
事務猫さんが昼休みに出かける理由 #現場猫 pic.twitter.com/g03a3fRlag
— からあげのるつぼ (@karaage_rutsubo) May 18, 2021
クソ上司「事務さん、またランチかい?
女性はランチに出かけるの好きだねぇ」
事務女性
「ええ、美味しいお店を
見つけたんですよ☆」
(ここいたら電話対応で休めねえからな!!)
上司猫たちは、電話に出たら死ぬ病だからな
あと麦茶の補充を宗教的理由かなにかで出来ないらしいぞ
上司猫たちは、電話に出たら死ぬ病だからなhttps://t.co/4o5FgaWllh
— からあげのるつぼ (@karaage_rutsubo) May 18, 2021
あと麦茶の補充を宗教的理由かなにかで出来ないらしいぞhttps://t.co/8pOrYvhudn
— からあげのるつぼ (@karaage_rutsubo) May 18, 2021
A.だれも取らない。
— からあげのるつぼ (@karaage_rutsubo) May 18, 2021
電話かけてくるやつらに「昼休みに電話してもつながらない」ということを学習させる
全国の会社でガチでその通りの実態だと
共感が殺到wwwwwww
↓
分かりみ~。派遣で昼休み時給出ないのに、電話対応させられるから無理無理出かけてたわ。 https://t.co/oVF9ZKUXun
— Mam (@Mami89837081) May 19, 2021
昼休みに「シャツのボタン付けやっといて」って言われたの思い出しました🙄 https://t.co/q7VKRQgYN3
— 磯辺 (@isobechikuwa) May 19, 2021
わかるー!w私もこれが嫌で事務所でお昼食べるの辞めたもんw https://t.co/JAtGj25LKp
— ひかる (@mmxhikaru) May 19, 2021
めちゃくちゃあったわコレ https://t.co/Rabn5OxNly
— 療養中bot@元過労死寸前現場員 (@kyomu_working) May 19, 2021
超わかる。
— とことこ信州 ゆうき (@yuuki_tokokana) May 19, 2021
事務所で昼メシすると...
右手が箸で🥢
左手が受話器📞
になっちゃうから嫌だもん。 https://t.co/mCasWB3EFK
事務で働いてた時はそーだったなぁ💦
— myu-ri5/30告知📢 (@myuri_arigato) May 18, 2021
私も途中から近くの漫喫でランチしてた🤣 https://t.co/9Rc9K8eKOY
分かる (自分の場合は外出でなくて食堂だが)
— ボソタソアメ別垢 (@Betsuaka7854) May 19, 2021
電話出るのが嫌だから昼休みは昼食食べ終わってもギリギリまで食堂で粘ってる https://t.co/WVUWjEtawv
これはある。
— 蒼玉 樹 (@ItsukiSogyoku) May 19, 2021
電話のある部屋からは極力出ていたいと思ってた。 https://t.co/SaDG3jbLPx
俺も同じ理由で飯食ってる最中に客が来たとか電話が来たとかで呼び出されるから、わざわざ離れた自分の車まで行って飯食ってる。 https://t.co/3yP2X5EXTT
— ばく (@bakumon_dt) May 19, 2021
この記事への反応
・それなー!!
ほんっっ!!それなーー!!
今の職場は昼休みの電話は出ない事にした!!
だいたい光回線の勧誘電話とかだし!
・昼休みに「ちょっといいですか」と話しかけてきた輩に
「13時になったらまた来て下さい」と
ソシャゲしながら答えるような図太さが必要。
・ 昼休みに現場に電話する奴は○されても仕方ない。
建設業では昼休み全員寝てる。本社でも。
・これ本質なのだ。
電話番以外に書類まとめといてーとか見積もり書いま出せる??とか
〇〇社の顧客情報使いたいとかガンガンタスクが振られるよ
・っちゃわかる...昼に事務所いたら
電話対応や来客対応させられて休めない。
だから昼休みはいなくなるが正解なんだよ
・「女性社員にボタンつけを頼む男性社員」、
よそでも同様の書き込みを見たのだが
本当にこんな妖怪みたいなのがいるんだなという恐怖。
・本当にそれ!事務所に残った人が損をする。
昼時は避けるって最低限のマナーだと思うんだけど…
男性社員も割と同じ目にあってて
同じ理由で脱出するみたいね

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
昼休み直前に電話かけてくるやつは死ねば良いと思う