• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









せっかくPSP買ったのでイヤホン差して音楽聴いてるんですが、気持ちがマジで2011年の塾帰りの中学生になっちゃう




















PlayStation Portable(プレイステーション・ポータブル、略称: PSP)は、ソニー・コンピュータエンタテインメント(略: SCE)が2004年12月12日に発売した携帯型ゲーム機。

PlayStation (PS) の発売10周年を記念して発売された。

発表当初は「21世紀のウォークマン」と位置づけられていた。

2009年11月1日には、姉妹機である「PSP go」が発売された。

発売日の2004年12月当時、携帯型ゲーム機はスーパーファミコンを多少超える程度の性能のゲームボーイアドバンスが主流であった。

またPDAやスマートフォンも電子手帳の延長上の性能であり、携帯電話でNTTドコモが提供したiモードを除けば、携帯型端末によるインターネットへのアクセスも一般的ではなかった。

その中で、PSPはPlayStation 2 (PS2) に近い品質のグラフィックを描画し、マルチメディア視聴機能やWi-FiやWebブラウザも搭載したため、ゲーム愛好家以外にも衝撃を与えた。

このように2000年代後半に登場したiPhoneやAndroidを搭載したスマートフォンの原型のような機能群を持つPSPはマルチメディア端末として従来の携帯型ゲーム機および端末の枠を超える存在だった。






この記事への反応



わかる

コンパクトさ(ポケットに入れて聞くレベル)であればPSPGOは最強でしたw

当時は高校生でした
初音ミクとメタルギアが懐かしいwww


その画面懐かしいですw

まさに昔、音楽プレーヤーとしても使ってた

うわめっちゃ懐かしい!!再生画面も色んなバリエーションありましたよねー!
Os-宇宙人めっちゃ好きっす!


イコライザーがいいんですよねわかります
大学時代によく講義中にモンハンp2gを友人たちとやってたので、そのついでに通学時間は音楽聴いてました^_^


この感覚が国際的であることが嬉しい

懐かしいですね♪ アニメを見たりもしましたし、音ゲーのし過ぎでボタンが何度逝かれたことかm(。≧Д≦。)m

PSPの音楽再生画面が懐かしい…



懐かしすぎでしょ・・・




コメント(224件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:21▼返信
🍮にしてやるの!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:21▼返信
まだPS5よりは役立つんだね
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:22▼返信
普通に現役なのでなんとも
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:22▼返信
ゴキちゃん…哀れ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:24▼返信
キモオタというのだけはわかった。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:25▼返信
中年ゴキブリわらたw
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:25▼返信
違法サイトでダウンロードしてんじゃねーよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:25▼返信
ごキス手は温室が最低だし
こんなもので音楽をきくのはありえないだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:25▼返信
違法エミュレーターの先駆けだったなぁ

ここからゲーム機の改造が一般的になった
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:26▼返信
ソニーも美談ステマやり始めたか
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:26▼返信
発売当時の未来感は全ハード中トップだったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:26▼返信
そういやVITAとかいうゴミもあったね


忘れてたw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:27▼返信
今週もごキス手が売れていないのが判明したところで
お約束のごキス手の美談きたな
ほんと印象操作だけは熱心だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:27▼返信
ビジュアライザーな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:27▼返信
>>1
Switchの音楽アプリに比べたらカス過ぎて草
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:28▼返信
だからなんなの・・・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:29▼返信
ソニーの最後の輝きだったな
今じゃSwitch箱どころかスマホPCにも負けて一人負けの時代の敗北者になってて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:29▼返信
電源スイッチがガバガバになんだよな

冗談抜きで壊れやすかった
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:29▼返信
誤記がいいね連打したんだろうなあ
ほんとキモイわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:30▼返信
ぶーちゃん最近夢の話しかしないけど大丈夫?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:31▼返信
当時はほんと著作権とか知ってたけど
無料着うたフルとか検索したらいくらでも出てきたもんな
音質はあれだったけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:31▼返信
ゴキステ5が死んでて、やるゲームないから、過去のゴミハードでキモオタ人生振り返ってるの?w


ゴキちゃん可哀そう
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:31▼返信
日記帳!?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:31▼返信
こんなことでバズるのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:31▼返信
なんでvitaはあんな有様だったんですかね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:32▼返信
そういえばPS5なんてハードもあったなー
現存してるのも数えるほどで今じゃプレミア価格ついてるけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:32▼返信
この記事見て久々にPSPみたら蓋が閉まらないくらいバッテリー膨らんでるんだがなんぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:32▼返信
で任天堂の美談に勝てるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:33▼返信
さあて、また今夜もファミ通ランキングでゴキボコるかあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:34▼返信
VITAはハードの完成度は任天堂のゴミと比べて1000倍マシだけど出た時代が悪かったんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:34▼返信
うちのgoちゃんはCFW入れてPCEエミュマシンになってるわw

>>22
スイッチよりゲームは多いけど?w
たしか4000タイトルくらい出てるはずだぞw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:34▼返信
>>15
TSUTAYAで3DSでシコった豚が目撃された
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:35▼返信
>>29
1億本負けw
って返されるの判ってて空しくないの?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:37▼返信
>>30
時代というかモンハンが出るか出ないかじゃなかったか?
モンハンが出ないモンハン専用機って言われてたじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:37▼返信
ipodが全盛期じゃなかった?
わざわざPSPで音楽聞いてる奴なんていなかったと思うし
単に音楽があの頃の気持ちにさせてくれただけでは?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:37▼返信
>>30
ポケモンモンハンがある任天堂から携帯需要を奪うのは無理だからなwゴッキー
ソニーが1000年携帯機を作り続けても絶対シェアは奪えないだろwゴッキー
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:39▼返信
うーん
嘘かな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:40▼返信
>>27
自治体のルールに従って、早急に処分しなさいwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:40▼返信
今持つと死ぬほど軽くてビビるよな
Vita初期型は重すぎた
40.投稿日:2021年12月16日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:41▼返信
ニシおぢちゃんは、DS派だからPSPは持ってなかったなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:42▼返信
あまりにもなんでも出来たことが災いしてVitaは規制ガチガチのつまらんハードになったよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:42▼返信
>>35
ひろゆきとか好きそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:43▼返信
豚のいななきが滑稽すぎるw
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:43▼返信
>>25
クソ高い独自メモカとかソニーのアカンところを詰めこんじゃったからなぁ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:43▼返信
PS信者的には一番使った携帯ハードだよなと思う
今思うと別にゲームに恵まれてたとも思えんけどVitaよりやってたな
ああ、改造してドクターマリオやってたわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:44▼返信
確かに俺もこれで音楽聴いてたわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:44▼返信
メモリースティックとかいう無駄に高い上にたいして使えない産廃
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:44▼返信
PSP goは大きさちょうどよくて好きだったけどDL専用は時代が早すぎたな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:45▼返信
割犯罪者御用達ハード
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:45▼返信
PSPで音楽聞いてるやつなんていたかぁ?
まあ音楽はMD時代を過ぎたら一気に興味なくなった俺は正直携帯プレーヤー事情はよくわからんけども
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:45▼返信
>>9
エミュレーターは別に違法でもなんでもないぞ、BIOS吸出しやromが自前じゃなかったりすると問題だけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:46▼返信
PSPは当時としてはかなり音質良かったからなぁ
まぁDSが酷すぎたのもあるんだけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:46▼返信
まさに改造ハード時代だったな
パンドラバッテリーだっけ?w
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:46▼返信
>>50
国会議員の子供すら割っていたDSの悪口か?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:47▼返信
ああいう改造を通していろんな知識が手に入るんだよな
無駄にプログラム関係の英単語を覚えたのもCFWに出会ったおかげだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:47▼返信
違法アプリ満載のムック本が売ってた

それで海外サイトから落としまくってたなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:47▼返信
PSPか
嫁さんが子供産んで実家に戻ってる時に発売したのでコッソリ買ったんだよね
ガラケー時代なので出張行ってるときにモンハン楽しんだり、ウェブブラウザ付いてたので重宝したな
高校生になった娘達は一緒にゲーム遊んでくれませんw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:48▼返信
あの頃はよかっ・・・・・・・いや今のほうがいいわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:49▼返信
まだみんなで集まってゲームをする文化がソニーにもあった時代だな・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:51▼返信
エリオはいいぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:51▼返信
大亀・・・ロリ・・・結婚・・・うっ、頭が・・・!!!
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:51▼返信
違法ダウンロードを堂々とつぶやく人って
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:52▼返信
>>60
持ち寄ってモンハンを流行らせたのはPSPだったからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:52▼返信
リッピングやらデータ解析やらはこいつで覚えた


今でも役に立ってます
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:52▼返信
>>36
ポケモンモンハン関係なく普通にVitaの意義が見出だせてないのが問題
何で据え置きで出るゲームですらvita版とか出すのか意味分からなかった
それこそPSPと同じく出してもvitaでしか出来ない新作とかにすれば普通に売れてたと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:53▼返信
動画とかも入れてたなあ
万能機器だったわPSP
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:54▼返信
>>1
ガキが、、
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:54▼返信
>>64
カメラ含めて全ボタン使う操作感が良かったんだよなぁ、上達が感じられたし
DSの照準オートマみたいのはなんか違うし飽きが早かった
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:57▼返信
PSPとか未だに現役っしょ!スイッチなんかいらん!
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 17:58▼返信
バッテリーが全滅したけどPSP本体は残ってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:01▼返信
PSP マジで良いハードだったな
ホントにvitaで失敗した原因は簡単なんだよな
vitaはハードとしては出来良かったけど、モンハン出なかったせいでハントゲームばかり、PSPはRPGやアクションや音ゲーやいろんなジャンルで良作多かったのにソフトが片寄ったし
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:02▼返信
※69
アホみたいな操作だなと呆れてたがなあ
人差し指にさせる動きじゃねぇだろモンハン持ちは・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:02▼返信
>>15
switchってサブスクに一切役にたたなくない?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:03▼返信
ゴキソフト爆死の時に出現する誤ゴキ捨て美談wwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:03▼返信
>>2
ps5はゲームやるのに最高に捗ってるよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:04▼返信
改造&割れ携帯機
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:04▼返信
某ハードみたいに現役なのに壊れるハードとは違うな
流石長持ちと言われる本当の意味のソニータイマー
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:05▼返信
ああ俺、もうひとつ上の世代だな・・・って思った。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:05▼返信
11年前はまだチカ君が元気だった頃やなwwww
あの頃のチカ君はコラ広告作ったりヤンチャだったなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:05▼返信
>>75
任天堂みたいに作ったくっさい美談とは違うんだよね
だからこそ大して美談と言える話しじゃない
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:05▼返信
>>77
switchか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:05▼返信
※78
PSPはスティックぶっ壊れまくっただろ・・・w
初期型は□ボタンいかれてるしなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:05▼返信
>>75
単純に美談じゃなくていまだにPS3とか音楽再生させるとなぜか音一番良いし
PSPもオーディオ屋のソニーだから一番良かったんだわ
豚は知らんだろうけどな自社のハードの強みなんてねえしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:06▼返信
UMD射出ゲームがしたくなってきた
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:06▼返信
現行ハードのswitchより役に立って丈夫でソフトがあるって草
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:09▼返信
※86
役に立つ・・・?

バッテリーも死にかけで音質もビデオ画質も貧弱なのに・・・?

まあスマホ持てない貧困層はPSPに頼るしかないのかもしれんが・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:11▼返信
switchよりグラ綺麗じゃね?
89.ナナシオ投稿日:2021年12月16日 18:12▼返信
>>32
PSPはあんなに神ハードだったのに後継機の鐚はなんであんなゴミに…
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:12▼返信
ほう・・・PSP-3000ですか・・・
PSPの最終形態モデル、久しぶりに見ましたよ・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:17▼返信
自分は地震で避難生活してた頃思い出す
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:19▼返信
>>78
vitaの悪口はそこまでだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:20▼返信
vitaは有線イヤホンで音楽聴くなら普通に現役
ブルートゥースイヤホンで音楽聴くなら最低
いちいちプロファイル削除しないと繋がらなくて終わってる
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:21▼返信
>>84
っつうかiPodくらい買えよ貧乏人
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:22▼返信
※93
音楽のファイル移動だけで専用アプリ使わせるゴミハードで音楽聞くとかwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:23▼返信
>>72
モンハンだけのせいか?高いメモリースティックやUMD廃止と色々あるんだが一番の理由は携帯ゲームで任天堂に勝つのは無理ってやつな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:23▼返信
※94
PS3ならまだしもPSPの音質がいいとか言っちゃう奴やぞ
もう耳が溶けてるんだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:24▼返信
>>70
貧乏はつらいね
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:24▼返信
>>91
東北大震災ならVITAの出る直前でしたね
俺も初音ミクDIVAずっとやってたわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:24▼返信
>>89
それを堂々とパクッたニンテンドースイッチも凄いよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:24▼返信
>>4

韓国人と任豚の共通点
・対抗意識が強い ・嫌いなものは滅びると必死に訴える ・妄想世界が凄い ・昔にこだわる ・任天堂のゲームならバグも許せる(これがソニーなら大炎上) ・妄想が崩壊したら精神不安定になり犯罪に手を出す ・国内の事情しか見ていない ・平気で嘘を言う ・被害妄想が凄い
・韓国旗と同じ色の赤と青を好む(マリオやニンテンドースイッチの色) ・周りから嫌われる ・無職が多い ・現実を見ない ・すぐ発狂する ・儒教文化(本来は上の相手である日本やソニーを自分達よりも下だと勘違いしている) ・韓国(任天堂)の都合の悪い話は全て日本(ソニー)のせいにする ・常にイライラしている
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:24▼返信
>>5

韓国人と任豚の共通点
・対抗意識が強い ・嫌いなものは滅びると必死に訴える ・妄想世界が凄い ・昔にこだわる ・任天堂のゲームならバグも許せる(これがソニーなら大炎上) ・妄想が崩壊したら精神不安定になり犯罪に手を出す ・国内の事情しか見ていない ・平気で嘘を言う ・被害妄想が凄い
・韓国旗と同じ色の赤と青を好む(マリオやニンテンドースイッチの色) ・周りから嫌われる ・無職が多い ・現実を見ない ・すぐ発狂する ・儒教文化(本来は上の相手である日本やソニーを自分達よりも下だと勘違いしている) ・韓国(任天堂)の都合の悪い話は全て日本(ソニー)のせいにする ・常にイライラしている
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:24▼返信
>>6

韓国人と任豚の共通点
・対抗意識が強い ・嫌いなものは滅びると必死に訴える ・妄想世界が凄い ・昔にこだわる ・任天堂のゲームならバグも許せる(これがソニーなら大炎上) ・妄想が崩壊したら精神不安定になり犯罪に手を出す ・国内の事情しか見ていない ・平気で嘘を言う ・被害妄想が凄い
・韓国旗と同じ色の赤と青を好む(マリオやニンテンドースイッチの色) ・周りから嫌われる ・無職が多い ・現実を見ない ・すぐ発狂する ・儒教文化(本来は上の相手である日本やソニーを自分達よりも下だと勘違いしている) ・韓国(任天堂)の都合の悪い話は全て日本(ソニー)のせいにする ・常にイライラしている
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:25▼返信
※17
それなのにゲーム業界1位ですまんな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:25▼返信
>>12
ニンテンドースイッチが堂々とパクッたよなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:25▼返信
しれっと犯罪自慢してるなこのツイアカ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:25▼返信
>>17
任天堂「未だにソニーに勝てなくて申し訳ありません」
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:26▼返信
※104
まあ日本は市場として死にましたけどね・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:26▼返信
※25
ヒント 買取保証
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:26▼返信
>>20

韓国人と任豚の共通点
・対抗意識が強い ・嫌いなものは滅びると必死に訴える ・妄想世界が凄い ・昔にこだわる ・任天堂のゲームならバグも許せる(これがソニーなら大炎上) ・妄想が崩壊したら精神不安定になり犯罪に手を出す ・国内の事情しか見ていない ・平気で嘘を言う ・被害妄想が凄い
・韓国旗と同じ色の赤と青を好む(マリオやニンテンドースイッチの色) ・周りから嫌われる ・無職が多い ・現実を見ない ・すぐ発狂する ・儒教文化(本来は上の相手である日本やソニーを自分達よりも下だと勘違いしている) ・韓国(任天堂)の都合の悪い話は全て日本(ソニー)のせいにする ・常にイライラしている
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:26▼返信
>>22

韓国人と任豚の共通点
・対抗意識が強い ・嫌いなものは滅びると必死に訴える ・妄想世界が凄い ・昔にこだわる ・任天堂のゲームならバグも許せる(これがソニーなら大炎上) ・妄想が崩壊したら精神不安定になり犯罪に手を出す ・国内の事情しか見ていない ・平気で嘘を言う ・被害妄想が凄い
・韓国旗と同じ色の赤と青を好む(マリオやニンテンドースイッチの色) ・周りから嫌われる ・無職が多い ・現実を見ない ・すぐ発狂する ・儒教文化(本来は上の相手である日本やソニーを自分達よりも下だと勘違いしている) ・韓国(任天堂)の都合の悪い話は全て日本(ソニー)のせいにする ・常にイライラしている
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:26▼返信
とうとうPS信者がクソ長コピペを連投するようになったか・・・

こりゃいよいよだな・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:27▼返信
>>1
マリオとニンテンドースイッチの色は韓国旗と同じで誇らしいニダ🇰🇷🇰🇷
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:28▼返信
>>106
CFWはそのまま売ってしまったり、譲ったりしたら違法だけど個人での利用なら合法だぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:30▼返信
>>94
?お前そんな事してたの
PSPはゲームハードだろPSPで音楽を再生してたなんて書いてねえぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:30▼返信
>>94
iPodなんて懸賞で当たったけどすぐにヤフオク行きだったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:31▼返信
休み時間ずっとミクやってたキモオタ君は今どうしてるかな
118.投稿日:2021年12月16日 18:31▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:31▼返信
当時ですら音楽再生用途に使うにはデカすぎたけどねえ
まあ子供が持つには良かったのかな
俺は大学生だったからモンハンにしか使わんかったよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:31▼返信
マシンの老朽化無かったらずっとpsp遊んでたと思うわ。手元でプレステは感動モノだった。
輝かしい時代を過ごしたからこそ、作品移植プラン潰してるゲームハード業界に見切りを付けて、俺はいち早くスチーマーになったんだよ😡
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:31▼返信
>>96
PSPに負けてたやん
メモリースティックもあるが実際にはソフトラインナップがショボかっただけだぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:32▼返信
>>30
ドリキャスと同じだや
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:33▼返信
※112
自演楽しい?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:34▼返信
去年だかにPSPを見たら、蓋を壊すほどバッテリーが膨らんでて死亡してたわ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:34▼返信
今でも第二次スパロボZは名作だったと思ってるぞ、通学中の電車でずっとやってたわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:34▼返信
※123
IDも見れない情弱は黙っててくれマジで
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:34▼返信
>>119
PSPにTVチューナーつけてTVにしてる奴が
車でMP3再生とTVに使ってたな。車のスピーカーと繋げて
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:35▼返信
※92
Vitaに勝てないSwitchがどうしたって?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:35▼返信
何気に、Switchより高性能
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:35▼返信
PSが死んじゃったからなおさらエモいよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:35▼返信
※126
見えないものが見えるのは病気だぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:36▼返信
イヤホン抜けても今のスマホみたいに再生止まったりしないから
スピーカーで聞いてる曲垂れ流しになるんだよな
一回やらかしたわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:36▼返信
急に美談…?
今日の週販はヤバいなww
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:36▼返信
※130
どこの世界線の人?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:36▼返信
※121
ソフト、利便性(初期型の独自端子、メモリーカード、データ移行アプリ強制)、メモリの少なさ(512MB)、

まあ挙げると色々あるぞ。

発売後のスマホの盛り上がりで一気に性能が陳腐化したような記憶がある
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:37▼返信
※134
日本に住んでる人やろ

マジで日本じゃPS死んだとしか思えんけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:37▼返信
>>91
わい車流されたわ
くしくも車に買ってその日やろうとしてたバイオショック2がのってて
あれくらい鞄に入れとけば良かったわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:38▼返信
※130
そのPSに1億本差で負けるハードがあるらしいね
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:38▼返信
>>124
うちは現役でも大丈夫だな
何が理由なんやろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:39▼返信
ソニータイマーで爆発するんだっけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:39▼返信
Vitaはねぇ・・・

まあでも一番きつかったのはモンハン取られたことだろうね
あれで完全にPSP時代の勢いが断ち切られた印象
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:40▼返信
※136
日本に住んでてファミ痛が愛読書の人か
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:41▼返信
21世紀のウォークマンとか言われてたがPSPが滅びて本家のほうがまだ生きてるのがおもしろい
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:41▼返信
>>141
きたねえよな
どこが金出したかなんてモロバレなのにw
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:42▼返信
>>31
でも糞ゲーしかないよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:42▼返信
>>133
単なるガジェオタのツイートにビビってんのか?w
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:43▼返信
※144
汚くないでしょ
その金で出さない決断をしたのはカプコンなんだから
進化より金儲けを選んだだけの話
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:43▼返信
>>144
仕事なめてるだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:43▼返信
>>138
ゲームギアの悪口ですな?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:44▼返信
写真付きの美談とは、任天堂はんとは出来が違いますなあどすえ~w
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:44▼返信
※145
任天堂のバグ満載のクソゲーよりおもしろいんじゃね
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:44▼返信
>>147
儲からなきゃ社員食わせらんないから当たり前だよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:45▼返信
>>147
同じ口で「ソニー独占金」とかほざくんだから笑えるwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:45▼返信
※152
そこから売上本数右下下がりで儲かってないんですけどね
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:46▼返信
>>129
性能良くてもソフトなきゃ意味がない
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:46▼返信
>>147
結局ワールドで戻ってきてシリーズ最高売上叩き出して、未だにライズはそこに届かない、この流れが汚いって話よwwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:47▼返信
※155
低性能でソフトもないSwitchさんかわいそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:47▼返信
>>144
PS3で出るハズだったモンハン3もゴミハードWiiに変えたしな
死んだ岩田はマジで露骨に嫌がらせしてたよね
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:48▼返信
>>141
モンハンがそもそも嫌いな俺は
RPGもすくねえ、アクションもすくねえ状態でもうダメだと思ったわ
PSPではGOW 、GTA、ペルソナ1~3、AC3、ディシディア、ラストランカー、ナナドラ、クロヒョウ、テイルズシリーズ、メタルギアアッシド、MGSポータブルオプス、スパロボ、ダライアスバースト、戦場のヴァルキュリア2と3、パタポンシリーズとかなんか手軽な良作多かった気がする
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:49▼返信
>>84
貧乏根性
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:52▼返信
>>84
つまり音しかないってわけね
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:53▼返信
モンハンを任天堂が糞みたいにかっさらったのはまあ仕方ないにしろ
モンハン亜種ばかりで、ハントゲームばかりにしたのがvitaの敗因
単純にvitaのソフトあまり買わなかった記憶するわ
デジモンサイスルとP4Gと朧村正とアンチャとプロスピ位だったな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:54▼返信
iPod買うまではプレイヤーとしてガッツリ使ってたなぁ
懐かしい...
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:54▼返信
かすたむふぉーむうぇあでデータ改造してた奴
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:54▼返信
ワンダースワンでグンペイやろっと
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:57▼返信
これには任天堂工作連コリアンの保管庫ゴキもだんまりwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:57▼返信
>>121
いまだにゲオにDSソフトあるのになんでPSPはないんだ?勝ってたならあるのでは?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:58▼返信
無双が売れれば無双もどきばかり
モンハン売れればモンハンもどきばかり
考える力が日本のサード
特に中小には無いないまだに
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:59▼返信
※166
任天堂はコリア工作員ってぶーちゃんですら認めてるのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 18:59▼返信
>>153
よかったね
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:01▼返信
>>168
海外もバトロワばかり
むしろ中国の原神をパクッて男キャラ無しのギャルゲー作ってくれればいいのにね
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:01▼返信
PSPで音楽聞くと異様に音質良かった覚えあるわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:02▼返信
PSPは、満充電から一切電源入れ無くても1ヶ月程度で自然放電してたけど、
goちゃんになると、3~4ヶ月は大丈夫だったのよね
goちゃん持ってたやつしか知らない真実
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:07▼返信
こんなんで音楽聞く奴いたんか?みんなiPod使ってだぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:09▼返信
>>171
いろいろ出してるじゃんローグ系死に戻りゲーとか
タルコフ系とかマイクラ系とか人狼系とかDBDみたいな鬼ごっこゲーとか
海外の方がやはりいろいろチャレンジしてるわ
にたようなバトロア系にしろ個性出すし
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:13▼返信
みんなの思い出にならなかったVITAの事も気にしてあげて
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:20▼返信
>>176
未だ現役だわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:21▼返信
プレイやんミクロ・・・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:26▼返信
ウォークマン買う金がないからPSPで聴いてたの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:27▼返信
いつまで同じゲームやってんの?ゴキ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:33▼返信
携帯機なのは確かだけど移動時はゲームよりもむしろ音楽聴いていた時間の方が長かったな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:37▼返信
電池交換してまでやる気おきん
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:38▼返信
>>107
何言ってんだこいつ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:44▼返信
あの日の僕のPSPは少しだけ威張ってこう言ったんだ
『いつでも どんなときでも スイッチを入れろよ』
『そん時は必ず お前 14歳にしてやるぜ』
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:46▼返信
ガジェットとして秀逸だったからね。
玩具とは違うから年齢層も幅広く、思い出も色々。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:47▼返信
ケーブルつないでmp3いれてたなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:55▼返信
Vitaはタッチ画面offにできないのがじゃまだった
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:56▼返信
PSPはメモリーカードに音楽、動画入れて持ち歩いてたな
vitaも今でも現役で使ってるからソニーのハードは寿命が長いなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 19:59▼返信
アナログパッドをユニット化してくれてれば・・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 20:12▼返信
mp3懐かしいなぁ・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 20:20▼返信
いやいやゴキちゃん
みんなDSやってたけど?w
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 20:20▼返信
若造が増えて気持ち悪くなったなネット界隈も
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 20:26▼返信
当時としては本当に洗練されたハードだった
スマホなんか当然まだ無い時代だ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 20:31▼返信
太鼓の達人は名作
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 20:40▼返信
俺のはバッテリー膨らんで使い物にならんからハードオフに売ったら300円だった
まぁ捨てるよりマシかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 20:43▼返信
DSでは改造しなきゃ音楽聴けないもんな
あの時代のネットはなんでもありだったな
今じゃ法整備されちゃってつまらなくなったものだ
懐かしい
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 20:58▼返信
新規感って既視感のことか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 20:59▼返信
PSPで音楽聴きたくて漫画喫茶でMP3調べまくったな
懐かしいな
PSPは本当に楽しかった
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 21:02▼返信
PSP-1000って音も良かった
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 21:02▼返信
天地を喰らう2の自作ハックロム専用機ですわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 21:23▼返信
懐かしいな、よく使ってたわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 21:23▼返信
PSPはメディアプレイヤーとして時によっては今でも現役で使ってるよ。タッチパネルじゃないし、ゲーム用のしっかりしたボタンだからおそろしくレスポンス操作性が良いんだよね。転送もシンプルだし。まあさすがに常用するにはでか過ぎだけど。
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 21:31▼返信
SPなら今でも電車でやってる
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 21:37▼返信
当時のMDプレイヤーと同じだからな
音質もMD風だよね
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 21:39▼返信
※189
PSPgoならPS3コントローラ使える
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 21:40▼返信
とっくに壊れてるよ
てかなんで死んだ?
モニター液晶が全滅って
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 21:40▼返信
DSはまだ現役なのにな・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 22:07▼返信
>>15
スマホすら持ってない貧乏人がよく生きてるな?
ナマポですか
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 22:16▼返信
psp複数台バッテリー膨張で死んでンだわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 22:20▼返信
普通に動くし新品でストックしてある
PSPGOも動くでおまけにvitaは現役で頑張ってるよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 22:46▼返信
PSP発売当時はまだPS3が出る前で据え置き最新ハードがPS2だったからPS2並のゲームが遊べる携帯機のインパクトは凄かった
豚が恐れて捏造してまでPSP叩きまくるわけだわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 23:04▼返信
>>211
ロボタンとかフライングUMDとか豚のPSPネガキャンって本当異常だったよな
あの騒動で任天堂信者のこと心底嫌いになったわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 23:24▼返信
PSPは発売当時、SDカードが高くて動画ビュワーやmp3プレイヤーとしては全く使い物にならなかったのを
覚えてるな。とにかく高くてね。1万円のSDカードを挿しても5分の動画ファイルを数ファイル入れただけでいっぱいだった。

なんとか使い物になるレベルになったのはSDカードが安くなった頃。ただこの頃はすでにアイフォンが発売されてて、アイフォンは直接youtubeが見れた。pspは動画変換アプリでpspが見れるような軽い動画をわざわざ作らないとみれなかったし、もちろんyoutubeを直接みれることなんてなかった・・。この時点で完全敗北してた。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 23:29▼返信
スマホで簡単になったけどこの頃からPCで変換した音楽や動画入れて再生できたからな
バッテリーはダメだろうけど、バッテリー抜いても電源コードだけで動くよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 23:42▼返信
ゴキブリの嫌いな美男子ってやつやんけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 23:42▼返信
新規感・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 23:45▼返信
※213

PSPはSDカードじゃないだろ、ドアほ!!
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 00:35▼返信
ディスク読み込む音がクッソうるさかったのは覚えてるわ
でもまあ良いハードだったよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 00:42▼返信
メモリースティックDuoだっけか懐かしいな
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 01:04▼返信
※217
お前はSDカード使わなかったのか?
アホはお前だろ 
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 02:13▼返信
プレイ中に電源スイッチに触れてしまっていて、強制終了したことが何度も…
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 06:50▼返信
安い方のブヒッチなんかまんまPSPだもんな パクリじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 11:09▼返信
モンハンモデルの新品未開封持ってるけど売れるかな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 17:45▼返信
PSPは、ロコロコパタポンDIVA

直近のコメント数ランキング

traq