
都内では酒の提供を禁止したのちに
駅前に人が集まって立ち飲みする現象が発生
その結果駅前を封鎖する地域もあった。
封鎖され行き場を失った人たちが
カオスを形成している様子
高田馬場駅前の広場が野生の飲み会ホットスポットになり、金網フェンスで封鎖され、金網に若いカップルたちの願いの錠前が付けられるようになった。根拠のない、土地に無関係の信仰が発生した瞬間に立ち会えて感動で震えている。 pic.twitter.com/RvOC4Sy7Rg
— カノコ (@ka_n_o_ko) June 15, 2021
高田馬場駅前の広場が野生の飲み会ホットスポットになり、
金網フェンスで封鎖され、金網に若いカップルたちの
願いの錠前が付けられるようになった。
根拠のない、土地に無関係の信仰が発生した瞬間に
立ち会えて感動で震えている。
高円寺駅前ロータリーがいつも酒片手の人たちでいっぱいなのは「まあみんなもう我慢できないよな」と理解していたつもりが、今日高架下の通路にて集団がマスクなしで『上を向いて歩こう』を大合唱していて、ああこれはもう紛れもなく悪意だな、と嫌になった。少しずつ高円寺が嫌いになっていく。
— はた (@stuffyfrog) June 15, 2021
高円寺駅前ロータリーがいつも酒片手の人たちでいっぱいなのは
「まあみんなもう我慢できないよな」と理解していたつもりが、
今日高架下の通路にて集団がマスクなしで
『上を向いて歩こう』を大合唱していて、
ああこれはもう紛れもなく悪意だな、
と嫌になった。少しずつ高円寺が嫌いになっていく。
この記事への反応
・まぁ高円寺はね~
集まる人間は勿論商売してる店についても認知の高低差で耳がキーンとなるレベルですからね。
すいません、ほんとm(_ _)m
・私も、高円寺に8年程勤めてお世話になった身なので…。なんとも言えませんが、なんでもナーナーな街でしたね。
・サイケ・デリーさんの街ですから。
・恋の緊急事態
・その内、絵馬とか下げる人とか出ないですかね?(ちょっと期待してます)
・地元を思い出した← 金網を見ると錠前を掛けたくなる衝動が本能の中にあるのかしらね?w 錠前は皆どこで調達するんだろう…?
・錠前かける光景…観光名所以外でも見れるんですね? そんな文化、まだあったんだ
昔の世代の習わしかと思った
・強固に交差する金網に倣って、その縁を強く在れと願うのでしょうか。
だとすれば、世の金網には全て縁結の神様みたいなものが見出せそうですね。
えらいことなっとんなぁ。
高田馬場で錠前屋さん開くか
高田馬場で錠前屋さん開くか

>
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
高円寺は交尾場
2. はちまき名無しさん
上向いて歩いて事故る馬鹿共か