
ホリエモン、値上げで苦しむ新聞販売店に「廃業した方がいい」賛否集まる 過去には「新聞はオワコン」発言も
記事によると
・実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が、7月6日のツイッターで、経営に苦しむ新聞販売店を取り上げた記事に「廃業した方がいいと思いますよ。。」とコメントした。
・記事では、新聞の購読者そのものが減っている現状や、朝日新聞と毎日新聞が7月1日から購読料を値上げした影響も取り上げられている。
・堀江氏は、すでに2015年3月には、新聞部数の減少に「そろそろオワコン化」とツイート。また、同年10月には、新聞は信頼度が高いといったアンケート結果に反論するように「新聞はオワコンですね」とツイートしている。
以下、全文を読む
廃業した方がいいと思いますよ。。
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) July 6, 2021
朝日・毎日 購読料値上げ 新聞販売店は今 (毎日新聞) - https://t.co/LfRmHFFrWW
この記事への反応
・緩衝材としては役に立つんだけどな、アレ
・こういう他人の傷口に塩塗りたくって悦に浸る・それに同調するような人間にはなりたくないわ。新聞がオワコン云々置いといて、新聞配達という仕事が生活弱者に対する雇用のセーフティネットとしては十分機能してると思うけどね。まあ牛乳配達でもなんでもいいけど。
・うちの親父にもなんども新聞やめろって言ってるんだけど辞めない、辞めれない、変われない。
・でも、まだジジババとか読んでる人もいるから・・・
・新聞を否定してる書き込みがありますが、堀江さんは新聞を否定してるわけでなく、新聞販売店の存在意義に疑問を持っているのだと思いますよ。
新聞も紙ではなく電子データで読める時代に販売店の存続は厳しいと思います。今後、廃業は増えるでしょうね。
・もう高齢者向けしか需要はないんだから、そういう事業形態にかわろうね。
・年配の方々の情報源やボケ防止が新聞なんですよね~
金の為だけのビジネスなら確かに辞めて本社に返した方がいいですね。
・政治家が新聞記者出身だからな・・・
・引越し時にグラスとか包むのに活躍します笑
年配の方のセーフティになってる場合や、訃報などを新聞で知る地域の人も多いから、一概に廃業はなぁ

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
お前がとっととこの世から消えろやクソ豚ゼンカモン