記事によると
・最近の学校は、ブランコやシーソーなどの多くの遊具が危険だとして撤去されていたり、親が嫌がるからと家庭訪問が行われなくなったりなど、様々な変化が出ている模様。
・子供の様子も様変わりしており、とある教員は過剰な「遊具狩り」で子供たちの運動能力が低下していることを懸念していた。
・教員は、「昔は、運動ができる子は万能だったじゃないですか。今は、野球でもサッカーでも、うまい子でもそれしかできない。スポーツ万能という子がいないんですよね。教えられたこと、習っていることはできるけど、そうでないものはできない。竹馬をやらせるとほとんどの子供が乗れないのですが、たまに乗れる子がいると、幼稚園でやったことがあるという具合です。体を使うことに関しては、今の子供は汎用性がないと感じますね」と説明した。
・また、慣れている環境と違うと適応出来ない傾向は生活面にも見られると説明した。
・最近は、トイレで大便のあとに流さない子が多い模様。
・教員はこれについて、「調べたわけではありませんが、たぶん家のトイレは勝手に流れる機能があるからではないでしょうか」と指摘した。
・他にも、教育内容も変わっており、中にはカエルやフナの解剖がなくなり、イカの解剖に入れ替わっているという。
・イカは食べる物でもあるから、調理感覚で出来るとし、そういう意見が強くなった模様。
この記事への反応
・昭和に中学生だったけど、その頃もカエルやフナの解剖はしなかったよ。
思い出せば教科書に写真は載っていたかな
・万能の子は昔からそうそういないだろ
・理解力や想像力が目に見えて
乏しくなってるのは感じる
・最近の自宅トイレって勝手に流れるのか知らんかった
・遊具は管理が大変だから減っていったんじゃないっけ
・俺の時代は学校でウ○コしたらあだ名は卒業までウ○コマンだったよ
今は違うのか?
・大は俺もついくせで流さんぞ
【小学生YouTuberゆたぼん、卒業式出席を許されず 校長室で一人卒業証書を受け取る】
【川崎市の小学校、女子に「皮膚の鍛錬」と言い肌着禁止!男性教師が胸の成長を確認できた場合に許可 → 「性的虐待」と批判殺到】
スポーツ万能な子供ってもともとそんなに多くないのでは…?

気になるなら次の奴が流せばいい
めっちゃ楽しいのに(ネィチャア
あんな気持ち悪い生き物俺の目の届かない所で絶滅危惧種して欲しいわ
流せ
今は普通にデザイナーだし
20年前すら無かったぞ
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
コナミデジタルエンタテインメントは、元社員による育休明け時の降格・減給は不当であるとした訴訟の控訴審判決において、約95万円の支払いを命じられました。
東京地裁判決の1審判決では、会社の業績などから算定される成功報酬分のみを支払い、降格による減給は会社側の人事権限の範囲としています。しかし東京高裁は、育児休暇を理由に不利益な扱いをしたと違法と判断。減給分相当に対する支払いを義務づけました。
同社はコメントを控えており、原告側弁護士によると「育休による降格が違法」とされたのは初の事例ということです。
在日帰れよ
くっさ。
サッカーできるからって突然野球上手くなったりはしないだろ
単に野球する子がいなくなって後者ばかり目立つようになっただけでは?
「素晴らしい一本糞を捻りだしたから見てくれ!」ってこと?
人生も流れればいいのに
ほんこれ
文句言う奴がおかしいってことを自覚していない
サッカーも野球もバスケもバレーも俺らの時代だと普通にできる人が殆どで
水泳も跳び箱も縄跳びも普通レベルでならほとんどの人が出来てたわけでそれが今の子はできない。
そういう意味での万能じゃないの?言葉が過剰なだけで、汎用性がないとか言っているし。
30年前でもそんなの無かったわ
自分も昭和生まれだけど、フナの解剖ならやったよ
見た目とかより、においがきつすぎて気持ち悪かった思い出
おまえらんち 汲み取り式だもんな・・・・
え?やったことない?年齢30ちょっとだけど
小学校時代解剖やったぞ
うち30年前がちょうど小学生でフナはあったわ
その4年上の兄はカエルだったらしい
増加傾向にあったのに 最近の子供は運動しないから
その上昇率が少なくなっているんだとかなんだとか。
途中でわざと血管切って死ぬところを見るのがキツかった
田舎だと未だにやってるところあるんだな
まあ糞ガキ時代でも万能とかなかったわ野球とサッカーで対立してたし
後ブランコとか学校には無かったわ公園にはあって問題にされ撤去された
たぶん俺は悪くねぇーけど…よくブランコ二人乗り三人乗りとかやってたり度胸試しで1回転しそうなギリギリのとこで止める遊びやってた
大抵1回転して地面に叩きつけられて流血してたな
ジャングルテッペンで相撲が流行って結構怪我人出てたわ竹馬は知らんけどスケボーとローラースケート持ち込んだら激怒してたなあ僕悪くないのに…
家のトイレが自動だから産まれた時からそれだとトイレは自動で流れるのが普通だと思ってる子がいてもおかしくはないかもな
親がちゃんと教えないとだめだわ
30年前にはやってる学校そこそこあったとおもう
学校によるんだろうね
応用力があるって意味なのであって、今の子は臨機応変に動くことが出来ないって事だぞ
昔の記憶に幻想持ち過ぎじゃないか、何言ってんのコイツとしか思わんかったわ。
あっ、でも大は流していたな。
40過ぎてるけど、解剖自体なかったわ。
周りに聞いても、やったことあるの60代↑の人くらいだったわ。どこの田舎だよ。
中学からやろ
開き直ると言うかウンコぐらいなんやねんってなる
老害だってこれだけで分かるwwwwwwwwwwww
だから線路歩くような小5が出てくる
いま大人だからやりたかったって言えるけどクラスでやりたいなんて思う子全然いなかったわ
俺はフナだったからよかったけど兄貴にカエルって聞かされてたから絶対嫌だったな、、、当日休みたくて親に駄々こねたくらい
本当フナでよかった
生きてるの解剖はつれぇ、、
ウォシュレットなんかだと立ち上がって一定時間たつと自動的に流れるのがあるな
前に身支度終わってから流そうと思ってたら立ち上がって20秒くらいしたら勝手に流れてビックリした
公園も遊具も規制されてりゃ、そりゃ能力も身に付かんやろ。
解剖なんかどこでやってんの?記者の妄想やろ?
爆竹でトカゲとアメザリは吹っ飛ばしたな酷い事をしたもんだ
南無ぅ
ありえない話ばかりだ
ゲームも同じジャンルしか出てないから、それしか上手くないしな☺️
アクション、FPS、スマホゲー、マリオしかやってないだろう今の10代20代前半は😅
特に小は、商業施設でも自動洗浄多いし
自分もたまに忘れる。
そっちが一般的かどうかは知らんけど新築のトイレだとたぶん全部そうじゃないかな
今の風呂にバランス釜ほぼいないのと同じようなもん
理科クラブでカエルの解剖やってた
都内というかむしろ都心ですが
自分の地域が全てと思うなよ
俺は普段は2階の方しか使わないので、たまに1階の方を使うと自動で流れてちょっと焦る
そういや震災で電気止まると、うんこ流せないとかTVで見たな
手動も付けとけよと思うが(´・ω・`)
駅や商業施設なんかでも増えてるぞ
和式にすらセンサー付けて自動で流れる奴に遭遇したらビックリしたわ
センサートイレにする前に洋式に取り替えろとwww
そうか?
映像より実際に解剖したほうが記憶に残りやすいやん
トラウマになるかもだけど(
でも便座にブツを引っかけるアホはどういう使い方をしているのか...
まあこれは学校じゃなく、公衆トイレでの話だけど
今?→Youtube見ると馬鹿になる。
ほんの3年前まで使ってたわ
壊れたから買い直したけど自動で決められた水量、温度になる、何よりそれらが一度で終わることに感動した
水入れすぎ風呂沸かしすぎの二重苦から解放されて家族大喜び
耐性がないから
和式のセンサーなんてあるのか滅茶苦茶レアだなw
便座共有するのが嫌で敢えて和式に入る人もいるらしいが、、、
貧困とは無縁だな
団塊以降からキッズまでの身体能力なんてトップクラスでも雑魚だからどうでもいい
未来になったら遺伝子操作、サイボーグ、人工知能との共生、精神転送で現代の人間をはるかに超えた超人が現れる笑
昔はガリ勉でも少しは運動できたぞ
誰も教えてないのは変だぞw
だな
立って流れる音なかったら見るわ普通
これに関しては嘘くさい
そういったのは最近はほとんど映像でトラウマになったりサイコパスに成長しかねないから理学系クラスの高校や大学とかじゃないと実際に解剖まではしないところが多い
昭和の中学で解剖やってないとかまじか?
なんのためにやるのかっていう話じゃなかったの
まぁ解剖できるような知識を持った先生がほぼいない気がするが。
汎用性をなくしたことになるのか?いまどきの子供は〜今時の若い者は〜ってアレか
たいして意味のないことを意味ありげに関連付けるなよ
基本的に他人に尻拭いてもらう考えなんだろうな。
全く面白い考え方ですね^^
そういった教育が行き届いた社会になりつつあるのかもしれない。
してる最中に水流がきてやべえよ
解剖なんてしてない
お前らが早く死ぬのが一番いいんだよ
老害も今の貧弱すぎるガキも両方いらん
何歳で乗るかにもよるよね
俺は初めて乗ったのが遅くて4年生だったし子供用の短いやつだったからバランス取りやすくて一発で乗れたわ
わかりやすい文章を書ける能力も、誤解されない・しないように会話を進める能力も、他者の立場になって物事を考える能力が必要だから道徳的な意味でも重要。
あとの奴に見せつけねば
無駄に反応して流れなくていい時に流れそう
トイレも一般家庭は勝手に流れるから寧ろ学校側の施設の問題
才能とかセンスも様々な体験の積み重ねで、体験が足りてないと社会に適応出来なくて空気も読めずニート化するとかお前らじゃん
トイレはかなり不潔だから触るものが少ないことは重要よ
トイレでしゃがめない子供もいるとか。しゃがむ行為が減ったから足腰弱すぎで。
長い自己紹介ご苦労さん
それが言われてる汎用性の低下ってことだよね。
ほんとに創造性の欠如というかアスペの製造かよってレベルで教育と躾が劣化していってる。
流れなくていい時に間違えて流れることはないけど便器の定期洗浄で時々勝手に流れる
オフに出来るけどね
なんで勝手に流れるのが必要かってのは爺ちゃん婆ちゃんと一緒に暮らすと理解できると思うよ
でも中学の時イカの解剖とまでいかないけど解体、調理して食べた覚えはある
カエルは家でもバラしてたから学校でやったかどうか憶えてない。
ゆとり教育受けると馬鹿いなるのかw
小学生にとって学校でウンコをする事は生き恥に等しい。なので流した音でウンコした事がバレないよう流さないんだぞ
家のトイレでもセンサーが感知して流してるってことまでは確認するだろ
男子はそうだろうけど、この記事男子限定で書かれてるわけじゃないよな…?
子供の頃は万能性を尊び、大人になったら専門性を尊ぶって理に適ってないよ
何度かうんこ流してないトイレ当たったことあるが言われてみればたしかにそうだw
全世代に一定数いる
今のガキは使えねーなwww
確かにww
拭かずに穿いてるのか…
小学生の頃、カンチョーするとやたら指が臭くなる奴いたけど多分拭いてなかったんだろうなぁ
あれ自分はうんこ見せて自慢したいのかと思ってた、そういう性癖があるのかなと
分からない事があってもネットで検索すらしないし、簡単に嘘松に流されるし
でも解剖はしたことねぇわ
今の子供は経験値という点ではかなり低いと思う
ラブプラスリターンズ出せや無能
トランポリンくらいあってもね?
自動で流れるやつしか知らなかったら仕方ない。その子にとっては、黒電話みたいなもんなんよ。
田舎だとまだまだ現役のところはあるよ。
余程の粗忽者でなければ普通気づくわ。
用足して着衣個室出るまで流れなかったらおかしいと思うわ。
図鑑とかで十分だし
一部の心が弱い子にトラウマ植え付けるだけのクソ授業だ
よく学校でうんこ流されて無かったから黙って流してたわよ。
日本人が弱くなって行く
やったのがガキかどうかは知らんが
きょうびのガキはみんなアウアウアー
遊具で遊んで怪我する子供がいるんだけど、そうすると親が遊具を管理してる自治体とか学校を訴えるようになったからだよ
ちゃんと文章の意味を読み取れないの?理解力がないの?
いや、マジで理解力とか想像力が欠けてる人が増えたな
結局ステマってハッキリわかんだね
流石にこいつんちにヴィーガン突撃させたいわ
今の若い世代は欠陥品
日本の将来は明るいな
今は流さんだけなのか
とにかく足も速いドッジボールは強い
そしてモテる
親が、雑魚介とメス豚じゃあしゃあないわな笑
何より、昔俺も見かけたな、トイレで流してない奴
あれ、なんでやねんやろな?未だに、全く理解できひん
サッカー上手い奴は大体勉強もできる
何ていうか煽りとかそういうの抜きに大丈夫か?って奴が多くなった印象
はい終了
国語の文章問題で0点だろみたいな奴ね
それに加えて常用漢字を読めなかったり同音異義語の言葉を説明出来ない奴もかなり多い気がする
学校のトイレの蓋が閉まってたらまず間違いなくうんkあるぞ
昔は空き地や公園で野球ごっこが出来ていたがチームに入ってちゃんとした野球をするしか出来なくなった