信
PS4Proでは遊べてるよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:23▼返信
だから昔みたいにPC版だけ先行しとけって
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:24▼返信
でもまあE3で目玉扱いされるソフトって
いがいに出てみるとコケるパターンは結構おおい
ベゼがFPSで発表したブリンク
同じくベゼのRAGE スクエニのFF15
ノーマンインザスカイも結構発売当初はガッカリされたな
158.投稿日:2020年12月25日 18:26▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:26▼返信
スカイリムも出てきた時はバグゲーで祭りになってたぞ
次世代になってハードの性能が上がると評価されだしたけど
だからサイパンも次世代機からが本番だろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:27▼返信
ただ、「ケツが決まった瞬間」(発売の期日が決まったとき)から
でけーバグを見つけても直すことができないんだよなあ

でかいバグって「設計段階で間違っていた」ってことで、
発売日が固まったときは、発売までもう半年もないとイコールだから直せない

分かっていても、もう走るしかない
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:28▼返信
延期が重なるゲームってのは約束されたクソゲーなんだよね
みんな勉強になったね!
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:28▼返信
ソニーに問い合わたけど、サイバーパンクの再配信は現在未定で状況次第再配信はしない方向で検討してる
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:28▼返信
投資家激おこじゃん
そりゃメインストリームの現行機を疎かにするとかアホすぎるわなw
まぁ俺はPC版を楽しませてもらったから良いけどw
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:29▼返信
スカイリムとかPS3でマトモに動かなかった
サイパンとかPS4でマトモに動かなかった
これと似たようなものかと
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:29▼返信
※162
本体破壊バグとか見つけてたんじゃないのPSもMSも
というかバグ以前に最適化してないって結構やばいだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:29▼返信
>>84
こんな不良品PS4で出すな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:29▼返信
だから俺はPC版がメインってあんまり好きじゃないんだよな

「自分の不出来をOSやゲームエンジンがカバーしてくれている」ってのがすごく多いので

自分のプログラムがダメでも、OSやゲームエンジンさんが
「あーあーだいじょぶだいじょぶこっちでやっとくから」ってなることがあって
ダメなことに気づけないからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:29▼返信
XB1版にはバグないとか言ってたチカブタ息してる~?w
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:30▼返信
※125
最低限のクオリティを担保することはユーザーにとっても業界にとっても有益なことだと思うわ
というかやって当然のこと
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:30▼返信
>>162
サイパンパッケージ版がプレミアついて高くなるな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:31▼返信
ちなみに、この法律事務所の他にあと3つほど集団訴訟検討してる所がある模様
CDPR終わったな
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:31▼返信
PS6にも互換を入れといてくれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:32▼返信
※161
コレはまじで学んだほうが良いのよ
結構な確立で延期が重なるゲームはクソゲーがバグゲー
流通やら審査通らなかったから見直しとかならまだ良いけど
開発でクォリティアップとか言ってるのはだいたいクソゲーとバグゲー
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:33▼返信
たまにエラー落ちしても自動セーブしてくれてるからやれんことは無いけどな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:33▼返信
そらそうよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:33▼返信
金返せよ
ペテン師!
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:35▼返信
やっぱり互換機能は必須だなと思いましたまる
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:35▼返信

ワイ サイパン買ったけど猿のように、APECとCODばかりやってるから
積んでて気が付かなかった
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:35▼返信
CDPR「返金抜かしても、1300万本売れたわwww」
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:35▼返信
※135
販売直後に暴落したから怒ってるんだぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:35▼返信
>>179
潰れろ カス!
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:36▼返信
スクエニやロックスターのやうに先ずは現行機で最適化したのを出して1年後にPC版を出すとかが正解なんだよ
FF14は最初にPC版を出してPS3に移植出来なくなり作り直したけどな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:37▼返信
ソニーはちゃんとソフトチェックしてストアに乗せてるのか?

ユーザーバカにしてない?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:37▼返信
普通にPCでプレイしたけど
普通に面白かった
普通にバグが酷かった
普通に作りが中途半端だった
普通にアプデ待った方がいいと思った
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:38▼返信
楽しみにしていたのに裏切られたゲームユーザーとかならまだしも、
投資家なんていうクズ連中に批判する権利はねぇよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:38▼返信
>>183
してるに決まってるやん

品薄商法だぞ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:38▼返信
10日で1300万本売れてすまんwwwwwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:38▼返信
CD Projektは風評被害と金銭的損害を被った

風評被害?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:39▼返信
ユーザーじゃなく投資家に訴えられてんのか
ヤバい奴じゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:39▼返信
これほど期待値だけで売れたゲームが死んだらこうなるわな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:39▼返信
おめでとうございます!!👏🥳🎉🎈
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:39▼返信
PCすら8メガバグあったからなあ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:40▼返信
開発者

プレステ4がここまでポンコツとは見抜けませんでした・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:40▼返信
>>44
本当に任天堂好きね。。。
はちま民って常識外れ世間知らずで哀れだわ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:41▼返信
>>30
またまたw
ps5と一緒にしないで下さいよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:41▼返信
※185
投資家から巻き上げた膨大な金があってはじめて何年もちんたらゲーム作ってられたわけだしなぁ
欠陥を隠して販売して大バッシングからの返金騒動で株価大暴落
これじゃ完全に詐欺だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:41▼返信
※185
クズは楽しみにしていたユーザーとやらだぞ、たかが60ドルしか出してないクズ
投資家が企業にどれだけ出してると思ってんだ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:42▼返信
致命的なバグごとセーブされるから、気付いた時には手遅れってパターンもあるからな
ミッションこなす度に不具合無いか確認してセーブするんで没入感ゼロなんだよな・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:42▼返信
ローゼン「メリークリスマスww」
マイクソ優先マーケの末路よ
投資家がブチ切れしてるのはヤバイね
倒産コースだぞこれMSはちゃんと最後迄面倒見てやれよ…
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:43▼返信
MicrosoftがサイパンのCS独占宣伝権買ってたからな
PSが宣伝してたらPC版のプロモだけ流さなかっただろう
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:43▼返信
ゴキの呪い🤣
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:48▼返信
CD project 好きなのにマジか
サイパンはFPS視点苦手で買ってないからよく知らないけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:48▼返信
>>187
捏造張ったりの数値だぞ現実はスチーム150万前後CS全額返金販売停止(糞箱1版は販売継続)
売り上げは非公開
実際にそれだけ売れてるのなら訴訟も余裕ゆゆう ゆゆうwお釣りがくるでー
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:48▼返信
>>200
確かに
この画面はPSでの実機プレイ動画ですと出してたかも
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:48▼返信
マネマネマァネー♪
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:49▼返信
何だかんだでバカ売れしてんのに
バグに当たったユーザーならともかく
なんで投資家が切れてるんだw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:49▼返信
最大の問題は
バグが無くなっても大して面白くないゲームだって事だ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:50▼返信
>>202
マルチ好きじゃないから1人でFPSゲームやりまくれるのは良いぞ
サブミッションも豊富だし
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:50▼返信
あーあ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:50▼返信
※203
返品差し引いて1300万本の売り上げだってさ
陰謀論もほどほどにしとけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:51▼返信
そら実機映像と言ってPS4グラとはかけ離れた映像垂れ流してたんだから切れるだろうな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:51▼返信
GKチカ君が議論するのは判るんだが
何故か任天堂豚が参戦してSONY相手に戦います!
なんで?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:52▼返信
問題はアップデート止めて無かったことにしそうだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:52▼返信
>>137
いつのパソコン使ってるの?Windows98か?

Windows101909以降だとゲーム集中モードにしたらCPUもGPUもゲームに全振りできるんだが?

ゲーム機で遊んでる人にはわからんか
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:52▼返信
>>193
8年前から作っといて通るわけねーだろカス
しかもPC版を優先的に最適化してるし
詐欺だわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:52▼返信
>>183
ファイナルソード「おっそうだな」
RPGツクール「せやな」
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:52▼返信
>>184
PCでこれかよ……
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:54▼返信
持ち上げてたゴキちゃん哀れや
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:54▼返信
>>212
妄想スゲー
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:55▼返信
発売前は「CDPR凄過ぎ!FF7Rを分割販売するスクエニは見習え!」とか言われてたのにな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:55▼返信
箱は相変わらずのスルーなの?良くファンが付いてくるな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:56▼返信
糞箱1だと可変解像度720p 10fps 5秒ルール(フリーズ頻発)
コロナパッチでモブ壊滅させてゴーストタウンにして20fpsやぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:56▼返信
サカパンとツシマ以降、あれらがPSに求められる品質の基準値になってしまった
よって全てサカパンとツシマが悪い
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:58▼返信
>>194
ゴキブリ!お前らが急かすからだぞ!
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:59▼返信
ブランドも落ちたな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 18:59▼返信
これからはPC先行で出しましょ
ぞれが無難
後から移植すればいい
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:00▼返信
PCだけじゃ儲からんからCSで出してるんだけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:02▼返信
>>227
CSで出したせいで訴えられてるんですが
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:03▼返信
サイパンのナイトシティがアプデでコロナ仕様ゴーストタウン化してるのに
レギオンのロンドンはアプデ後も実在ロンドンよりもコロナと無縁の賑わい振りという皮肉
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:03▼返信
※228
そら未調整だからだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:03▼返信
レギオン面白いの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:03▼返信
>>230
調整したら費用が増えますけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:03▼返信
どうせ他人だのみでお金遊びしてる投資家なんだから
こんぐらいのリスク考えとけよ甘えんな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:04▼返信
※232
PC版でもバグあるんだが頭おかしいんか
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:05▼返信
>>234
バグあっても問題ないですよ
詐欺要素ないですから
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:05▼返信
>>234
バグあっても問題ないですよ
修正すればいいんです
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:05▼返信
>>207
こういうのはMOD入ってからが本番や
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:06▼返信
※236
修正=調整なんだが日本語分かりますか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:07▼返信
初期は結構な頻度でエラー落ちしてたから「知らなかった」では通らんな。説明はあってもよかったと思う。
んで今もパッチでエラー落ちやアナログスティックが勝手に動く現象の頻度は減ったもの、完全ではないからね…
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:07▼返信
>>238
わかりますよ
ゴキブリはゴミだからPSハードには出さない方がいいです
買いもしないのに声だけ大きい
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:08▼返信
手抜きしたら大変なことになる時代に突入したんだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:08▼返信
※240
豚なのは知ってるw
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:08▼返信
>>241
これはEAとUBIに大きく影響しますよ
SIEとMSも
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:09▼返信
手抜きにも程度があるわなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:09▼返信
>>242
違いますよ
PCだけです
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:09▼返信
株価すげえ下がったなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:10▼返信
時代が違ったらベセスダもヤバかったんだろうなぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:10▼返信
バグ数個ならオープンワールドだしわかるけどw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:11▼返信
何もかも家ゴミが悪い
全てのゲームはPCだけにしろ
これからはゲーミングPC以外いらない
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:11▼返信
>>249
それは可哀想ですよ
PCで出して順調ならCS移植すればいいです
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:13▼返信
スマホでポチポチ打ってるやつがPCとか笑えるな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:13▼返信
PC版で遊べばいいのに
訴訟なんて面倒くさい事をせずに神ゲーを堪能できるのにさ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:13▼返信
EAとUBIの開発体制にどんな影響があるかですね
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:13▼返信
>>231
比喩ではなくホントの意味で人を選ぶ(スカウトする)ゲーム
ランダム生成で作られる道行くロンドン市民誰でもチームに入れられるゲームやで
人間関係設定までランダムだから道すがらに暴漢から助けた縁で仲間に出来ることもあれば
ミッション先で殺した相手が縁者だったことで敵対することもある
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:14▼返信
この流れで今までと同じぐらいの問題があっても
UBIとEAには返金騒ぎが起こりますね
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:14▼返信
>>249
csのおこぼれやん…
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:15▼返信
※254
主人公いないのが嫌で買わなかったが、面白いんやな
爺縛りとかできる?
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:15▼返信
>>251
は?w
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:15▼返信
PSNの年末セールでなにかおすすめねえ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:15▼返信
※231
特定の主人公いないからなんか手抜きフリゲーっぽい
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:15▼返信
※233
ウィッチャーの頃は未公開企業だったのに、わざわざ株式公開して出資を募ったのは企業側なんだが
他人様の金を当てにしなきゃAAAなんて中小企業に作れるわけないんだよ
こうやって投資家をコケにした時点でますます超大作は減るな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:17▼返信
そもそも投資家グループ(年金受給者のファンド)がMoreMoney!MoreMoney!!と急かして
CS版の製作をCDRPに要求して上層部が無理やり現場に統合させた次第であって
なんもかんもファッキン資本主義が悪いんですよ?
良いですか?ファッキン資本主義が悪いんです
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:18▼返信
許してやるから早く修正+PS5アプグレしろや
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:18▼返信
まあ、そうなるわな。
ことの重大性を役員連中が甘く見すぎなんだよね。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:18▼返信
>>256
そうなんですか
CSがシェアが低いのに
PCが伸びたんですね
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:19▼返信
※262
な?投資家なんて無用のアホだろ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:19▼返信
※241
良いことだな
バグまみれで出してユーザーにデバックプレイを強いる今までが異常だったんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:19▼返信
まあやってること詐欺だもんな
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:20▼返信
PCでやってヤツらがCS版買ったやつに自慢したいのかなんなのか「普通に面白い」とか言ってるけど...推奨満たしてるPC版でやってもバグ多すぎて気になるレベルです。
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:20▼返信
PCでもバグで動きませんが2割
バグを我慢して遊んでますが大半
快適に遊べますが多少いるだけだからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:20▼返信
UBIでもPV叩かれてるのにそれ以上の事してるし
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:21▼返信
ゴキさんはポリコレゲーとバグゲーしか遊ばない変わり者だねw
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:21▼返信
CS先行で成功したRSを見習えよ
CD開発力なさすぎてベセスダみたいになっとるやん
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:21▼返信
まあ今回のは勉強になりましたね
これからはPCだけで移植もしたいねぐらいで
PC発売後に他を考えましょう
そうすればリスクが下がります
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:21▼返信
妄想ゲーミングPCでゲームやってろよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:21▼返信
>>252
PC版でも普通に粗が多いし
画質の割に必要スペック高すぎだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:22▼返信
※262
開発期間が長過ぎだからなぁ。その上、延期に次ぐ延期だぞ。
余計にかかった時間を金に換算すれば投資家は既に大損してることになる
そして、レビュアーにPC版以外評価させない契約結ばせたり動画も出させないとかの管理して、欠陥品を売りつけたのは投資家じゃなくて会社側の判断。
投資家に説明して再延期するなりCS版を後日発売にするのが会社の本来の義務
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:22▼返信
>>164
でも俺PS3でスカイリム200時間は遊んだぞ
最終的にセーブデータ読み込めなくなって、始まっても次元の隙間に落っこちるようになったけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:23▼返信
甘いな俺はPC版スカイリム800時間だ(´;ω;`)ウッ…
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:23▼返信
Proなのに動かないよ~w
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:23▼返信
>>234
3070でもtrailerより汚い
騙されたと感じた
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:24▼返信
投資家なんか知らんがな
ギャンブルに負けただけだろ引っ込んでろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:25▼返信
ウイッチャー3の会社で儲かると思ったんだろうねw
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:25▼返信
>>277
会社規模的に急に大きくしてマルチで出そうとしたのが無理がありましたね
地道にやるのが1番です
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:25▼返信
ま、この会社は次からはクラウドファンディングで出資を募るんだな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:26▼返信
>>9
クソゲー出して株価下がって投資家に訴えられてだから会社潰れて引き取り手がなければ充分あるぞw
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:26▼返信
>>274
8年間も期間があってデバッグも最適化も出来なかったのはコロナのせいだって開発が言い訳してたからな
まあ、社長がデバッグも最適化もしなかったけど
これ以上延期したくないから騙し売りしますって決断をしたんだから
言い訳しても詐欺行為したのは事実だからな
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:26▼返信
PC版だが...それでも少し延期した方が良かったレベル
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:26▼返信
>>11
元スク和田「マジで!?」
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:26▼返信
グーグルのSTADIAでも出すんだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:26▼返信
>>273
それはここには無理ですよ
だってPCの予約販売シェアが59%ですから
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:27▼返信
>>257
老体のハンデを承知の上なら十分可能やで。年齢性別だけでなく職業でも縛れる
ワイはチームホームレスを結成しとるで
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:27▼返信
>>247
元々バグだらけだから無問題
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:27▼返信
PC版も十分返金に応じないといけないレベルの酷さだからなぁ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:28▼返信
ソニーにも損させてるから、助けてはくれないだろうな
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:28▼返信
>>287
社長もキャパ超えたんでしょ
大きく儲けようとしないで確実に儲ければいいです
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:28▼返信
>>30
甘いな
本当は100%不良だ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:29▼返信
ジョニー(キアヌ)の記憶チップが妙にやさぐれてクズなのも記憶媒体が銃撃で損傷して
Vのスロットにチップインした時点で大分ロートル化してたという設定だそうですが
開発現場が度重なる仕様変更に疲弊しきって俺はもう駄目だすまない君たちが殺してくれと
V君(プレイヤー)に色々と死に方を選ばせてくれるエンディングを用意してた辺りは
開発に自殺願望蔓延してたんじゃないすかね・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:29▼返信
>>290
1番安定してたりしてwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:29▼返信
>>36
CS版も問題なく動いてるとかホラ吹いちゃったからもう無理だなwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:29▼返信
いくら延期しても時間かけてもこのゲームはよくならない
ゲームの基本となる発想そのものに欠陥がある
ユーザー側としてはこのゲームに関してはもう諦めたほうがいい
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:30▼返信
クソ捨てはほんとに業界の癌だな
神ゲーの足引っ張るなよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:30▼返信
※299
普通にあり得るな
クラウド版のがマシとかすごい時代がきたもんだ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:30▼返信
GeForceNow結構安定してんだよな
ハイスペックPC買うまでもないかもしれん
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:30▼返信
来年の夏くらいまで延期して
バグも潰せるの潰しながらも
発売後にこのゲームps4版だと駄目だから
ps5でやるかって思われてばまだ傷は浅かっただろうに

PS5でやろうにも今世界中で普通に売ってない
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:31▼返信
>>56
NVIDIAからもな
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:31▼返信
NPS4で遊んでるが不具合は殆ど起きてないな
運が良いだけかもしれんがヘイウッド地区以外のサイド、NCPD関連のクエスト全部完了(ちなみにメインはタケムラに会うで止まってる)状態だがエラーが3回起きただけでフリーズや進行不能バグには未だに遭遇してない
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:31▼返信
俺も雀の涙の寸志で買ったのに被害被った…
泣きたい…
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:31▼返信
>>62
ゴミゲーオブザイヤーだろ
あってるぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:31▼返信
投資家が急がすからこんな出来になったんだろうに
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:31▼返信
次世代機の噂が出た時点でPC、次世代機オンリーでシフトしてればよかったのに
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:31▼返信
※293
しらねーよ文句あるやつがMOD作れよが企業理念だしな
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:32▼返信
※305
いずれにせよ延期すべきだったってことだな
実際は違ってもとにかくコロナのせいにすれば乗り切れたと思うけどな
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:32▼返信
>>65
次はDVDPRだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:32▼返信
もともと2012年にPS4と箱1向けに発表されてたのよ普通はPS4でも動かせる物量に抑えて作るのが普通なのに後先考えずハイスペPC基準で物量増やしたのが可笑しいんだよ
作ってたら動かないかも?って分かるだろ
その作り込んだマップも入り組んでてただ広いだけでオープンワールドゲームとしてはありきたりだし
8年もの間何やってたんだって思うわ

316.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:32▼返信
バンドルがOneXだったのでこれ以上延期できなかったのだろう
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:33▼返信
>>302
MSが宣伝権を購入して箱1を強制しなければ防げたのになwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:33▼返信
>>302
PCでも報告件数が少ないだけで不具合出てるのに神ゲーになるのは到底無理
steamのメタスコアやユーザーレビュー見れば一目瞭然だけどねw
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:33▼返信
※300
信者のツイ見たらパッチありがとうございます!(PS信者)
そりゃ足下見られますわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:34▼返信
国から金もらってないのかな?
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:34▼返信
もしかしてGOTY無理な感じ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:34▼返信
>>302
そもそも神ゲーではない
この騒動になったから
神ゲーだったのにって勝手に美化されてるだけ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:35▼返信
※321
絶対に無理だろ
大ブーイングになる
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:35▼返信
エンディングにキアヌに乗っ取られるくらいなら自分から死ぬわ!エンディングあるんだけど
開発のメンタルヤバくない?と危惧してるんだがこのまま追い込んで大丈夫か?
全てをマネーで換算する投資家にはブルシットなんだろうけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:35▼返信
😿
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:36▼返信
gotyエディションは無いな
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:36▼返信
>>321
PC版すらまともに遊べない不評が多くて
総合評価が好評止まりだからな
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:37▼返信
>>291
そりゃCDPR自体が元々PC専門のスタジオだったからな
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:37▼返信
※323
ラスアス2と一緒やなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:37▼返信
>>301
俺もそう思う
出来もしない壮大な妄想を描いて投資家に金を募っただけ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:37▼返信
>>311
これ開発開始時期はPS4と箱1が次世代機と言われてまだ発売してないし…
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:38▼返信
※329
そういうレベルの問題じゃないしな
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:38▼返信
PS4版がどこまで値下がりするかが楽しみだな
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:39▼返信
>>118
プレイしたのに確かとか言っちゃう時点でwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:40▼返信
※332
自分の大事は他人の小事w
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:41▼返信
GOTYの可能性あっても来年度からの選考だから厳しいだろ
来年の締切まで10ヶ月以上あるのに
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:41▼返信
>>280
安心しろrtx2070でも微妙な挙動だぞ
レイトレやりたいなら3070か3080は必要な気がする

最初の発売日時点だとこの世に存在すらしないグラボだぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:41▼返信
>>129
OSはメモリ管理してくれないよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:43▼返信
>>135
株価が下がるというのは投資家からすると資産がマイナス評価になるってことでヤバいんだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:44▼返信
これの代わりにツシマとRDR2買ったけど滅茶苦茶面白い
特にツシマはヤベエ、日本人なら絶対に楽しめる
この2本は名作だと思うから是非とも遊んで欲しい
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:45▼返信
そもそもサイパンは3000万本くらい売れることを期待されてたと思うんだよな
株価の上がり方も尋常じゃなかったようだし
現在1300万でそっからの伸びしろは怪しくなりましたじゃ株が暴落して当たり前なんだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:46▼返信
>>179
株主「株価下がって資産価値損なったから死刑!」
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:47▼返信
弟者「最高のゲーム!」
兄者「全世界待望だな!」
おついち「見て下さいこのレイトレの美しさ!」
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:48▼返信
>>217
そりゃやりもしないでハイエンドPCなら大丈夫なんて言ってるパソニシ以外はこう思うよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:49▼返信
>>340
お前周回遅れ過ぎな
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:51▼返信
※340
セール民が一番お得という現実w
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:51▼返信
>>221
そりゃアンソがソニー叩きしたいから持ち上げてるだけだからな
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:52▼返信
投資家を怒らせるとはさすが訴訟大国の海外はすげえな!

他の大手サードも今回の件でまきぞえを食らって、
投資家に「お前らはちゃんと作ってるんだろうな?あ?CDPRみたいなザマは許さんぞ」
大手サード「が、がんばります><;(やべ〜)」とかになってたりしてw
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:52▼返信
>>228
CSでちゃんと動くもの出さないCDPRの自業自得因果応報じゃん
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:54▼返信
>>247
ベセスダもヤバいことになったからMSに買収されちゃったわけで
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:54▼返信
※348
開発者が独立してスタジオとIP立ち上げる際には出資を募るから、こういう悪しき事例ができちゃうと資金集まらなくなるかもな
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:55▼返信
※333
はちまのコメ欄以外じゃ概ね好評みたいだからどうかなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:56▼返信
RDOでレベル230ぐらいだけど、好き嫌いがはっきり分かれそうなゲームだからオススメしたくないな
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:57▼返信
そういやスイッチ向けにも何かおサルが主人公のサイバーパンク的なの作ってたと思ったが
あれ、その後どうなってん堂
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:57▼返信
>>269
ヒント:パソニシ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:59▼返信
当たり前やろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:00▼返信
詐欺やってバレるようなマヌケの末路だからなぁ

どう頑張っても擁護できんわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:01▼返信
そういえばトイレが出るゲームって成功するジンクスなかったっけ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:02▼返信
※352
嘘を書いてもすぐバレる
あのユーザースコアで概ね好評なわけがない
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:03▼返信
>>352
どこの米欄?
もしかしてエビ通?www
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:03▼返信
>>358
ノーモアヒーローズ「そんなの初耳だが」
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:04▼返信
※359
日本人のツイ見に行けばわかる
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:04▼返信
>>358
デュークニューケム「ハハッ」
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:05▼返信
※360
バグにネチネチ言ってるのなんて一部だからなw
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:07▼返信
>>358
【総力特集】『ゲームに登場する印象的なトイレ』10選
「トイレが作り込まれているゲームは名作」というジンクスを知っていますか?名作と評価されているゲームは徹底的に作り込まれていて、ちょっとしたオブジェクトでもこだわりを感じるものです。特に、そのゲーム開発者の職人魂が表れているのが、日常生活には欠かせないトイレと言われているのです。

×トイレが出るゲームは成功するジンクス
〇トイレが作り込まれているゲームは名作というジンクス
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:10▼返信
※340
発売からだいぶ経ってるのに今更そんなこと言うな
その調子だとラスアス2もやってないんだろうな
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:10▼返信
>>365
デュークニューケムフォーエバー「解せぬ」
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:11▼返信
>>362
ツイッター()
業者が跋扈してるSNSの一つじゃねーかwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:12▼返信
※362
Twitterでも不具合報告は寄せられてるし
ここ以外のまとめサイトでも概ね好評なんて評価ではない
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:14▼返信
※368
捨て垢か捨て垢じゃないか見ればわかるだろw
日本で文句言ってるの陰キャ垢だけ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:18▼返信
※369
残念
バグよりプレイ楽しいコメントの方が圧倒的に多い
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:18▼返信
2077世界はインターネットは崩壊してローカルネットを企業が管理する暗黒の未来だけど
現実はもっと暗黒の現実だったというメタなオチがついた辺り現実は残酷である
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:19▼返信
俺は楽しんでるとか俺は不具合に遭遇してないとか
そんな個人的な体験報告はいらないんだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:22▼返信
※371
他のゲームと比べて不具合報告の割合が圧倒的に多い
それが問題とされているんだ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:23▼返信
※374
レギオンとヴァルハラの方が多いw
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:24▼返信
>>373
そもそもやらなくても持ち上げることはできるしな
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:25▼返信
現状でサイパンは画質だけは神レベルだけどそれも
いずれPS5専用タイトルが追い抜いていくと思う
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:25▼返信
>>372
未来世紀ブラジルのゲーム化ならまだ良かったかもなぁ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:26▼返信
>>375
それだけサイパンが売れてないって事かwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:27▼返信
※375
レギオンとヴァルハラよりサイパンの不具合報告のほうが多い
だってたくさん売れてるからね
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:28▼返信
※377
スイッチから高スぺPC
所得によって同じものでも質が違うのがゲーム資本主義やな
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:32▼返信
※381
的外れな返答をありがとう
しかし所有ハードで所得を測るのは愚かだわ
お金がないからSwitchを買うわけではないのに
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:37▼返信
※379
※382
まあクリスマスだからってイライラすんなよw
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:42▼返信
仏教徒なのにクリスマスを今うのは神罰が下りますよ(# ゚Д゚)
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:48▼返信
糞箱エディションどうなってしまうの?
これにマイクソソフトはどう答えるの
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:50▼返信
>>377
画質は良くて並で並以下もある…
情報量とボリュームはある
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:52▼返信
サイバーパンクよ・・・ホントのバッドガイじゃないねぇか
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:53▼返信
>>385
MS「俺は悪くねぇ!」
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 20:56▼返信
まあ尻とゲラルト待ちよな
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:24▼返信
1.06パッチ来てから頻繁に落ちる様になった
バグ潰して別のバグが出てきてるんでね?
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:26▼返信
ゴキブリ「ブレワイはサイパン2077が倒す!」

おいおい笑こんなクソゲーで張り合おうとしてたのかよゴキちゃん笑笑
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:31▼返信
>>391
いまだにブレワイを持ち上げる任豚発見、何年前のゲームでまだ遊んでるとか遊ぶゲーム無いの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:33▼返信
ニンテンドウガーニンエンドウガーニンテンドウガーニンテンドウガー

そんなことしても任天堂は揺るぎませんよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:35▼返信
ゴキさんは遂にサードもPSの弾にしだしたか
PC以外は動かないのに哀れゴキさん
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:41▼返信
※390
ダムダムが消える問題を修正(結局消えたまま)
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:47▼返信
>>35
ストーリーは面白いがバグだらけでpsがおちてプレーできないから
バグさえ無けりゃ神ゲーなんだけどなあ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:48▼返信
はちまが1番カスだわ
タヒねカスま
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:48▼返信
>>393
任天堂に関係ないゲームでコメントで任天堂がーしてるの任豚だがな
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:54▼返信
ゲームの世界内の設定も全世界ディスってたからねえ
EUは崩壊してるはアメリカもぐちゃぐちゃだわイギリスは16に分裂してるわ日本はアメリカと世界を経済支配する覇権国だけど今作の悪役ポジだわで
各国からなんらかの嫌がらせを受けたのではと勘ぐってしまう
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 21:58▼返信
>>340
今なら多少安くなってるしね
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 22:05▼返信
>>2
任天堂さえ簡単に負ける様にアメリカの裁判は厳しいしな
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 22:05▼返信
※399
暴走する日本企業を核爆弾で爆破するのが正義の内容だしな
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 22:06▼返信
>>5
マイクロソフト「そうですよ。我が社は関係ありません」
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 22:18▼返信
○「ニンテンドースイッチの5台に1台は不良品」海外任天堂ファンサイトの調査で判明 しかし日本・北米では無問題という結果に
ヨーロッパの任天堂ファンサイト「NintendoLife」の調査によると、なんと1000人の内200人がニンテンドースイッチ本体のファン周辺の破損を訴えた。
更に1人のユーザーが任天堂UKへ修理を頼んだところ、150ポンド(約2万2千円)もの金額を要求されたという。
ファン部分の故障であるため、排気熱が原因では?という見解もあり、採用している素材自体に問題がある可能性がある。
しかし北米コミュニティではファン周辺の故障は問題視されておらず、購入時の保証で無償修理が可能という報告が上がっている。そのため、ヨーロッパのニンテンドースイッチユーザーは任天堂UKの対応に対して不審に思ったとのこと。
また、『ニンテンドーDS Lite』もスクリーンのヒンジに亀裂が入るという問題があったのだが、当時の任天堂は本体を無償で交換していた。
一方、ニンテンドースイッチの故障に関して任天堂UKは問題視してはおらず、あくまでも一部のユーザーによる例外的な故障とみなしているようだ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 23:11▼返信
はぁ?
神ゲーだけど?
どんな貧弱な環境でプレイしてんの?w
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 23:13▼返信
CD Projekt REDはもう無理かもな
少なくとも現経営陣の更迭は免れないだろうな
これでソニーが買収したりしたら面白いんだが
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 23:32▼返信
PC版とCS版でここまで違うのも最近珍しかったからな
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月25日 23:44▼返信
製作の悲鳴ネットで見てるとギリギリの作業だったのよくわかるな
まるでどこかの国の作画作業の様
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:33▼返信
>>286
なんで
ソニーはまだ潰れてないよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:35▼返信
もうPSハードは調整と無料のパッチだけやって終わりでいいんでは
やるだけ無駄だと思うわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:36▼返信
>>406
MSの間違いでしょ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:39▼返信
まあこれからはPSハード出すところはちゃんとやった方がいいよ
返金騒動になって会社潰れるから
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 00:56▼返信
サイバーパンク2077のゲーム内で反キリストがあった
明らかにこれが原因で天罰が下った

この世界を創造した主(天の神様、御父)や
神の子、救世主であるイエスを貶める者は懲らしめられる
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:04▼返信
訴えるならソニーだけにしとけ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 01:25▼返信
ゲームの内容はともかく、株主怒らせたのはさすだにまずかったな。
発売されて間もなく株価大暴落した訳だし。

バグの多さは海外のYouTuber達にネタを提供して盛り上がってるけど。
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 03:06▼返信
PCが絡んでるからあーだこーだと騒ぐやついるが、PS4とswitchで出しますと言って出したもののスペック不足でswitch版だけバグまみれでエラー落ち多発でした、しかも宣伝時はそれを隠してました。ってことと現状一緒だからな
こんなことになったらユーザーが怒るのも当たり前でしかない
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 04:05▼返信
anthemをわすれるな
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 05:32▼返信
>>414
ソニー悪くないだろカス
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 05:35▼返信
>>224
別に急かしてはないが?
このバカ会社の判断ミスだ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 07:00▼返信
スイッチ専用で出していればなあ
後悔しても遅いんだけどさ
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:16▼返信
アンセム超えたなおめでとう
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 08:54▼返信
買い増しするから一旦、株価下げてるのか
アプデで評価上がるだろうしな
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 09:38▼返信
>>411
MSはCDPRと結託してコンソール版の酷い品質を隠してた疑いがあるのでアウト
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月26日 21:37▼返信
>>420
動かんわw
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月27日 18:17▼返信
いつもの洋ゲーじゃん ARK オブリ スカイリム
バグだらけですけど

直近のコメント数ランキング

traq