ewy4w





Twitterより









せっかくPSP買ったのでイヤホン差して音楽聴いてるんですが、気持ちがマジで2011年の塾帰りの中学生になっちゃう




















PlayStation Portable(プレイステーション・ポータブル、略称: PSP)は、ソニー・コンピュータエンタテインメント(略: SCE)が2004年12月12日に発売した携帯型ゲーム機。

PlayStation (PS) の発売10周年を記念して発売された。

発表当初は「21世紀のウォークマン」と位置づけられていた。

2009年11月1日には、姉妹機である「PSP go」が発売された。

発売日の2004年12月当時、携帯型ゲーム機はスーパーファミコンを多少超える程度の性能のゲームボーイアドバンスが主流であった。

またPDAやスマートフォンも電子手帳の延長上の性能であり、携帯電話でNTTドコモが提供したiモードを除けば、携帯型端末によるインターネットへのアクセスも一般的ではなかった。

その中で、PSPはPlayStation 2 (PS2) に近い品質のグラフィックを描画し、マルチメディア視聴機能やWi-FiやWebブラウザも搭載したため、ゲーム愛好家以外にも衝撃を与えた。

このように2000年代後半に登場したiPhoneやAndroidを搭載したスマートフォンの原型のような機能群を持つPSPはマルチメディア端末として従来の携帯型ゲーム機および端末の枠を超える存在だった。






この記事への反応



わかる

コンパクトさ(ポケットに入れて聞くレベル)であればPSPGOは最強でしたw

当時は高校生でした
初音ミクとメタルギアが懐かしいwww


その画面懐かしいですw

まさに昔、音楽プレーヤーとしても使ってた

うわめっちゃ懐かしい!!再生画面も色んなバリエーションありましたよねー!
Os-宇宙人めっちゃ好きっす!


イコライザーがいいんですよねわかります
大学時代によく講義中にモンハンp2gを友人たちとやってたので、そのついでに通学時間は音楽聴いてました^_^


この感覚が国際的であることが嬉しい

懐かしいですね♪ アニメを見たりもしましたし、音ゲーのし過ぎでボタンが何度逝かれたことかm(。≧Д≦。)m

PSPの音楽再生画面が懐かしい…



懐かしすぎでしょ・・・