
2013年の『トゥームレイダー』は当初はホラーゲームだった? ララ・クロフトが不気味なクリーチャーと戦う開発初期版の公式映像が公開
記事によると
・YouTubeのトゥームレイダー公式チャンネルは、2013年に発売したアクション・アドベンチャー『トゥームレイダー』の開発初期の映像を公開した
・映像は、主人公のララ・クロフトが不気味なクリーチャーと戦うという内容で、「サバイバルホラー」を指向していたことが判明
・2013年に発売されたリブート版『トゥームレイダー』とは似ても似つかない内容だと話題になっている
・仮タイトルは『Tomb Raider: Ascension(トゥームレイダー:アセンション)』で、コンセプトアートやパッケージデザインの試作品なども公開された
以下、全文を読む


この記事への反応
・サイレントヒルとラスアスの間って感じ?
・なんかワンダみたいだな。
・これはこれでやってみたい( 'ω')
・これはやりたい。ps4シリーズは全部したけど一応、人外とは戦う。けどここまでではなかったな。
・ファンタジーがすぎるな
・ホラー版もやってみたいな
・フロムが作りそうな感じ
・当時でこのクオリティすごいな
これはこれでやってみたかった
・企画の段階から「ララ・クロフトでアンチャーテッドを」だったのかと思ったら違ったのか。
よくこれを捨て去ったなあ
・トゥームレイダーはアンチャーテッドのような初回を最大限に遊べるレール型で良いと思うしオープン化させるより一つの謎解きを色んな手段で解決できるような分岐を目指して欲しいな
ララさんが人外と戦ってる!
ここから日本が舞台のリブート版に変わっていくのか
ここから日本が舞台のリブート版に変わっていくのか

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
なんか似たようなゲームばっかだな
2. はちまき名無しさん
ごみやな
3. はちまき名無しさん
実際のゲームの出来が悪いからボツになったんだろう