8dc67

話題のツイートより






高田純次さんが

「歳をとってやっちゃいけないのは
『説教』と『昔話』と『自慢話』」

と言ってて真理だった。

逆に、若者や部下相手にやるべきなのは
「声に出して褒める」
「将来の目標や希望を聞く」
「謙虚に相手から学ぶ」
歳を取れば取るほど
相手目線・未来志向・成長意欲が大事になると思う…。


B01E34HOOS
高田 純次(著)(2016-04-13T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.7



  


この記事への反応


   
大事だな~~!
結局大事な事は、、
話したいことではなく、
相手にとって何を話すべきか。
年々保守的になるからこそ
どう話すかは大事


俺の師匠

うちの会社の社長と専務はこの三つ以外言わん。
2人とも60過ぎたジジイ。
しかも兄弟。

  
勉強になりました

こういうおじさんになりたいわほんと。

俺も注意しなきゃダメだわ。
偉そうな態度だけはとらないようにする。


高田純次さん性癖にすごくささるし
大人として尊敬しかない
性癖にすごくささるし




高田純次さん、本当にかっけえな!
全部老害の大好物だもんな
若者や部下にやるべきことも大事




B08XXFZL3G
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-03-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません