× 会社でよく人が辞める部署で唯一残ってるやばいお局
— きゅーび (@9bee_16) November 17, 2020
〇 お局のせいですぐに人が辞めるため、一番やばい奴が残り続け、永遠に人が居着かない部署。そいつさえ切ればまともな部署になるが、上の人間が「やめる人が多いなか残ってくれてる有難い人材」だと勘違いしているため改善されない魔の領域。
× 会社でよく人が辞める部署で唯一残ってるやばいお局
〇 お局のせいですぐに人が辞めるため、一番やばい奴が残り続け、永遠に人が居着かない部署。そいつさえ切ればまともな部署になるが、上の人間が「やめる人が多いなか残ってくれてる有難い人材」だと勘違いしているため改善されない魔の領域。
これ辞めてく人が辞める前に相談してくれれば犠牲者出る前にやばいの辞めさせられるのに、適当な理由で誤魔化されると気付くまでに何人か犠牲者が出てしまうのが辛い
— くにみつ (@spsphc42) November 17, 2020
報復を恐れて言えないってのもあるんだろうけど
やばい人は自分のしてる事解ってるから上にバレないようにやってて気付くのは困難
それをやめる人がやめるときに口酸っぱく部長よりも上に言っているのに対処できていないのが10月に辞めた会社です
— 狸丸 (@sota_gt) November 17, 2020
長く勤めすぎて上司も何も言えないパートお局とかあるある
— なつき@クトゥルフ神話に狂信 (@NightmareAlice) November 17, 2020
まさにその状態でした😂
— あつお®️息子1y7m (@AchanDisney) November 18, 2020
私も含め、お局のせいで辞めた後輩が何人いたのか…
でも新しく入った後輩が、
頑張って院長に抗議し続け&お局自身が居づらい環境を作りあげてしまった結果、
ついに自主退職してくれましたーーー😭!!
この記事への反応
・本人気づいてないパターンも。
自分は一生懸命やってるのに!みんな辞めていく!って愚痴ってる人いる。
・それうちですね
・負の連鎖…。
・これはほんとにそう(泣)
・まさに蠱毒
・すごいよく分かる話。前の部署がまさにこれだった。
・大体そういうお局さんって未婚かバツイチ子無しで、後輩が産休取ったりお子さんの都合で遅刻欠勤したら「あの子はだらしない」とか文句言いがちですよね。
・ハッハッハ
めっちゃ分かるわぁ。。。。
・核心をついてる…
・俺の事かしら…
どこの会社にもありそうな話・・・

今の人たちって自分が気に入らないとすぐ反発するからな
おきょくじゃないよ
新人<長く務める人間で判断される
まあそれに甘んじてブラック環境維持する男も大概やけど
よって友人は糞人間
それは会社側が是正すべき事だろ
無能が去って行くだけで何の問題もない
段階を踏んだエスカレーションでしか人事情報が回らない会社はこうなる可能性はあるが
もしこれを嘘松と言うなら、日本人は韓国嫌いってのも嘘松だなw事実だけで言ったら紅白出られるくらい人気だもの。
お局は基本ウザい存在だから叩かれるけど、そいつさえ切れば…は極端だわ
社会に出ろ
俺は得意だぞ、嫌われものに取り入ってうまく使うの
フェミま~んのツイートがネタ元
タイトルに「共感が殺到」
クソ記事数え役満
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
老害おちゅ
回ってる所の仕事量を緩和したり後任育成の為に入れるんだから辞めた所で問題はないんだろ
本当に回らなかったら定着しない理由でも何でも調べて改善しようとはするはず
良いオバチャンは影の実力者でその人を手放しちゃ駄目な人
悪いオバチャンは闇落ちしたいなくなったら良いことだらけの悪が滅んだパティーン
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
「なんで辞めていく人が多いのか?」って原因を調べないブラック企業は多い
大抵は人間関係が問題で、性格終わってるゴミみたいなクズが原因などがほとんど(パワハラ等)
事実よりも長く勤めている方が上で信用があるという冷静に考えたら見るべきは
そこじゃないだろっていうのが殆どのところで疑いなく行われているせいやな。
そいつらゴミをやめさせるために要らない社員放り込んでるんだよ
お局様はやめさせたいゴミに対する嫌がらせ担当よ
会社「最近の奴らは会社の為に何も考えないうえ、すぐにやめてしまう。」
簡単に言って会社全体が無能
タピオカで揉めたんですか
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
それこんなごみ溜めに書かないでツイートすればバズったろうに
一見悪に見えるお局も実は影ですごく力になってるとか最高に熱いわ
○向上心のある人間はもっと待遇が良くて意見を聞いてくれるところにいく。
仲良し三人組以外のパート、アルバイトを徹底的にイビるから、本当に人が居着かない
若い男性には優しいけど、そういう人は元々腰掛けのバイトで、正規の就職先を見つけてさっさと辞めていく
社員は2年かそこらで異動だから、原因に気付かないまま
全てがお局のせいと果たしていえるのか
お局より上の上司から辞める時にお局が原因かすごい聞かれたわ
前の人もお局が原因で辞めたみたいだったから何かしら手を打つのかな
無能は最後まで残る(居座る)が正解。
結局なにもしないパターンだよそれ。わかってても同じ原因で君が辞めてるわけだし
上司の方が役職上でも実質的な発言力がお局の方が上なんだよきっと
おっす、お局様。
残ってるのは、俺とお前だけだよなぁ~・・・ (はっ!!)
いらっしゃいませも言わない
そとの喫煙所で一服
パートのババアと売り場で上司?の悪口
見るたび、このババア早く切ればいいのにと思いが、このババアは有力者の縁故かなんかでそう出来ずアンタッチャブルなババアなのかと考えてしまう
管理職が考えるのは「その人が抜けるとどうなるかわからない」
現場にも管理職候補であろうとする人はもちろんいて、彼らの保身術は何も言わないこと
どんなに割食ってる誰かが声を上げても多数派にはならないから更に損するだけ
本当に会社の足引っ張るような奴って普通の中にいるからね
いいねつけてる連中も含めてさ
実際にそんな部署を見たやつがそんなにいるわけがないんだから
長年勤めてくれるはずの人をバンバンやめさせる奴は企業的には迷惑なのでは?
上司に言う→自身の立場が悪くなるのを恐れてスルー→そのまま退職
上司に言う→お局に注意する→余計周囲から嫌がらせされて退職
ほぼこの2択だぞ
学生時代とは違うんだから糞職場からはさっさと逃げるに限る
出世の希望が持てないとか単純に業務がつまらないとか、辞めるイコールパワハラではない
地方の中小なんかみんなこんな感じだと思うわ
建設的な話し合いは期待できない
そういう奴が他所の仕事に転職しても別の言い訳しだしてまた辞めるだけよ
今回も会社が続けばコロナ世代がいなくて今後も組織の形が変わらないと
成り立たなくなるのが目に見えてる
アナウンサーなの?
1人の影響で部署が回らなくなるってめちゃくちゃ小さい会社か
馬鹿のふりして聞いてみた
問題ありだったらそんなの関係なく辞めさせるわ
令和の時代に女が働く(笑)
はっ(笑)
会社に残った古株の社員を出て行く奴が悪く言うのはダサすぎる
普通のはなし
それってここで取り上げる必要あるの?
「お局」が女性であるということから取り上げた
嫌味記事にしか思えないんだけど?
下についたやつが本当に使えなくて不備を指摘されたことをいじめられたとか言ってるだけだと思いますがねw
普通辞める奴は次の内定貰ってそっと消えるから、組織の実体が見えないまま人ばかり入れ替わり続ける
これが大きな勘違いなんだよね
仕事ができるのと仕事を教えるのは全く別のスキル
使えないまま新人が消えるのは教える奴の責任だと理解できていない
こっちになんの影響もなくても説教コースだからね(ニコニコ)
って人とかね
を、自分が正しい様に粉飾するとこういう文章になるんだろうなw
どんなに泣いて何をされたか訴えても、やめるのは虐められた方。
何人下の人潰したんだよってやつが今ものうのうと居座ってる。
うちは会社崩壊寸前です。
一時本気で鞄に出刃包丁忍ばせようかと考えてた時期もありました。
下がことの重要性を主張しても、自分の居る間には面倒事起こしたくないから
その部署での経験が長くて使い勝手の良いお局を
都合よく使って行った結果、どんどん調子に乗ってG級モンスター化するんだよな
そりゃ院長もそうそう辞めさせられないよ
仕事が回らなくなる
本人は嫌われるのを覚悟で新人にダメ出ししているのだという
勘違いも甚だしい
と思ってたら本当にいて、今すごく困ってる
上は上でお局様の態度を改めさせようと努力はしてるし
そもそもそういう人間になってしまったのは環境のせい
職場環境に落ち度はないと言い切れるか?
同僚には辞めないでと言われたが、月13万円じゃ暮らしていけない。
退職金制度もないし昇給すらなかった。
お曲様の言ったことをうのみにする経営者もダメだ。
10年働いているお曲様のウソ八百と、2~3年しか働いていないの俺が言った事実、
経営者がどっちを信用するか、と言ったらそれまでだが事実確認すらしねぇしなw
長年いる相手に口先だけで勝とうと思うのは無理
よっ!ババア!
結局横領がバレて上司ともども辞めさせられたけど
当たり前のことができない会社が多い
お局じゃなく何回かパワハラ野郎パワハラ女パワハラ部下にあたったこと多数だけど
全て自分が辞めた1年以内には失脚か退職かになってた
モンスターを飼う余裕は今の日本企業にはない
に置き換えても同じこと
>公務員とか官に近い職場
たしかに、再任用はもれなくカスばっかだわ。
しかも、希望すればほぼ必ず再任用されるから、
再任用(カス)の人数が部署の3割近く占めてるっていう終わりっぷり。
俺は辞めたけどお局は定年後も居座るらしい💢😠💢
いちいち文章にしないで
一言で羨ましいって言えばいいのに
ごめん何が?
うらやましいのはうらやましいけど別に他意はないが
逃げんなよ俺に喧嘩売るんなら
その後どんどん営業時間減ってったなあ
去年ついに潰れたから指さしてざまあって言ってやった
わざわざ言わないんだろうな
後から来た不慣れなのを軌道に乗せるの大変だよ
しかも軌道に乗るかもわからないという
古株が幅を利かせて意地悪できるのは、力量があるから
そして会社にとって今のところリスクが少ない状況
自分より若くてチヤホヤされるからババアにつぶされてヘラって辞めるのが多い
本人は周りにいるのがキチガイ同僚ばかりだと主張してたけど今思えばみんな普通の人達だったんだろうなあ
最終的に一人体制の部署になったらしいけど満足なんだろうか
とりあえず社会に出な
おきょく…?