2021y02m19d_062713788

Twitterより













この記事への反応


まじそれ

うん。違う考え方をしてたら退職以外の道を考えられたかも?

抑鬱で2カ月休んだし、
悪阻で立ち上がれなくて2週間休んだな。


これはほんとに、介護とかなくても自分の病気とかもありえるからね。他人事だと思って高をくくってたら、育児よりももっと先の読めない事態に陥るかもしれないんだからね、とおもってる。

うちの職場のお局もこういう人。妊娠出産も子どもの体調不良も自分の体調不良や手術・入院も全てに文句を言う人。明日は我が身、とわからないのかなぁ。

本当です。
介護は急にやって来ます…
(全く同じ理由で現在休職中)


何事も明日は我が身
だからどんな人にも(何か思うところがあったとしても!)優しくしておくのはいつか来る日の自分を救うためもあるのかも




関連記事
【画像】Twitter民「”男女平等になったら困るのは女のほう”という意見への反論漫画を書きました」 ⇒ 賛否両論に

会社のよく人が辞める部署に残ってるお局の真相を指摘したツイートに共感が殺到!「すごいよく分かる話」「ほんとにそう(泣)」




人生、いつなにが起きるか自分も含めて誰もわからんからな…
明日は我が身やで…



4047362743
九井 諒子(著)(2021-02-13T00:00:01Z)
5つ星のうち4.9