
GeForce RTX 3060は“ゲーマーに届く”。マイニング性能を半分に制限
記事によると
・米NVIDIAは18日(現地時間)、マイニング向けGPU「CMP HX」シリーズを発表した
・GPU不足が続くさなか、ゲーマーと暗号通貨マイナーがGeForceを取り合う事態が発生しているため
・NVIDIAは、新たにソフトウェアドライバーでRTX 3060の暗号通貨マイニング効率を約50%に制限
・マイニング向けGPU「CMP HX」はディスプレイ出力が省かれており、クロックと電圧を抑えてマイニング向けに電力効率を最適化している
この記事への反応
・はーなるほど
これで品不足少しは改善してくれるといいな
・ようやく対策に乗り出したか。
・マイニング専用とかあるのかw
・素晴らしい試み。マイニング専用GPU一つとRTX3060二つってどっちが良いのかってところだけど
・これで住み分けが、、、できるといいな
・PCゲーマーにとって明るいニュースが入ってきた!
マイナー向けのグラボも別に販売するのが偉い!
・ドライバでマイニング効率を50%に制限はなんか草
・へー3060はマイニングしようとすると制限がかかるのか。ゲームしかしない方からしてみれば値段も高騰しないからいいね。
・ドライバで制限してるだけだと、改造ドライバが横行するだけな気もするが。
やらないよりはマシか。
・CPUでしか掘れないタイプのコインもあるし、国が法規制でGPUコインを禁止・規制するのも手段のひとつでは?とか思ってた。けど、そういうのもあるのか。
・パッチ当てて制限外されそう
・今の異常な高騰はここまでさせるか
・GTXとRTXは全部制限してくれ。
関連記事
【アキバのショップ店員「10万超えのグラボがこんなに売れていいのか?」ゲーミングPCパーツや配信機材が売れまくっている模様】
これでRTXシリーズの品薄にストップがかかるといいな

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ありがてえ