名称未設定 1




日本ハムOB 岩本勉氏「ファンを無視」「ルール作ろう」中田移籍で覚悟の訴え

1629720423228


記事によると



・中田翔内野手が同僚への暴行行為で出場停止処分を受け、日本ハムから巨人に移籍した件

・日本ハムOBで野球解説者の岩本勉氏が、23日に放送された文化放送「岩本勉のまいどスポーツ」に出演し、中田移籍について語った

まず、古巣の日本ハムに対して、「これは監督か球団社長、中田が同席して会見を開くべきだった。これは大ごとなんですよ。被害を受けた選手は大ごとにしたくない。その気持ち、分かる。ただ世に公表した時点で大ごと。公の場で何か発しないと」と、批判的な意見を投げた

・中田を巡るさまざまな報道については「美談を作ってオブラートにすることはしなくていい。美談じゃなく厳しい目も持っておくべき。優勝してビールかけあったとき、どういう面でビールかけするんですか。まだケジメがなってない」とした

日本ハムから出場停止処分を受けていた中田が、移籍直後に出場していることに「『日本ハムからトレードで出るんで解除します』『OKです』受理する?ルールを作ろう。ルールがないんだもん。世の中の声はNPBにも殺到しているはず。賛否の否のほうが」と訴えた

・最後に、「OBとして忖度とかじゃなく、野球人として意見を言わせてもらうが、ファンありきのプロ野球だということを棚にあげすぎ。誰に支えられているのか。やっていないことが多すぎる。世の中に示しがつかない」と語った

以下、全文を読む



岩本勉氏のツイート












この記事への反応



この問題で色んな意見が出ているけど1番頷ける内容やったと思いました。

皆が思ってる事、岩ちゃんが全部言った感じだね😔ほんとその通り。きっと日ハムファンだけでは無いよね。モヤッとしてるの。

タイムフリーで聴いてみたけど、OB解説者全員だんまりの中、さすがよく言ってくれたと思うわ

この指摘は多くの人が思っていることだろうし、関係者からもっと出てくるべきだよね。
岩本さんの立場では言いにくいだろうによく言ったわ


まともな意見。
なんでこんなのが許されてるんだよ。


ほんまそれ。やるべきことやってないし、けじめついてないもん。今回の流れは世間も認める訳がない。

感謝して頑張らなあかんけど、頑張る前にしっかりせなあかんことやっぱあるで。


今回の件でいちばんこれが正論だと思った

中田が~とか球団が~とかでは無く、
今後の日本プロ野球界の為に色んなところが動く必要はあると思う。


ファイターズやNPBに関する厳しい声はホント仰る通りだと思う。普段はファイターズに忖度する立ち位置のガンちゃんがここまで強く言う意味を、当事者は今一度考えてもらいたいよね。

電波に乗せて語ってくれたことに感謝! こんなのは美談じゃない。隠蔽だし、投げ捨てだし、誤魔化しだ。

岩本氏の見解に同意したい。今回の件の「美談仕立て」は、ちゃんちゃらおかしいのでは。場合によっては「傷害事件」扱いになってもおかしくなかった筈である。

日本ハムで中田を応援してた人が置いてけぼりになってる感ある

よう言うてくれた!日ハム側も謝罪会見すべきだったし巨人も美談に仕立てあげすぎるのは違う!長嶋さんまで使って…






岩本勉 - Wikipedia

岩本 勉(いわもと つとむ、1971年5月11日 - )は、大阪府八尾市出身の元プロ野球選手(投手)、右投右打。

1999年から2001年までは、岩本 ツトム(読み同じ)の名で選手登録していた。

現役引退後はホリプロに所属し、野球解説者・タレント・YouTuberとして活動している。愛称は「ガンちゃん」。






ほんとこれ
ちゃんとNPB全体でルール作る必要あるよな



B09CYRK1LN
()
レビューはありません





4088827368
芥見 下々(著)(2021-10-04T00:00:01Z)
レビューはありません