• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



「プロとしていかがなものか」麻生金融相、みずほ障害に苦言



記事によると



・麻生太郎金融担当相は2日の閣議後の記者会見で、2月28日に発生したみずほ銀行のシステム障害を受けた金融庁の対応について言及

・「原因の究明と再発防止をしっかりフォローアップしてもらわないといかん。その中で必要な対応を取っていく」と述べた。

・「年度末で忙しかったとか、システムを入れ替えたとたん止まったとか、プロとしていかがなものか」と苦言を呈した。

この記事への反応



国会で寝てるあなたに言われても…

デフレ脱却担当大臣として、8年もデフレを脱却できていないのはいかがなものか

あなたのやっていることも、政治のプロとしていかかがなものか。

あんたもそのプロじゃないのか?そのひねくれた口で言うんか?えぇ?!

政治のプロ、財務大臣何年もやってるのにまともな経済、財政策もできない麻生さま。

みずほは1度や2度じゃないから、こういうの。
銀行の驕りを正さないとダメよね。だからもう、みずほは使ってません


それは、そう。メガバンクが立場に溺れてのクソムーブは言われてもしゃあないやろ。

麻生さんがまともなことを言ってるとか新鮮じゃない?




政治のプロとして今の日本の財政はどう思ってるんでしょうかね





B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(195件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:02▼返信
apexおもしろいな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:02▼返信
財政がーって言ってる人はちゃんと麻生さんの言う通り給付金貯金せずに使ったんだろうな?
そして貯金した勢に文句言ったんだろうな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:03▼返信
因みにフジのめざましテレビの今週のプレゼントはPS5だぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:03▼返信
宝くじ利権脅せばすぐだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:03▼返信
ミスった銀行
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:03▼返信
日本経済が成長してないことにくらべたらみずほの問題なんて些細なことではあるな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:03▼返信
麻生は好きじゃないけど、それはそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:04▼返信
絶対勝てる相手には強くでとかんとな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:04▼返信
アンタらみたいに適当にアクビしてれば終わる仕事じゃないんですよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:04▼返信
みずほに給付金を貯金してる奴はお笑いだぜwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:04▼返信
プログラマーはアマチュア並みの給料しか貰ってないからしゃーない
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:04▼返信
麻生に言われるまでもないわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:05▼返信
ココア「せやな」
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:06▼返信
それはそうなんだけど、そこはかとなく漂うお前が言うな感
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:06▼返信
スパゲッティ料理人はみんなデスマーチで天に召されました
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:06▼返信
漢字も読めない素人政治家に言われても…
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:06▼返信
自分が何やってるのか分かってない会社がプロな訳ないだろ
今更何言ってんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:07▼返信
負けてないのに傀儡になっていることがある。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:07▼返信
今これ言っとけば支持されるって魂胆まる見えで寒い
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:08▼返信
今の政治家に言われたくねえなぁ。
経済立て直してから言って、どうぞ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:08▼返信
これは国から指導が必要だろ
お前が言うな感はあるけど言わないといけない
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:09▼返信
まぁ麻生だろうが誰だろうが、こういう苦言を言われるのはしゃーないわな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:09▼返信
うちの親父も同じこと言ってたよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:09▼返信
位置情報交換するじゃん
位置情報保有するじゃん

位置情報交換サービスするじゃん
位置情報保有サービスするじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:10▼返信
誰がやっても日本の財政はもう無理があるよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:10▼返信
これ銀行じゃなくてシステム屋に言ってんだろ
うぜーwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:10▼返信
日本にはサヨクが多いから韓国にGDPで抜かされるんだよ
右翼の国だったら日本は今頃美しい国だった
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:11▼返信
さすが失言のプロw
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:11▼返信
K、C、北からのハッキングだろ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:12▼返信
政治家やらかしまくってるけどプロとしていかがなものか
連帯責任にして身を引き締めろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:12▼返信
麻生はその道のプロだから
廃坑に閉じ込めて、二度と外に出すな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:12▼返信
>>2
おう、すぐ全額使ったから金ねンだわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:12▼返信
>>29
ロもいるぜ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:12▼返信
プロなら国会中は寝ててもいいんですか??
寝なければもっと効率よくできますよね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:12▼返信
いや流石に言われてもしょうがないわレベルで問題起き過ぎだからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:13▼返信
これシステム変更の際に起きたトラブルだから
銀行というよりSEが問題だったんじゃね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:13▼返信
誰もここのシステムに触りたくないでしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:13▼返信
>>2
税金の支払いで全部無くなったぞ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:13▼返信
そりゃ言うでしょ何度目だよって
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:13▼返信
>>2
税金とかの支払いで1日で消えてるっつーの
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:13▼返信
身内にもその厳しいご指摘頼むわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:14▼返信
こういうときに「失敗したら直せばいい。どんどんやれ」ぐらい言わないと、
事なかれ主義の日本人がDXなんて絶対にできないぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:14▼返信
>>2
普通に生活してたらすぐ無くなるよね?

あっ、(察し)
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:14▼返信
議員のお仲間と自分自身にそれをそのまま言い聞かせとけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:15▼返信
プロとして報酬に見合った仕事したんでしょう
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:15▼返信
経済の”プロ”なんだろ??
民主党政権時より経済酷いんだが??
なんでインフレ率2%になってないん??
何で「デフレ」がさらに悪化する事態なん??
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:15▼返信
システム開発のプロ(年収300万)
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:15▼返信
※40
税金の支払いに当てる予定だったお金はどこに行ったんだよ
税金滞納者か???
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:15▼返信
一般的に金融機関は銀行システムを設計構築する元請け企業と契約する際に
通常は二次請け三次請けをしない誓約書か念書を取るもんだが
みずほ銀行は三馬鹿銀行が好き勝手に銀行システムを組んで好き勝手に運用した経緯から
誰も全容を把握してる奴が居らず元請けたちも出来れば手をつけたくない
それでもお願いします!と頼んだ手前強くは出れず複数の下請けを容認する契約を結んだ
それがご覧の有り様だよ!!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:15▼返信
自称原発に詳しいやつなんか、偉ぶってるうちに原発爆発させたんだから、それに比べりゃよゆーよゆー
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:16▼返信
銀行関連のシステムって規模が大きいだけで
仕組み自体はそこまで複雑じゃ無さそうなんだけどな
ATMの業務って種類めっちゃ少ないじゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:16▼返信
>>34
何言っても野党から野次しか来ないしマスコミには悪意ある編集されるし喋ってるより寝てた方がマシって言う
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:16▼返信
っぱ俺たちのローゼン閣下よ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:17▼返信
※2
使った記憶も無いくらいすぐなくなったわ! その程度の金額w
それさえも分からないオマエ‥。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:17▼返信
そこら辺の小学生でも言えること
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:17▼返信
>>46
サヨクが妨害してる可能性くらい考えろよ無能
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:17▼返信
みずほのシステムはそのプロとやらでも手に余る魔境と化しているんだがな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:17▼返信
>>4
身内で争うわけないじゃん?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:18▼返信
>>5
ミスターなんて男女差別だ!

60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:20▼返信
>>57
みずほってコボルとC++の混合だったな
どっちも習熟してる人なんて一握り過ぎるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:21▼返信
>>56
パヨク自民をさっさと降ろせってことやな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:21▼返信
日中にどうでもいいバッチ動かすから・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:21▼返信
麻生みたいに適当に書類にハンコ押すだけの仕事じゃないんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:23▼返信
UFJのワイ、高見の見物
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:23▼返信
低賃金の労働者が身を削って開発したシステムを
国会で居眠りしながらプロの仕事じゃないという上級国民
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:24▼返信
※56
「可能性」ww
可能性でマウントww
ホンマもんのバカがいた! 左翼も右翼もいて問題無し♡ 居ちゃダメなのは極左と極右だ!
それともお前は「社会主義」推進者か?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:24▼返信
月末の処理が重いときに移行作業でさらに負荷をかけてのシステムダウンだからなぁ。
バグ踏んだとかなら同情もするけど、作業影響での障害だからちょっと擁護出来ない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:26▼返信
そらこんだけやらかしたら言われるやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:26▼返信
(゚⊿゚)「プロとしていかがなものか?」
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:27▼返信
何十年も経済成長してないのは如何なものか
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:27▼返信
>>2
貯金しておかわりくれつってるレベルのアホに日本語通じると思ってんのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:27▼返信
記者に質問されたら
まーそう答えるわな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:28▼返信
サムネムカつく💢
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:28▼返信
>>61
それな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:28▼返信
ハッキングとかなら被害者だけど、ミスでの障害ならこう言われるのが普通
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:29▼返信
いってることはまともだがおまいう。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:30▼返信
時流はプロでも読み切れないものだけど
みずほのはそういうんじゃないからねぇ、さすがにお粗末すぎる
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:30▼返信
システム組んでいる連中の大半は素人同然
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:31▼返信
>>48
違う税金に支払ったけど?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:32▼返信
最近またなんかおかしくなったなこのサイト
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:32▼返信
みずほが付け上がるのは顧客が離れないから。
何度も失敗してんのに何故か他行に変える人が居ない。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:33▼返信
会議中に寝てるだけで年収億超えの男が言うと説得力があるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:36▼返信
まーた、偏向記事。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:36▼返信
トランプが世界の経済混乱させるまでは経済政策上向いてたろ
記憶力無さすぎないか
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:38▼返信
銀行なら仕方ないで済ますべきではない
結局誰かが苦言しないといけないからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:38▼返信
まあそうなんだけどお前には言われたくないって思ってるだろうよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:39▼返信
会議なんて儀式に意味がないだけだろうが
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:39▼返信
プロにふさわしい報酬で働いてないからね
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:40▼返信
民間企業は客の信頼を失えば自分が死ぬだけだしええんでないの
政策の失敗が国民全体を不幸にする政治屋とは違うでしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:40▼返信
詫び宝くじはよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:41▼返信
それでいつ復旧すんだよ!?ああ!?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:41▼返信
自分のことよくみてからいって
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:43▼返信
俺の預金額を手違いで10倍ぐらいにしてくれよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:43▼返信
>>86
麻生さんもお前らには言われたくないって思ってるだろうよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:46▼返信
プログラムに絶対はない
ITで不具合が一瞬たりとも一切出ないなんてことあり得ないし、そんなこと出来る企業は世界に存在しない。
余程初歩的なミスならまだしも、原因も分からない時からプロ云々言うのは早すぎ
ATMもプログラムなんだから不具合が向こう一切発生しないなんてことはあり得ない
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:47▼返信
>>94
税払ってるんだから言う資格はあるぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:52▼返信
>>94
こっちはプロのはちま民だぞ
何言ってもいいに決まってるだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:53▼返信
>>27
やっぱり自民党政権はパヨクばっかりだからなあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:55▼返信
まあそうなんだけど、巨大都市銀行は魔窟だからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:56▼返信
>>95
つうか、この銀行のシステムは統合直後から不具合が発生してるから、いきなりって話じゃないはず
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:56▼返信
なおデフレを脱却せずに増税しかしてないからスタフレしている模様
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:56▼返信
そういうお前はどうなんだ。
って言われて正しい指摘をしないよりは、
自分のことは棚においてでも、正しい指摘なら、したほうがいい。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:58▼返信
不具合は無くならないから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど、大規模障害の頻度が多すぎる
プロ意識が低いと言われてもしょうがないよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:58▼返信
まぁ金融担当相の立場としてみずほを擁護する訳にはいかんだろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 15:59▼返信
政治のプロだからあの年まで政治家として生き残れてんだよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:00▼返信
>>91
もう復旧してるぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:01▼返信
>>80
いつもおかしい定期
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:05▼返信
みずほ銀行「そちらこそw」
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:06▼返信
プロとして万年赤字の政府筋に言われてもwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:07▼返信
※95
んな事言っても他行がやれてる水準でやれないのは
ただの怠慢だろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:11▼返信
誰もがお前にだけは言われたくないって思ってるよクソ無能老害麻生
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:13▼返信
プロの政治家の皆さん、いかがなもんでしょう?しっかり仕事してください
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:14▼返信
政治批判してる人らいるけど
今よりまともな案どの方面でもいいから出してみろよ。
もちろん資金が無限とかの夢物語は民主党と一緒だからやめてね。

他国に対しての圧力がたりない以外は大きな賭けをしてない無難な政治だと思うけどね今。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:15▼返信
クズ同士の争い
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:15▼返信
プロだってミスるときはあるし、
ミスに寛容な社会でありたいよね。そしてミスっても死人が出ない仕組み。
銀行も政治もそれ以外もだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:17▼返信
>>110
SwitchでPS5並のゲーム作れってくらいみずほのシステム土台が糞すぎて無理
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:18▼返信
さすが増税のプロは言うことが違う
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:19▼返信
口ひん曲がり過ぎ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:21▼返信
こいつには言われたくない、早くそのポジションどいてくんない?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:22▼返信
一から作り直したほうが早いんじゃね
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:23▼返信
財務省解体しろ
今の日本の有様は全部財務省の過去の結果だわな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:25▼返信
この国にプロがいるとでも??
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:27▼返信
こいつなんで口曲がってんの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:27▼返信
自分達もその経済を動かしてる一員だってことを棚に上げて政治家にばっか責任を求めるアホ
しかも仮に責任があったとしても、みずほを追求しない理由にはなんねぇよ
落ち度のある人間には発言権無し!とか如何にもネットリンチ大好き根暗過ぎて見てて可愛そうになるわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:28▼返信
ほとんどの情報番組がスルーして
コロナがぁ~とか言ってて
日本のマスコミはクソだらけだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:29▼返信
これって誰に言ってんの?
銀行に言ってんの?それともシステム担当してるSEとかIT企業に言ってんの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:30▼返信
※27
お前はどこの世界から来たんだ?
GDP世界3位が日本なんだが
トップ10にも入れない韓国とは比較にもならんよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:33▼返信
※9
あくびどころか居眠りしてるのがな・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:34▼返信
※126
ただの感想じゃね
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:34▼返信
こいつ性格の悪さが顔に出まくってるな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:35▼返信
※119
言われたくなきゃさっさとなんとかしろって話だ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:35▼返信
※130
君の文面のほうがよっぽど
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:38▼返信
緊縮財政やって日本を駄目にした素人に言われてもな
まあその素人に投票し続けてる国民はさらに無能だけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:39▼返信
国民から搾り取るしか能がない悪代官がよく言うわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:42▼返信
鼻出しマスクが何言ってんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:43▼返信
正論
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:44▼返信
はちまって自民党批判ばっかりだね、みずほの件なのになんで麻生さん批判してるの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:45▼返信
>>111
は?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:47▼返信
>>97
プロって何?人雇ってるのここのコメント、どうりで変だと思ってた。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:47▼返信
これに関してはみずほがクソすぎるから
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:47▼返信
テレビも銀行に甘いよね、昼のニュースで一回もふれない。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:56▼返信
みずほはどうせ、この言葉を現場エンジニアに右から左へ流すだけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 16:59▼返信
お前が言うなクソ老害
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 17:08▼返信
苦言を呈するとあるが何もしてないいわゆる遺憾砲だな
キャッシュレス決済のドコモ口座の不始末もドコモ料金値下げでチャラにしたし
今回も責任追及しない代わりにと弱み握って政府に都合のいいようにするんだろな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 17:13▼返信
目糞鼻糞 テメェも大概だろ老害
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 17:14▼返信
>>141
そりゃ金借りる側だし、ワイドショーで下手な事言えないよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 17:15▼返信
みずほ攻撃してCM減らされちゃかなわんから
テレビも強く言えないよね
CMのないテレビ局も含む
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 17:19▼返信
麻生ってネットによくいる自分のことを棚に上げる名人様じゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 17:20▼返信
見事にブーメランだねw
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 17:25▼返信
おまいう案件そのもの
麻生自身が金融や経済の専門家ではなく無能なボンボンでした
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 17:31▼返信
政治のプロとしていかがなものか
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 17:40▼返信
おまいうとか言ってるアホはほんとに本質が見えねえんだな
トップが言及するのは当たり前だろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 17:44▼返信
全部富士通のせいだしな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 17:45▼返信
>>1
みずほは聖域
蓮舫と同じ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 17:55▼返信
麻生批判してるやつ、みずほにいくら税金入ってると思ってんだ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 17:57▼返信
そもそも

プロじゃないが?
 
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 18:18▼返信
おめえは財務のプロとして如何なものか
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 18:26▼返信
品性がなさすぎる
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 18:27▼返信
みずほもクソだがこいつも頭おかしいんだから早く死ねや
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 18:34▼返信
お前がプロ語るな系反論は話にならんやろ、なら成果上げてるプロが同じ事言ったら認めんの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 18:36▼返信
経済停滞という意味では政府と同じで銀行も大戦犯だからな
金の貸し渋りした結果、革新的なものを何も作れない国にしたのは銀行でもある
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 18:41▼返信
現状把握すらしないでよく言えるなぁとしか
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 18:48▼返信
>>17
そら分かってるそのシステム作ったエンジニアはみんな死んだり病んだり辞めたりで残ってないからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 18:50▼返信
これは嫌味なのか、報告内容の書面が言い訳だったのか、会話が噛み合ってないな

藤原頭取 「定期預金口座のステータス変更処理の負荷テストは事前にやった。だが、定期預金の月末処理と定期預金口座のステータス変更処理が重なってメモリが足りなくなりました。運用の想定が甘かったです。」

麻生金融相 「年度末で忙しかったとか、システムを入れ替えたとたん止まったとか、プロとしていかがなものか。」
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 19:01▼返信
みずほは日本最大の糞IT現場だからなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 19:31▼返信
言うだけなら誰でも出来るわな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 19:32▼返信
みずほのシステムの糞さの全貌を理解してから言えよアホ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 19:36▼返信
そもそもプロなら心を壊しかねないクソ案件は避けるか入っても最終的に抜けるので有象無象しか残りません
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 19:41▼返信
問題のすり替えが横行しとるw
変なやつ増えたなぁ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 19:45▼返信
財政がどうこう言うならまとめブログの収入の成立上げようぜ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 19:45▼返信
>>167
そんなシステム作ってしまった時点でプロとしていかがなものかと思う
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 19:46▼返信
>>170
成立→税率 失礼
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 19:48▼返信
>>96
じゃあ麻生さんがみずほ利用してたり株持ってたら言ってもいいんか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 19:50▼返信
経済復興したけりゃ、老人と貧乏人切り捨てればいい。
身の丈に合わないって自覚もせず、偉そうにするな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 19:53▼返信
「コロナはただの風邪」「コロナは2020年6月には収まる」の居眠り王は、言うことが違うな
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 20:02▼返信
政府主導のコロナアプリが去年9月から機能してなかったよね
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 20:04▼返信
正論言った人に内容と全く関係ない事言い返す
コメントあるけどアスペか?もしくはみずほ信者やろな。
粗品貰ってはしゃいどけや。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 20:17▼返信
麻生さん、あんたもプロだよね?
何してるの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 20:53▼返信
低学歴で英語もできないやぶエンジニアがいないと回らなくして来た自民党のどこがプロなのかな?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 20:59▼返信
ひょっとこ、政治ゴロのプロだけのことはある。
税金ちょろまかしまくりでさすがやわぁ。
181.ネロ投稿日:2021年03月02日 21:15▼返信
さっさと死ねよ、老害
俺の、酒の摘みにもならん人間は必要ない
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 21:40▼返信
いかがなものか
じゃねえよ
行政指導入れろや
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 21:42▼返信
プロがみんなヨボヨボのシルバーリーグや
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 22:12▼返信
これについて、あんたがいうなとか言ってる奴は
すぐ論点ズレてまともに話しできなさそうだな…
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 22:19▼返信
スポーツみたいに優秀な人がトップになるわけじゃないからな
受注した時点でもう納期も予算もカッツカツの残りカスだろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 22:43▼返信
「 同情するなら金をくれ。」
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 23:08▼返信
演説で当選した人が失言してるんですがあなたプロですよね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 23:22▼返信
>>7
早く口の歪みなおせばいいのに
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月02日 23:30▼返信
民主主義国の国会議員であるにも関わらず、高々貧乏人が1年間に納めている消費税分にも満たない10万円ですら、あたかも自分の懐の金であるかのように「給付金欲しけりゃ手あげろ」と醜態を晒し、逮捕者だらけで幼児みたいに増税しか能の無い中国利権ズブズブの自民党を棚に上げている反社ファッションの麻生は、反社のプロとでも自負したいのかな?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 01:30▼返信
これがIT軽視のツケだろ
外部委託で人件費削れて喜んでそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 01:55▼返信
財務省がプライマリーバランスという個人的な功績を狙って職権乱用した挙句、今では自民党員のはずなのに、自民党はおろか行政や国防の邪魔までして支出を阻止する始末。だからあえて言おう、お前が言えたことじゃないだろう。
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 04:01▼返信
さすが俺たちの太郎
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 09:47▼返信
なんでこんな自称プロの害人が日本牛耳ってんだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 10:38▼返信
麻生太郎の娘婿がフランス水道会社ヴェオリア・ジェネッツで役員をしているからと
日本の水道民営化の権利を売ったことに比べたら可愛いもんだよ
この恥しらずの売国奴が偉そうに

こんな売国奴を支持してるのなんて自民党公認ネット工作団体
【自民党ネットサポーターズクラブ】だけだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月03日 12:00▼返信
プロの威厳を見せつけてくれ。

直近のコメント数ランキング

traq