• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
ソニー、『フォートナイト』のエピックゲームズに約268億円出資!「ゲームの分野に限らず価値を提供していく」




ソニー、EpicGamesへ新たに2億ドル(約218億4,837万円)投資





Announcing a $1 Billion Funding Round to Support Epic’s Long-Term Vision for the Metaverse


本日Epic Gamesは、10億ドルの資金調達を完了したことを発表しました。これにより、同社は将来の成長機会をサポートすることができます。Epicの株式評価額は現在287億ドルとなっています。

今回のラウンドには、ソニー・グループ・コーポレーションからの2億ドルの戦略的追加投資が含まれており、これは両社のすでに密接な関係を構築し、テクノロジー、エンターテイメント、社会的に接続されたオンラインサービスの状態を向上させるという共通のミッションを強化するものです。その他の投資パートナーには、Appaloosa、Baillie Gifford、Fidelity Management & Research Company LLC、GIC、T. Rowe Price Associatesが顧問を務めるファンドやアカウント、Ontario Teachers' Pension Plan Board、BlackRock、Park West、KKR、AllianceBernstein、Altimeter、Franklin Templeton、Luxor Capitalが管理するファンドやアカウントなどがあります。 Epicは引き続き単一クラスの普通株式のみを発行し、CEOのTim Sweeneyが引き続き支配株主となります。

「Epicとメタバースに対する我々のビジョンを支持してくれた新規および既存の投資家に感謝しています。彼らの投資は、『Fortnite』、『Rocket League』、『Fall Guys』などのコネクテッド・ソーシャル・エクスペリエンスの構築に向けた取り組みを加速させるとともに、Unreal Engine、Epic Online Services、Epic Games Storeによってゲーム開発者やクリエイターに力を与えることになります」
Epic Games CEO兼創設者 Tim Sweeney

「Epicは、ゲームやデジタルエンターテイメント業界のクリエイターをサポートする最先端の技術を駆使して、革命的な体験を提供し続けています。我々は、世界中の人々に新しいエンターテイメント体験を提供するための協力関係を強化できることを嬉しく思います。創造性と技術の力で、世界を感動で満たすという私たちの目的に合致するものと確信しています。 」
ソニーグループ会長兼社長兼CEO 吉田憲一郎




フォートナイトとホライゾンのコラボも発表



この記事への反応



epicほんとすげ

SONYから2億援助して貰えるepic強くね

マジでSONYがEPIC買収しようとしてるのキモすぎ キモイ企業代表のSONY

おそるべしEpic Games! さすがにソニーは安定のお金の無駄使いしてまふねえ

絶対大会の賞金とかにはなってほしくない

ん?ソニーがEpicに投資?MSはSteamに寄ってるっぽいし棲み分け出来そうな感じ?





2億ドルも!?ソニーはEpicにベッタベタだなぁ



B08XRQ9YX6
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5








コメント(478件)

1.一桁余裕丸投稿日:2021年04月14日 03:02▼返信
余裕です
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:02▼返信
せいぜい泣きを見ないようになSONYさん
3.投稿日:2021年04月14日 03:02▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:03▼返信
貧乏堂には無理
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:03▼返信
ただのアンリアルエンジンへの投資だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:03▼返信
おまえらこんな時間までおきてんの?
明日平日だよ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:03▼返信
投資?エピックにカツアゲされたの間違いじゃないのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:03▼返信
ここでクソバイトさんの煽り
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:04▼返信
UE5でしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:04▼返信
UE持ってるからな。これがソニー優遇になると
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:04▼返信
取られた金を投資と言えば何でもオブラート定規
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:06▼返信
ボブの指示
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:06▼返信
今のソニーなら2億ドル程度の投資は余裕
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:07▼返信
囲い込みと拘束力で私腹を現金で満たすという私たちの目的に合致している
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:07▼返信
こりゃUE5はPS5特化になるなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:07▼返信
良いパトロン持ったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:08▼返信
あっ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:08▼返信
コレでキモいならMSは何なんだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:08▼返信
さよならスイッチ・・・

ニンテンドースイッチ
令和3年没・・・享年4年

おかしいハードを亡くしましたwお悔やみを申し上げますwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:08▼返信
ソニーが関わると全てが胡散臭くなる
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:08▼返信
なおSteamに対抗して配布ゲーに全部溶ける模様
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:09▼返信
で、任天堂のクオリティ超えられるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:10▼返信
全くワクワクしないのはなぜ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:10▼返信
>>6
仕事中だけど。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:10▼返信
まあゲームは出ないんですけどね
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:11▼返信
※22
せめてPS3を上回るスペックのハードくらい作れよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:11▼返信



ゲームを出せ


28.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:11▼返信
>>20
ブーちゃんのソニーアレルギーが始まったなwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:12▼返信
買収計画があるなら全力で指示するけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:12▼返信
対MS包囲網か
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:12▼返信
>>22
ハイハイ ブーちゃん、出口はあちらですよ~。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:13▼返信
日本軽視確定
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:13▼返信
UE5がPS5有利に動いたりすんのかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:13▼返信
>>15
株式買った訳じゃないしなるわきゃ無い
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:14▼返信
※32
日本の会社でもUE使ってる所多いけど?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:15▼返信
MSよりよほど真っ当なお姉の使いかただな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:15▼返信
中国に金流し
こんなの崇めているゴキw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:16▼返信
UE5って今年リリース予定だっけ?
あと2年もすればUE5使ったゲームとかでてくるのかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:16▼返信
>>37
豚「任天堂はテンセントからチップ供給されている!」
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:16▼返信
※37
MSの独占ほど怖いものはない
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:16▼返信
どん判金ドブ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:17▼返信
>世界を感動で満たす

如何にもブラック企業の好きそうな
フワッとした理念
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:17▼返信
※37
ゴキってテンセン堂信者の一人称だっけ?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:17▼返信
>>マジでSONYがEPIC買収しようとしてるのキモすぎ キモイ企業代表のSONY

買収するつもりならこんな風に小出しにしないだろ本当チカニシって自分らの事棚にあげる馬鹿しかいないのな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:17▼返信
アンリアルエンジンが強いんやろなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:17▼返信
日本勢はテンセントと組むしか選択はないから
MSに飲み込まれないためにも
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:18▼返信
バックに共産党が居るぞ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:18▼返信
あーあwぶーちゃんはepicからのゲーム何も遊べなくてかわいそうにねwwwwwwwww
フォトナすらできないのかわいそうwポケモンwwゼルダww
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:18▼返信
キモイキモイクソガキかよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:19▼返信
チャイニー
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:19▼返信
世界が反中で動いている中、ソニーだけが空気読めず中国企業に投資ばかりしてる
これ日本企業が中国とつながっていると思われたくないから日本から消えてくれ
コロナとかウイグルとか散々話題になってるだろ。日本も尖閣とか攻められて被害を受けてるんだぞ
アホかソニーは、マジでしねカス企業
金のためなら何でもやるのかよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:20▼返信
UE製ゲームは動きも光の反射もキモくて無理
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:20▼返信
こないだのEVO買収よりは有用な投資やな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:20▼返信
※51
これが人間のすることかよぉ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:21▼返信
豚は情弱だからEPICが中国企業だと思ってるんだなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:21▼返信
巽幸太郎「ハイ、皆さんもご一緒に~ボーダーランズ3のスイッチ版の計画はありませ~ん!」
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:21▼返信
こりゃだめだ、箱にするか
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:21▼返信
>>22
クオリティって言葉は本来良質とか高品質って意味だからそもそも任天堂製品はその言葉を使って良い段階にはいないよ場違い
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:22▼返信
※55
テンセントが何%株持っているかご存じ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:22▼返信
>>55
本社の位置しか見てないアホ発見
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:23▼返信
>>51
胡蝶しのぶ「もしも~し 頭大丈夫ですか?」
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:23▼返信
※59
過半数取ってから出直してこい
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:23▼返信
※48
というかUE製のゲームを触れられないねw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:23▼返信
※51
>金のためなら何でもやるのかよ

はい、お金が全てです
日本国の国家安全保障など知ったこっちゃありません。SONYは多国籍企業です
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:23▼返信
散々ニュースになったのに今更中国とつながりないとか無いわー
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:24▼返信
>>51
switch沢山買ってくれてる上客だぞお前みたいな日本産の貧困豚と違って金あるからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:24▼返信
ブーちゃんSwitchはUE搭載してるから大勝利って言ってたのにwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:24▼返信
株40%テンセントが握ってて、会社のナンバー2、3がテンセントから送られた中国人幹部でしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:25▼返信
あれ?豚はよく任天堂はテンセントと提携しているからゲーム企業ランキング1位とか

アホコメントしていたよね?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:26▼返信
中国とインドにも販路拡大とかこれか・・・ジムカス本当につぶす気か
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:26▼返信
※51
もう非公式的に何らかの制裁はされてると思うな
ソニー関連会社周辺が何やらキナ臭い
韓国は中国からも制裁されて四面楚歌にしかみえん
72.投稿日:2021年04月14日 03:26▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:26▼返信
これもジムの意向なのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:27▼返信
なぜテンセント版ニンテンドースイッチが中国人の間で電子ゴミのような扱いとなっているかというと、外国版のニンテンドースイッチ用ソフトを遊ぼうとしても、ダウンロードができないので更新や修正ができずまともに遊べないからなんですね。日本向けのゲームは、2017年から2019年までにパッケージ販売だけでおよそ400タイトルが出ています。今年発売のタイトルと、ダウンロード専用コンテンツを合わせると、さらに莫大な数になります。一方の中国版はというと、2019年に「NEWスーパーマリオブラザーズUデラックス」1タイトル、2020年に任天堂のヒットタイトル「スーパーマリオオデッセイ」と「マリオカート8デラックス」に加え、無料ダウンロード版が提供されているなわとびゲーム「ジャンプロープ チャレンジ」のほか、テンセントのゲームなど計8タイトル、2019年分とあわせて全9タイトルが発売されているだけです。そして10タイトル目として「リングフィットアドベンチャー」が発売されます。
 中国版のニンテンドースイッチには「あつ森」でお馴染みの「あつまれどうぶつの森」や「スマブラ」こと「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」、「ポケモン」こと「ポケットモンスター ソード・シールド」すらないんですよ。任天堂がニンテンドースイッチ向けに数十万本、数百万本売れるヒット商品を連発している一方で、中国向けニンテンドースイッチでは発売タイトルにも挙がっていない。そりゃあ外国版のニンテンドースイッチを買いたいという欲が減衰することはなく、中国版を買う人は「国行烈士」と指をさされるわけです。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:27▼返信
最早ソニーのチップが載ってたらスパイを疑えってばっちゃがゆってた!
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:28▼返信
IGNJ記事より
Switch版『フォートナイト』のプレイヤーが「涙ながらの懇願」
Switch版『フォートナイト』が、PS4版やXbox One版に比べて機能面が充実していないのはよく知られている。しかし、数千人のファンにとっては、Switch版『フォートナイト』は満足できるレベルにすら達していないものだという。
RedditユーザーであるDoctorSqueezeの投稿はその公開以来、数千という数の高評価を受けている。「涙ながらの懇願」と名付けられたそのリストには、Epic Gamesへの改善の要望が詳細に説明されている。←プッwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:29▼返信
※22
ゼルダがクソすぎてストレスたまるわぁ
なにアレ
ガーディアンの写真撮ってこい?
小型ガーディアンなんて極位しか残ってねーよ(# ゚Д゚)
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:29▼返信
【フォートナイト公式より】
パフォーマンス・不具合の修正
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特にNintendo switchなどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
○豚が突撃後の文章↓
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特になどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:29▼返信
Epic Games関係なくてスイッチの性能だからな、任天堂に懇願しろよ阿保
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:30▼返信
>>60
筆頭株主はティムだし
まあ40%持ってるからテンセントの影響力も相当あるのは間違いないけどねまあでもアホはお前だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:30▼返信
※76
本当に気持ち悪いなIGNJ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:30▼返信
※62
過半数超えないと意味がないと思ってるなんて…株式について勉強しなおして来な
40%がどんだけ脅威かもわからんのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:31▼返信
※77
それクリアしたら小型ガーディアンの中位という
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:31▼返信
数千人のファンにとっては、Switch版『フォートナイト』は満足できるレベルにすら達していないものだという。

あれ?スイッチってあれだけ本体売れているわりに数千人しかいないの?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:32▼返信
テンセントに流す金はそのまま中国共産党の資金になるだけ
ウイグル虐殺もソニーのせい
ミャンマー虐殺もソニーのせい
ソニーはどれだけの人を殺せば気が済むのかな?
すでにユニクロは人権団体から訴えられたからな。ソニーも中国に流す金額が莫大なだけに訴えられるぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:32▼返信
32gbしかないのにバトロワとかようやるわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:32▼返信
※81【うわぁ・・】クソゲー評価のスイッチ『星のカービィスターアライズ』(メタスコア73)IGNジャパンが9.5点を付ける→レビュアーが任天堂信者だったことが判明・・
○IGNJライター渡邉卓也
「マリオの乳で育った男」と自称しているゲームライター。
サラリーマン時代、定時で帰ってゲームをしようとしたら「そんなに早く家に帰ってすることあんの?」と上司に嫌味を言われ「あ、そういえば自分は仕事などではなくゲームをするために生きているのだった」と思い直しゲームライターとなる。
好きなキャラクターは「しずえ」と「カービィ」。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:32▼返信
これナチュラルに投資して稼ごうとしてるだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:32▼返信
ジム「ゴンゴンゴン!ゴンゴンゴン!ゴンゴンゴン!(三跪九叩頭の礼)和ゴキから搾り取った小汚い端金ですが(2億ドル)どうぞ…orz」
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:33▼返信
※82
また豚の話題逸しかよ
中国企業か否かの話してただろ
だから過半数取ってから出直してこいと言ったんだ
アホなのかお前は?
いや確実にアホだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:33▼返信
>>80
特別決議すら知らなさそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:33▼返信
変なところに投資する前にソフト何とかしろよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:33▼返信
※90
さすがにアホすぎて哀れ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:34▼返信
>>82
脅威であることと中国企業と揶揄してもいいことの違いも理解できてないなんてバカ過ぎるからせめて産まれ直しておいで
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:34▼返信
ソニーのおかげで、epicの美味しい無料残飯がまた豪華になるぜぇ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:34▼返信
>>93
草なのだわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:34▼返信
※93
アホなので何がどうアホなのかは説明できないんですね分かりますwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:35▼返信
任天堂の古川社長「テンセント版発売前から中国ではスイッチが300万台普及してる」「新モデル出す予定なし」
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:35▼返信
ユニクロバカヤロコノヤロー!
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:35▼返信
※97
ブーメランで草
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:36▼返信
何でテンセン堂の信者が中国叩きしてるの?
まぁテンセントってあんま中共に従順じゃないけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:36▼返信
>>68
実質テンセントが掌握してるようなもんなんだよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:37▼返信
>>94
産まれ直しておいでって、効き過ぎ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:37▼返信
>>93
テンセン堂信者の混乱ぶりの方が哀れと形容するに相応しいよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:37▼返信
中華「2億ドルごっそさん^^」
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:37▼返信
IGNJ記事より
Switch版『フォートナイト』のプレイヤーが「涙ながらの懇願」
Switch版『フォートナイト』が、PS4版やXbox One版に比べて機能面が充実していないのはよく知られている。しかし、数千人のファンにとっては、Switch版『フォートナイト』は満足できるレベルにすら達していないものだという。
RedditユーザーであるDoctorSqueezeの投稿はその公開以来、数千という数の高評価を受けている。「涙ながらの懇願」と名付けられたそのリストには、Epic Gamesへの改善の要望が詳細に説明されている。←プッwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:38▼返信
※102
そうなんだけどニートはそれが理解できないらしい
過半数持ってないと無価値だと思っているレベルのアホ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:38▼返信
ネトウヨは敵だらけで大変だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:38▼返信
>>92
ジムカス「なんだと?ゴキブリ風情が上から目線で偉そうに・・・お前らの購買力を先に何とかしろよ!」
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:38▼返信
エピックが中華じゃないと思ってる馬鹿おりゅ・・・???
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:39▼返信
※100
どこが?
EPICが中国企業か否かの話で
テンセントが株の過半数取得してないから中国企業とは言えない
これが理解できないのはアホって話してたろ
それともブーメランの意味も理解できないアホなのか?
112.投稿日:2021年04月14日 03:39▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:39▼返信

なんかアンソチカニシがすげぇ焦ってる

114.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:40▼返信
テンセント「共産党は老人クラブ」
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:40▼返信
残りの8億ドルはどこから出てきたんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:40▼返信

ソニー勝利の方程式

117.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:40▼返信
やっぱ豚って中華転売堂嫌いでソニー叩き棒くらいにしか思ってないんだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:41▼返信
ゴキ君が散々煽ってた会社に教祖様が出資してるけど恥ずかしくないの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:41▼返信
ゴミ × ゴミ のタッグか
勝手にやってろ、負け組同士w
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:41▼返信
>>82
でもティムスウィニーは個人で50%保有してるしな
まあそもそもテンセントがEPIC乗っ取ろうとしてるって根拠は?ソニーにしても買収するつもりって根拠は?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:41▼返信
※111
説明できてないのにアホって言ってる点だよ
そんなこともわからないから気軽にレスしちゃうんだよアホ
そもそも過半数取得しないと中国企業とは言えないって前提がアホ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:41▼返信
豚「SONYが~中国がー」

任天堂が中国企業との提携で中国市場進出へ…テンセントは任天堂のキャラやノウハウが狙いか
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:41▼返信
>>120
50%じゃ組織変更の決議も通らないですよ兄さん
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:41▼返信
拘束性と束縛力で世界を絶望で満たすという私たちの目的に合致している
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:42▼返信
※121
またしても何も説明できてなくて草
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:43▼返信
epicからゲーム買ってる情弱おるんか
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:43▼返信
ソニーがEPIC買収で草はえる
大元がテンセントってことさえ知らさなそうな豚だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:44▼返信
実質テンセントの会社じゃんここ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:44▼返信
>>123
40%のテンセントに最速で刺さってる
さすが豚常にブーメラン装備してるだけある
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:44▼返信
【悲報】任天堂、覇権ゲーム「LoL」のパクリゲーをスイッチで出して大炎上wwwwwwwwwwwww
大人気ゲーム『ポケットモンスター』の新情報が24日、ポケモン公式YouTubeチャンネルで放送された「ポケモン新作発表会 Pokemon Presents」で発表された。
中国のテンセントと協力して、ポケモン初のチーム戦略バトル「ポケモン UNITE」を発表した。基本無料でニンテンドースイッチとスマートフォン向けに展開する。
ゲーム内容は、リアルタイムバトルとして5対5で、フィールドにいる野生のポケモンをゲットしていく。←世界で外道扱いの任天堂w
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:45▼返信
じゃあテンセントそのものと提携してる任天堂ってブーちゃんにとって何なん?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:45▼返信
>>129
エピックが組織変更するたびに忖度しないといけない時点で実質支配されてるのと同義だって理解できない頭をお持ちで
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:45▼返信
>>125
お前とそっくりじゃん仲良くしんどけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:45▼返信
>>118
宗主国様のために御布施できて
とても誇らしいでソニーダ!<*`∀´*>
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:46▼返信
テンセントに出資するチョニー
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:46▼返信
この状況で中国に金出すのは流石にちょっと…ユニクロ見たいにならないと良いけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:46▼返信
やっぱブーちゃんに株式は難しすぎたんや!
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:46▼返信
日本で稼いだ金がやがて中華に流れる構図変わらんね
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:47▼返信
>>131
都合の良い叩き棒
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:47▼返信
>>131
そりゃあ畜産工場の運営する豚舎に決まってる
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:48▼返信
> マジでSONYがEPIC買収しようとしてるのキモすぎ キモイ企業代表のSONY

こいつ絶滅危惧種の箱信者だろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:48▼返信
豚「テンセントはノーカン!」

バカ丸出しw
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:48▼返信
※135
EPICはテンセントの子会社ですらないんだが…
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:48▼返信
つまりここで中国ガーといちゃもんつけてるやつはEPICのゲームはもちろんUnreal Engine使ってるゲームもやってないってことだよな
まぁまずゲームすらやってないのも喚いてそうだがw
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:49▼返信
豚さんはテンセント✕ポケモンのゲームが開発中なの知らないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:49▼返信
元々SONYは敵性国家にスマホ向けイメージセンサーをバラまいてボロ儲けしているゴミカス企業なんだな!
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:49▼返信
※138【悲報】任天堂、覇権ゲーム「LoL」のパクリゲーをスイッチで出して大炎上wwwwwwwwwwwww
大人気ゲーム『ポケットモンスター』の新情報が24日、ポケモン公式YouTubeチャンネルで放送された「ポケモン新作発表会 Pokemon Presents」で発表された。
中国のテンセントと協力して、ポケモン初のチーム戦略バトル「ポケモン UNITE」を発表した。基本無料でニンテンドースイッチとスマートフォン向けに展開する。
ゲーム内容は、リアルタイムバトルとして5対5で、フィールドにいる野生のポケモンをゲットしていく。←テンセントと一緒にパクリゲーを作っている任天堂は?w
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:50▼返信
まーたテンセントゲームスに金あげてるよ・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:50▼返信
430. はちまき名無しさん 2021年04月13日 21:12
ソニー、14日16時30分〜web発表会を実施!「a very important announcement」(=重大発表)がある模様
豚「ゲーム事業から撤退か!?」

ヤフーニュースより
ソニー、新「Xperia」発表を予告。14日16時30分
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:51▼返信
豚「スイッチはクラウド機能がある!(どや顔)」←New!
豚「スイッチはUE4を標準装備している!」
豚「スイッチはGOTYに対応している!(どや顔)」
豚「任天堂は自前の委託工場がある!」

バーカwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:51▼返信
※146
つまり任天堂タイトルは国内向けソフトに何故か敵性言語入れる非国民企業で
それを崇める豚も非国民ってことだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:53▼返信
これからも中国様となかよくしような!
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:53▼返信
※144
EPICのゲームもUE製のゲームも面白いのないじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:53▼返信
>>132
EPICの組織内の構成を把握してもいない外部の人間が何を言っても現時点での状況を証明する根拠にならない只の妄想って気付けない残念な頭をお持ちで
155.投稿日:2021年04月14日 03:54▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:55▼返信
キンペー「ほほほ、よきかなよきかな」
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:56▼返信
>>132
一応この記事の元にもこう書いてあります

>>なお、Epic Gamesの発行済み普通株式は引き続き1種類のみであり、ティム・スウィーニー氏は、議決権のある株式の過半数を保有する株主であることに変わりはないとしています。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:56▼返信
※153
SwitchはUE搭載と自慢してバカ晒してたブーちゃんの熱い掌返しw
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:57▼返信
>>135
テンセントと絡んでるのは任天堂だよぶーちゃんww
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:57▼返信
ウヨゴキちゃん混乱してて草
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:59▼返信
※160
混乱してるのは任天堂がテンセントそのものと提携してるのに
中国ガーしてる豚のほうだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:59▼返信
>>151
マルチタイトルでもswitch版だけ中国語が入ってるんだよねぇ
これは任天堂から強制されてるって言っても不思議じゃない
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 03:59▼返信
SONYも任天堂もチャイナチソポには勝てません
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:01▼返信
※157
で?なんの情報も増えてないけど・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:01▼返信
現状UE5のデモが一番凄かったからなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:01▼返信
>>153
何のゲームエンジン使うかは面白さ云々には何も関係ないね馬鹿すぎないか豚は
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:01▼返信
豚は低性能マンセーしてるのに
低性能だからできないことについては認めずに怒るからな
本格的に頭が悪いんだと思う
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:02▼返信
>>107
そもそも誰が無価値とか言い出したのか論点ずらしし過ぎだろ豚
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:03▼返信
任天堂「どっかにすり寄らなきゃならんところは大変だなあw」
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:05▼返信
>>107
40%が実質ならそもそも50.1%も実質なのよ
筆頭株主の気苦労云々は又別の話なのそりゃ影響も脅威もあるでしょでも中国企業ではないのよ現時点では
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:05▼返信
※169
テンセント提携に大量中華転売と中国にベッタリの任天堂さんチーッスw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:05▼返信
※166
面白くないゲームはやる意味がない→UE製、EPIC製のゲームに面白いのはない→UE製、EPIC製のゲームはやらない・やってないって図式も理解できないのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:06▼返信
※172
任天キッズはフォートナイト大好きだけどなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:07▼返信
俺の彼女桃子っていうんだけど桃ちゃんもPS5欲しいって言ってた
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:07▼返信
>>170
会社内部の人が大半の株を持っているかと外部が持っているかで悩みポイントは全然違うので等価ではないですね
40%株式所有のところがある時点で依存関係にあるので実質外部支配と言われてもしょうがないですね
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:07▼返信
>>121
>>過半数取得しないと中国企業とは言えない

株式上法律上はそうだろ
むしろ実質って言葉を使ってお前が都合によって解釈してるだけだろアホ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:08▼返信
一方ジャパンスタジオは…😭
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:08▼返信
あらら、epicゲームストアの300億の赤字分解消しちゃった
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:10▼返信
アーロイさんモンハンにも来たことあるけどお前じゃねーって感じなんだよな(笑)
ブラボの狩人とか来て欲しいわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:10▼返信
PS5かえねえしエピッカスと仲良しだしニシ君になっちまいそうだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:10▼返信
>>172
やってもいないのに面白いかどうかわかるなんてエスパーかよ少なくともゲーマではないな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:11▼返信
エピックソニーが出来上がるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:12▼返信
というかブーちゃんがクレクレしてたタイトルにはUE製が相当数混じってたが
酸っぱい葡萄かな?w
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:12▼返信
ソニー中国傘下に
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:13▼返信
テンセントと提携してウイグル虐殺を日本ウイグル協会から名指しで批判された任天堂
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:14▼返信
>>172
ちなみにswitchもUE製のゲームだらけだろ
クソゲーばっかって事でOK?それともユニティちゃんガーとか言っちゃう?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:16▼返信
日本に投資しないね
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:16▼返信
>>174
女がゴキステ欲しいって相当その女心が汚れてるんだな
Switch欲しいならわかるけどゴキステは流石に無いわ
ゴキステなんて今落ち目のハードだし
お前の女も相当落ち目なんだろうな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:17▼返信
※187
フロムの親会社と株式提携しましたが
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:17▼返信
ソニーって原神にも投資してたよね
もう中国企業じゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:17▼返信
ソニーって原神にも投資してたよね
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:20▼返信
ソニーって原神にも投資してたよね
もう終わり
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:20▼返信
>>175
>>会社内部の人が大半の株を持っているかと外部が持っているかで悩みポイントは全然違うので等価ではないですね

うんだから言ってるのよ内情を知らんお前が言っても只の妄想だって残りの8%の保有者や割合のソースを出してから中国企業だって言おうよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:20▼返信
ブーちゃんがこれだけ発狂するところを見るに
よっぽど都合が悪いんだなぁ
任天堂へのブーメランにしかならんのに繰り返してるし
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:20▼返信
ソニーが買われる日も近い
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:22▼返信
※195
ソニーが投資してる側の記事なのにもう言ってることめちゃくちゃだなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:24▼返信
創造力って二番煎じばっかりじゃねぇかよ
なに言ってんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:24▼返信
※193
横だが、残り8%の保有者が誰か分かったところで3分の2の議決権は取れんぞ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:24▼返信
UE5開発が進めばインディーがそれ使ってより良い規模の作品作れるようになるからな
ソニーがやってる事はある意味当然
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:25▼返信
テンセントにソニーが買収される。の間違いじゃね?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:26▼返信
なんか株式豚がジッシツチュウゴクデーとか言ってるけど
実質とか言い出したらswitchなんて実質nvidia産じゃん本名もshieldじゃんむしろ通名がswitchじゃんw
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:26▼返信
>>198
そいつコメントもまともに見てないから相手するだけ無駄だ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:27▼返信
中国様とnvidia比べてて草
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:29▼返信
SIEじゃ無くてソニーグループが出てきてるってのが凄いよな。これ
MSとソニーしかこんな荒業出来ない
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:29▼返信
オワセントw
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:31▼返信
テンセントとかエピックの足元にも及ばない雑魚
名前出されても困るわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:31▼返信
チョニーバカじゃね?
自分達の創造力が無いからって他社に頼るとか情け無いにも程がある
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:31▼返信
>>24
ちゃんと警備しろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:32▼返信
テンセントと任天堂が仲良ししてる間に俺らのソニーがEpicと仲良くなってしまってすまんなw
これアメリカvs中国じゃん!
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:33▼返信
>>198
流れ見ようか豚がEPICは中国企業とか言い出したからこれな訳
実質中国と言い切る以上保有者や比率を確かなソースとして持ってない以上妄動止まりなわけよ66.7になるとか100になるとかそもそもそういう話ではないのよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:35▼返信
>>203
比べてる?アスペかな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:37▼返信
ソニー本体が出てる時点で、SIE単体の利益云々とは違うと言う事も分かるし、実際にUE5が完成し、世界中のデベロッパーがUE5を使いこなせば、より早い段階で次世代機クオリティの作品が出回る事になる

これに反対してるゲームファンってどういう勢力だよ?おおよそゲーム界全体の利益に繋がる投資にしか見えないが
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:37▼返信
>>206
歴代任ハが任天堂産だと信じてやまない豚にはクリティカルだったかゴメンな
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:37▼返信
※209
残念!中国vs中国でした~
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:38▼返信
中国エンジン全開
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:41▼返信
貢物貢物
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:42▼返信
こんなところで朝からレスバってゴキも豚もニートばっかりかよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:43▼返信
UE5産のゲーム楽しみだなぁ
早くて2026年ぐらいだと思うけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:44▼返信
死産
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:44▼返信
>>214
豚曰く世界は実質中国か
まあ豚の精神構造がどの人種に近いか知ってたし今更驚く事でないわな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:45▼返信
>>・ん?ソニーがEpicに投資?MSはSteamに寄ってるっぽいし棲み分け出来そうな感じ?

マジ?みんな買ってるのsteamだからepicに移行しないと思うけどなぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:45▼返信
クソニー脂肪記事か
勝手に投資して大赤字になって消えろクソニー
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:45▼返信
忘れてる奴らがいるみたいだから言っとくけどEpicの株の40%はテンセントが持っている。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:47▼返信
>>221
>>MSはSteamに寄ってるし

いやそれより最大のツッコミどころコレだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:48▼返信
>>223
いや散々テンセントは40%って言ってるぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:48▼返信
と言うか、UE5に200億出すくらいなら内製エンジン商用化した方が効率的なんじゃ無いのか?ソニーもさ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:53▼返信
日本軽視からのテンセントか
おもろいのう
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:56▼返信
ニシくんがおって草
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 04:59▼返信
任天堂さんはゲーム業界にどんな寄与してるんですか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:01▼返信
最近のソニーはどうなってるの?
調子に乗り過ぎじゃね
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:05▼返信
UE5のゲームはPS5独占が多くなりそうだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:06▼返信
2億円と違うんやで2億ドルやで
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:06▼返信
記事の反応キチガイしかおらんやん
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:07▼返信
200億あったら自社のゲームエンジン作れたやろ…
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:07▼返信
投資するのは分からんでもないけど額がヤベーな
UE5そんなデカいマーケティングになるのか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:07▼返信
ソニーはそんなことやってる暇があったら日本にPS5を普及させる努力をしろ
てかまずハードを生産しろ
そして市場に回せ
そして早急にPS5に新規の大型タイトルを出せ
PS4より役に立ってねーぞこのバカ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:08▼返信
※232
しょぼw俺の年収越えてから言え
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:08▼返信
>マジでSONYがEPIC買収しようとしてるのキモすぎ キモイ企業代表のSONY
???
どこから買収の話が出てきた?
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:09▼返信
邪悪の化身SONY
ウイグル虐殺を投資で支援
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:09▼返信
>>237
え?0円でしょ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:09▼返信
「同社は開発者に、日本でしか成功しない小さなゲームを作りたくないと伝えた」

とか言ってるくせに、創造性とかどの口が言ってんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:14▼返信
コロナのせいであぶく銭持ったらと思ったら、ロクなことに使わんな、全く
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:14▼返信
最近のソニーのハンドルをとられたバイクみたいな動きは何なんだろうな。
Epic以外のゲーム会社を全部捨てるとか言い出しても信じてしまいそうや。
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:18▼返信
それで任天堂さんは業界にどんな寄与してるんですか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:18▼返信
半導体を人質に取られて揺すられてんじゃないの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:19▼返信
最近のSONYよくわっかんね
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:21▼返信
>>236
役立たずってお前の事やん
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:24▼返信
「UE5」ってこれ程分かりやすい投資目的無いのに、頭の中ハテナで一杯になってるブーちゃんの脳ミソどうなってんの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:34▼返信
UE5w
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:35▼返信
>>248
え?そしたらゲリラエンジンを商用化させた方が良かったんじゃね?
そっちの方がお金になったでしょ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:35▼返信
>>248
理解できたらそれはそれで終わってるので、それでいい
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:36▼返信
>>250
ゲリラのエンジンって書こうとしたらゲリラエンジンになっちゃったわ…
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:37▼返信
>>248
?になってるわけじゃないよ、ただソニーのすることは全部悪で悪いって考えだからとにかく叩きたいだけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:38▼返信
Epic Gamesストアの損失
2019年1億8100万ドル(約200億円)
2020年約2億7300万ドル(約300億円)
増資の10億ドルもすぐに使い果たしそう
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:38▼返信
うんちエンジンに投資って見る目がねーな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:39▼返信
>>235
unityがぱっとしない現状だとPS5世代だとUE5が汎用ゲームエンジンだと一択になりそうだからなあ
和サードも独自エンジン持ってないところはUE使ってるところが多いから密接になる意味はあるんじゃね?
エンジンの段階でPS5向けに最適化みたいなことがあれば投資の価値はでかいだろうし
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:40▼返信
>>232
『資料によればEpic Gamesストアは、2019年には1億8100万ドル(約200億円)の損失を出しており、2020年には約2億7300万ドル(約300億円)の損失が出ていることが予測されています。』
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:44▼返信
投資にしたってたかが200億程度でなんの意味があるんだろうな
日本人大量解雇して浮いた金でエピックのご機嫌取りのために小金を献上したって感じか
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:44▼返信
※257
穴埋め補填
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:47▼返信
ぶーちゃん、昔はUE4万能論唱えて絶賛していたのに
まあUE4は万能だったよ、スイッチを除いて
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:48▼返信
sonepic games
任てんせんと
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:48▼返信
俺は昔からUE4をゴミと言ってたのでセーフ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:49▼返信
>>22
ソニーに任天堂のクソリティは超えられないな
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:49▼返信
将来的に撤退してPSゲームをエピックに売り払うことを検討しているんで
この前の何百億だかの損失補填でカツアゲされたんだろうw
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:50▼返信
>>37
中国とズブズブの任天堂のこと言ってどうした?
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:53▼返信
ソニーが投資ってことは負けか
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 05:57▼返信
法則発動
エピックは終わり
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:02▼返信
>>1
去年270億も出資したのにまたおかわりかよw

まさにエピックソニー
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:03▼返信
俺にはびた一文出さんのに逆に金を出せという。
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:04▼返信
嫌われ者のエピックと嫌われ者のソニー
悪人同士一緒に消滅しろw
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:07▼返信
俺に2億出資しない癖にえぴっくには出資するって順番違くない?
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:11▼返信
例のフォートナイト裁判が5月に始まるからその費用に使われておしまいw
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:14▼返信
そんな投資とかどうでもいいから日本市場撤退しようとしてるお宅の暴走機関車ジムライアンを何とかしてくださいw
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:15▼返信
ソニーは日本市場なんかもはやどうでもよく世界を見ています
これが任天堂との差です
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:15▼返信
で、UE5使ったゲームいつ出るの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:15▼返信
※275
10年後
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:15▼返信
※273
和ゲーも大体UE使っとるがなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:16▼返信
どうせクソゲーしか作らんよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:21▼返信
そんなのよりファーストIPにもっと投資しろよ
閉鎖や開発中止ばっかりじゃねえか
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:26▼返信
ソニーが金だしてEpic Gamesが無料でゲームの提供してる。
Epic Gamesしか得してねーやん。
ソニーはアホなん?
しかもここまでやってもsteamの足元にも及ばんて。
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:28▼返信
>>279
MSの話をしてどうした?w
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:29▼返信
ゲームを作って頂こうと必死なんだな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:30▼返信
×決定は馬鹿決定
史上最低の欠陥
さっさと直せ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:30▼返信
SIEはゴミ企業
ポリコレカルト汚染の挙句
馬鹿決定強要で日本侮辱
まじでソニー本社はSIEを解体して欲しい
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:31▼返信
プレイステーションブランドは盗まれた
DL販売も終了してアーカイブも消して
日本だった頃の物は悉く消していく
本当に腐ってる
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:32▼返信
まん防 まん防 マン毛ボーボー🌠
>>268
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:35▼返信
ゲーム業界も実弾がモノを言うね
MSも音声認識の会社買収したしゲーム部門にも生かされるんかね
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:36▼返信
SONY(アメリカ)
エピック(中国)

日本関係ない
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:39▼返信
200億じゃまともなゲーム一本も作れねーじゃん
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:41▼返信
>>289
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:43▼返信
>>268
またSIEには知らされてないのよ、SONYの独断でマイクロソフトと提携したりするから吉田
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:43▼返信
>>285
PSにブランド力なんて最初から無いよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:44▼返信
無料ゲーム配布もソニーのおかげ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:44▼返信
>>268
テンセンソニー
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:45▼返信
UE5の開発資金だろ
投資しておけばPS5にも使いやすい仕様にしてくれたりするわけよ
今ソニー儲かってるからなぁ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:46▼返信
>>289
ウィッチャー3制作費50億とかだったらしいが…
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:48▼返信
もうPS5でepicランチャー動くようにしといたら?
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:49▼返信
>>295
アニメーションでも使えるから、SME、ソニーピクチャーズにも恩恵があり、ソニー本体が投資

って意味分からんのだろうな。ぶーちゃんには
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:49▼返信
ジムカスの暴走が止まらない
さっさと辞めさせろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:51▼返信
あれ?お前らepic叩きまくってたのに
急に持ち上げてどうした?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:52▼返信
創造性だのなんだのうんち君語る前にやることあんだろこのあほソニー
PS日本撤退寸前じゃねぇか
このチャイニーズマフィアめ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 06:54▼返信
>>188
これがニンテンドー信者の姿です
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:01▼返信
epicに投資にうだうだ言ってる豚に聞きたい
日本にここ以上に投資する価値のあるメーカーがあるか?
少なくともスクエニには金回してるからそれ以外な
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:02▼返信
>米国政府がEpic Gamesなど中国テンセントと関与するゲーム企業を調査の噂

ソニーも中国寄りかよ…
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:10▼返信
ソニーがやる事なら何でもかんでも賛成する奴は任豚と同類だろ
メンタルが同じ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:11▼返信
>>305
ネトウヨが安倍政権のやること全て擁護してたのと同じだな
糞しかいねぇわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:15▼返信
これが胡散臭いって言うならUE5ゲーをSwitchにクレクレするなよ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:15▼返信
10億ドル確保したうちの2億ドルでソニーがEpic買収ってアホなん
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:16▼返信
任天堂にはUnityでのゲーム制作がお似合いだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:18▼返信
PS4独占バイオハザードアンブレラコアはUnityや
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:20▼返信
負け組に付いたなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:22▼返信
【悲報】「JAPAN スタジオ」が公式のSIEサバイバル辞典から消える
>>286
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:23▼返信
ゲーム事業売却した時の天下り先を作ってるのか
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:23▼返信
>>311
Nゾーンじゃあるまいしw
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:24▼返信
テンセントは終わりだぞ

中国共産党と米国と双方からの制裁対象になってるw
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:24▼返信
>>303
何で日本が出てきたんだ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:25▼返信
Epicがテンセントの飼い犬であることを除けばいい選択だとは思うけどな
SONY製品ともろもろ競合するAppleへの牽制にもなるし
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:25▼返信
まあ負け組だよな
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:26▼返信
>>318
UE5って負け組なんか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:27▼返信
ついでにバイデン政権はアップルやMSにもお仕置きする予定
トランプよりヤバかったねw
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:27▼返信
>>1
Sonyが買収しようとしてるとか言ってるアホがいて草
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:28▼返信
>>315
テンセントが終わったらソニーがepicを買うだけだが
UEはソニーの物になって任プラと箱プラ死亡
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:29▼返信
ブレイブリーデフォルト2、オクトパストラベラー「え、俺たちUE4使ってるんだけど、何でUE5に投資するソニーをブーちゃん必死に叩いてんだよ…」
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:30▼返信
ソニー見そこなったわ…
PS5は絶対に買いません
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:31▼返信
まあ、Steamよりは将来性があるわな
つーか、Valveって新作ソフト作ってる?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:34▼返信
と言うか、むしろ何で「ソニーだけ」なんだ?
Spotifyとかみたいに利益受ける会社全てが投資なり出資なりすれば良いのに
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:35▼返信
>>324
ブレイブリーデフォルト2、オクトパストラベラー「え、俺たちもUE4使ってるんだけど…何でブーちゃんUE5に投資するソニー必死に叩くん?」
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:37▼返信
※304
むしろエピックの中華支配率をソニーが下げてるんだよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:43▼返信
スイッチにも一応UE5対応してくれてるのに敵視してるのか
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:44▼返信
ソニーの終わりの始まりが加速してるな

いやまじで
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:47▼返信
鬼滅のアニメみたいにブームになってからクレクレしても遅いんだよニシ君
利益を得るには投資も必要
ゲームエンジンでPSに最適化して貰う為の将来を見越した必要経費だよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:48▼返信
UE終わってクレクレ勢がおる
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:54▼返信
うわーないわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:58▼返信
ソニー商品を買う人間がどういう人種なのか分かったな
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 07:58▼返信
投資も買収もMSと任天堂がやれば正義でソニーがやれば悪
アンチソニーには意味も理由も必要ない
底抜けに馬鹿じゃないとアンチソニーはやれない
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:01▼返信
>>326
10億ドルのうち2億ドルがソニーな訳でソニーだけではないぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:03▼返信
>>336
それで買収ガーって発狂してる連中がいるのがおかしいんだよな
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:05▼返信
PS5で終わりそうだなソニーって
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:05▼返信
ジャパンスタジオは潰したくせに
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:06▼返信
ステイ豚「ソニー以外も投資してるからセーフ
341.投稿日:2021年04月14日 08:08▼返信
このコメントは削除されました。
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:12▼返信
テンセントが40%株を持ってるから中国企業!
ってアホなのかな
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:13▼返信
任天堂もEpicに投資してたら手の平返すのかなこの馬鹿アンチソニー共
それともソニーは悪、任天堂は正義って言い続けるのかな馬鹿だから
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:14▼返信
ジム・ライアンは無能ハワード・ストリンガーと同じ匂いがする
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:15▼返信
※343
任天堂なんかガッツリテンセントと組んでるのに何も言わない時点でね
アホしかいない
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:15▼返信
>>344
無能岩田聡みたいだよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:23▼返信
買収だろw
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:24▼返信
テンセンドーからUEが奪われるとか思って発狂してるのか
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:25▼返信
パクリゲーのメーカーとズブズブとか
流石パクリ商品しかないクソニーだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:28▼返信
Epic多額損失の記事との温度差笑う
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:30▼返信
UE使えばソフトメーカーにも他社ハードにも恩恵があるんやで
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:31▼返信
SONY「私は創造性も技術力もないので金で解決します」
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:35▼返信
ニシ君は任天堂のソフトがどんだけUEの恩恵に預かってるか理解してない?
スマブラもUEですよ?
ていうか汎用エンジンってサードや中小にももろ影響受けるんですが
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:36▼返信
EPICと共倒れになってどうぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:37▼返信
Epicストアの無料配布ゲーや独占保証の損失を
ソニーが補填してくれるってんだからいいお財布だわね
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:39▼返信
UE5のコア技術の一つであるナナイトはマップ描写作成を必要とせず開発速度が劇的に上がるもので開発規模の小さいとこや大手サードですら使うだろうと予測されてるのに
任天堂は使わなくてもええんか?
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:41▼返信
そんな金あったらSIEJ残しとけよ…
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:43▼返信
>>356
マップ描写作成を必要とせずってなんやねん
よくわからんで言ってるやろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:44▼返信
>>357
こういう奴が会社潰すんだろうな
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:47▼返信
豚がビビり散らしてんのほんと草
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:48▼返信
>>355
10億ドル確保のうちの2億がソニーってだけだぞ?
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:53▼返信
UE5の独占しますとかじゃないのにな
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 08:53▼返信
※355
「投資」の意味を理解してないアホ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 09:03▼返信
そりゃUEのお膝元だもんなエピックゲームズ
投資するに決まってる
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 09:04▼返信
今回の資金調達の目的、察するにUE5の開発が難航してるんじゃないかね
本来ならプレビュー版が今年初頭にはリリースしてる筈なんだが全く音沙汰がない
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 09:05▼返信
ニンテンドーは型落ちのアンリアルエンジンで我慢して下さいwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 09:08▼返信
>さすがにソニーは安定のお金の無駄使いしてまふねえ

他社のゴミAAAタイトル一つに数億ドルもの広告費出すんだからなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 09:19▼返信
みんなアンソの馬鹿さに呆れてて草
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 09:20▼返信
※350
むこうの記事ではさっさと潰れろこのチャイナ企業呼ばわりだったのに
ここではこの持ち上げようだからな 笑うわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 09:22▼返信
200億って凄い金額に見えるけど、つい最近ソニーはカドカワにも50億投資したばっかだしEpicの影響力を考えると大した金額でもないと思う
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 09:26▼返信
※342
こういうアホがいるから中国に金が流れるんだよなあ
アメリカ様を見習って
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 09:33▼返信
資金潤沢だな...投資する企業はなんとも言えないが.....
正直、ファースト強いソニーはゲリラやサカパンみたいに元サードに仕事依頼して新規ファーストとして取り込んだほうが将来的には益があると思うのよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 09:39▼返信
>>372
どれか一つしかやらないわけじゃないでしょ
ってか、ソニーや任天堂クラスだと200億はそこまで大金じゃないし
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 09:43▼返信
半永久的にアフリカ難民に寄付するのと変わらんな。無料勢が貰うだけ。しかもほとんどゲームすらしない。
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 09:49▼返信
スペゴリの半分にもならないうえにエピックは結果出してるんだから全く無駄ではないなw
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 09:50▼返信
>>373
任天堂にとって200億は大金だろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 09:56▼返信
UE5に極振りやな
まあアレはどう見ても次世代開発向けの覇権になるからねえ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 09:57▼返信
>>373
ソニーはともかく任天堂はそんな大金絶対投資せんぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:00▼返信
>>303
steam買収とか資本関係増強なら分かるけど、epicはなぁ…UEあるとはいえ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:00▼返信
任豚「マジでSONYがEPIC買収しようとしてるのキモすぎ キモイ企業代表のSONY」
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:04▼返信
>>373
ソニーと任天堂を同列に扱うなよクソが
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:04▼返信
>>373
こいつソニーアンチやら
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:04▼返信
>>274
世界見ているってか、PSplusの会員が大きいだろ。これまで長い時間をかけて構築してきたコンテンツ力に魅力を感じてPSplusに入っているやつも多い。んな状況で、コンテンツ力削げば追々効いてくるわけだが。
てか、世界でもスイッチに負ける月が普通にある辺り微妙じゃね?
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:05▼返信
要はPCでも独占販売したいから、組むとしたらエピックか、GOG位しかないだろうな
消去法からエピックしか選択肢はない
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:06▼返信
>>373
任天堂がそんな使うわけ無いやろ...
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:06▼返信
300億赤字とか記事になってなかたっか?
補填してやがる
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:13▼返信
※386
資産いくら持ってるか知ってるのかよw
今回の赤字なんて小銭落としたレベルだぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:18▼返信


支那にテロ支援するために日本を潰したいというわけか

なるほどな
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:18▼返信
マイクソマネーは綺麗な糞マネー(´・ω・`)
わかったな
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:22▼返信
だから日本ハブり酷くなってきたのか
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:24▼返信
最近では自社開発したゲームエンジンよりアンリアルエンジン使うメーカーの方が増えてるしな
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:29▼返信
と言うことは今後PS4ゲームのPC版はSteamじゃなくてEPICに移植ということになりそうだな・・・
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:39▼返信
もうアンリアルでいいわ。
自社でエンジン開発とかアホやろ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:48▼返信
任天堂支持者が知らないこと
任天堂も中華だらけだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:49▼返信
>>381、>>382
任天堂がどれだけ無駄に貯め込んでるのか知らないのか?
あいつら不具合放置したまま、現金で1兆円抱えてるからな
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:52▼返信
アンリアルがある限りって感じ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 10:59▼返信
日本はAPEXだけど世界的には断然フォートナイト。Unreal Engineも好調だし、ノリに乗ってるんだよな
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:00▼返信
>>380
悔しさが出ていてかわいいよな
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:02▼返信
うちもアンリアルでの開発に移行した。
自社でエンジン作る利点はもうほとんどない。
コストと人手がかかりすぎるからな。
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:06▼返信
>>394
任天堂がテンセントと提携してることも信者は知らんやろな
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:08▼返信
>>399
ファルコム「え?そうなん?」
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:09▼返信
>>395
それ総資産だろ
ソニーの総資産は2兆だぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:12▼返信
流石SIE任天堂には
無理だろうな
404.投稿日:2021年04月14日 11:12▼返信
このコメントは削除されました。
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:12▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwqw
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:14▼返信
Japanスタジオ閉鎖で浮いた分投資かな
そんでUE5いつ完成するん
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:15▼返信
>>289
無知過ぎて草
200億あったら大作作れる
比較対象として...GTA5の開発費は300億な
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:16▼返信
エピックってテンセントの持ち物なんだが利用されてるだけではw
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:16▼返信
>>301
日本撤退とかずっといい続けてるけどいつ実現すんの?妄想は現実にならないよ?
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:17▼返信
ノーティーやサッカーパンチ等自社ファーストの優秀なゲームエンジンにもっと投資してやれよwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:20▼返信
>>403
ソニーな
SIEはこの件に関係ないぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:21▼返信
PS4とは思えないグラを再現してるラスアス2のノーティーエンジンの方が凄いと思うけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:22▼返信
>>349
ファンメイド、他社ゲーパクりの任天堂にブーメランやんww
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:28▼返信
>>412
フレームレートやレイトレありきなんだが...
グラだけなら他にも凄いとこはあるだろ ツシマのサカパンとかPS3世代にGTA5出したロックスターとか
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:32▼返信
>>402
ソニーの総資産は23兆円だぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:36▼返信
これってちょにーの買取保証じゃん
ゴキはたたけよおかしいだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:36▼返信
UE5はレイトレ対応してるとは発表してない
この前の発表会でもグローバルイルミネーションが容易ってのをプッシュしてただけ
映像も1440Pフレームレートも30fpsだったし
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:36▼返信
ちょにーの買取保証はやはりあったな
怪しいと思っていたんだ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:37▼返信
ちょにーによる買取保証といっていいだろう
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:38▼返信
要するにちょにーによる買取保証ということと考えるな
ちょにーのやり方はサードをだめにするな
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:40▼返信
ちょにーの悪いやり方だな
金を出して口を出す
まさに買取保証だな
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:41▼返信
金を出して口も出す
ちょにーに都合のいいゲームを作らせる
買取保証には反対する
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:43▼返信
大手は自社エンジン使うしなぁ
チョニーファーストも独自のエンジン持ってるのに何がしたいんだ
CSはPS5でしかUE5動かせないとかしたいのかね
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 11:58▼返信
これSIEとepicの記事だろ
なんで関係ないSIEアンチがわいてんの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 12:00▼返信
※423
一人で連投して
虚しくない?
426.投稿日:2021年04月14日 12:03▼返信
このコメントは削除されました。
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 12:05▼返信
まずPS5潤沢に生産できるように金使えよチョニー
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 12:06▼返信
【悲報】「JAPAN スタジオ」が公式のSIEサバイバル辞典から消える
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 12:06▼返信
事実を指摘されゴキ君発狂連投
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 12:06▼返信
海外のPlayStationスタジオがスマホゲーの開発に注力すると発表。併せてモバイル部門の責任者を募集中

PS5やる気ねえだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 12:07▼返信
本当にSIEJは何がしたいの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 12:08▼返信
【大朗報】任天堂スイッチの国内2000万台突破が確実になる
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 12:09▼返信
【悲報】ソニーファーストの内情が暴露されお先真っ暗と判明…
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 12:10▼返信
ソニー的にはps4より売れる見込み0だからなps5が
打つ手無しとはこのこと
435.投稿日:2021年04月14日 12:13▼返信
このコメントは削除されました。
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 12:14▼返信
ちょにーゴキ捨て信者言い返せなくなってコピペ連投ワロタ
437.投稿日:2021年04月14日 12:16▼返信
このコメントは削除されました。
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 12:19▼返信
xboxとなんら変わらんじゃん
グッバイソニー
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 12:42▼返信
本格的に未来のエンタメ勝ち組が見えてきたな。
Epicに出資してる日ソニー、米ディズニー、中テンセントはフォートナイトを基盤にしたメタバースでより強い影響力を持つことになる。
他も後から入ってくるだろうが、3社の支配的な立場は崩せないだろうなぁ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 12:43▼返信
>>423
映画とかでもUE使うからゲームだけに利用されてるわけではないぞ。ソニーグループで投資してるってことはそういうこと
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 12:49▼返信
未だ完成してないそのUE5で作られたゲームは何年後に遊べるん
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 13:13▼返信
>>441
来年か再来年くらいじゃない?UE4で開発進めておいて、途中でUE5に移植出来るそうだし
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 13:34▼返信
やっぱりこいつらそういう関係だったかw
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 13:39▼返信
しょうもないゲームの配布で2億すぐ溶けるやろなぁ
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 13:44▼返信
そりゃシェア50%を誇るゲームエンジンが中華に買われちゃったからな
世界の半分のゲーム開発者が人質になってるようなもんだ
アメリカもこの状態じゃ規制できないし
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 13:45▼返信
>>442
それだとUE5を使ったUE4世代のゲームにしかならないよ
NaniteやLumenを再現できる機能はUE4には無いし
未知の仕様のものに合わせてアセットの制作やレベルデザインは進められない
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 13:48▼返信
任天堂も同じことすればいいじゃんw
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 14:12▼返信
中華傘下の企業とベッタベタのソニーってもう…
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 14:25▼返信
新型Xperiaの発表は今日4時30分から
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 14:39▼返信
ここ無料配布ばっかりやってるイメージあるんだよなぁ
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 15:01▼返信
まあ絶対に売れるのがわかってるような超大型タイトルなら自社エンジン作ってもいいだろ。
だがそれ以外は採算取れない時代だぞ?
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 15:26▼返信
>>406
アホ
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 15:35▼返信
独占好き
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 15:51▼返信
ジャパンスタジオを潰してEpic=テンセントに塩を送る吉田社長。総会案件じゃね?
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 16:12▼返信
※322
だからなんなんだw
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 16:24▼返信
両方ともゲーム会のガンだから揃って消えてくれ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 16:28▼返信
Epicソニー
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 17:36▼返信
>>456
癌は任天堂だけど頭大丈夫?
電通と中国と蜜月関係で情弱騙しでユーザー舐めた商売しかしてない
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 17:38▼返信
>>448
テンセント資本はいってるだけで筆頭じゃないから一応傘下じゃない
片やテンセントとべったりなのは任天堂なのに馬鹿なの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 17:38▼返信
>>408
無知過ぎんだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 17:39▼返信
>>434
CS史上最速で売れてるんですけど
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 18:14▼返信
>>234
ソニー系列は既に自社エンジンがないところの方が少ない
前世代の大規模タイトルでは余所のエンジン使ってるのはUE4のデイズゴーンくらいしかない
映画事業はもとよりサードタイトルへの間接的投資のためにはエピックに金突っ込むのが最良の選択
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 18:31▼返信
バイオ記事何で消えたんだ?
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 19:53▼返信
新しいものは作れない投資もしない任天堂との格の違い
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 20:54▼返信
シェンムー3買ってからepic使ってる
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 21:16▼返信
※13 お前はソニーと全く関係すらもない人間だろ、あたかも自分が出したみたいに言うなよ?
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月14日 21:34▼返信
※464
まるでSIE叩きに必死な
アンチと同じだね(´・ω・`)
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 00:13▼返信
>>412
UEは汎用性の高さが売りのひとつだし
単純な比較はそもそも出来ない
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 00:19▼返信
>>300
そもそもソニーのエピックへの投資今回が初じゃないし今更だろバカ豚大体GKがEPIC叩いてたって何のことだよ捏造すんな
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 00:24▼返信
>>352
全部任天堂の事じゃん
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 00:26▼返信
EPIC
チャイナにべったりでいろいろ騒動あるとこじゃん
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 00:45▼返信
>>202
いやお前が解釈って言葉でもって都合良く中国企業だってことにしたいアホなだけだぞ言い負かされて遁走してんじゃん
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 00:59▼返信
ソニーゲーム部門に比べて6000億円も売上少ないけど、
株価を維持するために配当下げられないから人件費や投資削って利益出してる悲劇堂。
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 06:45▼返信
コンテンツを腐らせるところの間違い
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 16:26▼返信
あーこれでチョニーの正体がはっきりしたな
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:20▼返信
<<マジでSONYがEPIC買収しようとしてるのキモすぎ キモイ企業代表のSONY


こういうのをこの記事への反応で選ぶあたりが、この記事のバイトが豚なのがモロバレwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月15日 21:21▼返信
※475


キモ豚wwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月16日 17:19▼返信
は?くたばれSONY

直近のコメント数ランキング

traq