【海外発!Breaking News】中古家具の引き出しから昔の自分の電話番号 世界は偶然で溢れている!?(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
記事によると
米サンディエゴに暮らすヴァレンシアさん(Valencia)が、あまりにも偶然すぎる出来事を自身のTikTokに投稿したところ、大きな反響を呼んだ。
ヴァレンシアさんは先日、中古のナイトテーブルをリサイクルショップ「Goodwill」にて12.99ドル(約1400円)で購入したという。そして中身を確認するために引き出しを開けたところ、くしゃくしゃになった小さな紙切れを発見した。
なんとそれはヴァレンシアさんの母親の携帯番号と15年前の家の電話番号だったのだ。
ヴァレンシアさんはメモの裏にナイトテーブルを使用していた人の名前を発見し、Facebookでメッセージを送ってみた。その人物はヴァレンシアさんの妹カーリーさんが小学生だった時の友人だった。
「ちょうど数日前、Goodwillにこのナイトテーブルを持ち込んだのよ。中身は空っぽだと思っていたわ。なんて偶然なの!」
「同じエリアに住んでいるからそこまで不思議じゃないって思う人もいるかもしれないけど、サンディエゴには330万人も暮らしているのよ!」
@valenciavibing The universe is crazy #foryou #fyp #thrifted #storytime #crazy
♬ Aesthetic - Xilo
以下、全文を読む
330万人も暮らしているサンディエゴで
とんでもないミラクルきたな!
危うく個人情報が他人の手に渡るとこだった…
とんでもないミラクルきたな!
危うく個人情報が他人の手に渡るとこだった…

知らずに知人の物を買った事?
15年も放置された携帯が見つかった事?
どういう事?
生活圏の人口なんか知れてるやろ
そのゲームソフトが中古ショップに並んでたことあるな。
なんで分かったかって言うと、その中古ショップのラインナップと俺があげたものが完全一致してたからだ・・。
マイナーなものもあったから完全一致することはまずない。
昨日私が食べ残したプルコギじゃない!?」
米津玄米
うんこだよ。嘘つくなよ。
同じこと思いました
引き出しの中を確認しない中古業者が杜撰だって話かと思ったわ
出てきたら凄いけどそれが沖田だって証明する方法も無いか
(one usomatsu for like. all for usomatsu's like. )
危うく個人情報が他人の手に渡るとこだった…
そこじゃねーだろ!ちまきぃ!
承認欲求性 虚言癖
大体中古1400円程度の物を中古で買うってどうなんだ
よほど古いアンティークならともかくそのくらいなら新品で綺麗なの買うわ
だったら普通にアドレス帳に登録するだろう
うそくせえ