2021y03m16d_064422404

Twitterより





寄せられたリプまとめ

子供を寝かしつけながら夫のために
ご飯を装うことが幸せなわけながないだろ

『母親のしんどさ』を感じるのは私だけ?

日本はその域に達していない
まだ女性の幸せが結婚して
お嫁さんになって家事をすることだから

単身女や子なし女にマウント取ったり
必要以上のケア求めたりしないで?
お前らだけで完結して










この記事への反応


それを幸福に思う人がいると何故分からないのですかね。ある人がそれを不幸に感じても別の人は幸福に感じることがある。他人の価値観を統制しようとするなど傲慢も甚だしい。

『幸せ』の選択肢が増えただけで、イラストの状況が『幸せ』の形の一つであることに変わりは無いんだよな。

それこそ「うっせぇわ!」という話

人の幸せなんて、人それぞれなのにね、
家族を持って、子供育てて、家事してってのが幸せだー!!って人いるし、これが幸せじゃないって人もいるし
それをわざわざ言って嫌な気持ちになる人いるんだしさ、
大人か知らんけど、文面見る限り大人だよね、
大の大人がなにやってんだか、(個人の意見です)


俺は女じゃないから分かんないけど、好きなやつとガキ作って好きなやつのために飯作って好きなやつと食うのは幸せじゃないんか?

「あなたが思うより幸せです」ってフレーズがここぞとばかりに刺さってる笑笑

人の幸せの価値観は人それぞれ自分の価値観に当てはめて考えんな大体ずれてるから



関連記事
「うっせぇわ」を聞いてわかった気になってる30代以上は、致命的な勘違いをしている

『うっせぇわ』作者さん「初音ミクの日(3/9)と震災(3/11)の間(3/10)に米津玄師が産まれた事に深い意味を感じる」 → 不謹慎だと批判され謝罪




幸せの定義は人それぞれなんだから、いちゃもんつけるなよ…



B08FB32M1K
秋咲りお(著), 三木なずな(著), かぼちゃ(著)(2020-09-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.9