前回記事
【【朗報】PS5にM.2 SSDを取り付ける方法が公開!使用できるM.2 SSDの要件も明らかに!】
[Updated: Cerny Approves] WD Black SN850 NVMe SSD With Heatsink Meets Sony’s PS5 Storage Expansion Requirements; Compatibility Testing in Progress
記事によると
・ヒートシンク付きのWestern Digital Black SN850 NVMe SSDは、ソニーのPS5ストレージ拡張要件を満たしており、現在ドライブのテストが行われていることがわかった
・PS5はベータプログラム参加者向けにM.2 SSDを取り付ける方法を公開しており、PS5のストレージを拡張することができる
・海外ゲームメディアのwccftechがWestern Digitalに問い合わせたところ、NVMe SN850 SSDはPS5に使用できるM.2 SSDの要件を満たしていると回答があった
・Western Digitalは現在NVMe SN850 SSDとPS5の互換性をテストしているという
・Western Digitalのヒートシンク付きNVMe SN850 SSDは500GB(139.99ドル)、1TB(249.99ドル)、2TB(429.99ドル)が販売されている
・NVMe SN850 SSDは最大で7000MB/sの読み取り速度と5300MB/sの書き込み速度を発揮する
・PS5のリードアーキテクトを務めるマーク・サーニー氏もNVMe SN850 SSDの互換性を認めるツイートを投稿している
Our solution to our very active two gamer PS5 household? His-and-hers SSDs :-)
— Mark Cerny (@cerny) August 1, 2021
Couple of awesome options for 7000MB/s, ended up putting my $$ down on this one. Going to be SWEEET!!! pic.twitter.com/6TuqPwK49x
以下、全文を読む
製品公式ページ



流石にこのレベルのSSDは高価だなぁ
SN850はヒートシンク非搭載モデルもあるのでPS5用に買う人は要注意
SN850はヒートシンク非搭載モデルもあるのでPS5用に買う人は要注意

よう情弱
1TBで32000円、しかも爆熱激遅w
買ったところでやるゲームないじゃんねえw
今安いんだな
USB2.0しかないのに?
やるやる言いながらどうせやらないでしょ?
お前の頭だろゴミは
任天堂の悪口やめなよ
来年には日本市場から消えてるかもしれんのに
それでいて速度は箱の2倍以上だから相対的に見てかなりお得
さっきからスイッチの話ばっかりだな
携帯機である以上生かせないぞ
高速SSDは熱が出る=電力消費が激しい
スイッチ以下ってのは流石にないよw
これ他社製品でライセンス品でもないからソニーには一銭も入りません
PSユーザーに本格的に提供すると成れば
大量生産して値段も下がるから買うのはそれからで良い
べつにMAX性能は出なくても動くんじゃろ
スイッチの悪口やめなって
基準以下のSSDは装着できません
普通のsataSSDでいいじゃん
いっぺん各ストレージの速さを勉強してこい
クソゲーのクレしんやユナイトしかねーもんなスイッチは
もうゲーム業界はPS5中心で回ってんのよw
最近のゲームは基本ゲーム動かしながらロードしてるから速度遅いとまともに動かん
昔のSSD考えたらクソ安い。
1TBじゃ全く足りないし、購入しか選択肢がない。
あえて推奨より遅いSSDを2〜4TB積んで、使いたいデータだけ内蔵に残しとくのもあり
なかなか手に入らないからゲームPC買っちゃったわ
算数もできないの?
ありがとう任天堂
普通のPCいくらか知ってる?
バグゲーのユナイトとか大爆死のマリオゴルフやってれば良いんじゃない
ニシ豚共は、わざわざPS5の記事に来てコメントするほどクソゲーしかなくて暇なのかね
厳しいゲームだけを本体ストレージに確保すればいいじゃん
PS5に使えるサイズのSSDの大きさ上回ってんだけど
マーク・サーニーが言ってんなら大丈夫ってことか
遅いSSD弾かれる仕様だったらどうするの
何いってんだこいつ
まだあんなガセネタ信じてる奴いたんだ
発売されたら嘘だってのがバレでダンマリだよ、あいつ
それでいて大してソフトねえじゃん
まじでコスパ最低ハード
遅くないの買えばいいだけじゃね?
PS5ソフトは高速SSDを前提としてるから想定外の挙動は起きうる
ロード画面が長くなる程度なら問題ないだろうけど裏読みしてるゲームではゲーム中にカクツキが生じたりとか
一時的にフリーズしたりとか
ソニーころす
スイッチの悪口やめなよ
PS4のゲーム全てエンハンスして遊べるのに
ソフトないとは?
ものを知らんキッズが顔真っ赤にしとるんか
少し待てば価格は下がると思うぞ
日本語で書いてくれ
だいたいはそんなギリギリのラインで動いてないだろ
4Tまで対応ということだけど、それだけでPS5の1台分に近い金額になるのは引く
実際にベータで入れて稼働してる報告も複数上がってる
最強のゴミだな
意外にストレージ問題は事前の懸念よりは余裕あるのよね
それで?
廉価版かPS5PROでてたらそっち買うだろうけど
同じ容量の買おうと思ったらSDカードも高額だろw
じゃあPCにもNVMeSSD載せられないな
任天堂に言えよ
この拡張SSDを込みにしてもコスパ面で当面はPS5が有利だろうね
マガッチの悪口やめろよ
ソフトも少ないし規制だらけのゴミゴミうんちっちだわ
パーツ屋で500円くらいで売ってるからそれ貼り付けよう
スイッチでSDカードの値段は動かないけど、PS5でSSDの値段が動く!経済を動かすってのはこういう事だよなぁ?w
何が?
PS5買ってPS4ソフト遊ぶの?
スペックスペック言ってる割に遊んでるゲームはしょぼいんだね
dbdのアプデすら無期限延期にされてたからな
PSにはそういった心配は無いね
やっぱり低発熱モデルだよね
拡張しなくてもある程度余裕ある
トライすんのは構わんけど推奨スペック満たさないもの使って不具合出ても後で文句は言うなよな
解像度720p、ストレージはSDカード
これが最適解
まじゴミなんすよ
ご名答、GEN3は動きません
お前の脳内はそんな風になってるのか
サイズさえ合ってれば良いよ
たぶん大丈夫
だけどβの報告見てからでいいと思う
任天堂は韓国だろwww
PS4のゲームはHDDでも大丈夫でしょ
大量に生産するから値段も下がるよ
PCが下位互換だよね
PCのゲームも最近はCSと同じ規制あるし
PS4ソフトだと内蔵よりUSBのほうが速いみたいだしな
拡張SSDだとどうなるかわからんが
脳みその少ないブーちゃんは生きていくのが辛そう
SDカードとかHDDより遅いじゃんw
そらそうやろ
SSDの定価なんて変動するんだから、わざわざ高い時に仕入れないよ
GEN4にも速度差あるから
一番遅いやつ入れとけばいい
お前の脳みその話とかいいから
お前天才じゃん
それやって効果報告してくれ
任天堂は韓国
ソニーは中国
何年前の最適解?
後付でも大丈夫って公式が説明しとる。ただサイズ制限あるから気をつけろと。
ソニーは日本だぞ
PCにWDのM.2SSD、1TB2万越えの使ってるがな
昭和で止まってる任天堂が?www
止まってるどころか退化してるし
CPUやGPU同様に半導体を使うんだからしゃあない
今まで熱対策無しに運用できてたのがおかしかった
読み込み周りはあらゆる部分でPS5が上なのよね
豚は馬鹿だからPS5ソフトも動かせると思ってる人がいるみたいよ
何でswitchのこと話し?
PCと同じパーツ使うならPC買えばいいだろ
汎用性もソフトも専用ゲームしか動かないPS5とは比べ物にならない
意味分からん
何でランダムライトじゃないのか不思議ではあるが・・・
要件が高い理由はPS5独自の高速ロードに対応するためやぞ
よくPS5に搭載できたな
しかももう逆ザヤ解消してるとか
PCを完成させるなら数十万かかるよ
スリム版出る頃には価格も大分下がってるでしょう
逆に純正品縛りのXSXはずっと高いままであることが予想される
何を騒いでいるんだ?
ゴミッチには関係ない話だろ?
PCは延々に完成しないけどな
ぼったくりの代名詞は任天堂
ps5はコスパいいしね
最近のマザボには大体NvMe用にヒートシンクが付属してるのが多いかな
廉価なマザボだとないかもしれんが
WD Black SN850でPS5適正か、自作PCは廉価のWD Blue載せてるわ
豚はPCすら持ってない
いつもスマホから書き込み自分のコメントのハート連打してるし
もう絶対PS5とか要らないと実感できますからw
絶対足りなくなるから本当は2TBが欲しかったけど1TBで妥協したよ
2TBは高すぎて予算的に断念した
コントローラーは白黒赤の三色なんだから本体も三色あればいいのに
PS5の専用SSDが5500MB毎秒なのだから
そこが最低ラインになるのは当たり前でしょ
逆に何でランダムライトのスペック必要なんだ?
ロード滅茶苦茶早いよ?
ゴミっちwww
いやあボッタクリ低性能Switchが要らなくなるだろ
15万じゃPS5以下だよ
普通なら10万以上するものが8万だぞ
転売屋から買ってもいいんじゃないか
あれは任天堂ソフト専用機なんだから
あほたれ、同じストレージ載せたら同じ分だけPCも値段上がるわ
それはハブっちw
今回は換装じゃなく増設なんだから、大容量版はなかなか出ないんじゃないか
Proが2TBになるかもしれんが、それで7万とかなったら嫌だわ
マジでswitchってやるもんないからタンス行きなんだろうな
4kテレビ、シアターシステム、M.2 SSD・・・PS5以外に20~30万掛かるんじゃね?
スイッチだったら、スイッチ買えば終わりだからな
庶民の味方だよ
ゲーパスだったり専用ストレージが馬鹿みたいに高額だったりとチカ君をブーメランで切り刻む行為
そして念の為言っとく豚は関係ねぇ
じゃあ無理矢理マルチやめてもらっていいですかね?
テイルズ新作の戦闘前ロード時間
PS5版 1.5秒
PC版 4.5秒
何百回も戦うからマジでストレス
あいつらマジキチガイ
今の価格で15万だとPS5より性能低い
PS5を越えるためにはGeforce3070かRadeon6700XT以上になる。PC一式15万では無理かな
任天堂専用ゲームってゴミしかないよね
最近だとルンファク5、マリオゴルフ、オラ夏
ブレワイも上位互換の原神あるし
ぶーちゃんは日本人じゃないから仕方ないよ
4Kモニタなんて既に大して高くないぞ
SDカード買えよw
あとプロコンもな
だからSwitchいらねえのよw
スイッチでボイチャするのにスマホ必要だねw
スマホ代と契約だけで10万以上上乗せだねw
スイッチ?
お金出してわざわざガラクタ買うの?
まず追加でβ当選するか正式のがこないといけないけどな!
ps4のソフトがしょぼいんだったらクソゲー祭りでインディーばかりのswitchはどうなるんだよw
PS5に載せられるSSDは現行のハイエンドしかないから高い
数年経って型落ちになればそれなりに下がる
ねーよ
PS5とか2060以下やぞw
2060でも同じ洋ゲーで設定をミドルローに落として遊べばPS5以上に快適ですんw
なんだろう
水素水の臭いしてきたな
違和感が、こう・・・文字とグラフィックで錯覚をさせはじめると宗教化しちゃいがちなんよね
まさに水素水のプラセボビジネスもそうでしょ?
だから、これで何ができるのかっていう目的のところを言わないと、よく、わかんない
物質的な消費の激しかった前世代ストレージがエレガントなわけでもないけどな
かなり安くなったな
ハイエンドのSSDが今や1TB 2万円台で買える
一方スイッチはひん曲がって勝手にスリープしていた
ソフト無い上に高い故障率で買い替え、プロコンも必要で結局ps5余裕で超えちゃうコスパクソ最悪なぼったくりswitch…
新型スイッチ3.8万
すぐぶっ壊れるJoyコン
PROコンも結構壊れる
金かかるのはスイッチだよ
さらにそれを絶対に増設しないと楽しめないとか言ってそうやなw
何がってストレージの増設以外の何なんだよ……
第二波はCPUの値上げ
それしか選択肢がなかったのだから仕方あるめえ
低回転のものを選んでたけれどもw
あとSSDだってメモリ素子は書き込むたびに損耗してるからな
PS5は3070と同等だぞちゃんと調べてから書き込め
32コアの6600XT>RTX3060だから
2060よりは確実に上
おそらく2070SUPERのちょい上ぐらいじゃね
今んとこ今年ベスト級RPGだわ、Amazon評価も高いし
もし興味あったらおまえらもやってみ
快適(クソ長ロード)がなんだって?
あとその2060だけでPS5より高いんだけどそんなんでイキって大丈夫?w
PS5のソフトは他ハードよりもかなり容量減っとるしな
もともとの容量と+1TB、さらに外付けSSDにPS4ソフト入れときゃだいぶ入るわな
というか必要になってから買う、でいい
今後メーカー側からどんどん対応発表来るから(既に結構来てるけど)
HDDとやれることは同じだしコスパ的にもいい
よほどおすすめなら今のHDDみたく大量生産して安くしないと、そこで踏み切れないところで、なんかあるのかなって勘ぐっちゃう
おれの悪い癖だよね
ソニーは日本
任天堂は韓国中国が正解
お前ら豚が魔法のSSD(笑)とか揶揄してたけど
実際のその恩恵でゲーム容量の大幅圧縮に繋がってるけどPS5は
それXBOXなんだが?
速度が桁違いな時点で全然同じじゃないが…
わざわざ交換せんでいいわ
痴漢じゃなくて豚が寄ってくる。コレガワカラナイ
レイトレどころか光源処理すらまともに機能しないスイッチをディスるな
は?
箱レイトレ劣化してるぞ?
しかし9割以上のゲーミングPCユーザーがこれよりも下
しかも、そこまでやってもロード速度や3Dオーディオ対応タイトル数はPS5>PC
まぁそうなんやけどなw
折角使えるなら使いたいってのもあるやんw
容量は内蔵と外付けどちらも半分使っとる感じやな、9月辺りからソフト増えるから早めに増やしたいのもあるな
まぁやらんソフト消しときゃええんやけどなw
PS版が劣化しまくっている現実が受け入れられないんだね
気の毒に
ラチェクラとかMMやってないの?
HDDとやれること同じだと思ってんの?w
値段考えたら?
後pcはオンライン人いないんだわ
それはもう「必要になってる」判定でいいぞ
チカくんはもう絶滅してて
チカくんなりすましの豚ばっかなんだよなぁ…
でも君具体例も言えない雑魚やん
細かいけどPS5の場合は交換じゃなくて拡張だから
内蔵はそのままで内部SSDを増設できる
Switchの有機ELパネルの話?
おう、通常版とデジタル版2台持っとるで
兼任が多いんだよあっちは
ヨドバシで毎週買えるよ
流石にシームレスに容量拡張されるわけではないんじゃろ
とは言え状況はどんどん変わっていくからね
UE5デモなんてあのワンシーンで100GBは使ってるんじゃないかと言われるぐらいだし
今後ゲームの進化で一番ボトルネックになるのはストレージかも知んない
おまえがじゃんw
リアルキッズとかPS5欲しがる要素ないから死んでるんだわw
さすがソニー、ありがとうソニー
無知無知ポークで草
けっきょくロード時間は短くならないジンクス
ギリギリいっぱいまで詰めた設計してるから、
もう二回りデカくしないと無理じゃね?
根底にあるのはアンソだからね
任を持ち上げても箱を持ち上げても同じ
ヨドバシねえよ
地方で売ってくれ
こっちが汎用性あるし
pcユーザーの9割がps5どころかps4以下って統計出てるしね
県知事に立候補してヨドバシぐらい誘致しろよ
まぁあの時はハック対策のためでもあったんだけど
これPCで使おうと思ってる
ヨドバシ無いなんてどんだけ田舎なんだ
だからswitchの話しじゃ無いって。
最低限PS5より快適と言えるPCって値段にして何倍違ってくるんだろうな…w
いやPCぐらい持ってるが?
お前持ってないの?
去年末、パーツ買い集め組んでよかったわ
今じゃグラボでさえ高くて買わねえ
何処の謎統計だよw
どうせ200人程度のネットアンケートだろ
4Kとか求められてないし
vitaのメモカはPSPのハッカーのおもちゃ状態になってせいもあるよな・・・
しかもあれメーカー希望小売価格だからまず安くならんよな
エピックの公式だよ
知らなかった?
俺が調べた時はPS5と同等のグラボはRTX2080=RTX3060tiって書いてあったけどな
それはそうだね
でも拡張SSDとの間のデータ移動は10GBを10秒程度でできるという報告が
βテストユーザーから挙がってる
任天堂じゃないゲハでありがとうって草www
Steam直々に統計データ出してるが…
PS3の時もHDなんて求められてないと聞いたし、PS4の時もフルHDなんて求められてないと聞いたぞ
XSXで専用のSSD使ってた人が、「TOO HOT」とか言ってたねw
アベンジャーズやFF7Rは80GB超えだな
・拡張のSSDの読み込みは本体SSDとほぼ変わらない
・本体SSDからのコピーは数十秒で終わる
・推奨速度を下回るSSDでも一応使えるが速度は下回る(ラチェクラで15%ロード時間増加)
・gen3のSSDは弾かれる
無知って恥ずかしいね
PS4以下スペックでもPS5より高いからなあ…
スクエニは圧縮というか、同じモデリングを使いまわしとかしないのがアホ感出てる
PS5は他ハードと違って容量自体を抑える技術あるんでしょ
なんかアサクリのパッチはPS5版だけ大幅に減ってたって誰か書いてただろ
買えたよ
ひかりtvで
10回以上はドンキゲオの抽選落ちてたけど
ゲームする上での快適性はPS5の方が上では?
ロードも速いし
DOOMぐらいじゃん劣化って言えるの
しかもあれ箱ベースのソースの雑移植だからだし
それは間違いだな
3070が正解
ウエスタンデジタルのブラックモデルだし
相場知らないバカはギャーギャー騒ぐんだろうけど
pcでゲームとか結局マニアだけだよ
ひでぇ事を言いやがる
ヨドバシが無いところのほうが多いだろ
その頃になったらSSD安くなってるやろか
要は動けばいいんだろMODもつかえねー規制入る月額有料のコンソールには移行してくれないよ?w
最終的にベンチマーク回してスコアでイキってゲームしないとかになりがち
とりあえずps5は長時間やっても本当に静かだし、熱持たない
ソニーストアで当選したよ俺は
ps5の方がサクサクで利便性いいんだが?
それ全部後付のPS5版じゃん
ロード短縮のためにあえてプリレンダ化してる部分がそのままだろうから
PS5オンリーのゲームは今よりも圧縮効果出ると思うよ
HDMI2.1に対応したモニターは10万以上するし俺的には高いね
このSSDだけ集中的に転売屋が群がる
理由はマーク・サーニーがツイートしたから…
20年以上前から地元(福島県郡山市)にあるからどこにでもあると思ってたわ
PS4PROはSSDに乾燥したけど
PSは中規模以上のゲームを楽しむのに向いてるね
SteamはSteamにしかないニッチなジャンルとか
小規模のホラーゲームとかアクションとか、そういったゲームを遊ぶのに向いてる
住み分けすれば良いと思う、競う必要は無いね
どっちもPS4版あるからしゃあないかな
完全移行したら減るようになるかね
これPC一台で済むんだしわざわざPS5とかいうゲーム機を起動させるのも面倒だ
よりコスパ良くて快適にやれるからps5に需要集中してるんだよ
マジでそれな
PS5で下位互換機能使って結局PS4のゲームしてるわww
PS4proと挙動がほとんど変わらないんで、何のために買ったんだって後悔中。
仮にPS5用のゲーム買ったところで、4K120hzにすると可変で120貼りつかないし
PS5専用ゲームなのにオフラインゲームは30fpsしか出ないし、映像表現にそこまで進化が無くて、PS2→PS3やPS3→PS4の時のような感動が無い。
そもそも、一般ユーザー4Kや120hzにどこまで期待してるかが疑問だよな
全国に結構あるぞ
ちょっと自分の県になくてもちょっと足伸ばせば行けるだろ
地方のヨドバシでPS5が売ってるかどうかは知らんけど
してないからランキング外なんでしょ
現実みなよ・・
お前はそれでいいんじゃね?
大半がそうじゃないだけで
買い替え時期に考え直すかもな
「もうスペックアップに付いてくのメンドイ! 5万円のコンソールでいいや」って
でも、決算という現実は見れないwwww
ほんとはそれが正解
アンソがPC叩き棒にしてるから歪んでるけど
ゲーム収益
1. ソニー:250億ドル
2. テンセント:139億ドル
3. NINTENDO:121億ドル
4. マイクロソフト:116億ドル
steamアクティブユーザー2250万人の統計結果でPS4以下が90%超えてる。
switchはマイナス1億本&最下位でソニーが売上1位が現実
まさかのパケ勝負でも国内でswitchが負けて和ゲーハブなのが現実
PCの利点ってとにかく金かけまくって性能でゴリ押せる所なのにそこ投げ捨てちゃったら駄目でしょw
そこそこのでいいならそれこそゲーム機が安くて高性能で快適だよ
ごめん、スマホで調べる方が楽だわ
モニタ2つとか普通のユーザーは置かないので
みんなそんなごりごり使うんか
PC持って無さそうだな
PCって「そのレベル」でもPS5より高いんだからなんともアレだよな…
ラチェクラのロードはインソムの開発者が自前で計測してるけど15%増でも秒数で言うとコンマ何秒の世界なんだけどニシ君が騒ぎそうで憂鬱
推奨速度以下のSSDっての隠して喚くやろなぁ、あいつら
その用途ならPS5とスマホの方が遥かに快適だな
PCの方が起動面倒だろ
PS5なんてコントローラのPSボタン押すだけで済む
予想の全然上だったわ
全くストレス無くゲーム出来る
ヒートシンクなんて安いんだから自分で付ければ良いだろ
PS5発売以降アホ化してんの笑える
えぇなぁ
追加こないかなぁw
お盆休み中に堪能したいわw
そう考えるとPS5がどれだけ安いか分かるな
ていうか今までスマホで攻略とか見てたのがPSボタンですぐ見れるのがめっちゃいいわ
しかもスクリーン表示できるし、取り逃したところにすぐ飛べる
ps5が凄すぎるんだ
>PS4以下のスペックPCでもSteamの利便性のほうを取るよね
>4Kとか求められてないし
こんなスペックのPCでどんだけの利点があんの?言ってみ?
この記事に何しに来たんや、君
1660ですまん!
Xboxは何もかもだめ
1TBは入っとらんぞ
あれ便利だったな
わざわざ公式で対応しなきゃいけないってのはあるけど余計な情報踏む事故が無いのはいいよね
本当びっくりするくらいゲーム無いよね
出てもスマホレベルかスマホ以下しかないという
むしろ推奨未満を弾かないんだなってなったわ
下位SSDよりも劇的に高速化することなんかないから投資し甲斐がないんだよな
PS5よりロードがずっと遅いXSXのDirectStorageの実装を見る限り
Windowsに導入されたところで大したものにはならんのだろうし
switch…w
必須ではないからな?
そう
ネタバレ無しで見れるしサクって見れるのありがたい
本当ps5快適だわ
PS5以下スペックのPCでもバイオ村だってサイバーパンクだって遊べるのにPS5に拘る意味が分からん
PS5Proが発売されるかわからないけどそれまではスペックは変わらんのだし最新の環境でプレイしたいならPC一択でしょう
あと何を足して100万まで盛る気なの?メンマとか?
えっPCで使おうが何しようがこの値段ですけど
PCでよくね?ってなる根拠教えてくれません?
「遊べる」と「快適に遊べる」の差かな
あとそのPCの価格を考えてみ
安い方がより快適なんだぜ?
いや、ps5で良くね?だぞ
いや・・・ ゲームはやらないけどハイスペックなPCが必要な趣味があるからどんなもんかなと・・・
ほんとごめん
マークサニーが認めてるなら2TB買うか
カード必須で欲しい人間はもう買ったからか、今現在行列すらなくスムースに買えそうですわ
PS4のデータも入れられる事や今後の事を考えれば答えはイエスだな。
こんなもんやろ
ゲーマーと言うよりゲーミングpcマニアなのよな
外付けSSDにも数本PS5ソフト移動してる
結構容量使っとるな、俺w
これから対馬やらテイルズやらデスストやら色々買うから足りなくなりそうだから正式アップデートしたら容量追加したいなw
淀クレカもってないねん(´·ω·`)
いいんだ。希望に添えないから二度とくるなよ
PS5からの劣化移植を高価なPCで遊びたいならどうぞ
店舗によるが即日発行の仮カード(白いやつ)でも買えるらしい
GTX1650みたいなうんこGPUのったゲーミングPCでも余裕で10万するのに
なぜPS5の2倍以上の金かけてPS5よりしょぼいPC持つのにこだわるのか意味わからんな
250GBから4TBです
おじいちゃんFFベンチの数字を眺めるだけのしょーもない趣味いい加減卒業してね
ずいぶんと激安なPC使ってるんだな
ゲームしかできないPS5より用途が広いからじゃないの?
半導体不足が影響してるのかな
それでゲームしかしないんなら本末転倒だな
これが無知豚、馬鹿豚です
動画編集か何かかな?
最初はミドルスペックのPCでも良いと思うよ
Steamで遊びながら徐々にPCは投資を増やしてパーツ強化できるし
入り口のハードルを下げられるのがPCの良い所かな
必要になった時点で安くなってれば買えばいいだけw
言えばいいってもんじゃねーぞ豚w
switchとかお話にならないんだから黙っとけ
大量生産するから価格は下がるので安心して良い
まだ買ってないんか
ソフト出ないハードなんか買うほうが無駄だと思うけどなぁ…
えっ…?
どうせクリエイティブな能力のない底辺にとってはゲーム用のGPUなんざいらんやろ
ビジネス用途なら3万のChromebookですら用が足りるんだし
ゲームはゲーム機でやってそれ以外を程々のPCでやるのがスマートじゃない?
なんでも1つでこなそうとすると小回り効かないし
switchは金ドブ
スイッチ何回買う買う言うてんねん
すぐ壊れるし、SDカードとプロコンを追加で買わないと
まともに遊べないし
追加で買うとPS5より高いとか話にもならない
それならPCだけでいいわ
PS5で工口ゲできないだろjkw
つまりそーいうことw
ps5で事足りるって話しなんだけど頭大丈夫?
ロデアの悲劇を忘れるな
まだまだ余裕で最前線で戦える
そのハイエンドPC買う予算はどこから来るんだよw
なんてたってSwitchにはPS2を超える処理能力があるからな!
将来PS3が出たとしてもいい勝負ができる可能性がある
PS5って遊ぶゲームないやん
エ○ゲーとかやろうと思わないしなぁ
外付けでいっかなー
VITAの方がまだ遊べるわ
そんな低速じゃ話にならん
早くも豚発狂ですか
元々いい意味なんですけどね
保証期間内に壊れるswitchのタイマーは高速タイマーだね
PS5出てもスイッチのソフトは相変わらず売れてるし、余裕で戦えるわ
いくらかかると思ってんだ馬鹿
ps2レベルのスペックが据え置きでps3レベルにすらならなかったね…
あいつ反対方向に走って行ったな……
デマ豚哀れすぎる
残念ながらそれやってもPS5のロードには敵わないんだよなぁ
アニプレ絶好調やん
>>89な
それはあくまで特殊な人
ニシ君は爆死のスカウォとかクソゲーのオラ夏とか
バグゲーのユナイトとか大爆死のマリオゴルフやってれば良いんじゃない?
ニシ豚共は、わざわざPS5の記事に来てコメントするほどクソゲーしかなくて暇なのかね
その通りでワロタ
任天堂のゲームに興味あるならともかく、そうでないならSwitchってマジでやるもん無いぞ?
switch何もなくね?
クソゲーマニア?
PCではボトルネックにひっかかってほぼ高速読み込みの恩恵がない
SATAのSSD→M.2に変更してもWindowsの起動時間が1秒短縮されただけとか効果がくそしょぼい
バイオ村も箱版は尿レイトレとか言われてたけど
豚は尿の字見たらそっとじだからね
switchでやるものなんて思いつかん
それPCのことじゃん
ニシくんスケベやなあ
アニプレってファミコンってイメージだけどな
switchソフト全然売れて無いやん
株価…
だからswitchの記事じゃねーよ
RAID0組んでもすぐ頭打ちになるしなw
意味不明過ぎて怖
アニプレに至ってはソニーから独立する噂も出てるし
今後GONZOとかソニー参加に入りそうではある
ほんとそれ
pcなんてみんな当たり前に持ってるしね
分けた方が効率いい
どうぞどうぞw
PS4のデータ入れるために何万円もするSSD増設するの?
10万くらいする高価なハードで結局プレイするのがPS4なの?
そんなにps5 タイトルあったけ?
アニプレ業績悪いもんな
スイッチの場合 内部ストレージが不良になったら
サルベージする方法はない
サポセン送り基板交換コース2万円也
残念ながら領収書付かないと公式サポート受けられません
アニプレ純利益2倍ってニュース出てるし、ソニー自体過去最高純利益がアニプレとps5ってニュースになってるんだが?
作ってるところは変わらんと思うよ単純に
PCパーツとしても新しいからまだまだ高いんだわ
高速なGEN4SSDだし
誰かこいつが一体何を言ってるのか訳してくれ
専用とかは出ないだろ
あれ?鬼滅で稼いだんじゃないの?
なってねーよ、あんな孤島の部門が業績上がるわけないw
博報堂とかの広告代理店が儲かっただけ
???
また決算を嘘扱いか
頭おかし過ぎだろ
箱のSSDはいまいち性能よくねえの採用してるのな
しかも高いけどPCパーツで同じグレードの奴はもう割りと安いっうボッタクリSSD
箱のCoDでレイトレonだとクラッシュするやん
ラブライブはバンナム(サンライズ)と角川(メディアワークス)だが…?
社会人の常識の範囲として
でも結局箱のGen3のSSDと大してゲーム速度変わらんのが気に入らんかな
※509
スペックシート見ればわかるけど何故か追加SSDはGen4仕様なので糞高い
ワンダーグーで買えたぞ
こどおじに四季報とか嫌味か貴様っ!!!!
それはSIELLC
SIEは日本
スペックが足りずにカマキリになったミクさんを知っているからでは?
ちなみに鬼滅は箱、PCのも出る
まあスイッチは性能があれだし…w
そりゃ最適化しないとパフォーマンスは出んよ
ツイッターやら知恵袋やらやり方わからんかったり、要件満たしてないSSD買ったり、ヒートシンクどうこう知らんやつうじゃうじゃいるぞ
家庭用ゲーム機ユーザー層の情弱具合なめすぎだろソニー
マジで静かだよな
ゲームの最適化具合によるけど、バイオヴィレッジとか原神辺りはPCより圧倒的に速いやん
背面に挿すだけにしたせいで冷却できねえんだよなあれw
静音化は未だに何が正解かわからない
まず一台はマザボにヒートシンクついてる
もう一台は挟み込みの後付けヒートシンク付けてる
無いとかなり熱くなるからなM.2って
最適化ってのがあるから
PCだとボトルネックがあるのがな…
ちきしょう
デカイってロマンあるじゃん
各メーカーの価格競争もあるだろうしね
それまでは外付けHDDに入れて遊ぶゲームを内蔵SSDに移動でOK
情弱と言えばswitchユーザー
情弱に合わせてた結果が今の日本だぞ
任天堂礼賛するアホの量産
近所の観光地とか3Dスキャンして自作のVR世界で再現してる(VRCとかではなく)
そこにこれまたスキャンした小物を置いて触ったりできる
ただ最大の問題が、公開する予定もない
会社の仕事はECサイト・商品プロモーションだが、最近DNPがやってるような「VR世界で買い物」みたいなのには俺自身は否定的なので仕事に生かす気もない
と言うかゲーム機なんてもんはほとんど海外パーツの塊だしな
メモリはどこもサムソン製箱も任天堂もPSも
日本のPS5言うてもファンが日本メーカーの使ってるくらいじゃね
わかるわ何なら小型ファン付けれるSSDとかほしいレベル
ゲーム買わないで毎日PS5で原神するだけなので容量増やさない奴だと思われたんだろうな...
ほんそれ
現実じゃ無理だからゲームで頼むよ
コレ豆な
拙い文章だな豚にしては頑張ったんだろうけど0点の作文
最初からPS5に入ってるゲームのプレイルーム、もう1回やっちゃったよw
普通のSSDとローディングほとんど変わらないからな
AMDの新ソケットとWindows11で速くなれば嬉しいんだが
インストールにも対応してくれよ
上にもあるけどボトルネックがあるせいであんまりパフォーマンスは出ないからな
m.2はゲーム機向け
ただサードが最適化やらんとあんまり変わらんけど
容量がこれから50〜100GBの時代になるから、ロード時間に関してはPCゲーとの差が出ると思う
液晶パネルでも半導体でも、怖いのはそれなんだよな
本来は独占できていたけど私情をさらに広げるために海外に技術を配った結果、低価格化が進んで開発した本人が儲けられなくなって事業売却・撤退を余儀なくされる
それによってその産業や技術自体を失って、他国の商売の上手い企業の寡占状態になる
メーカーも大量生産するから価格なら下がるよ
任天堂もROMやめて出せばいいのに
SSDとBlu-ray搭載の据え置きスイッチ
流石に粗悪品に選ばれるSwitchだな
任天堂のハードに載せるのは難しいのではw
桁間違えてる在シナチクバイトおりゅ?
技術も無ければハードでぼったくるビジネスプランの任天堂には無理
というかNEM-Hをソニーストアで純正品として売って欲しい
・消費の激しい
・エレガントなわけでもない
わかってるからこそこの書き方なんですけど
アスペかな?
サーニーが紹介してるしソニーに金が流れてるんかなあ
値段と価値の釣り合いって分かる?
switchみたいに高かろう安かろうじゃないからね
高かろう悪かろうの間違い
ぶーちゃんもうちょっと知識つけてから書いてくれ
1万円強のSSHDの1TBに換装して結構速くなったので満足してたな
PSPのメモリスティックやVITAのメモリカードもロンチで買ってる俺
数年後には大容量でもすごく安くなるのをいつも実感する
まだまだPS5は進化しそうだ
switchとか考えもせずに買っちゃう様な馬鹿だから貧乏なままなんだぞ豚は
SSDの相場ぐらい知っていて欲しい
ワロタw
昔は安かろう悪かろうと言われてたけど
それで儲けてトップになって、品質の良さで評判の良かったHDDメーカーを吸収して名実ともにトップストレージメーカーだからな
目的別に価格帯の違うラインナップを揃えたりして、ユーザーからしても分かりやすくて良いし
ほんと経営って大事
動作保証できないからな
特にサードにハードウェアの性能差のサポートさせるわけにもいかんし
エアプ丸出しだな
むしろswitchのパネルを有機ELに変えて満足な任天堂とその信者だろ水素水ビジネスに近いのって
PS5は排熱お粗末なんだな
増設前提で考えないとすぐ埋まるな
はてさて現在中国日本アジア各国は、任天堂と共に韓国ゲーム業界のポジティブなところね
PS5限定だから応募者少なそうなのになあ
アホ
PS2が成功したのは、ソニーのゲームエンジン『エモーション・エンジン』が傑作だったから。
ソフトウェアでソニーは勝ち、これがPSPの開発に繋がる。
ところがPS3ではチップ開発に失敗。
こう見ると、【任天堂】は一貫して、『チップ開発』が天才。
相対的な判断すればそうはならんけどな
それに仮に前世代並のロード(裏読みなど飽くまでも内部的な数値)と同じレベルまでロードが必要になる場合のグラフィック品質はPCでも当分無理なレベルだと思うよ
安く快適に遊べる上にオンライン人口も多いのになぜ何故ps5じゃなくpcに拘るの?
お前はゲームするより少しは勉強しろ
豚ってまるで知識ないのか…
PCで使ってもGEN3GEN4SSD熱持つからヒートシンク付けるんだけど?
マザボにもM.2の所にヒートシンクカバー付いてるのも有るぞ
当選メールキてるじゃん!
おめでとうございます。貴方はPlayStation4システムソフトウェア9.00ベータプログラムに当選されました。
PlayStation4...違う...お前じゃないんだ
家電量販店でいっちゃんいいやつって言って結局安物を高値で買わされるタイプだよお前自覚ないんだろうけど
豚哀れ…
ps5やるソフトないしな
本当豚って韓国人だよなぁ
ゴキ哀れ
同じの来たわ
そっちじゃない
突っ込む気すら起きないほど豚は無知
任天堂てソニーのチップ使ってたメーカーじゃんw
そうまでしないといけないハードな時点で欠陥品だろう
しかもこのキチガイコメわざわざコピペして毎回貼ってるんだぜ
このコメを記録しておいてね♪
ソフト無いswitchと一緒にしないでくれる?
ゴキ捨ては技術が低いということだろう
現実は辛いねぶーちゃんw
PS5購入した日にSSD取り付け場所チェックとファンのタイプをまず確認したわ
20年でも無理そう
工場出荷状態で32GBの何倍あるか計算できるかな?
スイッチに乗せたら最強なんじゃ無いか?w
PS5のSSDの増設は外装のカバーを外すだけだよ
プラモデルより簡単
電池の入れ替えレベル
ニシ君には難しかったかな?w
switchはファーストもサードもボロボロじゃんw
情弱に騙された情弱哀れ
ゴキ捨てはゲームの容量が大きすぎて高いSSDを積まないと遊べないんだな
元からロードクソ遅いSwitchはどうなるw
箱lにしか使えない独自規格で2.4GB/sで1TBが$219.99なんだから…w
やっぱ7000MBはマジで早いわw
分解に入らんはこんなん作業
てか、PC組んだ事無いだろお前
dbdのアプデが無期限延期にされたって聞いたけどw
しょうもないスペックのゴミハードだとアプデも出来ないんだね
PS5の外装すら外せないと思っている上にSSDの相場も知らない
PCを持って使ってるユーザーだったらあり得ないよ
君にps5の快適さ、凄さを見せてあげたいよw
スイッチは圧縮しても容量カツカツなので半ライスでオラ夏もスカスカなんだ前世代SSDくらい載せるべき
XBSXもそうだしSteamのゲーム機もそうだけど、ストレージの容量がが価格的ネックになる時代が来そうだ
そう考えると安価なHDDも容易に選択できるPCでいいじゃんって事になりかねない
まあPCはそんな変わらんのよGen3もGen4も
アライズ楽しみだわ
switchは圧縮じゃなくてあらゆるものを削ってるだけじゃん
ソフト消化出来なくて困ってるくらいだわ
Sanの親会社がWDで物はSanの上位モデル=WDの中位モデル
増設しなくても超高速ロードを実現してるPS5内臓のSSDは夜中に小人さんたちが
勝手に作ってくれたのか?
箱のGen3だからな
ボッタクリだよ
ラプたんの時代から評価高かったろ
どこの世界線やねん
さすがぼったくりのちょにー
ゴキ捨ては買わないほうがいいな
100GB超えのゲームをHDDでって苦行かよ
そこケチるとか大したPC組んで無い証拠でしかない
そんな前世代タイトルなら安価な外付けSSDで動かせるよ
GTスポーツお前の事だよ、PS5版用パッチ出せ!
スイッチの圧縮アルゴリズムの名前は?
いくらPCでも流石にSSDやろ
バックアップ位しか使わんぞHDD
メーカーも大量生産するから価格は下がるんだよねぇ
ニシ君達はPCすら持ってないからSSDの価格変動とか知らないんだろうなw
ヒートシンクって排熱のために熱を効率的に誘導させる為のものだからな何か根本的に勘違いしてないか豚は
PS5→市販品が使える(シーケンシャルリード5.5GB~7GB/s)
箱SX→独自規格のみ(シーケンシャルリード2.4GB/s)
箱がボッタクりすぎてPS5に使えるSSDがお得に見える
ヒートシンクも知らないしSSDの規格も知らないし、相場も知らない
四季報を読んでも意味もわからないみたいだし
PS5のメインカバー外してスロット部分のカバー外すだけだよ歴代で一番簡単
これ買って増設したよってツイートが山ほど出るから
好みがなければメーカーはそういった情報でも参考にすれば良いよ
30万のPC買ったけど発熱エグイから結局PS5でゲームしてる
あとPCゲーってセーブしないとゲーム中断できないのダルい
それ嘘だってバレてんだけど
ゲームによる
PCゲーのオートセーブとかフロッピーの時代から有るじゃん
他は外付けストレージに置いとくので充分かな
直付けSSDが逝っても拡張SSDがあれば修理に出さなくても良いようになるってのはあるか
アップデートデータ事前ダウンロードしてあるのにも関わらずインストールなどでスタートするまで10分
PS5版原神
レストモード中に自動でアップデート済み15秒でスタート
PS5快適過ぎる
PCはSteamの小規模なホラーゲームとかアクションとか、ニッチなジャンルのゲームとかを
遊ぶのに向いてるから
使い分けるのが賢い
そういうのはソース出さないと...
PC組んだことない人が普通だと思うんだけど
自分の経験を自慢したいの?
ニシ君が無知で知らないだけだね
吸出しが速くなったので常において置かなければいけない類の重複データを入れなくて良くなったのでPS5用ソフトは縦横マルチですら他機種に比べて容量下がってます勿論品質保ったままですSWITCHみたいに劣化させた結果容量下がるのとはマジで次元が違います
CFD、PG4VNZ CSSD-M2M1TPG4VNZ
WD Black SN850 NVMe (ヒートシンクなし)
より書込速度上で価格も4000円安い
任天堂がまだ存在していたとしても、ハード事業からは撤退してそう。
まさか君、小数点を…
小数点まで価格に入れる馬鹿なんておったんかw
蓋開けて差し込むだけだぞwww
もくモックもスーパーホットもそうやって目背けてれば楽でいいわなまあチカニシのメンタルなんか元からしんでるけど
15354円な
横だけど、内蔵SSDの増設をさも大変な作業だと言い出したからでしょ。
PCを組む以外に、内蔵SSDをどうこうすることなんて無いからな。
オートセーブ・ステートセーブはむしろPCゲームが先にやってたと思ったが
中断って電源切るんじゃなくてセーフモード・スリープモードのことか? ゲームにもよるだろうけど
そんなわけ無いかって見直したりしないもん?
チカニシにとってはSSD500GBが150万なの普通なん?
やっぱりラブライブに執着しちゃうの?
バンドリで満足しとけよ。キャラが3Dモデルですらない、なんでCSに移植したのか意味がわからんシロモノだけど。
今のところ人柱待ちじゃない?
これが境界知能
豚にはSSD高いと思っちゃうよなw
サンディスク1TBのクラス10MicroSDカードで16000円だぞw
一方、新型スイッチは32G追加で5000円
そうだね、注目されたおかげで株価ナイアガラ
新型Switchはマシンスペックも上がらず5000円値上げぼったくりで
発表してから1万も株価下がってしまったなぁ
SteamDeckの高スペ携帯機あれも効いたのかな?
効いただろうね、供給量で負けないにしても今後の技術競争力ゼロなのバレたからな
もう信者しか買わないんじゃね?
任天堂って半導体チップを開発できるの?
正解だったみたいで安心したわ
キミ、蛍光灯も交換できないでしょ?
switchやってろw
お前みたいのにps5は勿体無い
これだから境界知能の昭和ジジイは困るな
それはTwitterでデマツイートやレ〇プ被害女性相手の詐欺をしてる妄想ホモ野郎がつぶやいた戯言だよ
文言で検索すると出てくるぞ
もうわざとボケってるだろキミ
格安のSDカードを使えるようにしたSwitchは英断だな
やるゲームのないハードに10万w
PS4の換装だとシステムソフトウェアのインスコがあって面倒だったから
それと勘違いしてるのでは?
SDカードはせいぜい530M.秒だぞ
M2. SSDと同列にしても困る
買えば?
自分は興味ないしps5と住む世界違うでしょ
switchたっっっかw
Switchはどうあがいたって100MB/sも出ないけどな
最初から増設できる状態で発売しろよ
いいゲーミングPC買ったほうがいいだろ
そもそもやるものねーし
両社の思想がそのまま反映されてるね
PS6早う
Switchみたいにやるゲーム多すぎて容量を求めるなら分かるのだけれども
なんちゃって4k
PSの独占タイトル全て出来るようになってから言って欲しい
価格下がればUSBの外付けストレージ付けるのとそんなに手間変わらないかな
8万円でそのゲーミングPC買ってどうぞw
年末PC組んだけどBF2042遊ぶのにPS5買うけど?
FPS、TPSオンマルチでチーターいるPCで遊ぶとか嫌だしな
なんちゃってFHDのスイッチの悪口はそこまでだ
そのSSDソニーなの?
ソニーの純正品が出るの?
専用SSDしかない箱のことかな?
先日ソニー製のSSDが発表されたろ
なんだかんだそれを買わせるように誘導するつもりだろ
それともミエナイキコエナイだけ?w
必要が無ければ増設しなくても良いのだが。
貴方には不要でも必要な人もいるという事。
じゃあ今月出るPS5専用ソフトを挙げてみなさいよ
デジタルエディション4万で売ってるSIE狂ってるな
あれって外付けだろ?
TOUGH仕様のポータブルSSD「SL-M」シリーズだったら、外付けだけど?
これ以外?
Switchでやりたいと思ったタイトル大体PSとのマルチばかりでSwitch マリオとポケモンしかないやん
なぜ、今月限定?
PS4タイトルでも別ゲーレベルで快適になるけどね
どうせ持ってないだろおまえ
ああ都合が悪かったのね
別に来月でもいいよ
なぜ、来月?
豚って本当に限定勝負が大好きだなw
ゲームハードは1ヶ月限定の商売なのか?w
そんなのPS4でプレイすればいいじゃん
PS5でしかやれないゲームがないと本体の存在価値無いよ
肝心の箱ケツ棒も使えないしなwww
わかったわかった
じゃあ今年いっぱいでいいよ
どれだけ専用ソフトあるんだい?
5500MB/sには全然届かねー
君、PS5持ってないやろ?
キミ何才?真面目に聞いてるけど
まさかリアル小学生じゃないだろうね
だから? 他人の遊び方やお金を心配しても仕方ないでしょ。
30万40万かけてもPS5に勝てないPCさん……
なぜ、今年限定?
俺はSteamDeck買うわwwwwwwwwwwwwwwww
読解力ゼロで草
これが両ハードの差にそのままつながってるんだよね
でもガタガタじゃん、やだよ。
テイルズはPS5版で遊ぶと60fpsかつ戦闘前ロード1秒ちょいで出来るぞ
RPGのバトルは何百回もやるものだからロードは超重要
これからPS5買うつもりのひつはどんなゲームを求めてるか知りたいのだよ
現状じゃスイッチとPCとPS4があればそれで十分だと思うからね
PS4タイトルだけやるなら10万もしないんですけど?
>両ハードの差
単純に普及台数の差ではないの?
発売時期がどれくらい違うか認識しているの?
俺もPCもPS5も持ってるがSwitch買うぐらいならSteam Deck買うw
Steamのゲーム結構買っててピクセルアートゲームとかPC起動するの億劫だし
スイッチを上回り市場最速1000万台実売突破>PS5
そんなこと言ったらPCの立場がなくなるじゃん
10万でも20万でも50万でもやるゲームは同じだぞ
それなら、ここで聞くよりソニーのHPなりイベントで確認する方が良い。
PS5はほとんど転売需要でしょ
ソフト全然売れてないし
PS4のゲームはPS5でやるとめちゃ快適になる
特にネイティブ対応してるソフトだと差は歴然
エルデンリングはぜひPS5でやりたい
ボッタクリSwitch言われ悔しかったみたいだね
なんで増設前提なんだよ
お好きにどうぞ、止めないよ。
お前まだSwitch買ってなかったのか
転売品が売れてるってことは、エンドユーザーに渡ってるということ
それに、転売言い出すとスイッチにもろブーメラン
ボッタクリスイッチ買うくらいならストレージ増設するわ
買い換えるんだよ
有機EL液晶で美麗なゲームやりたいからね
安い外付けSSDだけでも十分なので
任天堂本家以外の専用ソフトってなんかあったっけ?
ちなみにモンハンライズはPCでも出るぞ
シャギが目立つだけだぞw
ソフトごと転売需要のSwitchさん…
何故か中国で発売されていない森がベストチャイナ賞w
美麗なゲームやりたいのに、低解像度ボケボケのスイッチ選ぶの?
矛盾してね?
有機EL液晶wwwwww
桃鉄…は旧作の方がいいな
Vitaの有機ELディスってたのに?
SSDいっぱいになったら消せばいい
再ダウンロード20GBで5分くらいでDL終わるから
メガテンシリーズくらいしか思いつかん
クレヨンしんちゃん
有機ELでも540pのクソグラはそのままだよ
Switchのゼルダ、無価値だった
有機ELと液晶別だぞ2つくっつけてどうすんだwwwwww
発色は良くなるかもね。
クレヨンしんちゃんってそれ劣化ぼくなつで大不評のやつじゃん
なお携帯モードのみ
使いこなせなかったんだよね
今俺のPS5のストレージみてみたけど
(PS5)FF7R+DLC 85.94GB、(PS5)Returnal 55.56GB、(PS5)Spider-Man Remasterd 55.26GB、
(PS5)BIOHAZARD VILLAGE Z Version 27.50GB、(PS5)ライザのアトリエ2 11.80GB
100GB超えってどのゲーム?
単純にコスト要因だと思っているが、表示画面を使いこなすとは、例えばどんな使い方を想定していますか?
箱の追加ストレージと比べたら激安
有機ELも焼き付くのかな
SSD採用しなくても熱問題解決しないのに?
馬鹿なの?
持ってないのね可哀想に
switchの低性能高価格ぶりと
任天堂の利益率見てから言おうなw
彼はアップグレードを知らないようだ許してやってくれ・・・
バカアピールいらない
ストレージの追加でしかないよ
バカしかいないなニシは
500GBは容量以外の性能でも劣る
ニシは馬鹿なんだから無理して会話に入らないほうが良いよ
馬鹿アピールいらない
馬鹿アピールいらない
馬鹿アピールいらない
10年以上前から思考停止してるな
馬鹿アピールいらない
馬鹿アピールいらない
なんでこんなところにいるの?
アラヒフばかりだから覚えていないだろ
Gen3は弾かれる Gen4なら遅くても認識はする
でもあえて遅いGen4を積む意味は薄い
馬鹿アピールいらない
やっぱりスイッチって同世代のハードに比べ高性能なんだな
M2 SSDは容量効率悪すぎる
横
今チェックしたけど、RDR2 110G、FF15 109.6G、アサクリオリジン 108.3G、アサクリオデッセイ 102.8G、サイバーパンク2077 101.9G
あと消したけどディビジョン2も100G超えてるはず
まあ俺は外付け4TB使ってるから問題ないけど
>今の時代コスパに優れてるSSHDが主流
どんな用途で主流ですか?
それPS4じゃん
PS5に最適化されたゲームは動くのか?
Tegra X1がパワフルとか冗談やめてくれ
PS5版なら100G超えはまだないみたいね
Switchと同世代ってPS4ProとかXB1Xあたりだけど比較しちゃって大丈夫か?
SSHDって結局流行らなかったな
SSDの価格が下がって、中途半端な存在になった
ゲーム機の内臓拡張によく使われてるよ
今はもう普通にSSD使うだろ
PS5版のソフトはPS4版より数十GB容量少ないこともザラだぞ
PS4版を動かすだけなら、外付けSSDの方が速いので増設する必要はない
それを今テスト中って言ってるじゃん
あっ日本だと圧勝ですね^^;
境界知能だから仕方がないのか?w
PS5版は逆に容量減るからね
Kraken圧縮という技術にPS5は特化して作られてるので
初めからそれを見越してたんだろうな
それならスイッチよくね
あー貧乏な豚にとっては高いのかwwwww
SSHDって10年くらい前に聞いた事が有って、現在ではスピード重視でゲーム機はSSDが主流という
イメージだったのですが、そうだったのか。
βの報告で一応動くという報告が出てるけど真偽は知らん
PS4初期の頃にはコスパで推奨されてた気がするけど
NVMeで爆速になり、価格も下がった今となっては必要ない
何が圧勝なのですか? パッケージ限定の売上とかユーザーにはあまり関係無いのでそれ以外で。
携帯性ですかね?
グラが向上したのに容量が減るってのもすごいよな
ソニーの技術力本当に謎
は?何でそうなるの?発想が飛躍しすぎw
本体+必須のストレージに10万超えかぁ
ストレージ速度の遅いハードは必然的に相手にされなくなる
なので携帯機にとっては価格的にも熱的にも舵取りが難しい
必須じゃないけどな
ストレージ拡張しなくても、825GBでスイッチの25倍の容量がある
お安いゲーミングpcですね、中級機で20-30万くらいかと思っていました。
価格が下がったと言ってもこの記事にある通り高額じゃん
しばらくは外付けに退避させとく
よくない
動いちゃったらまだ最適化出来ると言われそう
ソニーというかRad Game ToolsのKrakenという技術
PS5はそのデータ圧縮解凍に特化した機構も搭載してるので
先見性の明は凄いと思う
そりゃこれハイエンド製品だからな
まだSSHDの方がコスパいい
スイッチも値上げするし、環境向上にはお金がかかりますね。
ハイエンドPC買ってもいいぞ
スイッチは論外って話なんで
10万だとグラフィックボードすら買えないな
ゲーミングPCの価格知らんのか
肝心のパフォーマンスが死んでるけど
この記事でそれはあまり意味が無いです。 スピードが必要なデバイスなので、用途が違いますね。
必須ではないからな
速度差を考えると全然そんなことない
だから廃れて今は市場にほとんど出回らなくなった
それはありそう
SSDはどんどん安くなっていくから3年我慢できるならそれでいい
SDカードしか知らんからなアイツらw
これ次世代スイッチはストレージどうすんの?
すげー暗雲立ち込めてるけど
そして更に「出回らない=割高」の図式も出来上がる
必要になったら買えばいいってだけの話だしな
何故か必須扱いして10万とか言ってる馬鹿がいるけどw
ロマン勢による拡張が捗る
定期的にツッコミするのやめろ
俺のGIGABYTE NVIDIA GeForce RTX3070 VISION OCは8万だったけどな
3070は半端過ぎてちょっと…
今そんな価格じゃ買えない
2~4万上乗せされてるからな
PS5超えるつもりなら3080か3090買わないとw
ゲーム以外にもやれることが多いしな
BF 2042とファークライ6のPS版の予約が厳しい
前作はそれぞれ10万、7.5万の初動だが、とてもそんな推移には見えない
ファーストが率先して独自性を出してさ、PS5じゃないとこのソフトが出来ない!ってなれば皆買う。
でも実際はファーストはリスク回避、サードに丸投げでほったらかしなんだもんな。
挙句サードはPCマルチ、スイッチマルチでPSに独自性なんかなんもない。
PS5はCS最速1000万台だけどねw
ラチェクラ、リターナル「え?」
SDカードも1TBのは1.6万ぐらいだしな
>挙句サードはPCマルチ、スイッチマルチでPSに独自性なんかなんもない。
お前何言ってんだ?w
これなら新型スイッチ買うわ
独自性を言い出すとPCさんの立場ねえな
R18ゲーくらいか?w
BF2042予約ってお前ゲーム何もやって無さそう
普通DL版買うやろw
独自性とか
相変わらず基準が曖昧な物言いでいちゃもんをつけるのがお好きなようで(苦笑)
お金をドブに捨てる趣味があるとはw
新型スイッチ買うなら、普通のスイッチ+有線ポート+3000円の任プリペイドカード買った方がええぞ
携帯機モードはパフォーマンス安定しないから、どうせ据え置きモードしかやらんくなるから有機ELはいらん
嘘つくことでしか現実に立ち向かえない哀れな存在なんだから少しは優しくして差し上げろ
今時ユーザーの多くはDLで買うんだから予約もへったくれもねーだろ
WD、ADATA、GIGABYTEあたりかな
マイニング効率3090こえてるつーの
あんなモノ、今どき買う奴はいないと思うが、多少割高でもSSDにしとけ
PS4発売の時もSSD高くってSSHDで妥協したけど、Pro発売時にはSSD載っけたしな
SAMSUNG製だからな
ヤバいと思う
懐かしいな
箱の公式生放送中ハードクラッシュで、ノーシグナルも面白かった
何か出たっけ?
なんだ?こいつ
XBOX大好きバイヤーtamakichiか?お前
PS5にただケーブル繋げ変えるだけでそのまま使えたし
拡張SSDも検証済み商品が出揃って安くなってからで十分
SSHDが最適
性能比で考えると箱の純正は割高やで
箱の拡張SSDは速度ゴミの癖にそのクラスではクッソ高いからな
シーケンシャルリード5.5GB/s以上なら同等
肝心のゲーミングは?
内蔵には使えんだろ
PS4発売初期から冬眠してたのかおまえ
あれこれゲームを入れなければSSD買う必要は無いんだなぁw
SwitchはSDカードやPROコン必須なんだっけ?w
最後の1個だった
転売屋に買われる前に買えてよかった
壊れたら有償でマザー交換になるPS5さんだもんよ
クソニーは無鉛はんだ不良のPS3も有償修理を絶対に止めなかったからな
それから換装しよ
※933がマジモンくさくてちょっと怖いわw
PS5版は数秒程度に収まるだろうから
まあPS5でゲームやるよね
近代的なデバイスは全部同じやw
PS5にヒートシンクなしでつけたら確実に燃えるぞ
糞〇のような欠陥じゃない上に
この頃は豚と痴漢の悪行が方々に知れ渡っていて
誰にも相手にされませんでしたとさw
SSDって今こんな安くなってるのって感想だったんだけど
終着点か?カスタム泥沼地獄の入口で終着点はCS+作業用PCじゃないか。
燃えるわけねーだろ
普通にサーマルスロットリング機能が働くだけだ
任天堂ライセンスのSDカードが無駄に高いのってそういう…
HDDの経験がそう言っている
転売のうまみがなくなってきたし
そろそろクレカ縛り解除すんじゃね?
わからんけど…
種類豊富なハードウェアで安心
SSDも大分下がって来てはいるな
数年前は高すぎて買うなんて考えられなかったSSDが今や普通にノートPCに標準搭載されてる
SATAのSSDをケースに入れて使ってるけどそれで事足りてるわ
MVNe拡張は必要になったら考える
割と普通の値段で草
高いpcより安い値段でより快適にゲーム出来るps5が凄すぎる
年間マイナス1億本のswitch…
ちょっと不便になるけどやらなくなったゲームは外付けHDDに退避すればいいだけだし
動作検証とか俺らのような人柱に任せておけばいい
箱の純正SSDはGen3やんけ
割高だわ
流石に5ERASみたいに全取っ替えは無いやろが🎤🎧🎼🎹🥁🪘🎷🎺🪗🎸🪕🎻