• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






あまり知られてませんがハーバード大学が
75年にわたり研究し続けている「人は何が幸せか」について。

金・富・健康ではなく
「同じ志をもつコミュニティで頼り頼られ生きること」と結論づけた。

(やり方より在り方)(何に燃焼しているか)(大切な人にgiveできてるか)を
常に心に問いかけていきたい。






  


この記事への反応


   
この研究結果に対し私の考察は、
やはり人は独りでは生きてはいけないという事。
外に出れば常に誰かの目に触れ、関わらずにはいられない。
生きていく中で誰もが幸せになる権利があり、求めている事だと思う。
人生って一度しかないのだから、
皆が幸せになるために心を通わせられる仲間、同志を作りたい。


職場に心を許せる仲間三人いたらハッピーといいますね♪

凄く刺さりました
同じ志をもつ仲間を見付けていきたい

  
健康は大事だけど、頼られるのはもっと大事

その3つはとても大事っすね。リアルでもTwitterでも

同じ仲間で関われている事に感謝です

やはりコミュニティかぁ
難しく考えないで家族=コミュニティと位置ずけるのも良いかもです!
すると、大切な人にgiveできてるか=ここが意識しやすい




>職場に心を許せる仲間
>三人いたらハッピー
要は友達作れってことか……
居ないんだなこれが……


4088827805
尾田 栄一郎(著)(2021-09-03T00:00:01Z)
レビューはありません



B09DK7S26S
芥見下々(著)(2021-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(247件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:02▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:02▼返信
(´・ω・`)知らんがな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:03▼返信
幸せは人それぞれ

以上
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:03▼返信
カネ!暴力!セッ○ス!
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:03▼返信
そのための右手
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:04▼返信
宗教にハマって身を滅ぼす人が消えないワケだわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:04▼返信
「同じコミュニティで頼られる」を達成する条件が金と権力と健康じゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:06▼返信
旨いもん食って毎日を平穏に過ごせたら幸せじゃないか
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:07▼返信
陽キャ限定じゃないの
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:08▼返信
>>3
それは「楽しみ」だ
幸せは共通だよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:08▼返信
でも人間関係って疲れるやん?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:09▼返信
金と富が被ってるのが気になるけど、
最低限の稼ぎは必要だよ
まあハーバード大卒なら関係ないんだろうけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:09▼返信
>>6
別に頼られてはいないだろ
自分が頼りにすがってるだけで
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:09▼返信
んなー事はない
借金苦なら毎日地獄
不健康なら毎日地獄
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:10▼返信
>>7
必須ではないけどやっぱりあると実現に近づくからみんな欲しいんだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:10▼返信
>>8
毎日人に見下されても?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:10▼返信
※4金さえあれば幸せと思えるならそれはそれでいいんじゃないか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:11▼返信
僅かながら孤独を好む性質の人もいるけどな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:11▼返信
元気出せはちまバイト。韓国に帰ればお友達もできるって。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:13▼返信
>>12

アフリカや南米だと貨幣制度が機能してないところもまだまだ多いからな
家畜や畑が富という物々交換の世界はまだまだある
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:14▼返信
ヒカキン 「俺はほぼ全てを手に入れた神。唯一手に入らなかったもの、それは新垣結衣」
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:14▼返信
幸せなんて人それぞれ、その時々で変わるもんだよ。
そもそも欲求の度合いが違うし、心のネジ曲がり具合でも大きく変わる。
例えば終キンペーとか北のバカ将軍とか二階とかタリバンバンとかにそんな事言っても無意味だろ。
つまり、文系バカ学部など存在意義などやっぱり無いとすら極論ではあるが言えますね。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:15▼返信
睡眠!食事!セッ◯ス!
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:16▼返信
俺も三人フレンドがいたら
フォールガイズトロコン出来たのに!
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:16▼返信
>>10
独裁しなきゃ心が休まらない、イヤそれでも止まらないであろう終キンペーに言ってみろよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:17▼返信
>>22
だからそれは楽しみだっつってんでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:17▼返信
YouTubeやないかーい
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:18▼返信
ハーバード大学、75年この2つになんの意味もない。
ここに価値を見出してる時点で騙されてんだよ。いい加減、気づけw

これだから文系バカは嫌なんだよ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:18▼返信
>>25
知るかよてめえで言え
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:19▼返信
まずもって日本は個人ではどうにもならんレベルで
家族関係が壊れているパターンが多いから幸せの難易度は高いと思うわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:19▼返信
>>28
はい
今日は月曜日ですよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:20▼返信
俺にはお前らがいるからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:20▼返信
>>30
もはや家庭家族に拘ったら損まであるからな
本来なら人の幸せの最たるパターンのはずなんだが
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:20▼返信
つまり宮迫の周りの人たちの事か!
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:20▼返信
金あれば女の心は買えるよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:21▼返信
頼られる前提として地位と名誉が必要ってことやな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:21▼返信
明石家さんまがひとこと
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:21▼返信
つまり社畜が正解か
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:21▼返信
※21ヒカ金がそこまでガッキー欲しがってたのかねいくらでもJCJS寄ってくるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:22▼返信
人によるだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:23▼返信
ニートが幸福でない理由
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:23▼返信
だから群れたがるわけだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:23▼返信
マツコが言ってることだな
老人ホーム建てて気の合う仲間と暮らしたいって・・
44.日本に住んでる顕正会員投稿日:2021年08月30日 07:24▼返信
朝っぱらからマスゴミまがいな伏せ字タイトルしてんじゃねえだろ
はちま野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるのかよ⁉そんな悪質メンヘラ野郎には日蓮大聖人様のすごいすばらしい仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:24▼返信
反日が生き甲斐のチ∋ーンに失礼だぞおまえら謝るニダ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:25▼返信
ただジュース飲みながら口から音出してレビューしてるだけのYoutberに名誉って意味わからんw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:26▼返信
>>46
それで人も金も集められるって事さ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:26▼返信
無理ゲーじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:26▼返信
頼られるにはそれなりに地位とかいるわけじゃん
結局金!権力!地位!
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:27▼返信
ご立派な理想論にうつつを抜かすのは成功者たちって相場が決まってる
彼らには地を這う虫けらの苦しみは分からない
世の中金だよ金
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:27▼返信
>>3
でもさ、君もそのコメントが絶賛されたら嬉しいよね?幸せ感じるよね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:27▼返信
どっちもどっち、人による、人それぞれ
ワイの幸せに生きるための語録
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:27▼返信
DaiGoみたいな語りだな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:28▼返信
>>42
群れの中に入りたがるのは安心を欲する行動
幸せに必要なのは沢山の同士ではなく本当に理解し合える少数の仲間になる
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:28▼返信
人に頼られると悪い気はしない
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:28▼返信
>>52
逃げ口上?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:28▼返信
わかるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:29▼返信
ぼっちでたいした稼ぎないけど声優ライブ行けたら幸せだよ
今は行けてないけどw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:29▼返信
あるべき家畜の在り方
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:29▼返信
今頃「宗教」に気づくとか無能
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:29▼返信
全部のバランスがよくないと幸せにはなれない
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:29▼返信
>>50
逆だよ成功者ほど現実主義
地べた這ってる奴ほど身の丈に合わない理想を追いがち
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:29▼返信
>>16
それを平穏とは言わない
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:30▼返信
>>56
小さな幸せを守る為の防衛手段さ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:30▼返信
>>53
猫は素晴らしい
ヒト粕死ね
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:30▼返信
>>60
今だに気付けてなくて草
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:30▼返信
>>1
結婚して家族を作ればいいだけよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:30▼返信
幸せは歩いてこない
だから奪いに行くんだね
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:30▼返信
>>64
つまり現実逃避か
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:31▼返信
カルト教団
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:31▼返信
>>60
宗教右派
勝ち組じゃん
トランプかもーん
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:31▼返信
75年研究して、いきついた先が「宗教」とか草
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:31▼返信
>>63
それを得る努力しないからじゃない?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:31▼返信
無職A「俺は無一文で頼りたいんだけど」
無職B「俺も無一文で頼りたいんだけど」
無職C「俺も無一文だけど3人集まれば文殊の知恵だ」

バットエンド
そもそも頼りになる人は全て持ってるし
頼りにならない人は何も持ってない
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:32▼返信
>>69
理解する気ないだろお前
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:33▼返信
生涯で一人の親友に会えたら人生は充実してるともいうしな。

…俺?…俺が硫酸手に入るような人じゃなかったことに感謝しろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:33▼返信
>>72
この記事上がってもう30分経つよ
早く気付きなよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:33▼返信
早くディストピア来ねえかなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:33▼返信
全部持ってるやつが無いやつから奪いながら言うから説得力ないんだよな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:33▼返信
>>76
何このポエム
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:34▼返信
>>75
向き合いなよ
現実とw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:34▼返信
本当の勝ち組は心の許せる友達がいるってことやな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:34▼返信
宗教じゃん
雑魚はせいぜい群れて偽りの幸せという沼に溺れているんだな
俺は真の幸せを手にしてテメェら見下してやる
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:35▼返信
金地位健康はあって当然だからノーカンなだけだろ
貧乏だけどコミュニティのリーダー、パシリとして頼られる年長者、寝たきりの頼れる社長。どこが幸せなんだ??
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:35▼返信
日本は逆行して個人の権利ばかり求めて孤立してるよな
会社や世間で頼られる=社畜!!!ブラック!!!息苦しい!!! てテンプレ反応ばっかになった
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:35▼返信
これが宗教に見える人間は逆説的に宗教を信じてると言えるね
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:36▼返信
>>84
前提って事だね
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:36▼返信
コミュニティで適当にやってるとその内頼られてキモいわ。また寄生されたとしか思えない
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:37▼返信
これは分かるな
幸せというのもあるけど、人間の能力が開花する条件なんだよな人に頼り頼られ社会で生きるのは
寂しく生きているやつは100%無能になる
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:37▼返信
>>83
幸せを手にしても気づかなさそう
もう少し心にゆとりを持とうね
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:37▼返信
欧米人の話でしょ
日本ではイケメンで金持ちと結婚するのが最も幸せなんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:38▼返信
こういう理想を抱くから絶望するんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:39▼返信
>>92
理想w
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:39▼返信
SNSのかまってちゃんはこれの変種かもしれんな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:39▼返信
>>91
男は?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:39▼返信
>>86
そもそも人が何かを信じきった時点でそれが宗教になるからな
金の亡者も金が宗教だし
オタにしても推しにお布施したり宗教なんらかわらん
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:39▼返信
>>94
承認欲求の時代の形だね
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:39▼返信
>>95
しねっ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:40▼返信
>>98
あ、
アウト
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:40▼返信
>>98
男にとって地獄だこの国😭
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:40▼返信
お前らは今幸せか?
ワイははちまで朝からレスバしてるときに生きてるって実感する
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:41▼返信
>>96
それはまた別問題
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:42▼返信
>>99
男に人権はないよ?
女性がコレから日本、ひいては世界を滑る覇者となる
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:42▼返信
俺は一生遊んで暮らせる金と、セキュリティ万全の災害に強い家と、セクサロイドの嫁がおればいい
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:42▼返信
くだらねえ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:42▼返信
承認欲求は3大欲求よりも強い
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:42▼返信
世界に一つだけの花でもきいて出直せ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:43▼返信
>>101
わかりみ深い
俺は一人じゃないって実感するよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:43▼返信
>>103
違うよ
コメントしていい事とそうじゃない事が分かってないって事
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:43▼返信
そして最後は権力闘争、どんな組織も理想道理にはいかんよ。
そもそもやりがい搾取って日本じゃブラック企業だからな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:43▼返信
そんな大層なこと考える必要ないだろ
幸せなんてそこら辺にごろごろ落ちてる
二度寝できるだけでも幸せを感じられる
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:44▼返信
>>109
しね程度で何言ってんだ
ネットじゃ挨拶みたいなもんだろ?
俺だって言われ慣れてるし
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:45▼返信
共産主義万歳って言いたいだけじゃねーか
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:46▼返信
金だよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:46▼返信
つまり反ワクチン派のやってることは正しいということ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:47▼返信
幸せねぇ?
死合わせってか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:47▼返信
詐欺集団でもやりがいを感じちゃうやつw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:47▼返信
生きていくうえで、一番ストレスたまるの老後の不安やろ
やはり金だわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:48▼返信
幸せそうな他人と自分を比較しないだけでも結構幸せになれるで
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:48▼返信
友達いないやつはそもそも自分勝手で他人を好きになる努力をしてないのに自分は好かれたいって奴だからな
まず他人に寛容になって他人を好きになれよガキ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:51▼返信
独身男は不幸だってw
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:51▼返信
>>67
つか結局研究し続けてるんか結論出したんかどっちなんだぜ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:53▼返信
>>1
森田はん…それは死人の考えや…(´・ω・`)
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:54▼返信
わかる。凄くわかるんだけど…(´・ω・`)

人付き合いって面倒くささがどうしても勝ってきてしまうんだよね…一人で居るのが楽なんです(´・ω・`)
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:55▼返信
友達も家族も居ない奴は一生幸せになれないって事かな?
まあ、家族がいるだけで幸せとは思うよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:56▼返信
まあそのコミュニティ維持するのにも金が必要なんだけどな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:56▼返信
紛争がない地域ってだけで幸せだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:56▼返信
カネと健康は
あれば幸せというより
無いと不幸になる
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:56▼返信
コミュニティー築いてるホームレスとか意外と幸せかもな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:56▼返信
>>121
ババアてめえもだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:56▼返信
ダサイクルか
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 07:58▼返信
※124
わかるわ。行動力欲しい
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:00▼返信
友達を作ろうとするな、誰かのために何かをしようとするな、人のやったことで自分が傷つくことを否定するな

友達は作り出すものではなく、気がつけば出来ているもの
誰かのためではなく、自分のために何かをすることで、誰かが喜ぶこと「ついで」にしろ
人はほとんどが自分本位で動く、人は自分のために何かをしてはくれないから平気で傷つけてくる
だから自分が傷ついたことを受け入れ、それを誰かに繰り返さないようにする方法を考えろ
人間は群れをなす生き物だからこそ、周りを糧に自分は常に孤高であれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:02▼返信
だから引きこもりはネットゲームにハマる
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:02▼返信
俺は金さえあればいい
問題は金を稼ぐ才能が無い
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:07▼返信
※103ババアがなんか言ってて草
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:08▼返信
たぶん「最低限人としての生活を過ごせている」という前提が抜けてると思うんだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:11▼返信
ハーバードも暇なんだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:11▼返信
お前もう幸せになれないじゃん
なんで生きてるの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:12▼返信
テロリストが最高って事ぉ❓
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:12▼返信
金持ちコミュニティで志を共にする人と頼り頼られる関係だったら超幸せかもね
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:14▼返信
ホームレスになっても頼り頼られる仲間がいれば幸せだろうか?
そりゃいないよりはマシだろうけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:14▼返信
~必要なもの~
1:コミュニティーに入る行動力
2:コミュニティー内で友達つくるコミュニケーション能力
3:コミュニティーで活動するための最低限のお金
何にもない人は1~3をそろえる努力を今からする。
グダグダ考えてないでまずは行動に移すと吉。
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:15▼返信
共依存と何が違うんや
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:17▼返信
>>142
xxx「猫の幸せ優先。直ちに死ぬべき」
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:18▼返信
>>113
個々人は分断してないか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:19▼返信
>>136
世界を滑るだって滑るwwww!
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:19▼返信
>>103
偽〇〇
売〇婦の時代

あってるよ
都市伝説マスターだね
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:20▼返信
この話題を取り上げてるツイッターの連中が誰も論文の中身を読まずに啓蒙してる事に恐怖を感じるwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:22▼返信
中二階に引き篭もってた教祖は
幸せだったのだろうか?

自称〇〇人を豪語する人生
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:23▼返信
これが必ずしも幸せとは思えないけどな
ようはイエスマンや似た考えの奴らで固まるって事だろ?
まぁその方が居心地は良いだろうしストレスは無いだろう
でも同時に違う意見や思考は入って来ないので視野狭窄に成り
なぁなぁの馴れ合いだけで生きるって事だよな気持ち悪いわぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:23▼返信
友達作れじゃぁねぇよ
家族を作れなんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:24▼返信
以前にすごい話題になったやつじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:25▼返信
友達が自分の墓立ててくれるか?
これの意味するところは家庭を作れだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:27▼返信
金や地位や健康は前提条件では
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:27▼返信
簡単に言うと、一人でないことかな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:33▼返信
はまちのおまえら(´・ω・`)
しあわせかい?(´・ω・`)
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:38▼返信
遅い。幸せについての真理はとうに答えが出ている。
それは“喜びを分かち合う事“
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:40▼返信
健康がなければ同じ志をもつコミュニティで頼り頼られ生きられない
つまり健康な体がいちばん幸せ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:42▼返信
嫁も友達もいらんから金くれよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:47▼返信
>>157
>>158
はちま住人は嫉妬を分かち合うことで幸せを感じます
他人の不幸は蜜の味ってねw
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:49▼返信
金だけ持っても満たされない奴がSNSで満たそうとしてるのよくみるよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:49▼返信
つまりお前らとこうして同じ趣味について語る事だと?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:51▼返信
ありがとう任天堂
165.投稿日:2021年08月30日 08:55▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:55▼返信
75年も研究してたら、その間に幸せの価値観も変わるだろ。今の状況なら健康が幸せって人が多いんじゃないか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:55▼返信
>>163
語るだけじゃ頼り頼られの部分が一切ないけどねw
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 08:56▼返信
要約下手くそだな。Ted見る限り家族友人関係が良く愛されている人が幸せに感じる、という要約になる。身体的苦痛もそういう信頼できるパートナーがいれば和らぐと言っている。
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 09:15▼返信
他人の幸せの基準なんてどうでもいい。
みんな基準は違うんだから、自分の基準を追い求めればいいじゃん。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 09:16▼返信
>・その3つはとても大事っすね。リアルでもTwitterでも

SNSは論外じゃない?直接思ってる事を直接会って伝えるのが幸せ、活字や音声だけじゃ伝わらない
その手間や時間やコストすら惜しんでる段階で自慢か承認欲求を満たしたいだけ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 09:19▼返信
まあきつい仕事ほどやりがいを見つけないと辛いしな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 09:19▼返信
一度コミュニティーに入って、コミュニケーションとってみて幸せと感じなかったら抜ければいいだけの話。
グダグダやらない理由探してるよりさっさと動いた方がいいぞ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 09:24▼返信
じゃあ、孤独でいる限りは真の幸福は手に入らないと言うことか。例えば仕事をしたり、友達を得たり、家族を作ったりしないと、
人間としては幸せになれないと。そう言えば厚労省(国)は国民に対して、「仕事しろ仕事しろ」とか「結婚しろ結婚しろ」と常々
訴えているが、その理由はソレらによって大多数の国民が幸福になれば国内の治安を維持しやすくなるからだろうな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 09:29▼返信
ひろゆきが噛み付いてきそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 09:32▼返信
この手の研究で毎回思うのは幸せの数値化ってどうやってんの?っていう

その値の取り方で「幸せ」も変わるだろ

176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 09:37▼返信
>>7
徒歩で向かうか交通機関や乗り物を使うかの違い
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 09:43▼返信
そんなもんひとそれぞれ
勝手に決めつけんな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 09:44▼返信
まず金と健康がなければお話にならないよ
その上で仲間や家族から愛されているかどうかだろう
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 09:48▼返信
じゃ俺は幸せになれないんだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 09:54▼返信
自分より持ってない者を探して見下し悦に入り、より持っている者からは目を逸らす
承認欲求とかマウントとか、満たされてないからやるんだろ?
誰かと比較することを辞められた時が本当の幸せ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 09:55▼返信
コミュニティーも金も健康も「行動」しないと得られない。
よって1番だいじなのは行動力だな。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 09:58▼返信
はちまのみんなに頼り頼られたい
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:01▼返信
幸せの感じ方には個人差があります
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:09▼返信
頼られる為には金や地位が必要
貧乏人や底辺に頼る人などいない
そして誰かに頼るにもある程度の金と地位が必要
貧乏人や底辺は心に余裕なくて頭を下げて頼る事が出来ず奪いにいくから
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:17▼返信
それは居場所と金がある人の事でほとんどは金ですよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:20▼返信
金があれば避けられる不幸って多いよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:28▼返信
だから引きこもり連中はいつまで経っても満たされなくて延々とやり続けちまうんだなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:28▼返信
仲間内だけで権利をむさぼってるのが幸せと
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:28▼返信
まあわかる気がする。
でも友達いない。
だからMMOの中で気の合う連中とチャットしてると楽しいのか。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:31▼返信
ブラック管理職とか割とこういう境遇っぽそう
ただし志同じと言うのはお前の圧でそういう風にしてる錯覚と言うオチで
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:32▼返信
顔も知らんネットでの共有はそれに入らないからな。
あれでコミュニティが築けてると思ってるのはただの病気。
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:36▼返信
3大欲求が満たされてれば、まあまあ幸せになれる。

日本の場合、食うしか満たされてない人が多いから幸福度ランキングが低いんじゃないかなー
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:41▼返信
幸せには個人差がある!ドヤァ
って論破した気になってる人いるけど、

ハーバードの天才たちが75年も研究してるんだから、そんなのわかった上で、研究を略した結果発表ってわからんもんかね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:42▼返信
フリーセックルの世の中になれば皆幸せになれる
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:44▼返信
金や健康があるから、そういった行動ができるんだろが!スラム街の障害者が幸せなれると思うか?この結論は馬鹿げてる。
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:45▼返信
コミュ障死亡お知らせ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:46▼返信
頼られたくない、全部自分の代わりに誰かやって欲しい・・・でも
誰もやってくれないから自分でやるしか無い・・・辛い
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:48▼返信
プペルの所か…
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 10:49▼返信
「同じ志をもつコミュニティで頼り頼られ生きること」って
一番ありふれてるのは幸せな結婚生活じゃないですかヤダー!
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 11:03▼返信
ソースはtwitter
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 11:08▼返信
発信してる奴が論文読んでないは草
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 11:16▼返信
結局は金と健康なんだけどな。
そりゃ1人では生きられないのはわかるけど、
現実問題として考えれば金と健康よ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 11:27▼返信
アプリですぐ見つかる
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 11:39▼返信
これ肝心な事が抜けてるね”人はいつか居なくなる”だ

無駄なコミュニティを築かない、終わった関係にしがみ付かない、他人と比較しない、自分独りで楽しみを見出す
これが最も幸福な生き方。
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 12:04▼返信
金持ちでも働いてるからな結局暇になって大半が労働する
206.ナナシオ投稿日:2021年08月30日 12:07▼返信
>>122
あ〜…つまり…お前らハチマ民がここでゴキブリ『役』豚『役』に立ち代わり入れ替わり、自給自足の傷の舐め合いしてるのが一番幸せって事か
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 12:47▼返信
最初は養ってくれる家族がいて、次に自分で家族を作る
っていうのは人間が精神的に生きやすい環境を作ろうとするからだって話だよな
家族が酷い、配偶者が酷いとかは別の話
結婚しなくても上っ面じゃない友人がいるなら基本的には幸せになれる
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 13:19▼返信
ゴキ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7974


ぎゃーっははははは
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 13:20▼返信
俺は不幸せだ・・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 13:33▼返信
鯛の尾より鰯の頭みてーな話か?よくわかんねーな…
重箱を考えると、コミュニティを維持する為に他人の金や健康を害しても良い…という発想も出来なくは無さそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 13:43▼返信
何が幸せかを決めつけられのは不幸だろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 14:16▼返信
何言ってだ健康だろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 14:42▼返信
なろうが流行る理由がこれか
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 14:44▼返信
左翼コミュニティがこれ
山本とか
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 14:44▼返信
コミュニティの中で頼り頼られる様になるには金、健康、地位が揃わんと駄目ですし
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 14:49▼返信
頼り頼られの結果を計量しようとしたのが
地位や金銭なのですがね
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 14:49▼返信
コミュニティーでうまくやるには「見た目」も大切。
見た目が悪けりゃ舐められるし友達もできない。
これからコミュニティー入る考えの人は先に筋トレして体つくることをお勧めするぜ!
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 15:34▼返信
とにかく人の幸せが妬ましいネットの住人が集まったら幸せになれるのだろうか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 15:51▼返信
だから反ワクチンだとかのバカが現れる
そこに居場所があるからなやることはかんたん「否定」それだけで情報なんかイラない
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 16:10▼返信
>>13
普通の宗教は大抵「周りの人への思いやりや施しを忘れず徳を積め、そうすれば天国へ行ける」みたいな教えで周りから頼られるような人間性を持たせる方向性だし、新興宗教なら「信者同士はファミリーだ、お前が寄付・お布施・布教活動を頑張ってくれているおかげでファミリーみんなが助かっている。みんながお前に感謝しているしこれからの活躍も期待している。」とダイレクトに伝える事で、誰からも頼られた事のない褒められ慣れてない陰キャが嬉しくなってハマる
非モテがホストやキャバ嬢にハマるのも似たような心理
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 16:13▼返信
これ結局のところなりたい仕事になれないとダメじゃね?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 16:17▼返信
自分を理解してくれて、なおかつ自分も理解できる相手を見つけなさいということね。
それは友達のみならず、かかりつけのお医者さんとかいつも行っている飲み屋の親父や女将さんとかでもOK?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 16:53▼返信
評価されて仲間のいるクリエイターが幸せなのかね
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 17:02▼返信
ネットにかじりついてないで外に出てコミュ力磨けってことか、なかなかやぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 17:06▼返信
まあでも無一文で病気で寝たきりの人は「同じ志をもつコミュニティで頼り頼られ」なんて無理だぞ
今ある幸せを当たり前のように考えるな
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 17:12▼返信
※1
子孫を残すこと
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 18:37▼返信
ニートで自宅警備員でシコることとゲームと動画か
凄く理想的なコミュニティーだよなー
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 19:12▼返信
幸福を得られる行為なのだろう
ただそれを成すには金と時間と健康が必要なんだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 19:17▼返信
でも、それって結局健康でそこそこお金にも困って無い事前提だよね?

だって、不健康で借金ある奴には頼らないだろ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 19:28▼返信
頼りたくないし頼られたくもないし金が欲しい
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 19:29▼返信
大学内の狭い世界で研究とかしてるとこんな結論しか出せんのだな
そんなわけがないだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 19:57▼返信
どっかの国でネットがやっと普及したけど自分の国が海外に比べて遅れている事がわかって幸福度が下がったらしいけど、記事の内容とは合致しないな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 20:03▼返信
金富健康があれば幸せになれると思うよ俺…
それが揃って幸せじゃない人見てみたいわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 20:15▼返信
ガチャを引くときが一番幸せなんだよな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 20:53▼返信
発達障害なんで会話の中に入れず友達を作ることがものすごく苦手なんだよな
そういう人は一人で楽しめる趣味を見つけるしかないな
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 21:32▼返信
アドラー心理学やん
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 21:33▼返信
でもさぁ、コミュニティの結束が強いほどに、
そのコミュニティに属していない人に対しては冷淡だったり横暴な振る舞いをするっていう現実も併記してくれないかな。
俺は教授でもないしデータがあるわけじゃないけど
マイルドヤンキーとか後片づけしないBBQ集団とか派遣に対しては冷たい正社員とか、例を上げれば枚挙にいとまが無いなんだけど
現実として存在しているのは明白な事実じゃん。
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 21:44▼返信
>>67
子孫を残せ!!たとえ犯罪を犯してもな
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 21:59▼返信
だからリアルが充実してるからリア充が流行ったんじゃ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 23:27▼返信
そうかな??
俺は一人のほうが楽しいと感じるんだよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 03:39▼返信
金ありきの話だわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 08:17▼返信
その一方でコミュニティの中で生きにくい人もいるので何とも…
でも、多くの人に当てはまるだろうな
結局、何の為にそれやってるの?ってのを突き詰めてくとそういう事になりそうなのは分かる
一人が寂しいのか、一人がいいのかはもう相容れようがない
全く別の価値観だから
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 14:25▼返信



はいはいそうやって「自分に都合の良い人間」を生産しようとしてるんだね()本当人間て浅ましくて愚かでクソでゴミだわとっととコロナ様で滅んでくれや地球の癌
244.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2021年08月31日 20:31▼返信
※44 同感です、記事名伏せ字とか記事閲覧数稼ぎにしか見えません、あとここは誰も何も言ってないようですが、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」他複数のまとめブログも品種・亜種・変種を含めて、全く無関係の記事のサムネにしているもので、
2018.5.16 18:40記事検索最古年内未確認の亜種を1日に2記事_全く無関係の作品_人が死んでいる状況記事であっても、2019.10.25 12:00記事検索最古2021.4.14 09:00記事最新確認の変種を2日連続_例の肺炎記事であってもオレ的もサムネにしていて、
このサムネはこれが第1号です
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いはずなのに
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 22:21▼返信
人嫌いだから
一人でいる方が楽
こもってエンタメに浸かってる時が一番幸せ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月31日 22:23▼返信
哲学も精神論も幸福論も、ハーバードだろうが
たった一つの主張を鵜呑みにしちゃいけないよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:28▼返信
これって自閉症の人にも同じこと言えんのかね?

直近のコメント数ランキング

traq