漫画『SPY×FAMILY』来年TVアニメ化決定 出演は江口拓也 WIT STUDIO×CloverWorksの共同制作【PV公開】
記事によると
・数々の漫画賞を受賞している人気漫画『SPY×FAMILY』(作者:遠藤達哉)が、2022年にテレビアニメ化されることが決定した。キャスト・スタッフ情報も公開され、主人公のロイド・フォージャー役を江口拓也、監督は古橋一浩氏(代表作:『機動戦士ガンダムUC』)が担当し、制作はWIT STUDIO×CloverWorksによる共同制作となる。
・キャラクターデザインは嶋田和晃氏(代表作:『約束のネバーランド』)が務め、嶋田氏による描き下ろしティザービジュアル2種と、ロイドのキャラクターボイスが入った第1弾PVも解禁。あわせて古橋監督と江口からのコメントも公開された。
以下、全文を読む
/
— 『SPY×FAMILY』アニメ公式 (@spyfamily_anime) October 31, 2021
『SPY×FAMILY』
2022年TVアニメ化決定✨✨#WITSTUDIO× #CloverWorks 共同制作🤝
\
アニメ映像を使用した
第1弾PV初公開‼️‼️
🎬第1弾PV🎬https://t.co/qI5Xo387l8
公式HPはこちら⬇️https://t.co/qQmclXuKQI#SPY_FAMILY#スパイファミリー pic.twitter.com/PJu3BvO8nU
/
— 『SPY×FAMILY』アニメ公式 (@spyfamily_anime) October 31, 2021
新情報🎉
ティザービジュアル公開🎁
\
キャラクターデザイン #嶋田和晃
描き下ろしのティザービジュアル2種を公開‼️‼️
📺『SPY×FAMILY』2022 ON AIR📺https://t.co/qQmclXd9s8#SPY_FAMILY#スパイファミリー pic.twitter.com/F6QeAdC9Fe
【SPY×FAMILY】
『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)は、遠藤達哉による日本の漫画。『少年ジャンプ+』(集英社、以下『J+』)2019年3月25日より隔週月曜更新で連載中。
遠藤にとって3作目の連載作品。赤の他人だったスパイの男、殺し屋の女、超能力者の少女が「仮初の家族」を築き、「家族としての普通の日常」を送るために日々のトラブルと奮闘するホームコメディ。
本作の連載開始と同日発売の『週刊少年ジャンプ』(集英社)2019年17号には、本作の予告漫画が掲載された。1巻発売直後の32号、2巻発売後の47号にも読切の出張掲載が行われた。
閲覧数・コメント数・発行部数における最高記録を次々と更新するなど、『J+』史上最初の大ヒット作となった。
この記事への反応
・おぉぉぉぉ!!!! いつかアニメ化すると思ってた🥰🥰🥰 楽しみ~♪
・SPY&FAMILYのアニメやっときたんだね(T_T) たのしみだな〜
・スパイファミリーアニメ化 死ぬほど嬉しいァァァァァァァ 動いてるフォージャー家見れんのか 我が人生に一片の悔いなし。。
・アニメ化めでたい
・突然目に入ったSPY✕FAMILYのアニメ決定(!?)に心臓止まりかけた しかも江口拓也…だと!? もう眠れん
・まじか!!!!SPY × FAMILY好きだからうれしい
・SPY × FAMILYは少し前にお漏らしあったし売上も出てるから分かってたけど、ようやくって感じやね
【【アカン】キムタク長女CoComiさん、『スパイファミリー』のアニメ化をインタビューでお漏らしか→即修正されるも、時既に遅し……】
お漏らしはマジモンだったようだね・・・
楽しみですわ!
楽しみですわ!

刺激 巨大刺激 細小刺激 デジタル刺激 フィジカル刺激
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が刺激を審査する。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が刺激を審査する。
刺激 巨大刺激 細小刺激 デジタル刺激 フィジカル刺激
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が反応を審査する。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が刺激を審査する。
江口の下半身流出は許された?
江口達也の下半身画像あります
江口達也 ちん°ぽ 流出
江口達也 下半身 画像 流出
ぱっと見コメディみたいだから数話で見るのやめたわ
何言ってんだコイツ?
キムタクの娘が言ってたし
やっと来た(のか?)
七光りアニメ
王様ランキングとか子供が観てよい作品が深夜とか本当に勿体なさすぎる
King GnuのOPも超イイし
あんま面白くないよね
原作7巻で累計1250万部がゴリ押し???
1巻あたり180万部売れてるの作品の何がゴリ押しなのか教えてくれ
確かにこれは夕方にやっていい番組だわ
そこまで人気出る理由がわからん
半年くらい前だし辻褄合うね
うっかり話すもんじゃないな
まあ……作るならクローバーワークスだと思った
witは赤字なのにキャパオーバー
クローバーは作るアニメが軒並み爆死ばっかなのにキャパオーバー
要するにカツカツの制作会社同士でどうにかなるとごり押ししたんだろうな
クローバーが噛んでる以上、ネバランの二の舞になるだけだと思うがw
京アニなら鬼滅レベルでヒットする可能性もワンチャンあっただろうけど、クローバーじゃ約束のネバーランドみたいに原作レ〇プされて爆死すんのがオチだな
王様ランキングといい、スパイファミリーといい、俺得すぎるWITスタジオのチョイス
子供にも見て欲しい内容ではあるね、大して話題にはなりにくいし、商品展開しにくいけど、良いエンタメだと思うんだけどな。
ダリフラのA-1とトリガー、今期の何たらオクトパスがMAPPAとマッドハウスでやってるけど、各々の制作会社の持ち味みたいなもん潰し合って結局のとこ糞アニメにしかなってない気がするんだよね
豚がハマってるの?
力のない中途半端な制作会社だとしゃーない
ufoとか京アニとか自力でできる会社はそんなことやらんし
まあ、アニメ制作会社ガチャ、外れたよね。
主題歌はLiSAだろうけどね。
売れてるみたいだが世間についていけんわ
ジャンプの時点で当たりの確率が10%未満
声優として呼ばれたかオーディションの通達が来たとかそんな所でしょ情報解禁前まで家族にすら仕事について話はならないのに普通は信用問題になるから2度と仕事来なくなる
ソニーと東宝は良い関係なんじゃないかな?
東宝は映画館やスタジオにソニーの機器を結構採用してるみたいだし
あれは原作者の要望って言われてるのに...
アニメーターがブチ切れてたの知らないんかいw
つまらないワケじゃないんだけど想像の枠を出ないというかどこかで見た展開が続く
呪術のような無理やり持ち上げてる感じがする
怪獣8号は全てにおいてうんこや
先行き怖いけど
いつから来たんだよあんた
それ真顔で言ってるならキモいわ
難しそう
物語ちゃんと進んでんのこれ?
WITっていまいちvivyで燃え尽きた感じあるけど頑張ってくれよ…
その時点でガッカリアニメ確定じゃん
素人出すなよ
どんなに原作が面白くても下手くそが声当てたら台無し
どこの世界線から来たんだ
やっぱこういうスタイルの漫画は1話完結が面白い。
長編にするなら、するだけの面白さがないと。
姫様、拷問の時間ですよ、をアニメにしてくれ!!
音源の件で業界干された不倫野郎と同じで
キムタクの娘さんは口が軽く守秘義務守れないって点では同じだからな。
もう声優業界では聞きたくない名前。
内容的に鬼滅の刃越えは難しいんでは…
呪術みたいに比べられてもお気の毒。
しかも、万が一おもらしcocomiがCV噛んでるならそこで興醒めされるだろうし。
無関係な立場でたまたま関係者から聞いたなら良いけどねぇ。
アテレコが上手くても多分この件をファンは忘れてない。
大沢と制作会社、監督次第か。
会社なんだから仕事の振り方を考えてやるべき。
鬼滅も内容大したことないのに持ち上げられとるやんけ
流石に.....