
https://news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20210409-00231537/
記事によると
NHKが看板番組「クローズアップ現代+(プラス)」の終了を内々に決めたことがわかった。
後継の番組は概要も決まっておらず、「クローズアップ現代」の終了を優先させた形だ。
また、報道局員は、「クローズアップ現代は数年前に週1回に減らすように指示があり、それを現場が押し返した経緯が有る。今回の廃止に政治の圧力が有ったかどうかはわからないが、安倍政権、菅政権がこの番組を潰したがっておりNHKの中でそれに呼応するグループが有るのは事実。これまで抗ってきた現場が力尽きたという感じだ」と語った。
NHKの決定は、93年の放送開始以来30年近く日本のテレビ報道をけん引してきた番組の終焉を意味する。
(この記事では、情報源を全員匿名にしている。情報源は極力明示すべきと考えており、安易に「関係者」などを使って報じることは控えるべきと考えるが、今回は情報源を明らかにすることによって情報提供者に著しい不利益が生じる懸念が有り匿名とした)。
この記事への反応
・政権による公共放送の支配という事態が
今、日本で起こっています。
・武田アナが最終出演回で述べた
「クローズアップ現代+はこれからも怯まず伝え続けていきます」
の重みを思う。
・えー! NHKに金払ってもいいと思える理由のひとつなのに!
・民放と変わりないクズみたいなバラエティに
受信料使われてる時点で頭にくるのに、
報道縮小するならますます存在価値がないな。
逆にEテレだけにしてしまえばいいんでは?
・遂に最後の砦を投げ出すんだな。オワリだ
・抗議したい。終わりの始まり。
・特に貧困問題、ブラック労働問題においては
非常に良質でタブーの無い番組を作っていた印象がある。
NHKの良心。
・ 言論の自由は守らねばならない。
政府が潰したい番組を潰すようなこともあってはならない。
もし記事通りなら
終了理由はアッチ系圧力になるけど
NHKの存在価値がいよいよ……
終了理由はアッチ系圧力になるけど
NHKの存在価値がいよいよ……

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
アベスガ政治に殺されたNHK