
関連記事
【小池都知事「最大級、災害級の危機を迎えている」「今年の帰省はもうあきらめて」】
【西村担当相「今からでも帰省キャンセルを!」 → 非難殺到「もう遅い」「不要不急の判断は自分で決める」】
入国者上限1日3500人に緩和へ 五輪終了で「検疫態勢に余裕」
記事によると
・新型コロナウイルスの水際対策として、1日およそ2000人に抑えられていた入国者の上限について、国は、16日からおよそ3500人に緩和することを決めたことが関係者への取材で分かりました。
・感染拡大が続く中での緩和について、東京オリンピックが閉幕し検疫の態勢に余裕ができたためなどとしています。
・これを受けて全日空と日本航空は、国際線の1週間当たりの搭乗者数をこれまでの3400人からそれぞれ6100人以下に緩和し準備を進めています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・デルタ株は五輪関係者から初感染が確認されたと言うニュースがここ2日くらいに見たニュースなんですけど…
・マジで、どういうつもりなんだろ…。これでラムダ株とか増えたら、どうするんだ…。
・水際対策がザルじゃないならいいですがザルですよね。ならばなぜ緩和するのですか?緩和するべきではないですよね。
・これに文句言ってるヤツは水際対策が可能とでも未だに信じてるのか?不可能に掛けるコストより経済が大事だろ?
・自国民には外出するなと言うその口で外国人はウロチョロしてどうぞと歓迎するんか、政府は気が狂っとる
・国民には旅行や帰省をやめろと言いながら海外からは入れまくるんかい
・日本への留学生が入国できるようになるのだろうか。
・か・ん・わ?
今この状況で?
日本で変異株展覧会でもしたいのか?
・今この状況でする事なのかな?
・感染者増やしたいのか減らしたいのかよくわからんな。
感染拡大してる中緩和するんか・・・
進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)(著), 彭傑(Friendly Land)(著), 風花風花(著)(2021-08-11T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0


はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
知らんがな(´・ω・`)